タグ

2009年10月27日のブックマーク (5件)

  • ネット・ベンチャー成長の陰にこのIDCあり

    さくらインターネットは,舞鶴高専に通う学生が始めた,オープンソース・ベースのサーバー運用ビジネスに端を発する。自宅のサーバーをデータセンターに預けることにしたのだが,そこは立地条件が悪く,入館手続きが煩雑で,サーバーに不具合が起きても満足できるサポートを得られなかった。それなら自分が使いたいと思うデータセンターを作ろうと,2社共同出資でさくらインターネットを設立した。それが11年前のことだ。 そのときの学生が代表取締役社長である田中邦裕氏だ。 最初から使いやすさを追求 データセンターの自社利用も考えていたので,構築コンセプトは明確だった。アクセスの容易な都市型データセンターであること。柔軟なサポートと潤沢な回線を提供すること。価格は安価に設定すること――これらの特徴を最初から備えていたというのが田中氏の誇りだ。 同社では現在,個人向けのレンタル・サーバーから,法人向けのホスティング,ハウジ

    ネット・ベンチャー成長の陰にこのIDCあり
    tinsep19
    tinsep19 2009/10/27
    品揃えも気が利いている。ラックのケーブリングにちょうどいい長さのLANケーブルやUSBケーブルがある。配線の際に判別しやすいよう色違いも用意。また,同社のラックにぴったり収まるテーブルタップもある。
  • WinnyとThe Pirate Bayは簡単に比較できないですよ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    オランダで行なわれていたBREIN vs. The Pirate Bayスリーの裁判の件について、GIGAZINEが記事を書いているのだけれど、ちと腑に落ちない点があったのでいくつか。 2009年10月8日に行われたWinnyの大阪高裁判決では金子氏に対して「著作権侵害に使うよう利用者に勧めておらず、ほう助は成立しない」「1審のように認めると、ソフトが存在する限り、無限に刑事責任を問われることになるので、罪刑法定主義の見地から慎重でなければならない」として、無限に責任を問い続けるのは不可能であるという主旨のことが触れられ、無罪判決に結びついたわけですが、オランダでは逆にほぼ無限に責任を問うようになったようです。 著作権侵害ファイルを全部消さないと毎日1ユーザーごとに約70万円の罰金を課す判決が約2200万人の利用者を持つサイトに下る - GIGAZINE The Pirate Bayに対す

    WinnyとThe Pirate Bayは簡単に比較できないですよ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    tinsep19
    tinsep19 2009/10/27
    裁判所は全く根拠なく責任を問うている、というわけでもないと思う。少なくともTorrentをホスト、インデックスする以上、管理できるはずだ、というのが根拠としてあげられている
  • ビットメディアのオフィスツアー - tobedの日記

    10/16(金)に開催された、株式会社ビットメディアのオフィスツアーに参加させていただきました。ビットメディアといえば、最近NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)を配信したことで話題になった、P2P (Peer-to-Peer) 型ライブストリーミング配信システム「シェアキャスト2プラス (SHARECAST2Plus)」(以下、シェアキャスト)が有名です。 Nコン2009 http://www.nhk.or.jp/ncon2/index.html クラウド (Amazon EC2) との連携 シェアキャストは配信サーバ、管理サーバ、中継サーバをAmazon EC2にデプロイできる仕組みを提供しており、必要なときにのみEC2のインスタンスを生成して配信システムを稼働することが可能です。つまり、最近はやりのクラウドと連携しています。当日のデモでは、EC2のインスタンスを生成するところから見せ

    ビットメディアのオフィスツアー - tobedの日記
    tinsep19
    tinsep19 2009/10/27
    シェアキャストは配信サーバ、管理サーバ、中継サーバをAmazon EC2にデプロイできる仕組みを提供しており、必要なときにのみEC2のインスタンスを生成して配信システムを稼働することが可能です。
  • オフィスツアー(ビットメディア)を振り返る - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 10/16(金)にP2Pライブ配信で有名なビットメディアでオフィスツアーを開催しました。参加者数は10名でP2P配信談義で大いに盛り上がりました。 オフィスツアーに関わる周知情報は以下のURLをご覧下さい。 http://toremoro.tea-nifty.com/tomos_hotline/2009/08/post-c2f4.html 以下概要と感想です。 □ビジョン先行の企業 ビットメディアといえば、P2Pライブ配信企業として有名ですが、それだけでなくポイントシステムやスマートグリッドに関わるシステムを開発しています。(スマートグリッドについては現在プロジェクト進行

    オフィスツアー(ビットメディア)を振り返る - Tomo’s HotLine
    tinsep19
    tinsep19 2009/10/27
    NHK合唱コンクールの地域予選をP2Pライブ配信したところ、各種から問い合わせがきたとのことです。中継では数100ぐらいの同時視聴者数があって、安定的に配信できたとのことです。
  • コミックバンチ、全連載漫画の最新話を携帯電話に配信

    コアミックスおよびメディアドゥは、新潮社の「週刊コミックバンチ」全連載作品の最新話を携帯電話向けに配信する「週刊モバイルバンチ」を開始すると発表した。週刊誌と連動して雑誌を丸ごと配信するのは業界初の試みとのことだ。 TVドラマ化された「マイガール」や「裁判長!ここは懲役4年でどうすか」のほか、北条司氏の「エンジェル・ハート」や原哲夫氏の「蒼天の拳」といった連載作品を最大2カ月分、読み放題とする。 このほか、原哲夫氏原作の「サイバーブルー」を現代版にリメイクしたオリジナルの描き下ろし作品「サイバーブルー改〜ロストナンバーチルドレン〜(画・森尚司)」や、編集部ブログなどのモバイル限定コンテンツも会員向けに配信する予定だ。 週刊モバイルバンチは携帯電話キャリアの公式サイトとして月額525円で提供される。配信開始日はauが11月5日、NTTドコモが9日、ソフトバンクモバイルが18日となる。

    コミックバンチ、全連載漫画の最新話を携帯電話に配信
    tinsep19
    tinsep19 2009/10/27
    連載作品を最大2カ月分、読み放題とする。> コミック発売と同時くらいがいいと思うけど、2ヶ月という期間はある程度長くていい。