タグ

2009年12月9日のブックマーク (4件)

  • Cam with meキャンペーン成功のアイデアはこうして生まれた - ココロを動かすインタラクティブ | Web担当者Forum

    [基調講演2 ココロを動かすインタラクティブ] デジタル時代の新ブランド体験 インタラクティブだからこそのコミュニケーションとは 2009年10月2日、Webサイト活用&マーケティングに関するイベント「Web担当者Forumミーティング WAIS JAPAN 2009」 が東京で開催された。今回は「今だからまるごと全部成功事例」をテーマに、成功事例に特化して講演やセミナーが行われた。ここでは、当日の基調講演2の様子、株式会社博報堂 堀氏の講演をお伝えする。 続いての基調講演は、ソニーのデジタルビデオカメラ「ハンディカム」のプロモーション「Cam with me」を企画した、博報堂の堀氏が行った。Cam with meは、ビデオカメラでの撮影を疑似体験して、撮影した映像を見直したり、自分が撮った映像をブログで共有したりできるサイトだ。PCやモバイル、インターネットを使った、インタラクティブだ

    Cam with meキャンペーン成功のアイデアはこうして生まれた - ココロを動かすインタラクティブ | Web担当者Forum
    tinsep19
    tinsep19 2009/12/09
    「人生は短い、過ぎ去った日々は取り戻せない、だからハンディカメラをまわそう」と伝えて心を動かそうと考えたという
  • Suica自販機、街中へ進出--マーケティング機能も搭載

    Suica対応の自動販売機が、駅構内だけでなく街中に進出する。離れた場所からでも通信機能を利用し、リアルタイムに在庫を確認できるという。12月下旬より首都圏で導入を開始する。 これは東日旅客鉄道(JR東日)とJR東日ウォータービジネスが12月8日に発表したもの。両社はこれを実現するため、「電子マネー自販機プラットフォーム」を開発した。電子マネー自販機プラットフォームは、マーケティングの機能を搭載するセンターサーバと、センターサーバに対応したICユニット「VT-10」(ジェイアール東日メカトロニクス製)で構成される、飲料自販機のための新たな仕組み。 これにより、街中の自販機でもSuica電子マネーでの決済が可能になるだけでなく、マーケティング機能により時間帯別の売れ筋商品を把握し、ユーザーのニーズに合った商品を提供できる。また自販機在庫確認機能によって、遠隔地から常に在庫を確認できる

    Suica自販機、街中へ進出--マーケティング機能も搭載
    tinsep19
    tinsep19 2009/12/09
    電子マネー自販機プラットフォームはマーケティングの機能を搭載するセンターサーバとセンターサーバに対応したICユニット「VT-10」(JR東日本メカトロニクス製)で構成される、飲料自販機のための新たな仕組み。
  • JavaScriptの動かないコード (中級編) iframe内にDOMアクセスできないエラー - 主に言語とシステム開発に関して

    連載目次へ 以下のJavaScriptコードが意図した動作をしないのは,なぜですか。(制限時間1分) やりたい事: tenki.htmlの中に,天気が書かれている。 index.htmlのインラインフレーム内に tenki.html を表示して,その内容を解析する。 ※2つのHTMLは,同じフォルダ上にある。 index.html <input type="button" value="クリックして天気を表示" onClick="f()"> <br> <!-- ここに tenki.html を表示します。 --> <iframe id="ifr"></iframe> <script language="JavaScript"> function f() { // iframeを取得 var e_ifr = document.getElementById( "ifr" ); // ifram

    JavaScriptの動かないコード (中級編) iframe内にDOMアクセスできないエラー - 主に言語とシステム開発に関して
    tinsep19
    tinsep19 2009/12/09
    へぇ。
  • 第4回 未来検索ブラジル(前編) 「モリタポ」を日本一の電子通貨にしたい! | gihyo.jp

    はじめに 今回は2ちゃんねる検索、オープンソースの全文検索エンジンSennaの開発で有名な未来検索ブラジルさんにお邪魔してきました。取材にあたっては、前回と同じく江渡浩一郎さん[1]からご紹介いただきました。この場を借りてお礼申し上げます。 起業 ――2ちゃんねる検索が元になって会社を設立されたとのことですが、事業部ではなくて、会社にしたのはどうしてですか? 竹中:最初は私がいた別の会社(ディジティ・ミニミで話が盛り上がったんですけど、その会社は主にSIやコンサルをしている会社なので、自社のサービスを始めることを受け止められる体勢じゃなかったんですよ。だから、新しい会社で始めるほうがいいんじゃないかと。なんか楽しそうじゃないですか。新しい会社の名前を考えたり、会社として成り立たせたりっていうのが。 深水:ひろゆき[2]とはいつ知り合ったの? 竹中:ある雑誌で対談連載をしていたときに、2番目

    第4回 未来検索ブラジル(前編) 「モリタポ」を日本一の電子通貨にしたい! | gihyo.jp
    tinsep19
    tinsep19 2009/12/09
    むしろ現金に近づけようとしていますね。現金には名前が書いてあるわけじゃないけど,簡単に価値を他人に渡せますから