タグ

2010年6月3日のブックマーク (7件)

  • http://japan.internet.com/busnews/20100603/4.html

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/03
    また、怪しいサービスが。。http://www.swoopo.com/と一緒だろ。こういうの落札者がちゃんといること/落札者がちゃんと入手したことをちゃんと証明できないとだめ。
  • IBM副社長が語る「Linuxビジネス10年の教訓」

    2010年4月15日から17日、米国サンフランシスコで非営利組織The Linux Foundation主催のイベントである「第4回 Collaboration Summit」(以後CS)が開催された。私はオープンソースコミュニティとビジネス世界との橋渡しをしながら、双方の発展に寄与したいと願って活動に取り組んでいるが、このイベントで、オープンソースとビジネスの関係について、改めて目からウロコが落ちる思いがした講演に出会ったので紹介させていただきたい。 その前に、Collaboration Summitについて簡単に説明しよう。Collaboration Summitは招待者限定のサミットで、カーネルのコア開発者、ディストリビューションメンテナー、ソフトウエアベンダー、エンドユーザー、システムベンダー、およびその他のコミュニティのメンバーが出席し、Linuxが直面している最重要課題について

    IBM副社長が語る「Linuxビジネス10年の教訓」
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/03
    「コミュニティにエンジニアを送り込み、コミュニティでの開発に徹底的に貢献し、プラットフォームとして成長させて、それを活用する」
  • みんな気になるクラウドセキュリティ。Security Best Practices for Developing Windows Azure Applicationsできました。:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ

    みんな気になるクラウドセキュリティSecurity Best Practices for Developing Windows Azure Applicationsできました。 AzureのロードバランサーはDoS/DDoS攻撃を部分的に緩和できる… とか、Azureを格的なサービスに利用する上で皆さんが知りたがりそうな内容を盛り込んだ、 待望のAzureセキュリティホワイトペーパーが公開された。現在は英語版のみの提供であるが 速攻で翻訳をかけているので、日語で読みたいという方は、数週間お待ちいただきたい。 この文書、思いの外公開が速かったので慌ただしい翻訳手配となってしまった。 (セキュポロでの講演に内容反映できず申し訳なかったです) ホワイトペーパーのDOCXファイルダウンロードはコチラ↓ Security Best Practices For Developing Window

    みんな気になるクラウドセキュリティ。Security Best Practices for Developing Windows Azure Applicationsできました。:Azureの鼓動:オルタナティブ・ブログ
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/03
    それらをすべてはね除けて安定運用を保っているGFSやセキュリティ担当チームの底力は 実は結構スゴかったりする。彼らのノウハウで得られる安心感もAzureなら1時間12円に 含まれているのである。
  • WordPress、Tumblrの機能をパクる | ブログヘラルド

    ワードプレスが「reblog」(リブログ)および「like」(ライク)機能をワードプレスドットコムのプラットフォームに導入しようとしている。その結果、ユーザーは見つけたエントリの一部をオリジナルのエントリへのリンクと共に報告することが出来るようになる。 エントリを自分のブログの読者と共有したい場合、「Reblog this post」リンクをクリックすると、ワードプレスドットコムのホームページの新しい「QuickPress タブ」が開きます。すると、エントリのテキストの一部、オリジナルのエントリへのリンク、そして、ブログへのリンクが自動的に入力されます。エントリにイメージが含まれている場合、自動的にリブログポストにサムネイルのイメージを加えます。また、リブログポストにコメントを加えることも出来ます。そして最後に、投稿したいブログを選択します(複数のブログを運営している場合)。(公式ワードプ

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/03
    タンブラーがreblog可能なのは、その生い立ちとなるコンセプトから許容できるわけで、ブログとしての本流の流れを汲むWordPressでは受け入れられないとおもうなぁ。
  • Motorola、正方形のAndroid携帯「FLIPOUT」を発表

    米Motorolaは6月2日(現地時間)、Android 2.1搭載の新スマートフォン「FLIPOUT」を発表した。正方形のデザインが特徴で、スライド式のQWERTYキーボードを備える。6月末までに欧州で発売の予定だ。価格は公表されていない。 サイズは67×67×17ミリで重さは120グラム。2.8インチ(解像度320×240)のマルチタッチディスプレイ、QWERTYキーボード、300万画素のデジタルカメラ、512Mバイトの内部メモリと2GバイトのmicroSDカードを搭載する。プロセッサは米TI製OMAP 3410(600MHz)。7色のカラーバリエーションが用意されている。 Motorolaのソーシャル機能「MOTOBLUR」でFacebook、MySpace、TwitterなどのSNSでのアクティビティを同期できる。新機能として、フィードのフィルタリング、バッテリー管理、プッシュメー

    Motorola、正方形のAndroid携帯「FLIPOUT」を発表
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/03
    かっちょいい。
  • CSS3で縦書きスタイルを、電子出版の未来のために。日本発で提案中

    語には縦書き表記が存在しますが、HTMLCSSなどのWeb標準には縦書きのためののプロパティや機能はまだ十分ではありません。これまではHTMLCSSの用途が、Webブラウザで参照するWebサイトを記述する用途にほぼ絞られていたため、このことはほとんど問題になりませんでした。 しかし今後HTMLCSSは、電子書籍のフォーマットとしても使われることになりそうです。オープンな電子書籍ファイルフォーマット規格として普及が始まっている「EPUB」は、HTMLCSS(それに画像ファイルなど関連ファイル)で記述されます。これにより当然ながら、EPUBによる電子書籍で日語の縦書きのニーズが高まることが考えられるため、CSSなどによる充実した縦書きのサポートは欠かせないものとなります。 EPUBでの充実した縦書きレイアウトを実現すべく、かつてW3CでXML1.0の仕様策定に関わったマークアップ

    CSS3で縦書きスタイルを、電子出版の未来のために。日本発で提案中
    tinsep19
    tinsep19 2010/06/03
    EPUBでの縦書きサポートとは実質的に、現在策定中のCSS3で縦書きに関するプロパティを充実させることを意味しています。
  • HowFriendFeedUsesMySqlToStoreSchemaLessData - FriendFeed では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか

    HowFriendFeedUsesMySqlToStoreSchemaLessData - FriendFeed では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか 目次 この記事について FriendFeed? では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか 背景 概観 詳細 一貫性と原子性 性能 FriendFeed? では MySQL を使いどのようにスキーマレスのデータを保存しているのか この記事について "How FriendFeed? uses MySQL to store schema-less data" の日語訳です http://bret.appspot.com/entry/how-friendfeed-uses-mysql CC 2.5 でライセンスされています: http://creativecommons.org/

    tinsep19
    tinsep19 2010/06/03
    added_idの説明がよかった。mysqlに独自関数としてjson操作できる構文があればいいのにとおもった。update entities set body=json_set_prop(body,'new_col','new_value');みたいな感じ。