タグ

2011年8月16日のブックマーク (3件)

  • Lionel Barrow「ページデザインする人が人間の眼について知っておいた方がいいこと4つ」 - 以下斜め読んだ内容

    アイトラッキングの分析によるコンサルやってるGazeHawkの2011.7.22のブログエントリ 2012.3.11追記 GazeHawkはfacebook買収された。買収は人材目的でプロダクトは買収の対象外。YCスタートアップのfacebookによる買収事例の1つに GazeHawk Team Joins Facebook | GazeHawk Blog What everyone should know about the human eye | GazeHawk Blog アカデミックな研究、面白い実験、アイトラッキング分析を絡めて学んだこととページデザインに活かせることを淡々と書く、という主旨のエントリ 以下斜め読んだ内容 人間の眼とカメラは違う カメラ 動きは遅く、連続的、なめらか パン(左右にレンズを動かす)、ズーム、チルト(上下にレンズを動かす。人間の眼はどれもできない カメ

    Lionel Barrow「ページデザインする人が人間の眼について知っておいた方がいいこと4つ」 - 以下斜め読んだ内容
    tinsep19
    tinsep19 2011/08/16
    ヒートマップは赤ん坊と赤ん坊の視線の先にあるテキストに集中
  • Eric Markowitz「オフィスで昼寝。導入事例と効用についての研究成果」 - 以下斜め読んだ内容

    inc.com 2011.8.12の記事 Sleeping on the Job: How Innovative Employers Encourage Nap Time to Boost Productivity ワークスタイル改善ネタとして定期的に話題になる会社での昼寝について 取材しながら、アメリカの事情をまとめてる 業種問わずところにより普及、ニッチなビジネスチャンスあり、実感されてる「体に良い昼寝」へ学問的な裏付けがアップ。とはいえ「昼寝OK=怠惰な会社」というイメージはまだ霧散してない、等々 以下斜め読んだ内容 要旨 業種問わず全米のオフィスで広まりつつある昼寝制度 昼寝制度を取り入れた会社、昼寝制度関連ビジネスを始めた会社は皆「頭大丈夫か』扱いを受けてきた 効果は抜群らしく、昼寝制度のコンサル業もあって、昼寝用のプロダクツもビジネスになってる 効果は実感してるが、怠惰な会社と

    Eric Markowitz「オフィスで昼寝。導入事例と効用についての研究成果」 - 以下斜め読んだ内容
    tinsep19
    tinsep19 2011/08/16
    効果は実感してるが、怠惰な会社というイメージを持たれるリスクを恐れてる会社も多い
  • Google+Motorola: Microsoftは「当て馬」だった

    先週、「MotorolaがWindows Phone陣営に乗り換える可能性を示唆」というエントリーに書いた通り、あの手のアナウンスメントにはだいたい何か裏の事情がある。 そして今日、GoogleがMotorolaの携帯電話部門を買収することがアナウンスされ(参照)、その裏事情が何であったかが明らかになった。あれは、MicrosoftGoogleを競争させて価格をつり上げるための牽制球だったのだ。 Microsoftが実際どの程度Motorolaとの話をしていたかは不明だが、1ドルでも高く売りたいMotorola側としてはGoogleから買収の話が来た時点でわざわざMicrosoftを「当て馬」として引きづり出して競争させようとするのは当然。あのアナウンスメントは、Microsoftに向けたラブコールでもあり、Googleに対する「早く良い条件で結婚を申し込んでくれなきゃ、他の人と浮気しち

    tinsep19
    tinsep19 2011/08/16
    Googleは、これで文字通り「破壊的な価格」で携帯電話を販売することが十分に可能になったわけで、これでAndroidスマートフォン・ビジネスは「デバイス単体では利益が出せないビジネス」になることはほぼ確実である