タグ

ブックマーク / idmlab.eidentity.jp (78)

  • [FIDO/Windows10]idcon vol.20(別名fidcon)が開催されました

    tinsep19
    tinsep19 2015/05/30
    先日のポストで紹介させていただいた通り、Identity Conference / idcon の記念すべき20回目が開催され、私も Windows 10 の FIDO(First IDentity Online)実装である Microsoft Passport および Windows Hello について話をさせていただきました。 参
  • [AD FS]Windows Server Technical Preview 2のAD FSファーストレビュー(管理GUI編)

    tinsep19
    tinsep19 2015/05/11
    先日第2弾が公開された次期Windows ServerのTechnical PreviewのAD FSがどう変わったのか確認してみたいと思います。 第一印象ですが、かなり便利・かつ高機能になっている印象です。 私なりのポイントですが、以下の5点だと思い
  • [Google]4/20を迎えてAPIはどうなった?

    いろんなアイデンティティ管理系製品やサービスの実験の記録をしていきます。 後は、関連するニュースなどを徒然と。 # 2015/04/23現在 # ClientLogin : OK # OpenID 2.0 : OK # Provisioning API : NG - 503 Quota exceeded for the current request GoogleのIdentityに関与している人なら少なからず気にしていた2015年4月20日を遂に迎えたわけですが、実際移行し忘れた人たちがどうなったのか、、、を確認してみたいと思います。 ・OpenID 2.0のサポート終了関連 ⇒ Azure Access Control Services 2.0(ACS) 関連ポスト) GoogleのOpenID 2.0サポート終了による影響いろいろ(Azure ACS編) http://idmlab.

    [Google]4/20を迎えてAPIはどうなった?
    tinsep19
    tinsep19 2015/04/22
    GoogleのIdentityに関与している人なら少なからず気にしていた2015年4月20日を遂に迎えたわけですが、実際移行し忘れた人たちがどうなったのか、、、を確認してみたいと思います。 ・OpenID 2.0のサポート終了関連  ⇒ Azure Acces
  • [AD FS/OAuth]Windows Server Technical PreviewでのOAuth対応

    tinsep19
    tinsep19 2015/04/09
    5月に2度目のビルドが公開されるという噂のWindows Server Technical Previewですが、これまで何回か紹介してきたようにActive Directory Federation Services(AD FS)の機能が大幅に拡張されています。 (参考)これまでのポスト - [AD FS] Window
  • [Office Preview]Outlook等の多要素認証サポート

    tinsep19
    tinsep19 2015/03/17
    発表されてからずっとクローズド・ベータという形となっており、公には音沙汰がなかったOffice2013の多要素認証サポートですが、Office2016 Public Previewという形で出てきました。  Office Blog  Announcing the Office 2016 IT Pro and Develop
  • [告知]Japan SharePoint Group勉強会でお話します

    tinsep19
    tinsep19 2015/03/10
    なんだか久しぶりの大阪でのイベントです。 SharePoint MVPの山崎さんにお誘いいただき、少々お話をすることになりました。  と、言っても特にSharePointについてネタがあるわけではないので、Web Application Proxy(WAP:旧AD FS Prox
  • [Windows10/AAD]クラウド・ドメイン参加を試す

    いろんなアイデンティティ管理系製品やサービスの実験の記録をしていきます。 後は、関連するニュースなどを徒然と。 Windows 10からの新機能としてAzure Active Directory(AzureAD)のアカウントでPCにログインできる「クラウド・ドメイン参加(Cloud Domain Join)」があります。 先日リリースされたTechnical Preview Build 9926からクラウド・ドメイン参加が出来るようになっている様なので試してみます。 ◆準備事項 クラウド・ドメイン参加するためには、AzureADのテナント側で「デバイスの登録(Device Registration)」を有効にしておく必要があります。 管理ポータルからAzureADの構成メニューを開き、デバイスの登録より「ワークプレース参加の有効化」を行います。 ◆PC側の設定 早速設定していきます。 PC

    [Windows10/AAD]クラウド・ドメイン参加を試す
    tinsep19
    tinsep19 2015/02/07
    Windows 10からの新機能としてAzure Active Directory(AzureAD)のアカウントでPCにログインできる「クラウド・ドメイン参加(Cloud Domain Join)」があります。 先日リリースされたTechnical Preview Build 9926からクラウド・ドメイン参加が出
  • [Office365/AzureAD]OpenAMとのID連携③

    tinsep19
    tinsep19 2015/01/08
    注意事項)今回のポストでの構成内容は非サポートの構成を含んでいますので、実環境への適用は避けてください。動作上、ライセンス上の問題が発生しても当方は責任を負いかねます。また、本稿はForefront Identity Manager(F
  • [AADSync]オンプレExchangeへのOAuth2認可サポート等

    tinsep19
    tinsep19 2015/01/08
    マイクロソフトの製品ライフサイクルに関する考え方がこれまでの一気にバージョンアップ、から継続的にアップデートという方針に変わったのに対応してAADSyncの新機能がちょこちょこリリースされるようになっています
  • [JWT/OAuth]Service Accountを使ってGoogle APIを利用する②

    tinsep19
    tinsep19 2015/01/06
    前回の続きです。 前回はGoogle Developer ConsoleおよびGoogleAppsの管理ダッシュボードでGoogle側の設定をするところまでを紹介しましたので、今回は実際にサービスアカウントを使ってAPIを利用するためのアクセストークンを取得
  • [Office365/AzureAD]OpenAMとのID連携②

    いろんなアイデンティティ管理系製品やサービスの実験の記録をしていきます。 後は、関連するニュースなどを徒然と。 前回のポストの続きです。 今回は予告した通りID連携を、カスタムドメインの作成~SSO設定、OpenAMのIdP/SP/CoT(Circle of Trust)定義の順に実際に設定していきます。 ◆OpenAM/IdP(Identity Provider)設定 今回の構成はOpenAM上のユーザでOffice365へログオンしたいので、OpenAMをIdentity Provider(IdP)として設定する必要があります。 尚、実際にはOffice365とOpenAMの間にAzureADが挟まっており、Office365/portal.office.com⇒(ws-federation)⇒AzureAD/login.microsoftonline.com⇒(SAML2.0)⇒Op

    [Office365/AzureAD]OpenAMとのID連携②
    tinsep19
    tinsep19 2014/12/15
    前回のポストの続きです。 今回は予告した通りID連携を、カスタムドメインの作成~SSO設定、OpenAMのIdP/SP/CoT(Circle of Trust)定義の順に実際に設定していきます。◆OpenAM/IdP(Identity Provider)設定 今回の構成はOpenAM上のユーザ
  • [MIM]Microsoft Identity Manager 2015 CTP1が公開されました

    tinsep19
    tinsep19 2014/11/28
    既に各所で情報が出ていますが、Forefront Identity Manager(FIM)の次期バージョンであるMicrosoft Identity Manager 2015(MIM2015)のCTP1が正式に公開されました。 Active Directory Team Blog:Microsoft Identity Manager Public Preview is now available!  http://
  • [AADSync]フルパスワード同期を強制的に実行する

    いろんなアイデンティティ管理系製品やサービスの実験の記録をしていきます。 後は、関連するニュースなどを徒然と。 先日Azure Active Directory Synchronization Services(AADSync)にもパスワード同期機能が実装された、という話を書きました。 http://idmlab.eidentity.jp/2014/11/aadsync.html しかし、ディレクトリ同期ツール(DirSync)にあって、AADSyncにない機能があり、その一つがパスワードの強制同期機能です。 DirSyncではフォーラムのFAQに書かれているように'Set-FullPasswordSync'コマンドレットを実行してサービスを再起動すればパスワードの強制同期が出来ました。 フォーラムURL: http://social.technet.microsoft.com/wiki/

    [AADSync]フルパスワード同期を強制的に実行する
    tinsep19
    tinsep19 2014/11/18
    先日Azure Active Directory Synchronization Services(AADSync)にもパスワード同期機能が実装された、という話を書きました。  http://ift.tt/1Eu0AaI しかし、ディレクトリ同期ツール(DirSync)にあって、AADSyncにない機能があり、その一つ
  • Office2013 Windowsクライアントが多要素認証とSAML IdPサポート

    いろんなアイデンティティ管理系製品やサービスの実験の記録をしていきます。 後は、関連するニュースなどを徒然と。

    Office2013 Windowsクライアントが多要素認証とSAML IdPサポート
    tinsep19
    tinsep19 2014/11/18
    ずいぶん前から「そのうち」と言われていて中々実現しなかったOfficeのネイティブアプリでの多要素認証(MFA)と外部SAML IdPでの認証サポートが今月後半に実現することが発表されました。 Officeの公式blog  http://ift.tt/1Eu8Nvq
  • [AD FS] Windows Server Technical PreviewのAD FSを試す

    世の中 Windows 10 という流れですが、いつもの通り Server OS がどうなるかの方が気になってしまうので早速確認してみました。 こういう時、Azure VM は便利ですね。一瞬で試せる環境が手に入ります。 Windows Server Technical Preview のデスクトップ Server Version は Windows Server 2012 R2 のままです。

    [AD FS] Windows Server Technical PreviewのAD FSを試す
    tinsep19
    tinsep19 2014/10/10
    世の中 Windows 10 という流れですが、いつもの通り Server OS がどうなるかの方が気になってしまうので早速確認してみました。 こういう時、Azure VM は便利ですね。一瞬で試せる環境が手に入ります。 Windows Server Technical Preview
  • [AAD/ASP.NET] OpenID Connectを使ってAADでログオンする

    先日の#idcon vol.18でAzure Active Directory(AAD)のOpenID Connect対応について話をしました。 遅ればせながらフォローアップをしていきたいと思います。 当日の資料はこちらです。 概要としては、OpenID Connectに対応(Preview)したAADに対して、こちらもPreview公開されたOWINのOpenID Connectセキュリティ・ミドルウェアを使ってASP.NETのMVC5のWebアプリケーションで接続(ログイン)してみる、ということをやってみます。 また、その過程でAADのOpenID Connect対応の特異点となっているresponse_modeパラメータの動きについても解説していきます。 少々長くなりそうなので、 今回)素直にOWIN/OpenID ConnectでAADを使ってログオンする方法 次回)一般的なOpe

    [AAD/ASP.NET] OpenID Connectを使ってAADでログオンする
    tinsep19
    tinsep19 2014/06/09
  • Japan Identity & Cloud Summit 2014のまとめのまとめ

    先日のポストでも紹介したとおり、Vittorio Bertocci氏と一緒にJapan Identity & Cloud Summit 2014(JICS2014)に参加してきてました。 私もエンタープライズトラックを担当し、「ID基盤構築101(ワンオーワン)」というタイトルでID基盤構築の基礎の話をさせていただきました。 また、VittorioにIdentity as a Service(IDaaS)とWindows Azure Active Directoryについてインタビューもしましたので、そのうちWeb記事として公開されると思います(まだ原稿書いてませんがw) そんなこんなで当日は他のトラックやセッションをほぼ全く聞けていないのですが、各種メディアで取り上げられたり、皆さんがtogetterでまとめを作っていただいていたので、さらにそれらをまとめておきます。 ◆メディア系 Cl

    Japan Identity & Cloud Summit 2014のまとめのまとめ
    tinsep19
    tinsep19 2014/01/28
  • [JICS]なかなか面白いサービス「Trulioo」

    昨日~日開催されているJapan Identity & Cloud Summit(JICS)に参加しています。 学認、OpenID Summit、Enterprise、Trust Frameworkなど色々なコンテンツがそろっていてものすごい情報量です。 その中で併設された展示ブースに出展されていた「Trulioo」の話を聞いて非常に面白い、と思ったので少し紹介します。 ◆サービス概要 簡単に言うと、「ソーシャルIDの信頼レベルを判定してくれるサービス」です。 各種サービスへのサインインやログインにFacebookなどのソーシャルIDを使う、というのはすでにかなりメジャーな方法になってきていますが、一方で昨今メディアなどでも取り上げられている「なりすましアカウント」や「使い捨てアカウント」などを使ってサービスを利用することによる被害(例えば偽アカウントで商品を注文したり、宿の予約をしたり

    [JICS]なかなか面白いサービス「Trulioo」
    tinsep19
    tinsep19 2013/03/12
    しかし、Facebookへのアクセス時に表示される同意画面だけで「なぜその属性や情報が必要なのか?」を理解するのは中々厳しいのではないかと思います。(特にサービス自体を利用する上で不要と思われるものが多いため)