タグ

2018年12月21日のブックマーク (6件)

  • 新入社員から見たユビレジ · GitHub

    ubiregi-advent-calendar-20181221.md 新入社員から見たユビレジ この記事は Ubiregi Advent Calendar 2018 の21日目です。 11月に入社して開発部リライアビリティチームというところに配属されました。 入社間もないということもあり技術ネタがないので、新入社員の目線から、ユビレジがどのような会社であるかをお伝えできればと思います。 就労時間の柔軟性 コアタイム11時〜16時のフレックスタイム制です。 私は3歳の子どもがいるのですが、水曜日は早く帰って家族と過ごすようにしています。 理由があればリモートワークも認められていて、ワークライフバランスは取りやすいと思います。 また、開発部ではスクラムを取り入れていて、朝会が11時30分に始まります。 そのため11時がソフトリミット、11時30分がハードリミットみたいになっていて、柔軟に働き

    新入社員から見たユビレジ · GitHub
    tjnet555
    tjnet555 2018/12/21
  • UXデザインをやらないエンジニアがなぜ UXデザインを大学で学び、なにを得たのか - beijaflor

    これは2015年度履修生の大谷による 産技大人間中心デザインOB/OG Advent Calendar 2018 - Adventar の 20日目の記事です。 今年の 11月に、同学のユーザビリティテスト演習にメンターとして参加した際に現役生のみんなから聞かれたので自分の中でも明確にしておこうと書いてみます。 やってないの? 元々はフロントエンドエンジニアで今はアプリエンジニアで10代〜20代の女性向けアプリを作っています。開発側のPMとして機能設計とかIxDとかプロダクト設計とかUIのレビューとかジャッジとか一通りやってます。逆にいわゆる UXデザィナー と言われて想像するような UTの設計やサービスデザイン的なことはやっていません。 なぜ学んだのか 同じ会社の先輩が通って実際に授業の内容を仕事で活かしていたのを見たのが直接のきっかけです。 その時に UXデザインの片鱗には触れたんです

    UXデザインをやらないエンジニアがなぜ UXデザインを大学で学び、なにを得たのか - beijaflor
    tjnet555
    tjnet555 2018/12/21
  • 恋人でも、夫婦でも、仕事の相棒でも、理想のコンビは「裏表」がいい - 人の職業を笑うな

    Sponsored by 映画「シュガー・ラッシュ:オンライン」 「理想のコンビ」とは、どんな二人を指すのだろうか。 12月21日(金)公開のディズニー映画最新作『シュガー・ラッシュ:オンライン』を見て、そんなことを考えていた。 予告編だけ見たら、「ディズニープリンセスたちのオフの顔が見られる唯一の映画」といったイメージが先行しそうだ。しかし、そこはこの映画の入り口であり、味付けにすぎない。 個人的には、現在のインターネットおよび現実世界をメタファーほぼナシで豪快に描いた、想像以上にリアルな作品だと感じた。とにかくドライで、ネットにズブズブとハマりこんだ僕にこそ、刺さる作品だった。 (C)2018 Disney. All Rights Reserved. 主人公はレースゲーム「シュガー・ラッシュ」の天才レーサーにしてプリンセスのヴァネロペと、初期型アーケード・ゲーム「フィックス・イット・フ

    恋人でも、夫婦でも、仕事の相棒でも、理想のコンビは「裏表」がいい - 人の職業を笑うな
    tjnet555
    tjnet555 2018/12/21
  • 「データサイエンティスト・ラプソディ」 なぜ優秀なAI人材は転職するのか (1/4) - ITmedia NEWS

    新卒採用は「売り手市場」と呼ばれる活況を呈しています。とりわけデータサイエンティストの素養がある学生は、各社で争奪戦となります。 私も取引先の大手製造業に採用の相談を受けると、「世界に名だたる御社でも大変なんですか!? むしろ弊社が教わりたいくらいですよ!」と、社会性とコミュ力を発揮しています。 ともあれ業種業界を問わず、データサイエンティストの採用には苦戦します。弊社の採用でも、一般的な求人サイト、インターン、他社員からの紹介など、さまざまな方法を駆使しています。 メンバー集めが大変なのは、会社に限った話ではありません。データ関連人材が不足している現状を見ているうちに、思わず社会現象を巻き起こす映画「ボヘミアン・ラプソディ」を思い浮かべました。 ボヘミアン・ラプソディは、世界的なロックバンド「クイーン」を題材にした作品で、故フレディ・マーキュリーの半生を中心に、名曲が誕生した瞬間などを描

    「データサイエンティスト・ラプソディ」 なぜ優秀なAI人材は転職するのか (1/4) - ITmedia NEWS
    tjnet555
    tjnet555 2018/12/21
  • 猫に仕事を邪魔されてみたかったので技術で実現した - Qiita

    これはクソアプリアドベントカレンダー20日目の投稿です。 「仕事を邪魔してくる〜ww」とかいうアレ なんなんだ?なんなんだお前ら。「仕事邪魔するんだよ〜www」っていいながらめっちゃ良い写真撮りやがって。あまつさえそれをSNSに流しやがって…!!困ってねえだろ!!明らかにエンジョイしてるじゃねーか!!!くそっ!!!!!俺も飼いたい!!!!!! そうは思いつつ現実はやっぱり気軽にを飼うのはいろいろな都合があり簡単にはいかないものです。 であれば、エンジニアたるもの技術で願いを叶えましょう。 仕事を邪魔してくるChrome拡張を作りました あ〜〜〜邪魔されるわ〜〜〜仕事邪魔されるわ〜〜〜〜っかぁ〜!! こうして願いをかなえることができました。 仕事を邪魔してくるたちと実装内容をちょっと解説 技術的にはまったく大したことはしていないのですが、ちょこちょこと小技を使っているの

    猫に仕事を邪魔されてみたかったので技術で実現した - Qiita
    tjnet555
    tjnet555 2018/12/21
  • エンジニアとして就職してフリーランスになった7年間の収入を公開するよ - みんからきりまで

    このエントリはフリーランスAdvent Calendarの20日目です。 adventar.org さて、エンジニアとして働き始めてもう少しで7年目になります。 紆余曲折ありましたが、今日もなんとかフリーランスAndroidエンジニアとして仕事をしています。 それにしても最近感じるのは、エンジニアの収入というのは当にピンからキリまで幅が広いということです。 人のスキルだけではなく、所属する会社や転職回数、タイミングなどの様々な運ゲー的要素によって大きく異なるようです。 にもかかわらず、やはり収入の話というのはあまり公に話されるものではなく、一体どの程度の金額が適正価格なのかよくわからないという人がほとんどなのではないでしょうか。 そしてそれはサラリーマンの年収だけではなく、フリーランスの単価でも同じことです。 自分のスキルに対して一体どの程度の値付けをするのが適切なのかは、何年フリー

    エンジニアとして就職してフリーランスになった7年間の収入を公開するよ - みんからきりまで
    tjnet555
    tjnet555 2018/12/21