現在の1番線(上り外待避線)と8番線(下り外待避線)を廃止し、代わって上り・下りのホームを新設する計画となっている。新設ホームは新快速および通過線専用ホームとする。 現在、高槻駅では快速と新快速が同一ホームに到着するため、ラッシュ時にはホーム上での混雑が激しくなっている。今回合意したホーム改良により、新快速と快速のホームを分離し、安全性の向上を図る。階段やエスカレーターなどについても、あわせて整備を行うとのこと。事業費は約48億円。今年度中に着工し、2016年春の使用開始をめざす。
4月19日、JX日鉱日石エネルギーが神奈川県海老名市にオープンした、ガソリンスタンド一体型の水素ステーション。この施設の特徴はふたつある。 ひとつは、ガソリンスタンドと一体化した施設であること。従来の水素ステーションはいずれもガソリンスタンド併設ではない単独の施設であった。 もうひとつは、市街地に隣接した高圧圧縮水素スタンドであること。この海老名中央水素ステーションは工業地帯ではなく住宅も多い地域に位置し、供給圧力は70MPaとなっているのである。従来は市街地では35Mpaまでしか認められていなかった。 いずれも、これまでの基準では実現することは出来なかったこと。危険物である水素の取り扱いに関しては規制が多いが、近年燃料電池車普及のために規制緩和が進みつつあり、最終的に2012年11月の「一般高圧ガス保安基準」の改正により、今回の施設が可能になったというわけである。 また、もうひとつ新しい
iPadが我が家にきてから、リビングでPCやiPhoneを使うシーンが激減しました。 文字入力もブラインドタッチとまではいかないものの、iPhoneと比べてかなり高速に入力できるし、リビングで使う用途はネットやメール、動画再生などのライトユースなので、iPadはあっけなくPCに取って変わるポジションを確保したわけで。 文字入力が楽ということで、ブログへも専用アプリでラクに投稿できます。 #そんなにするわけではないけど。 BlogPressとアプリ。 もともとiPhoneのアプリでしたが、iPadにも対応し、ユニバーサルアプリとして提供されています。 このBlogPressでは、Movable TypeやWordPressといったインストール型ブログだけでなく、TypePadなどのASP型サービスにも対応してます。 アプリの設定画面をみると対応しているサービスは限られているように見えますが、
New Entries いまさらながらEye-Fiの凄さに気付いてしまった (12/14)こんなレンタルサーバーはイヤだ (06/25)iPadからのブログ投稿 (06/25)e-mobile: EM-OneからPocket Wifi (D25HW)に乗り換え (12/09)MySQLで、なんちゃってMD5変換 (08/13)MySQLのsocket設定にハマる (07/29)iPhone 本格導入 (07/20)メディアファイルを もっと活用するために... (06/08)ひかりOne「ギガ得プラン」で速度が出ない、の件 (05/11)かなり早いか、IE8正式版 (03/20) 今日電器屋に買い物にいったときに、ふと目に入ったコレ。 Eye-Fiです。無線LAN(Wi-Fi)内蔵のSDカード。 このEye-Fi自体はかなり昔から存在してて、その存在はもちろん知っていたんですが、その頃は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く