タグ

eeepcに関するtk18のブックマーク (35)

  • ASUS社のEee PC-901の再インストール(システムリカバリー)について: 哲さんの楽書(らくがき)

    ①EeePC-901の再インストールのことを2008年にこのページの下に書きました。 ②2011年11月になって、年賀状ソフトをDドライブにインストールしようとしたら、Cドライブを作業領域として使うようで、Cドライブの容量が小さいため、インストール不可能でした。これを何とかしようと思いたち、Dドライブを起動ドライブにするしかないと思いました。 幸いDドライブはBuffaloの32MBを既に入れていましたので、これを起動ドライブにできないか、とネット上を探したところ、見事な記事を発見し、おかげで、32MBのDドライブを起動ドライブにすることが出来ましたので、ここに覚え書きのために記載します。 -------------------------------------------------------------------------- ①の記述です。 買ったばかりのEee PC-901

    ASUS社のEee PC-901の再インストール(システムリカバリー)について: 哲さんの楽書(らくがき)
    tk18
    tk18 2012/06/24
  • HDD内の不要ファイルを消す - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。

  • Google Chrome ( グーグルクロム)でキャッシュの保存先を変える方法 - 夜明け前(開陽)

    Google Chromeをインストールすると、 C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data というフォルダが作られます。Windows 7の場合は C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data にキャッシュの保存先が作られます。 キャッシュのデータがCドライブにあるのは嫌だという人は多いと思います。IEの場合は<Temporary Internet Files>を任意のドライブに移動することができますが、Google Chromeはできません。 Google Chromeを使っているとCドライブがボコボコに。しょっちゅうデフラグをかけています。そこで、この<User Data>フォルダだけ別のドライブ

    Google Chrome ( グーグルクロム)でキャッシュの保存先を変える方法 - 夜明け前(開陽)
    tk18
    tk18 2010/08/09
    junction
  • Cドライブにいつの間にか「Config.Msi」というフォルダが作られていたのですがこれはいったい何のフォルダ - Cドライブにいつの間... - Yahoo!知恵袋

    Cドライブにいつの間にか「Config.Msi」というフォルダが作られていたのですがこれはいったい何のフォルダ Cドライブにいつの間にか「Config.Msi」というフォルダが作られていたのですがこれはいったい何のフォルダでしょうか? また中は空のフォルダなのですが、削除してもいいものでしょうか? ウインドウズXPです。

    Cドライブにいつの間にか「Config.Msi」というフォルダが作られていたのですがこれはいったい何のフォルダ - Cドライブにいつの間... - Yahoo!知恵袋
  • Microsoft.NETFrameworkの古いバージョンは削除しても大丈夫ですか? - 現在これだけ入ってるみたいなんで... - Yahoo!知恵袋

    Microsoft .NET Frameworkの古いバージョンは削除しても大丈夫ですか? 現在これだけ入ってるみたいなんですが、 http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/bc/37c30388/bc/a0e6/%cc%b5%c2%ea.jpg?bcdSgBIB1we.kLOE この中で.NETはどれを削除しても問題はないでしょうか?

    Microsoft.NETFrameworkの古いバージョンは削除しても大丈夫ですか? - 現在これだけ入ってるみたいなんで... - Yahoo!知恵袋
  • Windows XP簡単ディスク・ダイエット術 11のポイント

    運用開始後の空き容量減少を抑止する対策 続いて、運用開始後に発生するディスク消費と、それに伴う空き容量の減少を抑えるための対策について取り上げよう。 ■更新プログラム・ファイルの削除(80Mbytes以上) Windows Update/Microsoft Updateを使用して各種の更新プログラムを適用すると、それをアンインストールする必要が生じた場合に備えて、更新前のファイルをバックアップする。これらは「%SystemRoot%」以下に、「$NtUninstallKB*$」という名前を持つフォルダを作成する方法で実現している。これらはアンインストールを行わなければ不要なものなので、更新ファイルの適用で問題が生じなければ削除してよい。そのほか、Windows Updateを実行した際に出現するダウンロード・キャッシュなどについても削除できる。ただし、直近に作成されたものについては、更新プ

    Windows XP簡単ディスク・ダイエット術 11のポイント
  • うさぎと宇宙人 Eee PCにRAMディスクを導入する。

    前回Eee PCのディスク空き容量の節約を行うことで、空き容量は1.7GBまで増えました。 これから導入するソフトは、なるべくSDHCメモリーカード側にインストールし容量を節約するとして、もう1つの問題は、システムが勝手に作成する一時ファイルです。 InternetExplorerが作成するブラウザのキャッシュや、他のソフトが生成するテンポラリファイルはCドライブ上に作られますので、放っておくと無駄にディスクを使用する事になります。 これらの一時ファイルは消えても良いファイルなので、メモリを2GBに増設したことですし、RAMディスクを有効活用することにします。 RAMディスクはメモリの一部をファイル記録用のディスクとして使用するもので、システムの電源を切るとRAMディスク上のファイルも消えるため、一時ファイルの置き場として向いています。 今回はRAMディスク作成ソフトして「ERAM」を使用

    tk18
    tk18 2009/10/11
  • オタしましょっ: 検索結果

    tk18
    tk18 2009/08/27
  • Cドライブの空きを確保するために - EeePC 900シリーズ Wiki - Seesaa Wiki(ウィキ)

    [ パソコン ] EeePC 900シリーズ Wiki ASUSTeK Computerから発売されているノートPC EeePC 900シリーズに特化したWikiです。 編集 履歴 添付 設定 新規ページ作成 メニュー Wiki内検索 各ページ 最近更新したページ 2012-11-01 901-X用載せ替え用SSD一覧 2011-11-21 トップページ 2011-11-20 ストレージ不具合報告 2011-07-26 動作メモリ報告 2010-04-25 nLite - 初めの一歩 2010-01-19 SSDを大切に使うために 2010-01-13 突然死への対応 2009-07-18 ハード動作報告 2009-06-08 ZIFにつなぐ 2009-06-07 ソフト動作報告 2009-05-09 タッチパッドの無効化 2009-04-20 BIOSアップデート 2009-03-31

    tk18
    tk18 2009/08/27
  • eeepc.dnki.co.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 「普通じゃない」サーバーのおすすめは? | スラド Slashdotに聞け

    未来検索ブラジルのエンジニア、末永匡氏のBlogに「ニコニコ大百科ではEeePCをロードバランサおよびセッション管理に利用している」という旨が掲載されている。 EeePCは、SSDとUPSを備えた次世代サーバプラットフォームです。 メンテナンスの際、キーボードやモニタをつなぐ必要もありません。 また、各種Linuxの導入情報が充実しています。 メモリ増設などを行っても5万未満で調達を行うことができます。 消耗品として扱えるため、減価償却の必要もありません。 ラック内占有体積も少ないです。 このように EeePCをサーバーとして利用することのメリットが挙げられているのだが、確かに負荷がかかりにくく、大規模なファイルアクセスも不要なロードバランサやセッション管理にEee PCを利用するのは良いアイデアだと思う。しかし、ノートPCをそこそこ大規模なアクセスのあるサーバーとして利用する例というのは

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    tk18
    tk18 2009/03/27
  • MiHARU SKY.

    10月22 三春の空 2018年10月22日 カテゴリ:三春の空 三春の空 2018年10月22日 午前9時5分 天候:晴れ 気温:14度 風:おだやか 朝は冷え込みましたが晴れています。 みごとな秋晴れの空です。 タグ :朝晴れ 2018年10月22日09:08 ms_06shaku コメント:0 Tweet 10月20 三春の空 2018年10月20日 カテゴリ:三春の空 三春の空 2018年10月20日 午前9時 天候:くもり 気温:14度 風:おだやか 雲が多いですが、所々青空も見えています。 昨日より気温は上がっています。 タグ :朝くもり 2018年10月20日09:07 ms_06shaku コメント:0 Tweet 10月19 三春の空 2018年10月19日 カテゴリ:三春の空 三春の空 2018年10月19日 午前9時5分 天候:くもり 気温:11度 風:おだやか 空は

  • Kazuyuki Eguchi Factory::【Eee PC】SDカードをHDD化手順

    前回の記事が好評のようなので、手順を詳細にお知らせします。 ①Hitachi Microdrive Filter Driverを入手してください。 ②cfadisk.infの35行目に下記の行を付け加える %Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,USBSTORDiskUSB2.0__CardReader_SD0__0100 ③USB2.0 CardReaderのデバイスプロパティを開き、『ドライバの更新』をクリックする ④ハードウェアの更新ウィザードが表示されるので、『いいえ、今回は接続しません(T)』を選択し、『次へ』をクリック ⑤『一覧または特定の場所からインストールする(詳細)(S)』を選択し、『次へ』をクリックする。 ⑥『検索しないで、インストールするドライバを選択する(D)』を選択し、『次へ』をクリックする ⑦『ディスク使用(

    tk18
    tk18 2008/10/23
  • Eee PCは天使の羽になった──S101を“いきなり”フォトレビュー

    Eee PCは天使の羽になった──S101を“いきなり”フォトレビュー:台北より生中継!(1/2 ページ) Eee PC 1000、Eee PC 1000Hと微妙に異なるスペック ネット上では、その存在が夏あたりからうわさされてきたEee PCの新しいラインアップ「S101」が、10月7日にASUSから発表された。COMPUTEX TAIPEI 2008でも10.2型ワイド液晶ディスプレイを搭載した新モデル「Eee PC 1000」「Eee PC 1000H」が紹介されているが、ASUSが作成した「S101」のパンフレットに描かれたコンセプトイメージは「羽」で、薄くて軽いデザインがS101の重要な要素として訴求されている。 7インチから8.9インチワイドとサイズアップしてきた液晶ディスプレイは、S101で10.2型ワイドとなり、ボディのフットプリントもそれに伴い大きくなったようだが、重さは

    Eee PCは天使の羽になった──S101を“いきなり”フォトレビュー
    tk18
    tk18 2008/10/08
    ブクマ先と関係はないが、なぜ、日経含め一般紙はUMPCの性能比較をするとき、EeePC 901でなく4G-Xのスペックを載せるのだろうか
  • ASUS、10.2型液晶搭載で最薄部18mmの「Eee PC S101」

    液晶ディスプレイは、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応の10.2型で、LEDバックライトを搭載。これにより表面サイズは、264×180.5mm(幅×奥行き)と、これまで日で発売された7/8.9型液晶搭載のものよりも一回り大きくなったが、厚さは18~25mmと、7型の製品よりも薄くなっている。重量もEee PC 901-Xを下回る1kgを実現した。 軽量化については、より薄型のパネルを採用したことと、マザーボードを8層にしたことなどが寄与しているが、その分価格も従来モデルより一回り高くなっている。 従来のEee PCシリーズが、初めてPCを利用する層をターゲットにしていたのに対し、S101は若者をターゲットにした。天板や液晶額縁は光沢のある仕上げで、パームレスト部分はヘアライン加工を施し、高級感があり、ハイエンドなモバイルPCに近い雰囲気がある。また、手前をやや絞った形状にした

    tk18
    tk18 2008/10/08
  • 「究極のNetbook」とはどのようなものか | スラド

    家/.の記事より。ASUS eeePCの成功を受けて、最近日でもブームのNetbookだが、TrustedReviewsが「究極のNetbook」がどのようなものであるかについて興味深い記事を掲載している。いわく Netbookという「問題」を解くにはどうしたらよいのだろうか? 私が思うに、ほとんど全てのラップトップ製造業者がすでにこの分野に乗り出してきているにも関わらず、どれも私が考える「究極のNetbook」の姿からは程遠い。これは部分的には、Netbookというものに何が期待されているのかつい最近まではっきりとした共通理解がなかったことに由来しているのだろう。一方で、製造業者がマーケットシェア獲得のために押し合いへし合いするのに忙しくて、細かいところまで考えを回らせる余裕がなかったせいでもある。 このあと記事では、デザインや入力デバイス、スクリーン、CPUやグラフィックスの能力な

  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】ネットブックが、あんなに安い理由

    では8月時点でノートPC全体の20%もの割合を占めるようになったネットブック(別記事参照)だが、その急速な普及の鍵となっているのは言うまでもなく価格だ。同じ10型クラスの液晶を搭載したナショナルブランドのミニノートPCが20万円弱という価格設定であったのに対して、ネットブックは10型搭載モデルで6万円弱、7型搭載モデルでは4万円弱という価格設定になっている。 それでは、なぜ従来のナショナルブランドのミニノートPCが20万円で、ネットブックは6万円なのだろうか? その秘密は部材の調達コストにあるのだが、実際のところネットブックと通常のノートPCではどの程度違うのだろうか? そのあたりの事情を、台湾のODMベンダーらを取材してわかったことなどを踏まえて考えていきたい。 ●IntelがASUSと始めた発展途上国向けの低価格PCというソリューション 誤解を恐れずに言うのであれば、そもそも“ネッ

  • user.js - Mozilla Firefox まとめサイト

    tk18
    tk18 2008/09/19
    キャッシュフォルダの 変更方法
  • EeePCに入れると便利なソフト:アルファルファモザイク

    編集元:ノートPC板より「EeePCに入れると便利なソフト」 1 [Fn]+[名無しさん] :2008/07/17(木) 08:09:59 ID:uGqp8pFH

    tk18
    tk18 2008/09/18