2022年9月6日のブックマーク (5件)

  • 製造受託で世界一狙うミスミG、秘策は「IT内製化」

    ミスミグループ社が手掛ける製造受託サービス「meviy(メビー)」では、3次元データから加工代や納期を自動で計算する(出所:ミスミグループ社) ミスミグループ社(ミスミG)が、成長事業である製造受託サービスの世界展開を加速させる。競争力の源泉であるITシステムの内製化に踏み切り、開発期間短縮や人工知能AI)など先端分野の優秀な人材確保につなげる。多くの製造業が目指す「サービスモデルへの転換」の試金石となりそうだ。 「日が世界の覇権を取れる分野」 2022年9月1日、ミスミGはコアコンセプト・テクノロジー(CCT)との共同出資会社である「DTダイナミクス」(DTD、東京・豊島)を設立した。出資比率は、ミスミGが66%、CCTが34%。CCTは主に製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)支援を手掛けており、ミスミGの製造受託サービス「meviy(メビー)」の開発に初期から携わ

    製造受託で世界一狙うミスミG、秘策は「IT内製化」
    tkys0628
    tkys0628 2022/09/06
  • コロナ禍でも無双状態 快進撃のeスポーツ市場

    新型コロナウイルス禍にあってオンラインを強みに、eスポーツが急速な人気の広がりを見せる。eスポーツに特化した学部を設置する大学やホテルも登場。五輪で正式種目に採用される可能性もあり、ゆくゆくは「ゲームで金メダル」も夢ではない。 コンピューターゲームの腕前を競う「eスポーツ」。新型コロナウイルス禍にあってオンラインを強みに、急速な人気の広がりを見せる。eスポーツに特化した学部を設置する大学やホテルも登場。五輪で正式種目に採用される可能性もあり、ゆくゆくは「ゲームで金メダル」も夢ではない。 Z世代に訴求力 少年、少女らがゲーム用のPC画面を前に、マウスを巧みに操作する。表情は真剣そのもの。プレーがうまく決まると、いすに座ったまま小さくガッツポーズした。 大阪市北区の「大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校」で8月に開かれたeスポーツ大会での様子だ。種目は世界大会でもプレーされている人気ゲーム「フ

    コロナ禍でも無双状態 快進撃のeスポーツ市場
    tkys0628
    tkys0628 2022/09/06
  • 2022年8月動画配信サービスの利用動向調査

    現在メイン利用している動画配信サービスは「YouTube/YouTube Premium」「Amazon Prime Video」「Netflix」 無料トライアル経験した人は62.0%、うち有料移行した人は51.8% MMD研究所は、予備調査では15歳~69歳の男女10,000人、調査ではAmazon Prime Video、Netflix、Hulu、U-NEXT、Disney+現在有料利用者500人※を対象に2022年8月5日~8月7日の期間で「2022年8月動画配信サービスの利用動向調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 ※Amazon Prime Video(n=100)、Netflix(n=100)、Hulu(n=100)、U-NEXT(n=100)、Disney+(n=100) ※リリースでは、アンケート調査により回収されたサンプルを人口構成比、最小値のサー

    2022年8月動画配信サービスの利用動向調査
    tkys0628
    tkys0628 2022/09/06
  • 3度目の転職をしました|Aki

    4年前、入社2日後に「入る会社間違えた!」と思い入社半年後から転職活動を開始した挙げ句に、その後「いつの間にか会社に惹かれていた私…」という少女マンガもびっくりな心情の変化に気づき全てのオファーを断り続けること3年以上。ついに転職することになりました。 どこへ?退職の話をしてからずっと次はどこなんだという話が出ていましたが、9月1日よりキャディ株式会社で働いております。最初にコンタクトしていただいたのがもう1年以上前で、その時は「いやいや全く転職なんて考えてないよ」と思っていたのですが、人生何が起こるかわからないものです。 ちなみにきっかけはTwitterでした。少しのやりとりの後、たけろーさんとマクドナルドのお店で初めて会って(言い出しっぺの柿澤さんがまさかの不参加)、気がついたら笹口さんとのカジュアル面談がセットされていて、その後も寿司につられてオフィスにお邪魔したりなどしていて、そん

    3度目の転職をしました|Aki
    tkys0628
    tkys0628 2022/09/06
  • Amazon、処方薬ネット販売に参入 中小薬局と患者仲介 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    米アマゾン・ドット・コムが日で処方薬販売への参入を検討していることが分かった。中小薬局と組み、患者がオンラインで服薬指導を受ける新たなプラットフォームをつくる方向だ。利用者は薬局に立ち寄らずに薬の配送までネットで完結できる。店頭販売を重視する日の調剤薬局ビジネスの転換点となる。複数の関係者が明らかにした。国内で電子処方箋の運用が始まる2023年に格的なサービス開始をめざしている。当面はア

    Amazon、処方薬ネット販売に参入 中小薬局と患者仲介 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    tkys0628
    tkys0628 2022/09/06