2021年5月2日のブックマーク (30件)

  • 「NFTはアーティストを守るはずだったがそうはなってない」という指摘

    「非代替性トークン(NFT)」を用いることで、アート作品や映像データを「コピー不可能なデジタル作品」として取引する市場が活況を呈しています。NFTコンテンツを購入することはデジタルコンテンツの所有権を購入するようなものであるため、これまで無断でデータをコピー&共有されまくってきたデジタルコンテンツクリエイターにとって、NFTNFTは救いになるはずでした。しかし、起業家のアニル・ダッシュ氏が「NFTはアーティストを守るはずだったがそうはなってない」と指摘しています。 NFTs Were Supposed to Protect Artists. They Don't. - The Atlantic https://www.theatlantic.com/ideas/archive/2021/04/nfts-werent-supposed-end-like/618488/ 2014年5月、ダッ

    「NFTはアーティストを守るはずだったがそうはなってない」という指摘
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    複製できるデジタルデータの所有権の証明というのがどうもいまいちピンとこないのは私の頭が固いのでしょうか。
  • 書籍「サーバ/インフラエンジニアの基本がこれ1冊でしっかり身につく本」発売!

    わたしが執筆した サーバ/インフラエンジニアの基がこれ1冊でしっかり身につく が2021-04-14に発売されます!! 物理:2021-04-14発売 Kindle:2021-04-09発売 PDF/EPUB:2021-04-09発売 →Gihyo Digital Publishing ※電子版が先行発売。時代ですねぇ 今回は表紙がとてもポップで、いままでの著書にはない雰囲気。これはこれでとてもいいカンジ。 つかいかた Webエンジニアの初期研修の1冊にピッタリだと思います。 ぜひお手にとってください! 今回の サーバ/インフラエンジニアの基がこれ1冊でしっかり身につくインフラエンジニアの卵のためのファーストステップです。 広く浅くいろいろなトピックを摘めるようにしています。 書を専門分野への足がかりにしてください。 Webエンジニアがインフラのことも知っていきたい!とい

    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    わいわい
  • “G-SHOCK”初のWear OS by Google搭載スマートウオッチ | 2021年ニュースリリース一覧 | CASIO

    “G-SHOCK”初のWear OS by Google搭載スマートウオッチ マルチスポーツ対応“G-SQUAD PRO” 2021年4月1日 カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”のスポーツライン“G-SQUAD”の新製品として、マルチスポーツ対応の機能・仕様を備えたWear OS by Google™搭載スマートウオッチ“G-SQUAD PRO”『 GSW-H1000 』を5月15日に発売します。 “G-SQUAD PRO”『 GSW-H1000 』は、耐衝撃性や20気圧防水といった“G-SHOCK”ならではのタフネス性能を備えながらWear OS by Googleを初搭載したスマートウオッチです。スポーツに特化した“G-SQUAD”シリーズの最上位モデルとして、ランニングや屋内ワークアウト、ロードバイク、水泳から、サーフィンやスノーボードなどのエクストリームスポーツまで、

    “G-SHOCK”初のWear OS by Google搭載スマートウオッチ | 2021年ニュースリリース一覧 | CASIO
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    公式ニュースリリースこれか
  • カシオ計算機、耐衝撃「G-SHOCK」初のWear OS by Google搭載スマートウォッチ「G-SQUAD PRO GSW-H1000」を発表!価格は8万8000万円 : S-MAX

    カシオ計算機、耐衝撃「G-SHOCK」初のWear OS by Google搭載スマートウォッチ「G-SQUAD PRO GSW-H1000」を発表!価格は8万8000万円 2021年04月05日11:25 posted by memn0ck カテゴリ周辺機器ニュース・解説・コラム list G-SHOCKシリーズのスマートウォッチ「G-SQUAD PRO GSW-H1000」が登場!Wear OS搭載 カシオ計算機は1日、同社の耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」シリーズにおいてマルチスポーツ対応の機能・仕様を備えたスポーツライン「G-SQUAD」の新製品として初のWear OS by Google搭載スマートウォッチ「G-SQUAD PRO GSW-H1000」を発表しています。 発売日は2021年5月15日(土)、価格(金額はすべて税込)は88,000円。体カラーはブラック×ブルー(型

    カシオ計算機、耐衝撃「G-SHOCK」初のWear OS by Google搭載スマートウォッチ「G-SQUAD PRO GSW-H1000」を発表!価格は8万8000万円 : S-MAX
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    ほう。5/15発売。税込88,000円。
  • 新機能 – AWS WAF Bot Control でウェブサイトの不要なトラフィックを削減 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 新機能 – AWS WAF Bot Control でウェブサイトの不要なトラフィックを削減 AWS Shield の脅威調査チームが行った調査では、一般的なウェブアプリケーションに向けられたトラフィックの内の最大 51% は、マシン上で実行されるスクリプト (いわゆるボット) に由来することが判明しています。エンドポイントには、(望まいものや、そうではないものを含め) 多種多様なボット がヒットします。 適切なボットは、サイトをクロールしてインデックスを作成し、顧客から見つけやすくするためのものです。それ以外のボットは、サイトの可用性やパフォーマンスの監視を目的にしています。そして、こういったトラフィックの大部分は、不適切なボットによって生成されています。これらのスクリプトでは脆弱性を調査していたり、運営者の同意なしにコンテンツをコピーして

    新機能 – AWS WAF Bot Control でウェブサイトの不要なトラフィックを削減 | Amazon Web Services
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    有料マネージドルール。クローラーによるアクセスに悩まされてる場合は良さそうだが、企業間の正規連携と区別できるかは気になるところだ。やってみなきゃわからんか。
  • CloudWatch Metric Streams — AWS メトリクスをパートナーと自身のアプリにリアルタイムで送信 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ CloudWatch Metric Streams — AWS メトリクスをパートナーと自身のアプリにリアルタイムで送信 2009 年に Amazon CloudWatch の立ち上げを行った際(Elastic Load Balancing、Auto Scaling、および Amazon CloudWatch の Amazon EC2 の新機能をリリース)、EC2 インスタンスのパフォーマンスメトリクス(CPU 負荷、ディスク I/O、ネットワーク I/O)を追跡し、それらを 1 分間隔でロールアップし、2週間にわたり保存しました。当時、パフォーマンスメトリクスは、インスタンスの状態をモニタリングし、 Auto Scaling をドライブするために使用されました。現在の CloudWatch は、はるかに総合的で洗練されたサービスになっていま

    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    ふむ。連携先から定期的にフェッチするぐらいならストリームで流し込んだほうがいいよね。1000メトリックの更新ごとに0.003USDって料金が気になるな。
  • 新しい運用プランの AWS マネージドサービス Accelerate の発表

    Accelerate は、AWS マネージドサービス (AMS) の新しい運用プランです。これは、既存のワークロードや新しく計画されたワークロードがあるお客様や、AWS への移行を行おうとしているお客様に運用サポートを提供するものです。AMS Accelerate は、モニタリング、インシデント管理、セキュリティ、パッチ、バックアップなどの運用サービスを提供し、チームがクラウドにおけるビジネスの変革に集中できるように、日々の運用管理をサポートします。 AMS Accelerate では、すべての AWS のサービスをいつものように完全に自由に使用、設定、およびデプロイできます。同時に、AMS は、運用チェックと、AWS をより効率的かつ安全に運用するのに役立つ自動化を提供します。AMS Accelerate のお客様には、AWS における運用上の優秀性の実現をサポートするために、Cloud

    新しい運用プランの AWS マネージドサービス Accelerate の発表
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    どういうもんだろう。一度試してみないとわからんな
  • AWS Backup が Amazon RDS インスタンスの継続的なバックアップとポイントインタイムリカバリのサポートを追加

    AWS Backup は、Amazon Relational Database (Amazon RDS) インスタンスの継続的なバックアップとポイントインタイムリカバリ (PITR) のサポートを追加します。スケジュールされた Amazon RDS スナップショットの既存のサポートに加えて、バックアップの計画、管理、および Amazon RDS 継続バックアップへのアクセス制御を合理化できるようになりました。 Amazon RDS と AWS Backup の間で、バックアップウィンドウ、保持期間、またはアクセス制御を調整する必要がなくなりました。AWS Backup から直接 Amazon RDS インスタンスのポイントインタイムリカバリを実行することもできます。 AWS Backup により、AWS のサービス全体でデータ保護を一元化および自動化できます。費用対効果の高い、ポリシーベー

    AWS Backup が Amazon RDS インスタンスの継続的なバックアップとポイントインタイムリカバリのサポートを追加
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    AWS Backupにすべて寄せられそう。ただ、RDSの標準バックアップを無効にしようとすると一時停止が発生するからご注意ください。
  • SpatiaLite: SpatiaLite

    SpatiaLite is an open source library intended to extend the SQLite core to support fully fledged Spatial SQL capabilities. SQLite is intrinsically simple and lightweight: a single lightweight library implementing the full SQL engine standard SQL implementation: almost complete SQL-92 no complex client/server architecture a whole database simply corresponds to a single monolithic file (no size limi

    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    SQLiteで地理空間情報を扱うための拡張
  • 「ASCIIをUTF-8にして」それが『できない』ことを理解してもらえなかった話 - Qiita

    物語の始まり 事の発端は納品後。 先方からメッセージが届きました。 クライアント様「このファイルの文字コードがShift_JISになっておりますので、UTF-8で再納品をお願いいたします。」 拙者(あれ…UTF-8にしてたと思うんだけどな) 拙者「確認いたします。」 文字コードを確認する 案件はいわゆる更新案件で、今回の納品時に言われていたのは、「文字コードがUTF-8ではないものは変換して納品してくれ」ということ。 そして、ご指摘いただいたのは、今回の更新案件で中身はいじらなかったJavaScriptファイル。 来ならば納品するファイルではないのですが、文字コード変換という要件があったため、納品ファイルとして加えられたものでした。 一括で文字コードを変えたので作業漏れかなぁと思っていました。 ファイルの中身は記事用にかなり適当につくったものですが、まあだいたいこんな感じです。

    「ASCIIをUTF-8にして」それが『できない』ことを理解してもらえなかった話 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    自分が同じ立場なら追記と同じようにコメントでUTF-8となる文字列を入れちゃうね。
  • A test of courage

    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    クリックすると・・・わいわい
  • WSL2でYubikeyを用いたGPG, SSHをできるようにする。 - Qiita

    動機 私はGPGが好きです。GPGキーを1つ持っているだけで、パスワードやファイルの暗号化に、gitのコミット署名、SSHの認証キーとして利用できるからです。 私はYubikeyが好きです。U2Fのセキュリティキーとしても利用できますし、GPGキーの格納デバイスとしても利用できるからです。 YubikeyでGPGキーを管理すると、複数のマシンでGPGキーを保存しておく必要がなくなり、鍵管理が楽になります。 普段はUbuntu Desktopで作業していますが、WSLもこなれてきたのでWindowsで開発もありだなぁっと思えるようになりました。 なのでWSLでYubikeyを使いたい。 ということでやってみた。 前提 YubikeyにはすでにGPGキーの設定がされているものとします。 やり方はこれが一番詳しい drduh/YubiKey-Guide 方法 Windows側での操作 gpg4w

    WSL2でYubikeyを用いたGPG, SSHをできるようにする。 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    わいわい
  • 権威DNSをBIND->PowerDNS(on EC2)+Auroraへ再構成した話 - Pepabo Tech Portal

    技術部プラットフォームグループのエンジニア、shibatchです。 最近カラーミーショップのDNSのサーバ引っ越し作業をおこないました。引っ越し先はAWSを利用したのですが、Route53ではなくあえてEC2+Auroraという構成にチャレンジしたのでご紹介します。なお、途中経過は以前GMOペパボエンジニア Advent Calendar 2020内のAWSDNSをRoute53を使わずに構築するとして公開しました。無事完了したのでこの記事は最終的な構成について加筆・再構成したものになります。 まとめ(結果、どうなったか) 権威DNSサーバをプライベートクラウド内のBINDサーバからAWSのPowerDNS(on EC2)+Auroraへ再構成しました PowerDNSのRESTful APIを活用することで、バッチ処理でのZONE更新を廃止し、システムのデータベースに依存しない、シンプ

    権威DNSをBIND->PowerDNS(on EC2)+Auroraへ再構成した話 - Pepabo Tech Portal
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    なるほどNLBを使えば固定IPアドレスになる上にUDPにも対応していると。
  • 4月新刊情報『ユニコーン企業のひみつ』

    『ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方』 Jonathan Rasmusson 著、島田 浩二、角谷 信太郎 訳 2021年4月26日発売予定 212ページ(予定) ISBN978-4-87311-946-5 定価2,420円(税込) 大規模な成功を収めているテック企業(ユニコーン企業)は、スタートアップで機能していたテクニックをエンタープライズ企業レベルにまでスケールさせる方法を見いだし、日々実践している。Amazon、Facebook、Googleなどは、何万人もの従業員を抱えているにもかかわらず、スタートアップのように働いている。Spotifyでアジャイルコーチやエンジニアの経験を持つ著者がユニコーン企業のソフトウェアづくりと働き方を解説する。 ミッションによってチームに目的を持たせ、スクワッドに権限を与え、信頼する。カンパニーベットを通じて大規

    4月新刊情報『ユニコーン企業のひみつ』
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    4/26発売
  • 新しい EC2 Serial Console による、起動とネットワーク問題のトラブルシューティング | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 新しい EC2 Serial Console による、起動とネットワーク問題のトラブルシューティング 番稼働上の問題の修正は、システム管理者とネットワーク管理者の重要な役割の 1 つです。実際、私はいつも、それがインフラストラクチャエンジニアリングの最も興味深い要素の 1 つであることに気づきます。目の前の問題を必要に応じて深く掘り下げれば、問題解決に (最終的に) 満足できるだけでなく、その過程で通常であれば目にすることのできない多くのことを学べます。 オペレーティングシステムは、まさしくそうした機会を提供します。OS は時間とともにますます複雑化し、管理者はおびただしい数の構成ファイルや設定を習熟せざるを得ません。Infrastructure as Code やオートメーションによりサーバーのプロビジョニングや管理が大幅に向上しましたが

    新しい EC2 Serial Console による、起動とネットワーク問題のトラブルシューティング | Amazon Web Services
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    EC2のシリアルコンソールようやくきたか。起動のトラブルシューティングには間違いなく便利なので設定しておきたい。わいわい。
  • データを分かりやすく可視化するために理解すべきカラースケールの使い方あれこれ

    データの意味を分かりやすく示すにはグラフの種類も重要ですが、その色分けも重要な要素になります。色分けによって同種のデータであること、あるいはデータに関連がないことを示すことができますが、色分けを間違うと見ている人を誤解させかねないとして、データ視覚化の専門家であるリサ・シャーロット氏が正しいカラースケールの使い方を解説しています。 Which color scale to use when visualizing data - Datawrapper Blog https://blog.datawrapper.de/which-color-scale-to-use-in-data-vis/ グラフを色わけすることはデータを分かりやすく可視化するための重要なポイントです。例えばアメリカの州ごとの失業率を色分けする場合、地図上で各州の数字の違いを示すなら「同系色で色の濃度を変えて表示する」とい

    データを分かりやすく可視化するために理解すべきカラースケールの使い方あれこれ
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    ああ、日本語記事きてたのね。わいわい
  • Paper-based TOTP tokens

    Enterprise policies are different, and in some cases weird. In this article, we will describe a very unusual problem raised by one of our customers. In a nutshell, the organization does not allow bringing any devices onsite, no smartphones, no mobile phones, and even no hardware tokens are allowed on-premises. At the same time, the organization is using Office 365 services from Microsoft and has e

    Paper-based TOTP tokens
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    スマートフォンやハードウェアトークンを持ち込めない環境でワンタイムパスワードを解決するにはどうするか。TOTPであればすべての想定される時間帯を予め印刷して紙で持ち込むことが可能。ライフハックだ。
  • GitHub - bash-lsp/bash-language-server: A language server for Bash

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - bash-lsp/bash-language-server: A language server for Bash
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    bash用language server(lsp)。ほう
  • [AWS Black Belt Online Seminar] AWS DataSync 資料及び QA 公開 | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ [AWS Black Belt Online Seminar] AWS DataSync 資料及び QA 公開 先日 (2021/03/16) 開催しました AWS Black Belt Online Seminar「AWS DataSync」の資料を公開しました。当日、参加者の皆様から頂いた QA の一部についても共有しております。 20210316 AWS Black Belt Online Seminar AWS DataSync AWS クラウドサービス活用資料集(すべての過去資料が閲覧できます) Q. DataSync を使って AWS 間でデータ転送する場合、そのデータは AWS の専用ネットワークのみを通るのでしょうか? A. はい、AWS バックボーンネットワークを使用して転送されます。 Q. クロスアカウントで S3 から

    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    メモリ32GB以上。なるほど。
  • GitHub - wez/wezterm: A GPU-accelerated cross-platform terminal emulator and multiplexer written by @wez and implemented in Rust

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - wez/wezterm: A GPU-accelerated cross-platform terminal emulator and multiplexer written by @wez and implemented in Rust
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    Rust実装でクロスプラットフォーム対応、GPUアクセラレーションも備えたターミナルエミュレータ。ほう試してみるか。
  • 「企業ウェブサイトのための脆弱性対応ガイド」改訂版や研究会報告書など | アーカイブ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPAは、「情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する研究会」における2020年度の活動成果として、小規模ウェブサイト運営者の脆弱性対策状況を調査した報告書や、ウェブサイト運営者が取るべき脆弱性対応をとりまとめた「企業ウェブサイトのための脆弱性対応ガイド」改訂版などを公開しました。 IPAでは、「情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する研究会(以降、研究会)」(座長:土居 範久慶應義塾大学名誉教授)において、今年度は、小規模ウェブサイト運営者の脆弱性対策状況や課題を踏まえた方策を検討するため、2012年度と同様に小規模ウェブサイト運営者の現状把握のアンケート調査を実施し、2012年度の調査結果との比較考察等を行いました。さらに、調査結果を踏まえて、脆弱性対策の取り組みを促すための資料である、「企業ウェブサイトのための脆弱性対応ガイド」を改訂しました。 また、情報セキュリティ早期警戒パート

    「企業ウェブサイトのための脆弱性対応ガイド」改訂版や研究会報告書など | アーカイブ | IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    8年ぶりの改訂
  • Amazon S3 Glacier 料金引き下げ | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ Amazon S3 Glacier 料金引き下げ Amazon S3 Glacier ストレージクラスは、四半期に少なくとも1回アクセスされる情報のデータアーカイブや長期バックアップに最適です (Amazon S3 Glacier Deep Archive はめったにアクセスされないデータに適しています)。 Amazon S3 Glacier は、3 つのアベイラビリティーゾーン (AZ) にまたがってデータを保存します。各ゾーンは、意味のある距離で物理的に分離されていますが、100 km (60 マイル) 以下になります。アーカイブとバックアップは 1 テラバイトあたり月額わずか 4 USD で保存でき、アクセスが必要なときは 3 つの取得オプション (お急ぎ便、スタンダード、バルク) から選択できます。 当社のお客様は、このストレージクラ

    Amazon S3 Glacier 料金引き下げ | Amazon Web Services
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    PUTリクエストおよびライフサイクルリクエストの料金を40%引き下げ。わいわい。
  • CentOS代替目指す「AlmaLinux OS」がGAに、非営利団体設立も発表 | OSDN Magazine

    米CloudLinuxは3月30日(米国時間)、CentOSの代替と位置付ける「AlmaLinux OS」の一般公開を発表した。同社はまた、AlmaLinuxプロジェクトの母体となる非営利団体も立ち上げる。 AlmaLinuxはRed Hat(米IBM傘下)が「CentOS Linux」についてバージョン8のサポートを2021年12月末で終了するという発表を行なったことを受け、立ち上がったプロジェクト。CloudLinuxはホスティング事業者やデータセンター向けのLinuxディストリビューションを開発するベンダーで、AlmaLinuxはCloudLinux OSの開発者がノウハウを活かして開発する。CloudLinuxはAlmaLinuxプロジェクトをサポートするため、年100万ドルを投じると約束している。 当初はProject Lenixとしてスタートした。CentOSの代替を目指してお

    CentOS代替目指す「AlmaLinux OS」がGAに、非営利団体設立も発表 | OSDN Magazine
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    日本語記事きてた。わいわい。
  • シスコとHashiCorpが提携。シスコがTerraformとシスコ製品を統合、販売へ

    米シスコシステムズとHashiCorpは提携を発表し、HashiCorpの「Terraform Cloud Business」をシスコが同社のCisco Intersightプラットフォームとともに販売しサポートすることを発表しました。 We're excited to announce our expanded partnership with @HashiCorp, to deliver Infrastructure as Code for hybrid cloud environments. #Intersighthttps://t.co/ml8dpS4fpE pic.twitter.com/RCf29VoNS8 — Cisco Data Center and Cloud (@ciscoDC) March 24, 2021 To help organizations solve th

    シスコとHashiCorpが提携。シスコがTerraformとシスコ製品を統合、販売へ
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    ハードウェアベンダーもいくつかTerraformに対応してるのでYAMAHAさんもTerraform対応お願いします。
  • Ansibleによる運用自動化について

    [構成] コントロールノード ターゲットノード [PC(Ubuntu)]------[RTX1210] 192.168.100.100 192.168.100.1 Ansibleのインストール Ansibleのインストール手順はOSや環境によって異なります。 公式ドキュメントなどを参考に、 AnsibleをインストールするPC(以下、コントロールノード)の環境に合わせて適切な方法でインストールしてください。 Ansibleネットワークモジュールでは、デフォルトでPython SSHクライアントライブラリの「paramiko」が必要になるため併せてインストールしてください。 インストール時は、コントロールノードがインターネットに接続できる状態であることを確認してください。 Collectionのインストール ヤマハのAnsibleモジュールはAnsible Galaxyでコレクションとして配

    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    ヤマハネットワーク機器をAnsibleで制御するためのモジュールをAnsible Galaxyで公開。へー。
  • Amazon Elasticsearch Service がパフォーマンスとアプリケーションの可用性を向上させるための Auto-Tune 機能を発表

    Amazon Elasticsearch Service は、新しい Auto-Tune 機能を使用して Elasticsearch クラスターの自動メモリ管理のサポートを開始しました。Auto-Tune は、Elasticsearch の内部設定を自動的に調整して動的なワークロードを処理し、クラスターリソースを最適化して効率とパフォーマンスを向上させる、適応型のリソース管理システムです。Auto-Tune を使用すると、ログ分析ワークロードの取り込みスループットのパフォーマンスを向上させ、検索クエリのテールレイテンシーを短縮できます。 Elasticsearch は Java 仮想マシン (JVM) で実行され、大量の取り込みと検索ワークロードをサポートするには、メモリ設定の調整が不可欠です。Auto-Tune の適応型システムは、受信ワークロードのパフォーマンスに影響を与えるリソースの

    Amazon Elasticsearch Service がパフォーマンスとアプリケーションの可用性を向上させるための Auto-Tune 機能を発表
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    Elasticsearch 6.7以降で利用可能。新しいドメインは自動適用。利用するしかあるめぇ。Amazon ES利用者の皆様ご確認ください。
  • S/MIME証明書(無料)の取得方法 - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    S/MIME証明書(無料)の取得方法 - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    イタリアの認証局Actalisで1年有効なS/MIME証明書を無償発行しているの知らなかった。へー
  • Backlog・Cacoo・TypetalkをSAMLログインに対応できる「Nulab Pass」新機能をリリース!提供形態もリニューアル | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)

    Backlog・Cacoo・TypetalkのアカウントをSAML認証によるログインに対応させ、アカウント情報の一元管理ができる「Nulab Pass」が新機能をリリース!提供形態をリニューアルしました。 日2021年3月30日から、柔軟な価格体系と簡易な操作で、組織に合わせてNulab Passをご利用いただけます。 新機能では、既存のヌーラボアカウントを管理対象アカウントへ簡易な操作で移行できます。さらに、課金形態を組織全体から管理対象アカウントの数に応じた課金にリニューアルしました。管理対象のアカウント分だけNulab Passの料金がかかるため、余分な費用がかかりません。 ブログでは、リリースする機能や今後の開発計画を詳しくご紹介いたします。 管理対象アカウントへの移行機能について 管理対象アカウントへの移行機能は、「ヌーラボアカウント」を「管理対象アカウント」へ移行することが

    Backlog・Cacoo・TypetalkをSAMLログインに対応できる「Nulab Pass」新機能をリリース!提供形態もリニューアル | 株式会社ヌーラボ(Nulab inc.)
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    わいわい
  • 【人類最難関の挑戦】サイゼリヤの間違い探しを現代技術を駆使し片面だけで解く(深層学習) - Qiita

    プロローグ ※この章は読み飛ばしても構いません 多くの人が挑むも解くことが叶わなかった人類史上の難問といわれるものがいくつかある. 数学界で最も有名な難問といえばおそらく「フェルマーの最終定理」であろう.弁護士であり数学者であったフェルマーが「解答を書くにはこの余白は狭すぎる」と書き残してこの世を去って以来,天才ワイルズが現代数学の成果を結集して証明を完成させるまで300年以上も数学者たちの挑戦を退け続けた.その他にも,京都大学の望月教授が宇宙際タイヒミュラー理論を用いて証明したといわれるABC予想や,7つのうち6つが現在も未解決であるミレニアム懸賞問題などはあまりにも有名である. 一方数学以外でも,例えば宇宙の始まりを巡る議論は多くの人を惹きつけてきた難問であり,アインシュタインやホーキングら天才たちの研究によって徐々にその姿が明らかになってきた.「我々はどこから来たのか,我々は何者か,

    【人類最難関の挑戦】サイゼリヤの間違い探しを現代技術を駆使し片面だけで解く(深層学習) - Qiita
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    わいわい
  • 機械データ向けの分散型SQL「CrateDB」がオープンソースに | OSDN Magazine

    米Crate.ioは3月24日(米国時間)、機械データ向けに最適化した「CrateDB」のコードベースを公開したことを発表した。今後オープンソースプロジェクトとして開発と提供を進める。 CrateDBは”機械データ向けのSQL”を標榜する機械データ向けに構築したデータベース。NoSQLの柔軟性と拡張性とSQLの使い勝手を加えたもので、ANSI SQL、JSON、全文検索、ダイナミックスキーマなどの機能を持ち、データやユーザーの増加に合わせた拡張性を備える。Azure IoT Hub、メトリックを収集するTelegrafなどのツールと統合できる。これを利用して、大量のデータの処理、保存、クエリ、分析などがリアルタイムでできるという。自己実装の他、オンプレミス、Microsoft AzureやAmazon Web Servicesなどの任意のクラウドで実装できる。 今回、最新版のバージョン4.

    機械データ向けの分散型SQL「CrateDB」がオープンソースに | OSDN Magazine
    tmatsuu
    tmatsuu 2021/05/02
    ほう