ブックマーク / uzulla.hateblo.jp (9)

  • オンライン懇親会でどう快適にテーブルを分けるか?あるいは聞き耳をたてる実験 at Hachioji.pm #79 - uzullaがブログ

    こんばんは、uzullaです。 Hachioji.pmがオンライン化しはじめました #hachiojipm でした。 pic.twitter.com/UHpsnYbY6O— uzulla (@uzulla) 2020年4月25日 次回はこちら、ついに81回めです(Hachioji.pmは0-originです) hachiojipm.connpass.com さて、オンラインカンファレンス・勉強会どうなるかなーって思って色々ツールはためしているんですが、色々課題あるなって感じています。考えていた課題を3行で。 大勢でオンライン懇親会(ZOOM呑み)するとハチャメチャなので部屋を分けたい 分けても、飛び込んだり、抜け出したり、サーフするの難しくない? 現実みたいに隣のテーブルの声がきこえればよいのでは? で、このエントリとなる、やったことを3行で。 とりあえず作ってためしてみた https:/

    オンライン懇親会でどう快適にテーブルを分けるか?あるいは聞き耳をたてる実験 at Hachioji.pm #79 - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2020/05/02
    課題の部分めっちゃわかる。別解として荒削りながら github.com/capnmidnight/Calla というのも存在しますのでご査収ください
  • raspberry pi zero wの省電力設定 - uzullaがブログ

    諸般の事情で低電力でRP0を動作させるために色々やっているのだが、なかなかむずかしい。 とりあえず、無負荷時50mAまで下げることはできた。ただ、色々問題がある(後述) DISCLAIMER これは手元の環境でためしただけで、万人の環境にマッチするかわからない。USBケーブルの品質などでも色々変わる。 計測しているチェッカーの精度が自分でも信用ならない、簡易なツールは校正できるものでもなし。 通常時 なにをもって通常とするかは色々あるが、XのはいっていないRaspbianのLITEで、Wifi(wlan0)をオフにすると大体無負荷85mAになる。 $ sudo ifconfig wlan0 down Wifiがとにかく電気をう。Wifiをupする瞬間が特にきびしくて、ほんの一瞬200〜300mAくらいになる。すると、もともとギリギリな乾電池のモバイルバッテリーでは電力不足でリブートがかか

    raspberry pi zero wの省電力設定 - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2018/05/06
    あとはUSBの無効化とか、powertopでパラメータチューニングできる項目の洗い出しとか。powertopは無線LANのチューニング提案もしてくれたはず(システム依存)
  • セパレータがはいったWifi環境で、隣のPCにsshするメモ - uzullaがブログ

    八王子のいいかんじのコワーキングスペースであるところのfabbitにいって、いい感じだなとおもいました(小学生の日記) レンタルオフィス fabbit八王子 | コワーキングスペース・レンタルオフィスのfabbit なんかちょっとした渋谷のIT企業っぽいですよね、八王子とはおもえん。 デジタルファブ(3Dプリンタ、レーザーカッター)も気になるし、土曜にもかかわらず人もいたのでいきなり消滅しなさそうで*1それもよい。 ぜひ続いてほしい。 さて、ちゃんとしたコワーキングスペースなどが提供するWifiは、セパレータ(プライバシーセパレーター、ネットワーク分離、APアイソレーション、Wifiでもなくてもポートセパレータなど)で隣のマシンと通信はできない。 これは嬉しいことではあるのですが、隣のPC、たとえばヘッドレスなRaspberry pi と通信したい時には少々面倒。 Raspiなら一つ前でも

    セパレータがはいったWifi環境で、隣のPCにsshするメモ - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2018/04/29
    代替としては、シリアルポートでppp通信すればいいんですよ。遅いけど。もしくはBluetoothとか
  • ニコニコ動画にhttps(SSL)接続できなかった件 - uzullaがブログ

    発端としては、某所のOpenSSLのバージョンをあげたら問題が発生するようになった。(1.0.0->1.0.1) それとは別に、自分の個人サーバー、二箇所でも問題が確認できたので、なにかあるのだと思う。 追記 20140413 ベストプラクティスをサジェストしたい記事ではなかったのですが、以外とブクマついてしまったので、一応。 書きたかった事 ・今回オートネゴシエーションが問題があるっぽかった(これが書きたかった) ・気軽にパッケージアップデートすると、挙動が変わって悲しみにくれながらダウングレードしようとしても戻せないことがあってプロダクションコードを調査し、直すハメになる事があってつらいから戻せるように気を付けよう(これも書きたかった) 特に追記しておきたいのは以下 ・例でSSLv3指定したのは余り意味はない ・今なら「TLSv1(PHPならtls://)がよい」 オマケ ・SSLv2

    ニコニコ動画にhttps(SSL)接続できなかった件 - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2014/04/12
    あるある。1.0.1でネゴシエーション周りが変わった為に云々てとこまでは以前調べたけど深追いしてない。他には古いIISサーバともネゴシエーションできない。opensslの代わりにlibcurlを使うといけたりする
  • 新しいVPSのVULTR、東京リージョンはじまった - uzullaがブログ

    後日追記 かなりVultrは機能追加されました、SSH鍵の事前登録などもできます! いきなりですが、どうしてもしなければいけない宣伝 もうすぐ私が一部担当した書籍が出ます(耳タコですね、すいません) Webアプリエンジニア養成読[しくみ、開発、環境構築・運用…全体像を最新知識で最初から! ] (Software Design plus) 作者:和田 裕介,石田 絢一 (uzulla),すがわら まさのり,斎藤 祐一郎技術評論社Amazon で、発売を記念して、池袋のジュンク堂書店にてイベントを行います。 http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=4314 「『Webアプリエンジニア養成読』(技術評論社)刊行記念
Webアプリエンジニアが出来るまで」 ジュンク堂書店 池袋店
開催日時:2014年03月20日(木

    新しいVPSのVULTR、東京リージョンはじまった - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2014/03/08
    ほっほー!ping先のIPアドレスでwhoisを調べたところ、gameservers.com(大田区平和島)って出てきた。ほう。
  • 500 Days Later... (邦題、Windowsサーバーで起動から500日) - uzullaがブログ

    先日より突然投げ渡されたWindowsシステムを扱う事になってる私ですが、様々な洗礼を受け、着々とウインドーズ力を高めております。 さて、タイトルだけでWindowsマスターの皆様なら、「ああ…」ってわかりますよね、それにひっかかりました。 正しくは、497日2時間27分52秒950ミリ秒 http://support.microsoft.com/kb/2553549/ja http://operationslab.wordpress.com/2013/03/01/windows-%E3%81%AE497%E6%97%A5%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C/ 去年くらいに話題になった、「Windows Vista、Windows 7、Windows Server 2008 および Windows Server 2008 R2 で、シ

    500 Days Later... (邦題、Windowsサーバーで起動から500日) - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/09/01
    YOU☆良い経験してるね!
  • インターネット力の低い男がWebMatrixでマットウなWin+PHPをちょっと試す - uzullaがブログ

    インターネット力がもっと高いと思われていたuzullaです、こんばんは。低くて大変申し訳無い…。 前2つのエントリ( http://uzulla.hateblo.jp/entry/2013/08/12/215654 、 http://uzulla.hateblo.jp/entry/2013/08/12/013207 )がもし炎上マーケでいえば大成功、しかし人的には割と心外な所もあり*1、これではまったくネットの困った君でおわってしまう…。 まずい、これはまずい。色々とインターネット力高いような雰囲気でがんばっていたらしいのに、メッキが剥がれている事案です。 あと、Windows詳しい顔して(別に詳しいとは一言も言っていない…つもり)Windowsの案件を受けて(PHPの案件ときいてうけたら、開けてびっくりWindows必須案件だった)いることも批判され通しですし、このままではピンチですよ

    インターネット力の低い男がWebMatrixでマットウなWin+PHPをちょっと試す - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/08/15
    Web PI知らなかった。素晴らしい。そしてGitなのか。一時期Python+Mercurialを推し進めてませんでしたっけMSさん…
  • Windowsに不勉強なクソマカーがWindowsマスターの皆様からお叱りを受けた話 - uzullaがブログ

    Windowsマスターの皆様、申し訳ございませんでした!(挨拶) 一つ前のエントリ( http://uzulla.hateblo.jp/entry/2013/08/12/013207 )、まったく私の不勉強を世間に晒すエントリなのは当人も理解しておりましたが、世間の風は2013も下期にはいったというのにXPばかりつかってきた糞マカーには予想よりもつらいものでした! アイッティー業界、ドッグイヤーなのに、XPとかでがんばってきた無精な人間は殺すべし、慈悲はない、インガオホー! そして、こちらのほうが重要だと理解しておりますが、「とりあえずなんかうまくうごいてなかったらゲイツをなぐるべし」という糞マカーの内輪の感覚を世の中に気軽に発信したばかりに、ギガ盛り牛丼つくったり、冷凍庫の中にはいった写真をツイットするような目で見られる事態になってしまいました。 自分の想像力の欠如、そしてインターネッツ

    Windowsに不勉強なクソマカーがWindowsマスターの皆様からお叱りを受けた話 - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/08/14
    すばらしい昇華だと思う。いいぞもっとやれ
  • Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ

    あまりにも親切なコメントが多いので、先頭にも書いておきます。 1.そもそも!Macの上に!VMで!Windowsたててますから! 2.開発&番がWindowsPHP必須の要件じゃなきゃ!そもそも!俺だって!Windows使う気ないから!! お願い この寒くて無知な記事を全ディスして解決策を提示しちゃうするエントリかいたら絶対にブクマのびますよ!!リンクもはらせて頂きます!チャンスだから是非書いてください!!(懇願 追記:回答をいただきました ・ http://blog.textt.net/nyontan/6 ホワイト案件お待ちしています ・ https://gist.github.com/matarillo/6208533 Web PIと WebMatrix はつかったことがないので是非使ってみたいですね、助かる命が有りそうです。しかしApache必須の命は救われない奴だ…。 ・ ht

    Windows Vista以降を使うと生きるのがつらい理由 - uzullaがブログ
    tmatsuu
    tmatsuu 2013/08/12
    違うよ!ベストプラクティスは「VirtualBox入れてLAMP環境作る」だよ!
  • 1