タグ

ABテストに関するto4ikiのブックマーク (3)

  • 「AbemaTV」のデザインは「A/Bテスト」にどう向き合うか? | CyberAgent Developers Blog

    目次 ・はじめに~なぜ「A/Bテスト」を導入したのか~ ・「AbemaTV」におけるA/Bテストの具体例 ・A/Bテストによる恩恵、そして課題 ・どう向き合っていくか? ・最後に はじめに~なぜ「A/Bテスト」を導入したのか~ 「AbemaTV」では、日々プロダクトの様々なグロースを行なっています。 その検証手段として導入している「A/Bテスト」に対して、デザインがどう向き合うか?を記していきます。 なお、記事は「A/Bテストの正しい方法論」や「統計や分析に対する論点」ではなく、「デザインがどう向き合っていくか?」という考え方の部分を書いていきます。 「AbemaTV」は2016年4月にリリースし、直後から新機能追加やグロース施策を実施してきました。 デザインが関わるグロースの軸は、2019年時点で主要なKPI毎に5つのプロジェクトがあり、それぞれにUIデザイナーが1~2名ずつ所属してい

    「AbemaTV」のデザインは「A/Bテスト」にどう向き合うか? | CyberAgent Developers Blog
  • 「圧倒的納得感があればABテストも必要ない」メルカリプロデューサーのあたまのなか by 栗林フリッツ幹雄 | mercan (メルカン)

    メルカリJPのプロダクトオーナーである伊豫が、メルカリで働くプロデューサーに実際の企画とその結果、そして各々のバックグラウンドに迫る企画第三弾。 今回話を伺ったのは、サンフランシスコを拠点に80以上のアプリ開発を経験した後メルカリにジョインし、入社後も一貫してUSメルカリのプロデューサーを務める栗林さんです。 【プロフィール】 栗林フリッツ幹雄(Kuribayashi Fritz Mikio) ※写真右 大学卒業後、マース ジャパン リミテッドに入社。マーケティング・ファイナンス部署に従事後、2010年末より世界一周の旅へ。11年末に創業期の株式会社イグニスに参画、アプリケーション事業部にて数十のアプリのディレクションに携わる。13年よりサンフランシスコに移住、米国支社の立ち上げ・アプリ事業の世界展開を行う。17年3月に帰国、株式会社メルカリに参画。US版メルカリのプロデューサーを務める。

    to4iki
    to4iki 2018/02/06
    圧倒的納得感
  • Firebase Remote Config でモバイルアプリの A/B テストを実施する | DevelopersIO

    Firebase Remote Config とは Firebase Remote Config はクラウドでモバイルアプリの設定値を管理することができる Firebase が提供する1サービスです。何かしらの設定値をクラウドで定義し、モバイルアプリはその設定値を読み込んで振る舞いを決めるようなアーキテクチャが実現できます。例えば A/B テストのようなこともできますし、セグメントしたユーザーのみ UI を変えるなどといったこともできます。 Firebase Remote Config  |  Firebase ユーザー単位のアプリ変更を素早く ユーザー単位でセグメントしたアプリのカスタマイズ A/B テストの実施 記事では iOS アプリで使ってみました。 Firebase の導入 Firebase Remote Config を使うには、Firebase のプロジェクト作成が事前に必

    Firebase Remote Config でモバイルアプリの A/B テストを実施する | DevelopersIO
  • 1