2014年6月20日のブックマーク (10件)

  • JavaScriptの読み込みにおける非同期スクリプト注入の悪影響 | POSTD

    Synchronous(同期)スクリプトは効率が悪い。というのも、ブラウザにDOM構築をさせ、スクリプトを読み込ませ、残りのページをリロードする前に実行してしまいます。今さらな話ですが、これがわれわれプログラマがasynchronous(非同期)スクリプトをよく使うようになった理由です。ここに分かりやすい例があります。 <!-- BAD: blocking external script --> <script src="http://somehost.com/awesome-widget.js"></script> <!-- GOOD: remote script is loaded asynchronously --> <script> var script = document.createElement('script'); script.src = "http://somehos

    JavaScriptの読み込みにおける非同期スクリプト注入の悪影響 | POSTD
    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    async
  • 宇宙望遠鏡が4年間におよぶ低速度撮影でとらえたものとは…

    リアルな星の爆発でした! 周囲の宇宙塵を照らしながら光速で爆発する星。これ、コンピュータシミュレーションじゃありません。4年以上かけて宇宙望遠鏡で低速度で撮影されたV383のバーストなんです。このバーストの原因は科学者たちにもまだ分かっていません。 NASA/ESAハッブル宇宙望遠鏡は、2002年から一角獣座V383の光エコーを観測してきました。光エコーの新しい観測がなされるたびに、星の周囲にある宇宙塵に珍しい「薄い層」のような部分が確認されました。この動画はハッブル宇宙望遠鏡が2002年から2006年にかけて複数回にわたって撮影した光エコーの画像をモーフィングしたものです。宇宙塵に見られる数えきれないほどの渦が特に注目に値します。もしかしたら星間にある宇宙の磁場の影響でこれらの渦が作り出されているのかも知れません。 地球から2万光年のかなたに位置する一角獣座のV383。2002年に突然ア

    宇宙望遠鏡が4年間におよぶ低速度撮影でとらえたものとは…
    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    firefoxが重くなっていく様子
  • これほど神々しい馬が存在するなんて信じられる?「ジプシーバナー」の威厳ある姿 : らばQ

    これほど神々しい馬が存在するなんて信じられる?「ジプシーバナー」の威厳ある姿 ペガサスやユニコーン、北欧神話の主神オーディンが騎乗するスレイプニルなど、神話やファンタジーに登場する馬は数多くいます。 しかしこの世にも、そうした馬たちに負けないエレガントな馬がいました。 威厳あふれる「ジプシーバナー」の姿をご覧ください。 1. なんと神々しい! 風格という言葉を形にするとしたなら、これが答えではないかと思うほど。 もちろんこれ1枚だけだったなら、写真うつりのよい奇跡の1枚と疑うところですが…… 2. 他の馬の姿もこのとおり。 3. たてがみが白い馬。 4. ジプシーバナー“Gypsy Vanner”は、かつてはジプシーと呼ばれたロマの人々が、移動用の荷車を運ぶために利用したイギリス原産種だそうです。 5. 肌が茶色のタイプ。 6. 白っぽい色。 7. 日に照らされて黄金に輝いた姿。 8. 少

    これほど神々しい馬が存在するなんて信じられる?「ジプシーバナー」の威厳ある姿 : らばQ
    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    召喚獣
  • 詐欺師の営業手法教えます:ハムスター速報

    TOP > ネタ > 詐欺師の営業手法教えます Tweet カテゴリネタ 1 :うみほー◆rGrfgJ5680gn:2014/06/19(木)14:20:24 ID:txFi5pq9t 意外と身近に詐欺師は居るよっと 詐欺師の営業手法教えます 2 :名無しさん@おーぷん:2014/06/19(木)14:21:11 ID:ABY1N9zFY きくよ 4 :名無しさん@おーぷん:2014/06/19(木)14:21:24 ID:NIpqUuOGs 興味アリ 5 :名無しさん@おーぷん:2014/06/19(木)14:21:24 ID:zYUnuSsdN 教えて 6 :うみほー◆rGrfgJ5680gn:2014/06/19(木)14:22:18 ID:FXq8lUUWf ここに居る多くの人が引っ掛かりそうな詐欺って何だろうなぁ 水道工事詐欺とかかな? 8 :うみほー◆rGrfgJ5680gn:

    詐欺師の営業手法教えます:ハムスター速報
  • 【号外】「googleに挑む男」井口尊仁さん、自らが率いたテレパシー社から退く - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ベンチャー界隈三大ビッグマウスでお馴染みの井口尊仁さん、なんやかやあって世界の頂点を目指すはずだった新興製造業テレパシー社(Telepathy)を卒業することになったようです。おめでとうございます。 『人間迷路』 夜間飛行: http://yakan-hiko.com/kirik.html BLOGOS: http://magazine.livedoor.com/magazine/50 まあ何事も挑戦って大事ですよね。 で、この手のベンチャーではお決まりの内乱みたいなものがありまして、そこから素敵な情報がたくさんどんぶらこ、どんぶらこと流れてくるシステムができあがっておるわけなんですけれども、結局のところこちらには反乱を企てたアメリカ子会社のエリック某が解雇され、その流れでアメリカ子会社は閉鎖と相成った模様。 ただ、一口に揉め事といっても入手した資料をしげしげと眺めておりますと、結局のとこ

    【号外】「googleに挑む男」井口尊仁さん、自らが率いたテレパシー社から退く - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    あら残念
  • CSS 画像やテキスト要素を縦横中央配置する6つの方法 – How to Center Elements Horizontally and Vertically. | Stronghold Archive

    CSS 画像やテキスト要素を縦横中央配置する6つの方法 – How to Center Elements Horizontally and Vertically. どうもこんにちは。Toshikuraです。今回のTipsは【CSS 画像やテキスト要素を縦横中央配置する6つの方法】です。CSSの基礎的な記事ですが縦横中央配置には色々な方法がありますのでメモしておきます。うまく使い分けると便利な場面もあったりしますので備忘としてお役に立つかもしれません。 1. display:tableでの実装 CSSのdisplayプロパティによって要素をテーブル化し、vertical-alignで縦方向へ中央配置する方法でレスポンシブ化も容易です。もっとも安定した方法だと思いますがIE7では動作しません。 HTML <div class="table"> <p>p tag p tag p tag p ta

    CSS 画像やテキスト要素を縦横中央配置する6つの方法 – How to Center Elements Horizontally and Vertically. | Stronghold Archive
  • おたほー : 海外「見るのも辛い・・・」日本チームが世界的に有名なバイクレースで快挙を達成!

    100コメント 海外「見るのも辛い・・・」日チームが世界的に有名なバイクレースで快挙を達成! 投稿日時 : 2014年06月13日18:00 コメント : 100 コメント カテゴリ : 海外の反応 B! 画像はイメージです。 isle of man tt 2008 / Jonathan Camp マン島TTでのオンボード映像が投稿されていました。 関連:空の飛行機と連動するイギリスのデジタルサイネージ「#lookup」 !? イギリスのグレートブリテン島とアイルランドの間に位置する一つの島であるマン島。面積は約572km2と日の淡路島よりも少し小さいくらいの大きさで、普段は農業と観光業が盛んな長閑な地なのですが、年に一度、この地は世界でもまれに見る熱狂の渦に包まれることになります。百年以上の歴史と地上で最も危険ともいわれるスリリングさで知られる二輪車レース「マン島TTレース」の開催で

    おたほー : 海外「見るのも辛い・・・」日本チームが世界的に有名なバイクレースで快挙を達成!
    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    色々ヤバいけど、音が格好良い!!
  • 日刊工業新聞 電子版

    三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12日、軍事施設の監視や大規模災害時の対応といった危機管理に必要な「情報収集衛星光学」8号機を大型基幹ロケット「H2A」48号機で種子... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    なんぞすごい
  • W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・「日本のまねだろ」「韓国人の民度、いつ上がった?」―中国ネット (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・「日のまねだろ」「韓国人の民度、いつ上がった?」―中国ネット XINHUA.JP 6月19日(木)12時14分配信 サッカーワールドカップ(W杯)で日時間の18日朝、韓国ロシアの試合が行われ、1対1で引き分けた。ソウルの光化門広場や江南区の永東大路には大勢の韓国サポーターたちが集まって観戦。試合後、現場ではサポーターたちがゴミを拾い片付けていた。中国サイト・網易が伝えた。 【その他の写真】 試合後、韓国代表のユニホームと同じ赤色のシャツを着た大勢のサポーターたちが、ゴミ袋にビニールや観戦のために地面に敷いた紙などを集め、持ち帰った様子だ。 W杯では15日に行われた日対コートジボワールの試合の後、ブラジルのスタジアムで観戦した日人サポーターたちが持参した袋にゴミを拾い集める姿が世界各地で報じられ、称賛されたばかりだ。 韓国サポーターたちの

    W杯、観戦後の韓国ファンもゴミ拾い・・「日本のまねだろ」「韓国人の民度、いつ上がった?」―中国ネット (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース
    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    真似でもパフォーマンスでも良いんだよ。良い事は良いこと。
  • LINE森川亮社長の抗議について:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2014年6月19日 [ジャーナリズム]LINE森川亮社長の抗議について 弊誌最新号の「韓国国情院がLINE傍受」について、同社社長、森川亮氏が個人ブログで「日報道の一部記事について」と題して「そのような事実はございません」とする否定コメントを出しています。 一部新聞社等から、このブログについて弊社のコメントを求められましたのでお答えします。 LINEからの抗議は正式にいただいておりませんが、形式的に抗議せざるをえなかったのだろうと考えています。しかしながら、「事実はございません」とする確証をLINE社はどこから得たのでしょう。システム内でもシステム外でも安全なのは、「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使っている」からだそうですが、それが破られているというのが誌の認識です。「最高レベル」とは自己満足の弁で、それは甘いと申し上げざるを得ま

    toaruR
    toaruR 2014/06/20
    LineもFactaもずれてて、韓国はとりあえずパケットをキャプチャしてるってことっしょ?んで必要に応じて後々解析する可能性があると。SSL強度とか暗号破りまくりとかじゃなくてさ。んで、それが「傍受」。