ブックマーク / www.itmedia.co.jp (201)

  • Groupon、2月の販売も減少 ポンパレは3割増

    共同購入クーポンの検索サービス「クーポンジェイピー」を運営するシープジェイピーが3月1日発表した2月の国内クーポンサイト市場動向(155サイト)によると、販売総額トップのGrouponは前月比10%減の8億8202万円にとどまった。 Grouponはおせち問題で1月に販売が急減。2月も「通販系クーポンの掲載を極端に押さえ、目立ったキャンペーンも行わないなど、やや守りに入った慎重な体勢がうかがえる」という。 一方、2位のポンパレ(リクルート)は前月比30%増の6億2153万円に伸び、過去最高額を更新。クーポン掲載数の大幅な強化、クーポン購入に使える1000円のギフト券の配布キャンペーンなどの効果で、「Grouponと並ぶ2強と呼ぶにふさわしい位置に到達した」という。 155サイトのクーポン販売総額は19億4841万円で、前月比4%増だった。

    Groupon、2月の販売も減少 ポンパレは3割増
    tobeppy
    tobeppy 2011/03/03
  • メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 - ITmedia News

    ニュース メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体 バレーの全日女子チームを32年ぶりの銅メダルに導いた眞鍋監督。試合中、常に持っていたiPadには、何が表示されていたのか。 2010年12月22日 07時00分 更新 世界バレーの試合中、iPadを持つ眞鍋監督 JVA承認2010-12-02 今秋に開かれた、2010女子バレーボール世界選手権(2010世界バレー)。全日チームは3位という成績を残し、32年ぶりにメダルを獲得した。 チームを指揮した眞鍋政義監督は試合中、常にiPadを持っていた。画面に表示されていたのは、世界バレーのために特別に開発されたアプリ「Volley Pad」。「iPadのおかげで素早い判断ができた」――眞鍋監督は振り返る。 “データ戦”の現代バレー 現代バレーボールはデータ戦だ。ナショナルチーム同士の試合ではほとんどのチームがP

    tobeppy
    tobeppy 2010/12/22
  • 9月26日まで900円:初めて“UI”を持ったATOK――メモアプリ「ATOK Pad for iPhone」 (1/3) - ITmedia +D モバイル

    ジャストシステムが9月21日、日本語入力システム「ATOK」を組み込んだメモアプリ「ATOK Pad for iPhone」を発表した。9月22日からApp Storeで販売を開始する。価格は1200円だが、26日までの5日間は、発売記念価格900円で購入できる。 ATOK Pad for iPhoneは、日本語入力システム「ATOK」のエンジンで日語変換が利用できるiPhoneアプリ。現状では、iOS向けにインプットメソッド(IM)単体を供給するのは難しいことから、メモアプリとして提供することになったが、その分専用のユーザーインタフェース(UI)を用意することができたという。文字入力にはQWERTYキーやテンキーのフリック入力に加え、リボルバータッチ入力やダブルトリガーキーボードといった独自の入力インタフェースを用意し、iPhoneらしい操作感を持ちながら、これまで以上に快適な日語入

    9月26日まで900円:初めて“UI”を持ったATOK――メモアプリ「ATOK Pad for iPhone」 (1/3) - ITmedia +D モバイル
    tobeppy
    tobeppy 2010/09/22
  • 無駄な会議を削減するはてなやGoogleの方法――立ち会議、ホワイトボード、マイクロミーティング

    無駄な会議を削減するはてなGoogleの方法――立ち会議、ホワイトボード、マイクロミーティング:結果を出して定時に帰る時短仕事術 眠そうな人や時計ばかり気にしている人、自分の発言にしか興味がない人――そんな不毛な会議をしてませんか? はてなGoogleをヒントに、集中力が持続する有益なミーティングの方法を考えて見ましょう。

    無駄な会議を削減するはてなやGoogleの方法――立ち会議、ホワイトボード、マイクロミーティング
    tobeppy
    tobeppy 2010/09/15
  • 「青山が海」「表参道が洪水状態」 都内襲った豪雨、Twitterに現場写真続々

    福井県に上陸した台風9号の影響で、東海地方から関東地方にかけて9月8日、激しい雨が降り、市街地が冠水するなどの被害が出ている。Twitterには、都内のユーザーを中心に、豪雨の現場にいる人から状況を伝える写真が続々と投稿され、驚きの声や注意を促すつぶやきが広まっている。 「洪水状態。ベンツが交差点で動かなくなって渋滞してる」。東京・表参道の骨董通りの道路が冠水した様子を伝える写真には、男性のひざ付近まで水がたまっている様子が写っており、横断歩道や、歩道と車道の境目が分からないような状態になっている。

    「青山が海」「表参道が洪水状態」 都内襲った豪雨、Twitterに現場写真続々
    tobeppy
    tobeppy 2010/09/08
  • これがITベンチャーのリアル――堀江貴文氏が語る、小説『拝金』の裏側

    若くしてITベンチャー企業を立ち上げ、数年で上場、時価総額を急激に拡大させていき、プロ野球チームや放送局の買収に動く……。 6月17日に発売された『拝金』は、そんなどこかで聞いたことがあるような筋書きの小説だ。著者は、証券取引法違反で一審、二審で有罪判決を受け、現在、最高裁に上告中の元ライブドア社長、堀江貴文氏。『拝金』は発売2カ月で5万部を突破、加えて電子書籍として1万部以上販売しているなど、静かなロングセラーとなっている。 かつてライブドアがたどってきたような道をなぜ今、小説として書いたのか堀江氏に尋ねた。 堀江 NHKドラマ『ハゲタカ』で描かれていたようなITベンチャー企業像に違和感を持ったからですね。社長室には神棚があるといったことが描かれていたのですが、いわゆるITベンチャー企業でそれはないと思いますよ。酉の市で売られている熊手も見たことがないというくらい、基的に神頼みのような

    これがITベンチャーのリアル――堀江貴文氏が語る、小説『拝金』の裏側
    tobeppy
    tobeppy 2010/08/24
  • 孫社長の「検討してみましょう」から始動――約3カ月で導入した「海外パケットし放題」

    孫社長の「検討してみましょう」から始動――約3カ月で導入した「海外パケットし放題」:“日額1480円”の舞台裏(1/2 ページ) ソフトバンク端末で海外のパケット通信を定額で利用できる「海外パケットし放題」が7月21日から開始された。料金は2011年6月30日までが日額0~1480円、2011年7月1日以降が日額0~1980円。対応機種は「世界対応ケータイ」対応のソフトバンク3G端末とiPhoneiPad、スマートフォンのXシリーズ。これまで、海外のパケット通信には従量課金制が採用されていたので、通信するほど高額になり、気軽にメールやインターネットを利用できる環境ではなかったが、今回の新サービスにより、そのハードルが下がったといえる。 海外パケットし放題はどのような経緯で実現したのか。また料金はどんな基準で設定されたのか。ソフトバンクモバイル マーケティング統括 料金サービス統括部 国際

    孫社長の「検討してみましょう」から始動――約3カ月で導入した「海外パケットし放題」
    tobeppy
    tobeppy 2010/08/03
  • 博報堂が展開するAR広告「テノヒラアド」って何だ?

    博報堂DYメディアパートナーズ、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科デジタルライフプロジェクト(稲見昌彦教授)、アイ・エム・ジェイ(IMJ)は、11月25日、ARを利用した広告商品「テノヒラアド」を開発したと発表した。テノヒラアドは、すでに11月中旬より新聞広告で展開中だ。 ARとはAugmented Realityの略で、「拡張現実感」などと訳される。人間が見たり聞いたりする実空間の中に、コンピュータで作った映像・音声やテキスト情報など、バーチャルな情報を重ねる技術と考えてもらえばいい。 ARを使った広告とは、そしてテノヒラアドとはどのようなものなのだろうか? 新聞広告を切り取ってカメラにかざす ARというと、一昔前はメガネ型のヘッドマウンドディスプレイをかけて対象物を見るものが主流だった。アニメ『ドラゴンボール』の「スカウター」を想像していただくのが近いだろう。目で見ているリアルな

    博報堂が展開するAR広告「テノヒラアド」って何だ?
    tobeppy
    tobeppy 2010/08/02
  • 「僕、全然才能ないので」 サイバーエージェント子会社“23歳新卒役員” アプリにかける1年目

    「僕、全然才能ないので」 サイバーエージェント子会社“23歳新卒役員” アプリにかける1年目(1/2 ページ) 「僕、全然才能ないので」──サイバーエージェントに新卒で入社して2カ月で、子会社の取締役に抜てきされた卜部(うらべ)宏樹さんは言う。23歳という若さで役員を任されるほどなら、自分に大きな自信を持っていてもおかしくなさそうなものだが──。 子会社は、今年7月に設立されたアプリボット(東京都渋谷区)。卜部さんは、サイバーエージェントグループで最も若い役員だ。だが自分に特別な能力があるとは思っていないという。同期の社員を見ても、専門的な知識やリーダーシップを自分より持っていると感じる。 そんな卜部さんの学生時代からの目標は、組織をつくる仕事をすること。1人ができることは小さくても、チームでやれば大きいことができると、これまで信じてきた。役員という肩書きを背負った今も、気持ちは同じだ。

    「僕、全然才能ないので」 サイバーエージェント子会社“23歳新卒役員” アプリにかける1年目
    tobeppy
    tobeppy 2010/08/02
  • FirefoxのブックマークなどをiPhoneから参照できる「Firefox Home」、App Storeに申請

    FirefoxのブックマークなどをiPhoneから参照できる「Firefox Home」、App Storeに申請 Mozillaが7月1日、PCMacのWebブラウザ「Firefox」のブックマークや履歴、開いているタブなどの情報をiPhoneから参照し、Safariなどで開けるアプリ「Firefox Home」をApp Storeに申請したと発表した。価格は無料で、早ければ来週にも公開される見通しだ。 Firefox Homeは、Mozillaの提供するオンラインストレージ(クラウド)に保存された、Firefoxのブラウザデータを同期できるアプリ。ブラウザのデータには、ブックマークや開いているタブ、Webサイトの閲覧履歴などが含まれ、Firefox Homeの内蔵WebKitブラウザでこれらのサイトを開いたり、Safariで閲覧したりすることができる。URLをメールで送る機能も用意し

    FirefoxのブックマークなどをiPhoneから参照できる「Firefox Home」、App Storeに申請
    tobeppy
    tobeppy 2010/07/02
  • 岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは

    早稲田大学は12月11日、ICC(早稲田大学国際コミュニティセンター)開設3周年記念「働く杯」を開催、特別講演でサッカー日本代表監督の岡田武史氏が自らの仕事に対する姿勢を語った。 岡田氏は早稲田大学卒業後、古河電気工業(ジェフ千葉の前身)や日本代表でディフェンダーとして活躍し、1990年に現役を引退。引退後は指導者の道を歩み、ジェフ市原コーチ、日本代表コーチを経て、フランスW杯最終予選では更迭された加茂周氏の後任として日本代表監督に就任、日を初のW杯出場へと導いた。その後はJリーグのチームの監督として年間王者に2度輝き、2007年からはイビチャ・オシム氏の後任として再び日本代表監督を務め、南アフリカW杯への出場を決めている。 勝っても違和感があった 岡田 僕はフランスW杯の日本代表監督を辞めた後、J2のコンサドーレ札幌の監督に就任して、2000年にJ2で優勝してJ1に上がって、J1で1年

    岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは
    tobeppy
    tobeppy 2010/06/29
  • 【iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?

    iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?:3分LifeHacking 先日発表されたiPhone 4は非常に魅力的だ。もう買うことは決まっているのだが、iPhone 3GSの購入時とは異なり、今回はSIMカードを取り替える塩漬け運用ができないなどの問題もある。どうしたらお得に買えるのだろうか。 いよいよ2010年6月末にiPhone 4が発売となる。もはや毎年言っている気がするが、新しく発売されるiPhone 4はとても魅力的だ。例によって筆者にとっては買うか買わないかが問題ではなく、どうやって手に入れるか、どこに並びに行くか(またはオンラインで予約をするか)が問題となっている。 今回はソフトバンクから料金プランが発表されてから予約開始までの時間が短く、購入計画と資金をどうするかを考える時間がとても短い。なので、今年もさまざま

    【iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?
    tobeppy
    tobeppy 2010/06/15
  • SugarSyncで「どこでもオフィス」――小山龍介氏がiPadでSugarSyncの使い方紹介

    語版をオープンしたSugarSyncは5月20日、記者会見を開催。英語版のころからSugarSyncを紹介してきた、ブルームコンセプト代表取締役共同経営責任者の小山龍介さんが登壇し、SugarSyncの使い方を説明した。 小山さんは以前、米国のシリコンバレーで数カ月インターンとして働いたことがあるという。そこでは、街角の喫茶店などで会社の垣根を越え、エンジニアとビジネスマンなどが議論し、新しいビジネスアイデアを生み出していたという。こうした喫茶店が、オフィスや自宅以外でもビジネスができる“サードプレイス”であり、小山さんが提唱している「どこでもオフィス」の原体験である。 どこでもオフィスの実現により、何が変わるのか。小山さんは「いつでも仕事ができる効率性、社外の豊かな人脈、既成概念を壊す創造性」の3点を挙げる。特に創造性について「場所を取っ払うことで、創造性をかき立てる。『超「超」整理

    SugarSyncで「どこでもオフィス」――小山龍介氏がiPadでSugarSyncの使い方紹介
    tobeppy
    tobeppy 2010/06/10
  • 「続きはTwitterで」のCMが登場

    「続きはWebで」ではなく「続きはTwitterで」――4月14日に放送が始まった、ボトル缶入りコーヒー「ジョージア エスプレッソ ブラックス」(コカ・コーラシステム)のテレビCMで、Twitterと連動した企画が行われている。 CMは、織田信長が能寺で攻撃を受けながらもコーヒーを飲んで落ち着いているという内容で、最後に「続きはTwitterで」という音声と、「能寺は変」という文字でWeb検索するよう誘導する画像が出る。CM映像はWebサイトでも公開している。 Twitterと連携した特設サイト「能寺は変~信長は生きていた~」で歴史SF小説を展開。4月14日時点では、「譲司 阿太郎」という、信長の顔アイコンの28歳サラリーマンが、「@george_ataro」というアカウントで仕事の様子をツイートしている。 商品の広告メッセージである「いいものはちょっとずつ」にかけ、Twitter

    「続きはTwitterで」のCMが登場
    tobeppy
    tobeppy 2010/04/15
  • “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側

    3月22日深夜から早朝にかけて、メディアの世界をひっくり返すネット生放送が行われた。インターネットの生放送サービス・Ustreamとニコニコ生放送を利用し、ネット・メディアの著名人が集結した討論番組だ。ピーク時で1万人以上が視聴し、トータルで14万ビューを突破するなど、今までの常識を打ち破るネット生放送となった。 3月24日16:30追記 初出で「14万人がみた」と表記しておりましたが、これは「トータル14万ビュー」の間違いです。Ustreamでの視聴数が、累計で14万ビューとなったもので、実際のユニーク視聴人数はこれより少なくなります。お詫びして訂正します。 この「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」は、Ustreamでの生放送を1年ほど前から行っている「ケツダンポトフ」のそらのさんによる放送だ。Twitter+Ustreamの世界では日でナンバーワンと言える存在で、裏側を含め

    “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側
    tobeppy
    tobeppy 2010/03/23
  • iPhone用「ITmedia」がバージョンアップ Twitter連携機能を搭載

    ITmediaが配信する主要な記事をiPhone/iPod touch上で閲覧できる専用アプリ「ITmedia」がバージョンアップした。最新バージョンは3.0。価格は無料のままだ。 →ITmediaアプリがiPadに対応 TwitterEvernoteと連携 これまでどおり、MacWIRE for iPhoneApple、デジタルライフ、ITの4つのカテゴリーに属する記事のテキスト全文と画像1点が閲覧できる機能に加えて、新たにTwitter連携機能を搭載した。ITmediaアプリの記事詳細ページや内蔵Webブラウザから、記事タイトルやURLを取得して、コメントを追加してTwitterに投稿できる。また自分のTwitterのタイムラインの最新20件をアプリ内で確認することも可能だ。 記事の表示方法をより見やすいものに変更。記事を表示した状態で、画面左下のアクションボタン(矢印が付いたボタ

    iPhone用「ITmedia」がバージョンアップ Twitter連携機能を搭載
    tobeppy
    tobeppy 2010/03/02
  • FeliCaやワンセグ搭載も視野に――KDDIが目指すスマートフォン戦略

    重野氏によると、auケータイでの2009年時点のデータARPUは約2300円、1契約者あたりの有料コンテンツのダウンロード料は約590円となっており、これらは年々増加しているという。こうしたコンテンツ市場が成長し続けている背景には、安全性と柔軟性の高い「BREW」プラットフォームを採用していること、最新の技術を搭載した端末、最適なコンテンツを検索して勧めてもらえる仕組み、料金の回収代行サービスが寄与していると分析した。 BREWをベースにしたコンテンツとして同氏は、LISMO(Music)とLISMO(Book)、au Smart Sports、ナビゲーションアプリを挙げた。音楽コンテンツは「約90%のユーザーがケータイ経由でダウンロードし、PCからダウンロードするユーザーは少ない」という。電子書籍については「Kindle」の登場もあり、「市場が拡大している」と期待を寄せる。「電子書籍のダ

    FeliCaやワンセグ搭載も視野に――KDDIが目指すスマートフォン戦略
    tobeppy
    tobeppy 2010/02/23
  • 見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News

    Twitterを企業のマーケティングに利用しようという企業が増えているが、「どう使えばいいか分からない」「炎上が恐い」といった声もある。 UCC上島珈琲は2月18日、自ら行ったTwitterキャンペーンが批判を浴び、2時間で終了に追い込まれた経緯を題材に、識者を集めてTwitterマーケティングについて考えるセミナーを開いた(「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ)。 UCCのキャンペーンでは炎上後の対応の早さに注目が集まったが、背景にはリスク管理体制の整備や、いくつかのラッキーな偶然があったことが浮き彫りに。BOTを使ったキャンペーンのあり方や、人手で更新するアカウントの難しさなどについても議論が行われた。 なぜ失敗したのか 問題になったキャンペーンは5日午前10時にスタート。11のアカウントを使い、ユーザーがつぶやいた「コーヒー

    見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News
    tobeppy
    tobeppy 2010/02/22
  • 「Google Buzz」で本名や居場所がばれる? ネットで騒動に

    Googleが2月10日に公開した、ひとことメッセージなどを投稿してユーザー同士で交流できるサービス「Google Buzz」で、名や現在地の位置情報といった個人情報が意図せず公開されてしまうとネットで騒ぎになっている。 Google Buzzは、Twitterのようにひとことメッセージを投稿したり、フォローしている友人のメッセージをリアルタイムで閲覧してコメントを付けたりできるサービスで、Gmailのメニューから利用できる(Googleも“なう”、GmailにTwitter風機能「Google Buzz」)。 表示される投稿者名は「Googleプロフィール」の氏名で、デフォルトだとGmailの送信者名と同じ。投稿内容は全ユーザーに公開される「一般公開」がデフォルトになっている。Gmail送信者名に名を設定し、デフォルトのまま利用すると、自分の行動などを名で公開することになる。 iP

    「Google Buzz」で本名や居場所がばれる? ネットで騒動に
    tobeppy
    tobeppy 2010/02/12
  • 「起きたら欲しいアプリあった」 Twitterで“Androidアプリ速攻開発物語”

    Twitterで「こんなアプリ欲しい」とつぶやいたら、数時間後にアプリが配信された――。今やそんなことが現実になってしまうんですね。 2月8日、プログラマーのesmasuiさんがAndroid端末向けアプリ「QR2Tweet」をAndroid Marketで公開しました。同アプリは、QRコードで認識した文字列を、GmailやTwitterクライアントなど任意の機能に受け渡すことができるアプリケーションです。 このアプリは、電子メモツール「ポメラ DM20」を購入した@AkioHoshiさん(ITジャーナリスト、コモンズ・メディア代表の星暁雄氏)の、ふとしたツイートがきっかけとなって生まれました。ポメラの“書いた文章をQRコードとして吐き出し、ケータイなどに取り込める”機能を使ったツイートに挑戦した同氏は、 「QRコード認識結果をコピー&ペーストする一手間が面倒。いきなりツイートできるアプリ

    「起きたら欲しいアプリあった」 Twitterで“Androidアプリ速攻開発物語”
    tobeppy
    tobeppy 2010/02/08
    起きたら欲しいアプリあった