タグ

2008年1月24日のブックマーク (4件)

  • [ThinkIT] 第1回:Tomcatによるクラスタリングの実現 (1/4)

    現在、エンタープライズ環境で動作するアプリケーションサーバには様々なものがありますが、どれもデフォルトでクラスタリングの機能を搭載しているものがほとんどです。 クラスタリングを行う目的としては主に2つあげられます。1つはパフォーマンスの向上で、もう1つは可用性の向上です。まずは、これらの機能について解説していきます。 開発したアプリケーションに対して非常に多数のアクセスがあった場合、1台のサーバでは処理がまかないきれなくなります。 そういった場合には、前段にロードバランサを配置することで複数台に処理を振り分ければよいのですが、ECサイトなどでログインユーザのセッション情報などを保持しているアプリケーションが動作している場合、最初にログインしたサーバとは違うサーバに処理が移った場合セッション情報が共有されていないと継続して処理を行うことができなくなってしまいます。 こういった場合でもクラスタ

  • できる開発者になるための7つの習慣 - builder by ZDNet Japan

    Sun Microsystems Asia-PacificのスタッフエンジニアであるLee Chuk Munn氏によると、アプリケーションを書くことはを執筆することに似ているという。 「私はさまざまなプログラミング言語を学んできた。しかし、どんな言語を使ってプログラムを書いているかは問題ではない。書く物語がよいものでなければいけないのだ」Lee氏はZDNet Asiaの電話インタビューでこう答える。ソフトウェアのプログラミングでは27年の経験を持つベテランのLee氏はSunのソフトウェア部門で働いており、社内の開発者やJavaやSolarisを使用している個人ソフトウェア開発者のネットワークを指導している。 彼はこう続ける。「プログラミングは解決策の一つの表現にすぎない。プログラミングの多くを構成するのは、問題を理解して認識し、助けを得ることだ。この考え方はすべてのプログラミング言語にお

  • Apacheのトラブルを解決する10のヒント - builder by ZDNet Japan

    当のデータ活用できていますか? データドリブンがあたりまえと言われる今あらためて考えたいデータ活用のありかた これからの社内DX 真のDXのため、まずは社内のデジタル化を DXのファーストステップのヒント データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある コマース広告の大変動 プライバシー保護とパーソナライズの狭間で マーケティングの効果を最大化するためには オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク 仮想環境データ保護の新次元 高度化・複雑化するIT環境の課題への解決策 最新鋭データ保護・管理ソフトウェア基盤 最新ストレージで変わるIT運用 仮想化テクノロジーとFlashArrayの組合せで 運用負荷軽減と高性能化を実現したDMM 現場主導のデジタル変革 ビジ

  • 小飼弾氏に聞く: 会議についてどう思いますか?

    小飼 大相撲の場合でも、サマライズしようと思えば、対戦した力士の名前と決まり手を書けば最低限の情報は伝わる。一方で、飛んで行く汗の迫力を見て初めて相撲を見たと人もいるし、せめてハイライトくらいは見たいという人もいる。スケーラブル・サマリーとでも言うのかな。人によって、どのレベルのディテールが必要なのかが異なる。 小野 スケーラブル・サマリーというのは面白いですね。例えば今のネットの世界には、入り口としての最低限の情報はものすごく充実している。でも入り口がすごく充実する一方で、ディテールを知るために実際に出向くことができる先は時間的にも空間的にも限られている。入り口だけが爆発的に広がったように思えます。 小飼 昔と比べて、リアルとバーチャルの間にある段階が増えましたよね。相撲では、番付だけを見ることもできるし、ハイライトだけ見ることもできるし、直接見ることもできる。会議なんかでも、昔はリアル

    小飼弾氏に聞く: 会議についてどう思いますか?
    toenobu
    toenobu 2008/01/24