タグ

2022年2月5日のブックマーク (3件)

  • Liz Rice on Programming the Linux Kernel with eBPF, Cilium and Service Meshes

    Transcript Introductions [00:36] Charles Humble: Hello and welcome to the The InfoQ Podcast, I'm Charles Humble, one of the co-hosts of the show, and editor-in-chief of Cloud Native consultancy firm Container Solutions. My guest this week is Liz Rice. Liz is Chief Opensource Officer with cloud native networking and security specialists Isovalent, creators of the Cilium eBPF based networking projec

    Liz Rice on Programming the Linux Kernel with eBPF, Cilium and Service Meshes
    toenobu
    toenobu 2022/02/05
  • インターンレポート: コンテナランタイムの実装と評価

    こんにちは。インターン生の富田祐永です。普段は情報系の研究室で超伝導量子コンピュータの研究をしています。 2022年1月から約1ヶ月間、NTT 研究所で「コンテナランタイムの実装及び評価」というテーマのインターンに参加させていただいておりました。 インターン参加経緯改めて軽く自己紹介をさせていただきます。 私は今は修士1年の院生なのですが、実は学部時代は情報系ではなく経済学部にいました。また、趣味で何かやっていたというわけでもなかったため、特に低レイヤに関しての実装経験はほぼ皆無です。 院に入ってからも、研究の傍らでちまちまCのコンパイラを書くくらいしか余裕がなく、何か面白いものを集中して実装できる期間が欲しいなあと思っていました。そのため、今回のテーマの募集を見つけた瞬間「これだ!」となって即応募しました。 取り組んだテーマさて、自分が取り組んだのは「containerd-shim-ru

    インターンレポート: コンテナランタイムの実装と評価
    toenobu
    toenobu 2022/02/05
  • マネジメントの極意は「自分のことは棚にあげる」こと, MacBook Pro M1 Max を 1 週間使ってみての感想 - HsbtDiary(2022-02-04)

    ■ マネジメントの極意は「自分のことは棚にあげる」こと タイトルは https://qiita.com/jnchito/items/0a0b46106681f41f2f0e のインスパイアです。 昔エンジニアなどをやっていた時に、マネージャや上司から何かコメントを受けると「とは言っても、このコードも書けないのにさあ」というような気持ちになった経験から、自分が実際にマネジメントをする立場になると、「は〜、React とかあまりわからんので方針とか出しにくいなあ」となって止まってしまうことがあります。 昨今のソフトウェアエンジニアリングは幅も深さも異次元のレベルまで広がっているので、全てのことをマネジメントが実践できるというのは正直無理な話です。自分ができることしかマネジメントできないなら、ソフトウェア開発の世界では何もできないのに等しいです。 そこで必要なことは「自分のことは棚にあげる」です

    toenobu
    toenobu 2022/02/05