タグ

2020年3月31日のブックマーク (39件)

  • 運転手敗訴の高裁判決を取り消し|NHK 首都圏のニュース

    東京のタクシー会社「国際自動車」の運転手たちが、残業代が増えるほどそれにあわせて歩合給が引かれ、結局同じ額の給与となる仕組みは違法だとして会社を訴えた裁判で、最高裁判所は「労働基準法の趣旨に沿うとは言いがたい」と判断し、運転手らの敗訴とした高裁の判決を取り消しました。 東京や神奈川を中心にタクシー事業を展開する「国際自動車」では、タクシー運転手の残業代が増えると、それにあわせて歩合給が減って、結局同じ額の給与となる仕組みの規則を導入していました。 運転手らはこうした規則は労働基準法に違反するとして、残業代の支払いを求めました。 30日の判決で、最高裁判所第1小法廷の深山卓也裁判長は、「労働基準法で時間外労働に割増賃金の支払いが義務づけられているのは、会社側に労働時間の規定を守らせる趣旨があると考えられる。タクシー会社の仕組みは労働基準法の趣旨に沿うとは言いがたい」と指摘しました。 その上で

    運転手敗訴の高裁判決を取り消し|NHK 首都圏のニュース
  • 一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 | 毎日新聞

    自民党は30日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が策定する緊急経済対策への提言案をまとめた。目玉の「現金給付」は、安倍晋三首相が28日の記者会見で対象を絞る考えを示したことを踏まえ、「所得が大きく減少し、日常生活に支障をきたしている世帯・個人」を対象とするよう明記。首相の意向に沿って一律給付は見送り、対象の制限を容認する。31日に正式決定し、政府に提言する。 「国民が一番望んでいるのは現金だ」「一律20万円ずつ配ってこそ『自民党よくやった』と言われる」。30日に開いた自民党の新型コロナ関連の会合ではなお、出席者から一律の現金給付を求める声が相次いだが、執行部側は給付の対象を絞る提言案に理解を求めた。 岸田文雄政調会長は会合後の記者会見で「必要とされる方に必要とされる額を給付する考え方が重要だ」と強調した。岸田氏と政調幹部らの27日の会合でも一律給付を求める声が出ており、党幹部は「党

    一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 | 毎日新聞
  • 日本政府の信頼度はSNSより下 個人情報保護、医療が首位 | 共同通信

    個人情報を守る組織としての日政府の信頼度は会員制交流サイト(SNS)以下―。米情報セキュリティー企業が31日発表した個人情報を取り扱う組織の信頼度調査で、こんな結果が出た。日では医療機関がトップの88%、金融機関が85%と高いのに対し、SNS運営者は66%、政府は最低の63%だった。 調査は、個人向けセキュリティー製品を手掛ける米ノートンライフロックが昨年、日米英やインドなど10カ国を対象に実施。個人情報の管理や保護をする七つの組織の信頼度を聞いた。 日以外の9カ国は政府がSNSを上回り、10カ国平均では、政府が72%、SNSが最低の57%だった。

    日本政府の信頼度はSNSより下 個人情報保護、医療が首位 | 共同通信
  • 休校するかどうかの判断 ガイドライン具体化へ 文科相 | NHKニュース

    新学期からの学校再開をめぐり、萩生田文部科学大臣は再開の方向性は変わらないとする一方で、新型コロナウイルスの感染者が増加している自治体が休校にするかどうか判断するため先に示したガイドラインを具体化する考えを示しました。 新学期からの学校再開をめぐって、安倍総理大臣は今月28日の記者会見で、政府の専門家会議に再度意見を聞く考えを示しました。 萩生田文部科学大臣は記者会見で、「感染症対策に万全を期したうえで学校再開の準備を進めてほしいと考えていて、基的にはその方針に変わりない」と述べました。 一方で、「東京都など感染経路が分からない感染者が増えているところもある。状況は日々刻々と変わっており、地域ごとの判断で新学期も臨時休校を実施する可能性も視野に入れておく必要もある」と述べました。 そのうえで、新型コロナウイルスの感染者が増加している自治体が新学期からも休校にするかどうか判断するため、専門

    休校するかどうかの判断 ガイドライン具体化へ 文科相 | NHKニュース
  • RADIUS サーバ設定ガイド Windows Server 2012 編

  • NPS プロキシ サーバーの負荷分散

    適用対象: Windows Server 2022Windows Server 2019、Windows Server 2016 仮想プライベート ネットワーク (VPN) サーバーやワイヤレス アクセス ポイントなどのネットワーク アクセス サーバーであるリモート認証ダイヤルイン ユーザー サービス (RADIUS) クライアントは、接続要求を作成し、NPS などの RADIUS サーバーに送信します。 場合によっては、NPS が一度に受信する接続要求が多すぎると、パフォーマンスが低下したり、過負荷になったりすることがあります。 NPS が過負荷になっている場合は、ネットワークに NPS を追加し、負荷分散を構成することをお勧めします。 受信接続要求を複数の NPS に均等に分散して、1 つ以上の NPS の過負荷を回避することは、負荷分散と呼ばれます。 負荷分散は、次の場合に特に便利

    NPS プロキシ サーバーの負荷分散
  • 第10回 フェイルオーバー構成をサポートしたDHCPサービス

    第10回 フェイルオーバー構成をサポートしたDHCPサービス:Windows Server 2012クラウドジェネレーション DHCPサービスはネットワークの基サービスであり、もし障害が発生すると、ネットワーク上の機器がまったく使えなくなる。Windows Server 2012のDHCPサービスでは簡単に冗長構成を取れるように、ホットスタンバイや負荷分散機能が追加されている。 連載目次 ネットワーク機器が動作するためには、それぞれの機器に対して適切なIPアドレスを割り当てる必要があるが、このためには、現在ではDHCPサービスを利用するのが一般的である。DHCPサービスの機能は、ルータ機器などに含まれているほか、Windows Serverを始めとするサーバOSなどでも提供されており、広く使われている。Windows Server 2012ではDHCPサービスの機能が強化され、DHCP

    第10回 フェイルオーバー構成をサポートしたDHCPサービス
  • タバコのルールが変わる。改正健康増進法が4月から全面施行

    タバコのルールが変わる。改正健康増進法が4月から全面施行
  • Audioengine、aptX HDにも対応した約6万円の小型ワイヤレススピーカー

    Audioengine、aptX HDにも対応した約6万円の小型ワイヤレススピーカー
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • 人工呼吸器と酸素マスクの違いをわかりやすく解説する画像

    すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig まさかの可能性に気づいたんですが、「コロナ感染者に人工呼吸器」の話題で人工呼吸器と酸素マスクを混同してる人が一定数いるのでは…? 人工呼吸器は喉を弓なりに逸らして太い管を気管に深くぴったり差し込んで、意思と関係なく外から無理やり圧力で肺を膨らませるやつゾ 2020-03-30 22:34:25 すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig 人工呼吸器を増やせ論者、酸素マスク(1枚目)と人工呼吸器(2枚目)を混同してそうで、確かに「いらすとや」では似たイラスト*が出てくるのだけど、人工呼吸器は普通初手でこーゆー機械であーだこーだ乱暴でグロテスクな作業が要る(3-4枚目) *たぶんNPPVっていう若干特殊なやつのイラスト pic.twitter.com/OAyYUzqzuE 2020-03-30 22:57:46

    人工呼吸器と酸素マスクの違いをわかりやすく解説する画像
  • Amazon CloudWatch + Amazon SNS + AWS Chatbot を使ってアラームを Slack に通知してみる | Wedding Park CREATORS Blog

    Amazon CloudWatch + Amazon SNS + AWS Chatbot を使ってアラームを Slack に通知してみる | Wedding Park CREATORS Blog
  • 志村さん「コロナで客が来なくなっても俺が来る!」と夜の銀座・六本木へ | 東スポWEB

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、東京の銀座や六木などのクラブやキャバクラからも客足が遠のくなか、29日に亡くなった志村けんさん(享年70)は「俺が来てやる」と明かしていたという。 「1月中旬に胃のポリープ切除手術をしたとのことでしたが、2月には六木の高級キャバクラで目撃されていた。さすがにお酒はあまり口にしていませんでしたが、それでも“退院祝い”も兼ねて高いお酒を入れていた。執拗なお触りも以前と変わらず女の子を困らせてましたが(笑い)。六木は経営で苦しむ店が増えていますが、『俺が来てやる』と言っていたのですが…」(港区の飲店関係者) 困っていると聞くと放っておけず、女の子には直接現金を渡す豪快さもあった志村さん。夜の街でも義理堅く、お気に入りの子が六木から銀座に移っても店に通う優しさもあった。銀座は2月中旬ごろから新型コロナの影響でさらに厳しさを増していたが、志村さんは“生

    志村さん「コロナで客が来なくなっても俺が来る!」と夜の銀座・六本木へ | 東スポWEB
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • Microsoft社員のちょまど氏ら、Azure Machine Learningで「あつまれ どうぶつの森」のカブ価予測にチャレンジ!

    Microsoft社員のちょまど氏ら、Azure Machine Learningで「あつまれ どうぶつの森」のカブ価予測にチャレンジ!
  • BPO NHK国際放送の番組は放送倫理違反 | NHKニュース

    家族などのレンタルサービスを行う会社を取り上げたNHK国際放送の番組で、利用客として紹介した人物が実際は会社のスタッフだったことについて、BPO=「放送倫理・番組向上機構」は、十分なチェック体制を構築していなかったなどとして放送倫理違反があったと結論づけました。 NHKは去年5月、事実と異なる内容を伝えたとして謝罪し、BPOの放送倫理検証委員会が問題がなかったかどうか審議していました。 BPOは31日、意見書を公表し、制作したフリーのディレクターの確認作業がおろそかだったとしたうえで、NHKは「番組の試写で疑問を感じていたのに物の利用者だと誤認していた制作側の簡単な説明で納得し、番組内容を是正する重要な機会を逸した」などと指摘しました。 そして「放送責任を負う立場にありながら十分なチェック体制を構築していなかったと言わざるをえない」などとして放送倫理違反があったと結論づけました。 NHK

    BPO NHK国際放送の番組は放送倫理違反 | NHKニュース
  • 東京五輪招致で組織委理事に約9億円 汚職疑惑の人物にロビー活動も  

    東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(組織委)の理事を務める高橋治之氏。3月30日、東京で撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京/パリ 31日 ロイター] - 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により、来年7月23日への開催延期という異例の決定が下った東京五輪。招致が決まってからおよそ7年を経た現在も、東京選定のプロセスをめぐってはフランス検察当局による汚職疑惑の捜査が続いている。投票確保の舞台裏でどのような動きがあったのか。ロイターでは招致活動に使われた銀行口座の記録や関係者への取材を通じ、その実情を探った。

    東京五輪招致で組織委理事に約9億円 汚職疑惑の人物にロビー活動も  
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6000万枚 - 日本経済新聞

    アイリスオーヤマ(仙台市)は6月から国内でマスクの生産を始める。月産量は6千万枚を見込む。同社はこれまで中国から月8千万枚を輸入していた。政府の要請に対応し、約10億円を投じて角田工場(宮城県角田市)で生産する。今秋には米国、韓国、フランスでも現地生産を始める考えだ。アイリスはこれまで中国の大連と蘇州の2工場で不織布マスクを作り、日向けに輸出していた。中国では現地ニーズも旺盛で、日向けの輸

    アイリスオーヤマ、マスク国内生産 月産6000万枚 - 日本経済新聞
  • 政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で政府は、人の流れを把握して感染者集団の早期発見につなげるため、国内の携帯電話会社に位置情報の提供を要請するなどの対応をとることになりました。 これは竹IT担当大臣が閣議のあとの記者会見で明らかにしました。 それによりますと、新型コロナウイルスの感染拡大防止にいかすため、内閣官房や総務省、厚生労働省などの関係省庁は国内の携帯電話会社や大手IT企業などに対し、保有する統計データの提供を要請するということです。 提供を求めるデータは携帯電話の位置情報やインターネット上で検索されたことばなどが対象となる見通しです。 政府は地域ごとの人の流れを把握することで、自治体による外出の自粛要請の効果などを分析するとともに、感染者集団の早期発見につなげたいとしています。 竹大臣は個人が特定されるような情報は求めないとしたうえで「データが役立つかは分析してみないとわからないとこ

    政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見 | NHKニュース
  • 味の素が希望退職者の募集結果を発表 応募者数は想定を上回る結果に

    同社は2019年11月、50歳以上の管理職を対象に「特別転身支援施策」を実施すると発表していた。募集期間は20年1月6日~3月13日で、退職日は6月30日。通常の退職金に「特別加算金」を上乗せし、再就職支援を実施するとしていた。 関連記事 新型コロナが“あの”外チェーンを直撃 一方で松屋、スシロー、鳥貴族が順調なワケ 新型コロナウイルスの感染が広がる。外チェーンへの影響はどうなっているのか。各社の最新動向を探った。 新型コロナで見直された“最重要品”とは? 巣ごもり消費と防衛消費の意外すぎる実態 新型コロナの流行は小売業にどのような影響を与えたのか。百貨店が苦戦する一方で、コンビニは堅調。スーパーやドラッグストア以外に売り上げを伸ばした業界とは? スシローとくら寿司 「価格帯」と「シャリ」から見えた戦略の“決定的”な違いとは 大手回転寿司チェーンのスシローとくら寿司。標準的な寿司の重

    味の素が希望退職者の募集結果を発表 応募者数は想定を上回る結果に
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • 味の素、希望退職に144人応募 特別加算金65億円を費用計上:時事ドットコム

    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • 味の素、希望退職に144人応募 65億円の費用計上 - 日本経済新聞

    味の素(2802)は30日、1月から3月にかけて募集した早期退職優遇制度に相当する「特別転進支援施策」に、計144人の応募があったと発表した。応募者に支給する「特

    味の素、希望退職に144人応募 65億円の費用計上 - 日本経済新聞
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
    4500万!
  • カルリスタ戦争 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "カルリスタ戦争" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年10月) カルリスタが掲げたブルゴーニュ十字 カルリスタ戦争スペイン語・ガリシア語:Guerras Carlistas、バスク語:Gerra Karlistak、カタルーニャ語:Guerres Carlines)は、1833年から1876年まで3次にわたって続いた、スペインの王位継承をめぐる戦争である。だが、王位継承戦争としての形は取りつつも戦争の実態は近代化(自由主義・中央集権)か反近代化(伝統主義・教権主義・地方特権擁護)か、半島戦争後のスペインの新しい時代の

    カルリスタ戦争 - Wikipedia
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
    "戦争後も「カルリスタ」たちは反乱を起こし、スペインの保守派の一翼を担う存在として、20世紀まで存続する"
  • サリカ法典 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2013年8月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2017年1月) 出典検索?: "サリカ法典" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL サリカ法典(サリカほうてん、ラテン語: Lex Salica) は、フランク人サリー支族が建てたフランク王国の法典。ラテン語で記述されているが、ローマ法とは異なり法典の内容は刑法的規定が大部分であり、各種の犯罪行為に対する罰金(金銭賠償・贖罪金)のカタログの様相がある[1]。 現存するサリカ法典は写が約80あり、各写の間にはかなり大きな異動がある。原法典は現存しない。 歴史的に注目される

    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • 安倍首相と麻生副総理、新型コロナ会議で同席控える 「同時感染」避ける狙い | 毎日新聞

    安倍晋三首相は31日、新型コロナウイルスの政府要人への感染拡大防止策として、次回の新型コロナ対策部会議から、麻生太郎副総理兼財務相の同席を控える方針を決めた。行政トップとナンバー2が同時に感染して政府機能がまひするリスクを避ける狙い。 西村明宏官房副長官が31日午前の記者会見で、首相から同日朝に…

    安倍首相と麻生副総理、新型コロナ会議で同席控える 「同時感染」避ける狙い | 毎日新聞
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
    テレビ会議にしろよ
  • 米インスタカートやアマゾン従業員がスト、新型コロナ巡り不安訴え

    3月30日、米品宅配オンラインサービスのインスタカートやインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの従業員が30日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、労働環境の安全性や賃金への懸念を訴え、ストライキを実施した。写真はスタッフの扱いの改善を訴えるアマゾン従業員(2020年 ロイター/Jeenah Moon) [ニューヨーク 30日 ロイター] - 米品宅配オンラインサービスのインスタカートやインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの従業員が30日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、労働環境の安全性や賃金への懸念を訴え、ストライキを実施した。

    米インスタカートやアマゾン従業員がスト、新型コロナ巡り不安訴え
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
    "アマゾンは後に、ストに計画段階から関与した従業員1人について、感染者と濃厚接触したため有給で隔離措置を取るよう指示していたにもかかわらずストに参加したなどの理由で、解雇"
  • コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ

    Baby Chickens Sold Out Nationwide as Americans Panic-Buy Feathery Friends <ロックダウンでどこにも行けず気持ちは荒むが、失業して時間だけはある状況> アメリカでひよこの売上が急に伸びている。これも新型コロナウイルスの感染が拡大する中で起きたパニック買いの一例らしい。 イースター(復活祭)と言えば、卵と並んでひよこがつきもの。だから毎年、イースター前の時期になると孵卵場は大忙しで大量のひよこを出荷する。そんな時期であるにもかかわらず、今年は入手困難になりつつあると、ニューヨーク・タイムズは伝えている。 「トイレットペーパーに買い物客が殺到したのと同じように、ひよこのパニック買いが起きている」と、アイオワ州の孵卵場の関係者はニューヨーク・タイムズに語った。この孵卵場では、今後4週間の出荷分がすでに売約済みだという。 記事

    コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ
  • 休校中に女子生徒とキスの臨時教員懲戒免職 | 共同通信

    埼玉県教育委員会は31日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための休校中に、女子生徒を呼び出しキスするなどしたとして、県内の公立中の男性臨時教諭(28)を懲戒免職処分にしたと発表した。

    休校中に女子生徒とキスの臨時教員懲戒免職 | 共同通信
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送

    広島電鉄の社長が11年ぶり交代へ 「公共交通を持続可能なものにしていく」 連結決算は減収減益で2年連続の黒字 広島電鉄は14日、椋田昌夫社長に代わり、仮井康裕専務が新たな社長に昇格する人事を発表しました。広島電…

    RCC NEWS | 広島ニュース | RCC中国放送
    togusa5
    togusa5 2020/03/31
  • 緊急公開:人類と感染症、闘いと共存の歴史(全文)

    <何度も繰り返されてきたパンデミックとの闘い。新型コロナウイルスとの付き合い方は、歴史を学べば見えてくる──。感染症対策の第一人者、國井修氏による2020年3月17日号掲載の特集記事全文を、アップデートして緊急公開します> 歴史は繰り返す。 過去のSARS(重症急性呼吸器症候群)や新型インフルエンザ、エボラ熱の流行時と似たようなデジャブを感じる人も少なくないのではないだろうか。メディアはい付き恐怖をあおり、SNSではフェイクや非難・中傷が行き交い、店からはマスクやトイレットペーパーがなくなり、便乗商法や悪質商法が横行する。 どうやら、これは現代のみならず、今から400年近く前にも同様の世相が見られたようだ。1630年にペストに見舞われたイタリア・ミラノを描いたアレッサンドロ・マンゾーニ著『婚約者(いいなづけ)』(1827年)には、外国人排斥、権威の衝突、専門家への軽蔑、暴走する世論、生活

    緊急公開:人類と感染症、闘いと共存の歴史(全文)
  • 家賃払えない人に住居確保給付金|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で仕事を失っただけでなく、住まいも失ったり、家賃を払えなくなったりする人が増えるおそれがあり、国はこうした人たちに家賃を支給する「住居確保給付金」の活用を呼びかけています。 「住居確保給付金」は仕事を失った人のうち、住まいも失ったり、家賃を払えなかったりする人に国や自治体が家賃を支給するものです。 就職活動中の家賃を原則として3か月間、最長で9か月間、受け取れます。 世帯の生計を支えていたものの2年以内に仕事を失い、ハローワークを通じて求職の申し込みをしていることなどが条件で世帯収入と預貯金に一定の基準が設けられています。 この基準は地域によって異なります。 東京都によりますと例えば東京の中心部などでは2人世帯の場合、月収19万4000円、預貯金78万円以下で、毎月6万4000円を上限に支給されます。 単身世帯の場合、月収13万7700円、預貯金50万40

    家賃払えない人に住居確保給付金|NHK 首都圏のニュース
  • アニプレックスがノベルゲームを作る理由 ― 仕掛人は『サクラノ詩』で人生を肯定され、社内で“エロゲー大好き”をアピールし続けた元営業マン

    数々のアニメーション作品や、その音楽を手がけているアニプレックスが、ノベルゲームの新ブランド「ANIPLEX.EXE」(アニプレックスエグゼ)を発足した。 アニプレックスといえばアニメだけでなく、スマホアプリゲームでも大ヒット作『Fate/Grand Order』(『FGO』)をはじめ、『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』『東方キャノンボール』など、すでにいくつもの作品をリリースしている。 (画像はFate/Grand Order 公式サイト、「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」公式サイト、『東方キャノンボール』公式サイトより) だが今回の「ANIPLEX.EXE」で対象となるプラットフォームはPC、しかもSteamやDMM GAMESでの配信になるという。 さらに、2020年リリース予定の第1弾タイトルとして発表された2作品は、フロントウイング・枕の共同制作による『A

    アニプレックスがノベルゲームを作る理由 ― 仕掛人は『サクラノ詩』で人生を肯定され、社内で“エロゲー大好き”をアピールし続けた元営業マン
  • 「どう生きていけば…」入社式直前に内定取り消し 新型コロナ | NHKニュース

    都内の有名私立大学をこの春卒業し、アパレル企業で働く予定だった女性が、4月1日の入社式を目前にした今月27日に内定を取り消され、NHKの取材に、「怒りもありますが、これからどう生きていけばいいのか不安が大きくて、まともに寝られていないです」と突然の出来事へのショックを明かしました。女性が内定先から受け取ったメールには「新型コロナウイルスの世界的な感染拡大と消費の低迷等により、業績は大幅に悪化し、新規に人員を抱えることが難しいという苦渋の経営判断を下しました」などと書かれ、経済の先行きに不安感が増す中、同様のケースが増える懸念があります。 この企業は都内に社があり、洋服の製造や通信販売のほか、全国にある実店舗での販売も行っています。 女性は複数の企業から内定を得ていたそうですが、“第1志望だった” この企業に就職することを決め、去年11月に正式に内定を得ていました。 ここ最近は、入社に向け

    「どう生きていけば…」入社式直前に内定取り消し 新型コロナ | NHKニュース
  • 東京五輪、21年7月23日~8月8日開催へ - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて延期となった東京五輪を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)と政府、東京都、大会組織委員会は30日、新たな五輪の開催日程を2021年7月23日~8月8日とすることで合意した。パラリンピックは同8月24日~9月5日と決まった。30日夜、IOCのバッハ会長と組織委の森喜朗会長、都の小池百合子知事、橋聖子五輪相らが電話会議で合意に至り、IOCの臨時理事会

    東京五輪、21年7月23日~8月8日開催へ - 日本経済新聞
  • 新型コロナ、若者ばかりが責められて「中高年」の問題行動が責められないのはなぜか

    ・外出自粛などに関して行政やメディアが「若者」に特にフォーカスするのは不公平である ・これまで問題行動をとった人には中高年が目立ったが、それらが「中高年」という属性で語られることはなかった ・行政やメディアが主な「顧客」である中高年に緩いことは、世代間の不毛な争いを煽るものである 「若者」にターゲットを絞って外出自粛を呼びかけるのはバランスを欠いているだけでなく、発言力の小さい者の属性を強調するという意味で不公平と言わざるを得ない。 「若者」に特化することへの違和感 コロナをめぐる外出自粛で「自主隔離をしない無神経な若者」のイメージが流布している。 小池都知事は週末の外出自粛を呼びかける記者会見で、特に体力のある若者が無自覚のまま感染を拡大させている懸念があると発言した。メディアでも28日、「外出自粛のはずの下北沢や渋谷を闊歩する若者」が報じられた。 早稲田大学の卒業式後に卒業生らが繁華街

    新型コロナ、若者ばかりが責められて「中高年」の問題行動が責められないのはなぜか
  • 成田、羽田両空港で20人感染確認 | 共同通信

    厚生労働省は30日、成田、羽田両空港で、海外から到着した男女20人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。フランスやドイツスペインなどに滞在。2人はせきや味覚障害などの症状があり、18人は無症状という。

    成田、羽田両空港で20人感染確認 | 共同通信
  • 緊急事態宣言を検討する段階と枝野氏 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表は30日、新型コロナウイルスの感染が拡大しているとして「フェーズが変わりつつある。補償とセットになった緊急事態宣言を真剣に検討しなければならない段階に入った」と述べた。

    緊急事態宣言を検討する段階と枝野氏 | 共同通信
  • 「諮問委では緊急事態宣言出したほうがよいとの意見が多数」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、感染症の専門家などで作る政府の「諮問委員会」の委員の1人は、委員の中では、爆発的な感染拡大が起こってからでは手遅れで、宣言を出したほうがよいという意見が多数を占めていると明らかにしました。 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、日医師会は記者会見を開き、横倉会長は特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、「現状はぎりぎりの段階だ。東京都で感染者数が3桁に近づくことになれば、考えていかないと医療崩壊につながる可能性が非常に強い」と指摘しました。 また総理大臣が「緊急事態宣言」を出す際に、意見を聞くことになっている「諮問委員会」の委員を務める釜萢敏 常任理事は「委員の中では、爆発的な感染拡大が起こってから宣言を出しても手遅れで、もう宣言を出したほうがよいのではないかという意見がほとんどだった」と明らかにしました。 そのうえ

    「諮問委では緊急事態宣言出したほうがよいとの意見が多数」 | NHKニュース
  • 「俺はコロナだ。小田原城を感染させる」 繁華街一時騒然 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    男性が取り押さえられた現場=30日午後2時35分ごろ、小田原市栄町1丁目 30日午後1時ごろ、小田原市の小田原城で、60代男性が「俺はコロナだ。小田原城を感染させてやる」と叫んだと、関係者が110番通報した。男性が徒歩で移動した小田原駅前の繁華街は複数の小田原署員が防護服姿で駆け付けるなど、周辺は一時騒然とした。男性は飲酒しており、「うそだった」と話しているという。 署などによると、男性は小田原城2階休憩スペースの長いすに横たわり、注意した警備員に「俺はコロナだ」などと叫んだ。警備員に連れ出されて繁華街の路上を歩いていたところ、署員が任意同行。体温は36度で安定しており、署が相談した医療機関も「検査の必要はない」と判断した。 小田原城 一連の騒ぎで、城内にいた観光客ら20~30人は全員退館。館内の消毒など対応に追われた市観光協会担当者は「このご時世、そんなことを言うと大きな騒ぎになり大勢に

    「俺はコロナだ。小田原城を感染させる」 繁華街一時騒然 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
  • 新型コロナ、WHOは台湾提供の情報を共有せず=外交部

    3月30日、台湾の外交部(外務省)は、新型コロナウイルスの感染例や予防措置の詳細について台湾が世界保健機関(WHO)に提供した情報が他の加盟国に共有されていないと批判した。写真は台湾・桃園の工場で、台湾旗柄のマスクをつけた女性(2020年 ロイター/Ann Wang) [台北 30日 ロイター] - 台湾の外交部(外務省)は30日、新型コロナウイルスの感染例や予防措置の詳細について台湾が世界保健機関(WHO)に提供した情報が他の加盟国に共有されていないと批判した。

    新型コロナ、WHOは台湾提供の情報を共有せず=外交部
  • ルーターを乗っ取りWHOを名乗る不正サイトに誘導、新型コロナ便乗の攻撃が発生中

    ルーターを乗っ取りWHOを名乗る不正サイトに誘導、新型コロナ便乗の攻撃が発生中:新型コロナ便乗犯罪は1ヶ月で5倍に増加 ホームルーターを乗っ取ってDNS設定を変更し、ユーザーを不正なWebサイトにリダイレクトして「新型コロナウイルスの情報提供アプリ」と称するマルウェアをダウンロードさせようとする。

    ルーターを乗っ取りWHOを名乗る不正サイトに誘導、新型コロナ便乗の攻撃が発生中
    togusa5
    togusa5 2020/03/31