エルンスト・テオドール・アマデウス・ホフマン 1776年~1822年 ドイツの作家・作曲家・画家・法律家 文学、音楽、絵画と多彩な分野で才能を発揮したが、 現在では主に後期ロマン派を代表する幻想文学の奇才として知られている。 E.T.A.ホフマン - Wikipedia 「砂男」(すなおとこ、独: Der Sandmann)E.T.A.ホフマンの短編小説。 1817年に発表されたのち作品集『夜景小曲集』に収められた。 学生ナタナエルが幼児期から怖れていた砂男の影におびえ、 しだいに理性を蝕まれていく様を描くグロテスクな物語である。 ちょいと癖のある作家かなぁ。。。 いやね、 最近眠れなくて。。。。 いつまでも起きていると砂男が現れて 「目ん玉」取られちゃうを思い出し、改めて砂男を読み返している。 余計寝れないじゃん! 椿姫にすれば良かった....... 好きな映画を考えているけど、 もう一
こんばんは。ランです。 今日は人間ドックに行って来ました。毎年春に行くのにずるずる延ばしていたのです。 ちょっとしたアクシデントもありましたが、体重も視力も要らぬ心配だったし、疑問だったピロリ菌についても納得の説明をしてもらえてすっきりしました。 いつものことですが朝食抜きで、ちょうどお昼だったので、病院近くのパン屋さんでパンを購入。 マカロンやカヌレもあったので、もしかして食べてくれるかな、とお嫁さん用のも買って帰りました。 お嫁さんは今日はテレワーク。 どーぞどーぞと勧めたら断れないだろうな、とわかりながら勧めてしまいました。 冷凍庫に入れといて、いいタイミングで食べたらいいよ、と。 パンもマカロンもカヌレも嬉しそうに抱えてくれて部屋に戻ったお嫁さん。 ダイエット中なのに困ったかもしれないですが、コミュニケーションが少なすぎるのはやっぱりダメです。 食べ物ってコミュニケーションにおいて
昨日のニュースを見てると ウクライナとロシアの紛争も既に半年……… 世界中の予想に反して終わる気配は無い ロシア軍が日露戦争で負けたり、ノモンハンでも圧倒的な戦力を持ってしても結局、引き分け(現代の評価)、占守島(しゅむしゅとう)の上陸作戦の戦術的な敗退……… そんな戦史書での前例を見ると装備のダサさってより 何て言うか…ロシア人って自分可愛さが講じて、国民全体の為に戦う士気が低く、 故に「実はロシア軍は弱い。長い兵站の問題解決と、ロシア軍に核兵器さえなければ日本軍(自衛隊)でもモスクワまで進軍出来るかも?」って本気で思えてくる。 でも、もっとビックリしたのはアメリカとイギリスだろう。まさか携行兵器でロシア軍がああなるとは軍関係者も思っていなかったはずだ。 それなら…… 例え…バイデンでは無く、私がアメリカ大統領だったとしても思い付く事がある。 この際、ウクライナ軍を利用して潜在的な恐怖の
あんペーストかき氷 スパイスワイン 541円(税込) 横浜店限定、8月末までの期間限定、限定づくしのかき氷。こんなおしゃれなかき氷、逃せません。 この赤いシロップは、赤ワインにスパイスと柑橘類を漬け込んで作った蜜。そして、とらやさんのなめらかなこしあんペースト。 シナモンとクローブの香りが穏やかに香る大人のかき氷。上の方はワインの味はほとんどしません。あんペーストを楽しむ感じ。 でもだんだんと下に沈んでいたワインと混ぜられるようになる。そうすると、一気にワインの香りが強くなって、美味しいんです。 ワインとスパイスとあんこ。これは新しい大人の楽しみ方です。 この投稿をInstagramで見る TORAYA AN STAND(@torayaanstand)がシェアした投稿 こちらは全店共通のかき氷です。羊羮乗ってる。 あんペースト/トラヤあんスタンド 価格:972円 (2022/8/22 14
先日ベトナム人の友達から とある野菜をもたった。 皮をむいて スライスしたら 水で洗って絞る 「サラダにするとおいしいよ」 その友達は、お酢に砂糖ちょっと塩を混ぜたのをかけて食べていると言っていた。 炒めても煮てもおいしいそうだ。 いったいどんな野菜なのか 見た目はネギの青い部分? 洗って皮をむく スライスすると 調理方法 サラダ スープ マーボー 野菜の名前 さいごに 見た目はネギの青い部分? パッと見はネギの青いところ でもそれよりは太い 持った感じはスポンジ? とにかく軽い。 洗って皮をむく 皮をむく・・・セロリみたいなのかな?とも思ったが 簡単に筋に沿ってスーーっと剥ける むいた感じは フキ? なんだろう・・・ スライスすると 穴だらけだった もった感じがスポンジだったのは 本当だったんだ。 水にさらして思いっきり絞るときが やっぱりスポンジ (ΦωΦ)フフフ… 調理方法 サラダ
岸田総理がコロナに感染したそうです。 が、総理は8月12日にコロナワクチン4回目を接種済み。 4回目を打ったのに陽性になったの? と、ついワクチンの効果を疑うワタシ。 (症状が軽減の効果はあるでしょうけれど) というのは、先日、 「オミクロン株対応のワクチン、10月中旬から接種開始」 従来のワクチンは従来株に比べオミクロン株への感染や発症予防の効果が低いほか、 打ってから時間がたつほど効果が弱まることなどから、ファイザー社やモデルナ社 などがオミクロン株対応のワクチンの開発を進めていました。 www3.nhk.or.jp という経緯で出来た新ワクチンのニュースがあり、 4回目接種はどうしようか?もう打つのはやめようか? 等と迷っていた私なんぞは 「だったら、4回目ワクチンは10月まで待って、 この新しい方を打った方がいいじゃん!?」と。 なあんて、迷っている間にコロナに罹ったりしてね。 (
「人を呪わば穴二つ」 この言葉は人を陥れようとすると、自分にも悪いことがおきるということのたとえです。 「人を笑えば穴二つ」 これは私が勝手にこじつけた言葉です。 意味は、人を笑いものにしていると、自分も笑いものにされる…ではありません。 人を笑いものにしていると、自分も人から笑いものにされるんじゃないか?という羞恥心や恐怖心が生まれて何かに果敢に挑戦する意欲を奪われてしまう、ということです。 世の中には、人目や世間体などを気にせずに何かに一生懸命な人というのがいます。 かっこ悪かったり、滑稽に見えたり、実現不可能に思えるようなことに取り組んでいたり…。 そういう人を見て、安全で無難な生き方をしている人は、馬鹿にしたり見下したり、冷めた目で見てしまい、自分のほうがしっかりと現実を見て賢く生きている…と自分を肯定する。 自分を肯定するのは良いことですが、他人との比較でする肯定には安定感があり
皆さん、お気づきだろうか カボさんの手が傷だらけな事を ぶっちゃけて言えば、腕も脚も傷だらけである 取っ掛かりは、虫刺されだったり小さな傷だったり それを引っ掻いて、傷を広げてしまう カサブタになると、無理矢理むしり取り さらに傷を深くする 病名が付くとしたら痒疹 痒疹 (ようしん)とは、結節・丘疹が主体の湿疹の一つである。ウィキペディア 皮膚科に行っても治りにくい皮膚病だ カボママは、軟膏をつけたり絆創膏を貼ったり 触らないで カサブタ取らないで と言い続けてきたが、無駄だった そう、無駄だと気付いたのだ ある日カボママは 自分は何をしているんだろうと思った 軟膏をつけたり絆創膏を貼ったり 触らないで カサブタ取らないで と、カボさんを叱責して 必死になって、神経と体力をすり減らして 何の得があるんだろうか そもそも、なぜカボさんが傷を触ってしまうのかを 全く考えていなかった 自分だって
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く