2023年6月23日のブックマーク (7件)

  • gesunokannguri - koihaouka’s blog

    テレワーク。 と言いますか、リモートワークについて。 弊社は導入しているわけですが。 あくまでも、社内にあるPCをリモート操作しているに過ぎないので。 そちらがうんともすんともいかない場合には。 やろうにもできっこないんですよね。 なので、導入時に。 自前のパソコンを持ち込んで、テストしてみたんです。 アプリを入れたり。 連携したりと、やることありますし。 業務としてしまったほうが時間潰せますし。 仕事熱心なわたしは弊社員の前でやることにしたわけですよ← で、そんな折に。 得意の妄想が始まるわけです。 そうだ、わざと深夜にログインしてリモート操作すれば。 真っ暗な職場で自分の社内PC画面だけが“ピッカァアアァアアアアと明るくなって。 勝手にマウスのアイコンが動いてログインし始めると言う。 ホラー展開になるんじゃなかろうか、と。 そうすれば、時間外勤務しているかたとか。 巡回している警備員さ

    gesunokannguri - koihaouka’s blog
    tohost32503
    tohost32503 2023/06/23
    くれぐれもSNSに投稿なんかしちゃって、炎上しませんように。
  • 緊張感 - hanageruのブログ

    今日も仕事途中に15分程時間があったので しょうもない落書きをしてしまった。 仕事中に落書きを描いているのがバレると非常にマズいのだが、隙があるとどうしても描きたくなって仕舞うのである。 緊張感と焦りの中描く絵は微妙に手が震えて 何とも言えない気持ちになってしまうのだ。 取り敢えず今日もバレずに済んだのでOKなのである。 バレてはいけない緊張感はクセになるのだ!

    緊張感 - hanageruのブログ
    tohost32503
    tohost32503 2023/06/23
    やってはいけないと思うと、余計に盛り上がるのだ。キモ絵もおパンツも。
  • おかーちゃんの口癖のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    嫁さんのお母さん。(以下、おかーちゃん) 高齢で施設に入っているけれど元気で、車椅子には乗っているけれど口は達者で、週に1度の面会時間の15分間、確かに同じ話は多いですが、ずっとお喋りしています。 そんなおかーちゃんの口癖は、「はよ死にたい」もしくは「お迎え来てくれ」。 よく「良いことを言えばそうなるから、悪いことは口にしない方がいい」なんて聞きますが、おかーちゃんに関しては関係ないみたいで、よくべよく寝てよく喋り、そう簡単にはあの世へは行きそうにありません。 というわけで、長生きしてね。 でわ、股!! 長生きするのはどっち?―――どちらかは寿命を縮める!? 作者:秋津壽男 あさ出版 Amazon

    おかーちゃんの口癖のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    tohost32503
    tohost32503 2023/06/23
    その口癖は人生の諦めというより、次のステップへの憧憬みたいなもので、むしろワクワクしているのかもしれません。私なんぞは、生きてるのが面倒くさくて、死ぬのも面倒くさい。全て面倒くさい(笑)。ダメだこりゃ。
  • 【レビュー】ハピピランドルララ港北店に行ってきたよ - 恥ずかしながら おかわりを

    こんにちは、3歳のチャプちゃん・0歳のキューちゃんの母親業奮闘中のにゃー将軍です。 ハピピランドというキッズパークのルララ港北店に行ってきました。 そのレビューを書きます。 ハピピランドとは アクセス 営業時間 料金 平日 土日祝 アソビューから100円引きで買えます チャプちゃんの遊ぶ様子 平日はめちゃくちゃ空いてた 日曜日 平日 感想 ハピピランドとは www.hapipiland.com 全国にゲームセンターとキッズパークがあるようです。 www.hapipiland.com にゃー将軍ファミリーが訪れたのはキッズパークのルララ港北店です。 アクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン・センター南駅徒歩5分・センター北駅徒歩6分 ルララ港北というショッピングセンターの中にあります。 営業時間 10:00~19:00 ※最終受付18:00 料金 平日 60分    ¥500(税込) フリーパス

    【レビュー】ハピピランドルララ港北店に行ってきたよ - 恥ずかしながら おかわりを
    tohost32503
    tohost32503 2023/06/23
    チャプちゃんの一生懸命な感じがとてもかわいい(笑)。年齢差のある子供が一緒に遊ぶ時、おみそとかお豆とか、年少の子供を守るような特別ルールが何となくできちゃったりしたんだけど、そういうのがあると良いのに。
  • お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」狸は二足歩行 - ごろごろ

    お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 たくさんありますよね。 今の子供もなんだかんだで似たような間違いをしているのではないかなと思いますよ! 私は言葉の捉え違いが多かった気がします。 みなさんはどうなんでしょう。 何もない人なんて居ないはずです。 狸は二足歩行 サザエさん一家の家族構成 キン肉マンGoFight!歌は和田アキ子 エレベーターとエスカレーター 加齢臭→カレー臭 汚職事件→お事券 宣誓!→先生! 全国→全世界 露出狂→露出教(宗教) 中国地方→中国のどこか 狸は二足歩行 サザエさん一家の家族構成 キン肉マンGoFight!歌は和田アキ子 エレベーターとエスカレーター 出典 : 「エレベーター」と「エスカレーター」の覚え方!違いを徹底解説 加齢臭→カレー臭 汚職事件→お事券 宣誓!→先生! 全国→全世界 露出狂→露出教(宗教) 中国地方→中国のどこか

    お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」狸は二足歩行 - ごろごろ
    tohost32503
    tohost32503 2023/06/23
    どうしても、波平さんが私より年下には見えない。
  • 業務スーパー購入品リピート率No.1クリームチーズで作るガーリッククリーム - ツレヅレ食ナルモノ

    毎日の生活の中で欠かすことの出来ない業務スーパー購入品と言えば、1番に思い付くのがこのクリームチーズ。 アーラ ブコ クリームチーズ 300g 398円(税抜) 一時期は入荷が不安定だったけど、ここのところ安定している様子。製品詳細は過去記事で。 ot-icecream.hatenablog.com 普段はデザートやスイーツを紹介していますが、事にも頻繁に使っています。 最近ハマっているのが、ガーリッククリーム。すりおろしたニンニクと塩、オーツミルクを少々加えただけのクリームです。 ちなみにニンニクをすりおろすのに使っているスプーン型おろし器はそのまま混ぜるのにも盛り付けにも使える出来る子。 こうして出来たガーリッククリームを今回は、しめじのリゾットにのせます。 私の定番メニューきのこリゾットを、D&D風に盛り付けて、クリームをのせたら、メイクアップして出来上がり。 業務スーパーアイテ

    業務スーパー購入品リピート率No.1クリームチーズで作るガーリッククリーム - ツレヅレ食ナルモノ
    tohost32503
    tohost32503 2023/06/23
    なんかねぇ、最近はBUKOのクリームチーズを使ったら負けなんじゃないかって思うようになってきた。だって、何に使っても味がまとまっちゃうんだもの。でも、398円は6月の月間特売。月末までにまとめ買いする予定(笑)。
  • わし、競馬はココ (緩和病棟)でも絶対やめんのや!(o_ _)o - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……馬券人生… 昨日、 ある超意識高すぎ金持ちおばちゃんの紹介で ある緩和病床に入院している患者の奥さんに大規模葬の生前予約を貰ってきた 奥さんは“やり手”って感じじゃなくて優しそうなお婆ちゃん。 間もなく虹の橋を渡る爺ちゃん旦那は抜きで、まあ…金持ちおばちゃんも横に居たのでスムーズに契約に至ったよ 葬儀のイメージの話になって…… 旦那さんの趣味は「競馬」( -_-)o 依存症ってワケじゃないけど、約40年間殆どの競馬開催日になんだかんだ馬券を買い続け… 緩和病床に入院した後も、午前中に奥さんが変わりに場外馬券場に買いに行き いまに至る(ノ-_-)ノ ~┻━┻ でもそれが…可愛いんだよん 「競馬はスポーツだ!」とか言ってるし、買う馬券はメインレースと最終レースのみ。 1レース2000円って決めていて、奥さんが買ってきた馬券を病室のベッドのテーブルに並べ、2人目並んで競馬中継を見るそうだ (

    わし、競馬はココ (緩和病棟)でも絶対やめんのや!(o_ _)o - 死体を愛する小娘社長の日記
    tohost32503
    tohost32503 2023/06/23
    私はギャンブルはほとんどやらないけど、ギャンブルとのこのくらいのつきあい方はステキですね。これが生き甲斐になっているじいちゃん、ばあちゃん、何だかかわいい。よく生きるっていうのはこういうことだな(笑)。