2024年5月12日のブックマーク (4件)

  • スマホの機種変更でピリッとしたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    スマホの機種変更をしました。 といっても最新機種を追いかけているわけでもなく、利用料最安値を探し求めるわけでもなく、長年使い続けたスマホのバッテリーがダメになったからです。(ちなみに最大容量が50%で、店員さんに「初めて見ました!」と驚かれました・・・) もちろんバッテリー交換という手がある事は知っていましたが、そもそも使っていたスマホがiPhone7と古い機種なので、どうせならやってしまえ!というノリです。 そんなノリなので、スマホショップに行って、今のスマホ(iPhone7)と変わらないタイプ(iPhone SE)を選び、ただただ店員さんの言われるがままに料金システムなどを決めて行き、さっさと手続きを済ませて早く帰りたかったのですが、途中でちょっとだけピリッとしました。 細かいことは覚えていないのですが、スマホにガラスシートなどを貼る作業を含めた補償サービスの料金が、ちょっと高くなるけ

    スマホの機種変更でピリッとしたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    tohost32503
    tohost32503 2024/05/12
    そう言えば、私はスマホを待つようになってから、電話を使ったのはたぶん3回くらいしかないと思う。
  • 花の女王に会いに行く - 硝子の瞳と猫と

    今年も花盛りの「相原ばら園」に 足を運んだ 平日の木曜日とはいえ この時期は 来園者が多い 今年は「苗」ではなく 「肥料」を多めに 購入予定だったので 早めに家を出て 開園前に到着 無事 店舗近くに駐車できた ばら園は思ったより 人がまばらで ゆっくり花を楽しめた マスクをずらして 鼻を花にくっ付ける クンクン匂いを嗅ぐこと 犬のごとし 立ったり座った 背伸びをしたり 「ダマスク」 「ティー」 「フルーツ」 「ミルラ」 「スパイシー」 香りの種類は多い そして 一番好きな「ブルー」香 存分に香りを 堪能できて幸せ 『1964年作出 紫の薔薇「ブルームーン」 私の好きなブルー香』 ベンチに座って のんびり見上げる 大きなアーチ 薔薇に合わせて配植された 見たことのない花々 『お弁当持参で 半日居たいな』 手入れのされた庭は 居心地が良い しかし 来園者が増え始めたので 庭仕立ての薔薇鑑賞は

    花の女王に会いに行く - 硝子の瞳と猫と
    tohost32503
    tohost32503 2024/05/12
    私はどうしても色気よりも食い気なので、こういったバラを見ると、お刺身でバラを作りたくなっちゃいます。お刺身でどうやってこの色を表現できるか考えちゃいますね。黄色は難しいな。
  • 大根餅が面倒な人に朗報!簡単調理で満足感UP #ポン酢 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 大好きなのに作るのがちょっと面倒な大根。こんな便利なものがあったら、確実に頼っちゃう。 台湾大根もち 398円(税抜)@業務スーパー 冷凍コーナーで見かけたこちらは、600gで12個入りの冷凍大根もちです。 1個50g。だから2個べても98kcal。アミノ酸添加はあるものの、意外とシンプルな原材料。 普通の切りみたいなサイズ感の大根もちを、凍ったまま油を熱したフライパンで片面4分ずつ焼きます。 イイ焼き色。おではないのでベタっとくっついたり、びよーんと伸びたりしないので、扱いやすい。 ほどよい弾力と大根のみずみずしさがあって、そのまま塩味だけでも十分に美味しい。 でもポン酢につけると更に美味しい。ちなみに私のポン酢は、たまり醤油1:味の母(酒+みりん)1:黒酢1、です。 こんなに簡単に美味しい大根べられることがわかったら、もう作

    大根餅が面倒な人に朗報!簡単調理で満足感UP #ポン酢 - ツレヅレ食ナルモノ
    tohost32503
    tohost32503 2024/05/12
    とは言え大根餅の基準が上がっただけで、OTさんの大根餅道は続くような気がします🙄それにしても業スーは面白いもの売りますよね。あ、こないだのロンガンを買ってきちゃいましたよ。さあ、どうやって食べようか😁
  • 発達障害の双子育児 日常のあれこれ

    我が家には、小学3年生の双子の 兄まひろ(反抗挑戦性障害+多動傾向)と 弟まそら(ADHD+自閉症スペクトラム障害) がいる。 弟まそらは、今年度、昨年度同様に特別支援学級判定だったが、変わらず通常学級に在籍させている。 さて、3年生が終わった。 例年に倣って、今年度の振り返りも書きたいし、次年度の目標も書きたいし、 もっと言うならば、 発達の専門病院の受診状況も記しておきたいし、 栄養指導の内容も記録しておきたい。 いつもいつも、、、 書きたいことはたまる一方だ。 だが、私には、残念ながら、 時間も気力も体力もない。。。 だけれども、今日は書いておく。 毎日が、この1日1日が、2度とはないかけがえのない日であることを 時々、強烈なまでに思い知る。 だから、書いておくのだ。 我が家の双子は、年中児の頃からピアノを習っている。 体験に行ったときには、、、 それはもう・・・ とてもとてもな状態

    発達障害の双子育児 日常のあれこれ
    tohost32503
    tohost32503 2024/05/12
    せっかくの個別の指導計画がどうして保護者と連携して作られないのか不思議