タグ

2018年7月24日のブックマーク (2件)

  • Linux で使える USB無線LANアダプタの調査 - Qiita

    はじめに Linux でモニタモードが使える USB無線LANアダプタの調査を行いました。 結果として、調査した無線LANアダプタの中にモニターモードが使えるものはありませんでした。 しかし、調査過程で動作するドライバ、コマンドなどが分かったので載せておきます。 追記 2017/5/1 偶然モニタモードが使える無線アダプタ見つけました!! 調査対象 GW-450S 【手裏剣 ID 2019:ab32 PLANEX https://www.planex.co.jp/products/gw-450s/ GW-450D2 ID 2019:ab31 PLANEX https://www.planex.co.jp/products/gw-450d2/ GW-USFang300 ID 2019:4903 PLANEX GW-USFang300 802.11abgn Wireless Adapter [

    Linux で使える USB無線LANアダプタの調査 - Qiita
  • LinuxのUSB無線LAN子機の対応状況 - Qiita

    Linux、正確には Raspberry Pi でUSB無線LAN子機を使いたいのですが、不安定な物が多く、BUFFALO, PLANEX, IO DATA, NECの各商品のチップセットと Debian Jessie (Raspbian) での対応状況を調べてみました。Ubuntu も大体同じじゃないかと思います。 どのチップセットかはネット情報ですし不確実です。また、チップセットが分かったからといって Debian Jessie でちゃんと動作するかも不確実です。加えてバグがどれくらいあるかも不明ですし、ハードウェアの完成度も不明です。不確実な事だらけですが、参考程度にお願いします。表で「対応」と書いてあるのは、チップセットのドライバが Debian Jessie に入っているかどうかです。 あと、802.11n、Windows では 300Mbps で動作しても、Linux では 1

    LinuxのUSB無線LAN子機の対応状況 - Qiita