タグ

2016年9月19日のブックマーク (16件)

  • 高畑裕太さん釈放後の弁護士コメントをめぐる議論で思い起こしたあの集団レイプ報道(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月9日、高畑淳子さんの息子・裕太さんが不起訴となり急きょ釈放されたことに驚いた人も多かったろう。その直後に弁護士が公表したコメントをめぐって大きな議論が起きている。概ねこの弁護士コメントに批判的な意見が多い。事件をめぐって示談が成立したのはほぼ明らかだが、示談後に加害者側の言い分をこんなふうに表明するのはおかしいのではないか、という批判だ。 この件については、私は9月11日付東京新聞(中国新聞、北海道新聞など数紙にも転載)の「週刊誌を読む」という連載コラムで論評した。紙幅の関係で相当はしょって書いたし、その後、上記のようにこの弁護士コメントへの批判が噴出している現実を知ったので、もう少し詳しく書いておこうと思う。 弁護士コメント自体は全文下記に公開されている。 http://www.seinenza-eihou.com/news/topic/ このコメントに対する主な意見も賛否それぞれ紹

    高畑裕太さん釈放後の弁護士コメントをめぐる議論で思い起こしたあの集団レイプ報道(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • 高畑裕太さん強姦致傷事件の真相は何なのか。歯ブラシ云々の事実はどうなのか(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    女優・高畑淳子さんの息子・裕太さんが強姦致傷容疑で8月23日に逮捕され、9月9日に不起訴で釈放された事件は、いまだに騒動が収まっていない。一時はテレビなどで連日報道がなされ大騒動になっていたのが一転して幕引きという結末に、多くの人が釈然としないのは確かだろう。この結末については今でも多くの議論がなされている。高畑さん側が金に物を言わせて示談に持ち込んだという見方をする人も多いようで、不起訴決定後も裕太さんはもちろん、淳子さんに対してもバッシングが続いている。 釈放後、裕太さんの弁護士が異例のコメントを出し、「逮捕時報道にあるような、電話で『部屋に歯ブラシを持ってきて』と呼びつけていきなり引きずり込んだなどという事実はなかったと考えております」「違法性の顕著な悪質な事件ではなかったし、仮に起訴されて裁判になっていれば。無罪主張をしたと思われた事件であります」と主張したのだが、これについてもネ

    高畑裕太さん強姦致傷事件の真相は何なのか。歯ブラシ云々の事実はどうなのか(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • 日本へ嫌がらせの夫をツイートで称賛、中国卓球の元スターに批判殺到「ホテルで全ての蛇口開いた」 - 産経ニュース

    シドニー、アテネ、北京の五輪3大会で金メダルを獲得した中国女子卓球界のスター、王楠・元選手(37)が、自らの夫が日を訪問した際にホテルで行った日への嫌がらせを称賛するようなコメントを短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」で発表、ネット上で強い反発を招いている。 王氏は満州事変の発端となった柳条湖事件から85年の今月18日、夫の投稿を微博で紹介。夫は「小さな国にいじめられたのを忘れられない」などと言及した上で「過去に訪日した際は、腹いせにホテルの部屋で全ての蛇口を開いて水を流した」と明らかにした。 夫は「こんなことをしても無駄だと今は分かった」と説明。王氏は夫を「何て率直なのだろう」と称賛し「9・18を永遠に忘れない」と表明した。これに対し、ネット上では「水資源は世界のものではないのか」「病的で狭量な愛国だ」「嫌いなら訪日しなければいい」と批判の書き込みが殺到した。(共同)

    日本へ嫌がらせの夫をツイートで称賛、中国卓球の元スターに批判殺到「ホテルで全ての蛇口開いた」 - 産経ニュース
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
    "小さな国にいじめられたのを忘れられない" 中国関連のニュース見てると強いものが好き勝手できるのは当然と思ってる節が感じられて「やっぱこの国無理だわ」ってなる。
  • メルケル独首相の与党、ベルリン市議会選で大敗 移民反対党が躍進 - BBCニュース

    ドイツの首都ベルリン特別市(州と同格)で18日、市議会選が投開票され、メルケル首相が率いるキリスト教民主同盟(CDU)は得票率17.6%と歴史的な大敗を喫した。約22%を得票した中道左派の社会民主党(SPD)は、CDUとの連立を解消する見通し。

    メルケル独首相の与党、ベルリン市議会選で大敗 移民反対党が躍進 - BBCニュース
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • IS志願者を止める「グーグル流の対テロ作戦」の効果

    tokage3
    tokage3 2016/09/19
    簡単に世論誘導できそうね。
  • 【鳩山由紀夫元首相大いに語る(下)】蓮舫氏の二重国籍問題に「その場の思いつきのように、後で事実はないと判明するようなことはおっしゃらないほうが…」とクギ刺す(1/11ページ)

    【鳩山由紀夫元首相大いに語る(下)】蓮舫氏の二重国籍問題に「その場の思いつきのように、後で事実はないと判明するようなことはおっしゃらないほうが…」とクギ刺す 鳩山由紀夫元首相の口調はますます滑らかになっていった。そして、インタビューは民進党代表選の話題へと…。 「男性より女性のほうが能力が高い」 --蓮舫氏が新代表になったら、期待する点は 「今、女性大統領がお隣の国でも現れたし、アメリカも女性大統領になる可能性がかなりあるし、イギリスも首相が女性になった。卑近な話では東京都知事も小池(百合子)さんがなられた。私は男性より女性のほうが能力が高いと思っていますから。能力がある人たちが…子供を産み育てる能力は絶対われわれ(男性は)マネできないというか(笑)。それだけ精神力が強いってことですよ。肉体的にも精神的にも。あんまりそういう話はあれですけども(笑)。女性が、そこまで政治の中に進出してきてい

    【鳩山由紀夫元首相大いに語る(下)】蓮舫氏の二重国籍問題に「その場の思いつきのように、後で事実はないと判明するようなことはおっしゃらないほうが…」とクギ刺す(1/11ページ)
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
    全く本文は読んでないけど、見出しだけで椅子から転がり落ちたわ。
  • ロンドンの地下鉄駅を「ネコ」たちが占拠、英国

    英ロンドン南西部のクラパムコモン駅に張り巡らされたネコのポスター(2016年9月16日撮影)。(c)AFP/Jack Taylor 【9月18日 AFP】英ロンドン(London)で地下鉄駅が「ネコ」に占拠された──今週、ロンドン地下鉄ノーザンライン(Northern Line)のクラパムコモン(Clapham Common)駅を利用する乗客は何かが変だと感じ、いつもは普通の広告が掲示されている場所からたくさんのネコが見つめていることに気付く。これは、従来の広告の在り方に一石を投じるプロジェクトの一環として駅構内に張られたポスターのネコたちだ。駅の利用者や観光客からの評判も上々で、歓迎していないのは愛犬家くらいだろう。 このプロジェクト「CATS(Citizens Advertising Takeover Service、市民広告占拠サービス)」を考案したのは、前向きな社会変化を目指して今

    ロンドンの地下鉄駅を「ネコ」たちが占拠、英国
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • 蓮舫問題、謎の「家系」「生活」の説明も必要 – アゴラ

    私たちの知らない見えない戦争 日英ハーフで、国家公務員1種試験に優秀な成績で合格し、警察庁キャリア官僚に採用された男性。大学卒業旅行にアイルランドを1人旅し、古い教会に入ると、1人で座っていた初老の英国紳士が近寄ってくる。「もし何かあったら連絡を。政府の人間です」。電話番号を渡される。未来の官僚は英国諜報機関のメッセージとピンとくる。彼は15年後、IRAのテロリスト捜査で、日の政府機構のもみ消し、官僚の保身に直面した。不正義を許せないその人は、保管したその番号に初めて電話をかけ、解決に動こうとする…。 これは高村薫氏の小説「リヴィエラを撃て」の一部だ。優れた作家の想像力の賜物だが、外交・諜報・軍事に関心のある記者である筆者には「ありそうだ」と、印象深かった。 一般人にとってまったく知らない、国家間の諜報活動や、見えない戦争が、今この時点で繰り広げられている。東アジアでは軍事衝突という「熱

    蓮舫問題、謎の「家系」「生活」の説明も必要 – アゴラ
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
    本当に解任されるかどうか知らんけど、逆督促込みで大荒れしそうやな。
  • 野党でない政党が野党を名乗る日本政治の病巣(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    タイトルの意は与党の補完勢力が野党を名乗ることを批判するものではない。与党の補完勢力は自らを「や」と「よ」の中間の「ゆ」党であることを自覚しており、むしろ野党を名乗る政党と一線を画する。しかし日政治の病巣は権力奪取を目指すふりをしながら実は目指さない政党が野党を名乗ってきたことにある。 民進党の代表選挙を見ていると、まさしく権力奪取を目指すふりをしながら目指さない政党になってしまったことを私に実感させた。来、野党第一党の党首選挙であるならば何がしかの期待感を国民に抱かせるものだが、この選挙には最初から最後までそれが全くなかった。 まず代表選の告示が9月2日であることに私は驚いた。その日は安倍総理がロシアのプーチン大統領と会談することが予定されており、ニュースとしての扱いが小さくなることは火を見るより明らかである。国民にアピールする気があるのなら他の重要な出来事と重ならないよう配慮するの

    tokage3
    tokage3 2016/09/19
    本当に言ってる→「先輩記者からは自民党単独政権は民主主義にとって好ましくなくメディアは権力を厳しく監視し、社会党を応援するのが使命だといわれた。」
  • 「私は先輩記者に『メディアは社会党応援が使命だ』と言われた」…元TBS記者が”告白” - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    田中良紹 ジャーナリスト 1969年TBS入社。ドキュメンタリー・ディレクターや放送記者としてロッキード事件、田中角栄、日米摩擦などを取材。89年 米国の政治専門テレビC−SPANの配給権を取得。日に米議会情報を紹介しながら国会の映像公開を提案。98年CS放送で「国会TV」を開局。07年退職し現在はブログ執筆と政治塾を主宰 ■「田中塾のお知らせ」 9月27日(火)19時〜21時 たしか民主党政権はかなり評価し、その中でも特に小沢一郎氏に近かったと記憶している。 その人も時代と世の中は変転し、「民進党は野党ではない!」というようになった。 なんでも ・「民進党は話題を盛り上げるために、他の話題がない日の日程を組むべきであった。そういうやる気がないのはけしからん」 など、「気で政権を取るための貪欲さがない」系の批判です。そこから、昭和の社会党がそういう意味で、政権交代を求めないなれ合いだか

    「私は先輩記者に『メディアは社会党応援が使命だ』と言われた」…元TBS記者が”告白” - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • 永久国債こそが黒田緩和からの撤収策、円と国債の暴落防ぐ-岩村教授

    日銀が抱える全ての国債を変動金利型・繰り上げ償還条項付きの永久国債に換えることで、金利の上昇局面や政府の債務削減問題に備え、異次元緩和の継続に伴って増えていく分にも同様の措置を講じるべきだと指摘。岩村教授はまた、日銀の資産である永久国債と負債に当たる金融機関からの準備預金を円滑に管理・運用するため、二つの階層からなる新たな準備預金の枠組みも提案している。 異次元緩和の導入から3年余りたつが、日銀が掲げる2%の物価目標を達成できるめどは立っていない。10兆円規模の経済対策を表明した安倍晋三首相は先週、ヘリコプターマネー政策の支持者で、「ヘリコプター・ベン」の異名を取る前米連邦準備理事会(FRB)議長のベン・バーナンキ氏と会談した。バーナンキ氏が前内閣官房参与の田悦朗氏と4月に永久国債について議論していたことが報じられると、市場は円安と金利上昇で反応した。 永久国債は無利子の日銀引き受けで財

    永久国債こそが黒田緩和からの撤収策、円と国債の暴落防ぐ-岩村教授
  • 医療機器のロボットスーツ 貸し出し事業始まる | NHKニュース

    難病患者の歩行機能の改善が期待できるとして、国から医療機器としての承認を受けたロボットスーツについて、茨城県のベンチャー企業がリハビリの現場などで普及につなげようと、医療機関に貸し出す事業を始めました。 先天性ミオパチーや筋ジストロフィーなど、筋肉や神経が衰える8つの難病の患者が装着してトレーニングすると、歩行機能の改善が期待できるとして、去年、医療機器として国の承認を受けたほか、ことし4月には公的医療保険の適用の対象となりました。 こうしたことを受けて、このベンチャー企業はリハビリの現場などで使ってもらい普及につなげようと、先月から医療機関などを対象に貸し出す事業を始めました。 開発したベンチャー企業は「症状の進行を抑制し、難病患者の健康寿命を延ばすため役立ててほしい。今後は脊髄損傷など、ほかの病気やけがにもロボットスーツを医療機器として使えるよう、臨床試験を進めたい」としています。

    医療機器のロボットスーツ 貸し出し事業始まる | NHKニュース
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • 「人口減」は、日本が再成長するための武器だ

    高齢化がポジティブに作用する社会 ──7月の失業率が発表され、3%でした。 もはや完全雇用で企業が人を雇えないで困っている。先進国でそんな国は日しかない。構造的に失業率が高い国はたくさんあるが、構造的にここまで低い国はないし、おまけにここ2、3年、拍車がかかっている。これを、国際的に競争優位性を持っている側面だと認識し、国際競争力にしっかり結び付けるのが大事だ。労働人口の減少が激しく、高齢化も進んでいるのに、それがポジティブに作用する社会は、世界を見渡しても日以外にない。 ──働き方改革の追い風になる? 痛みを伴う構造改革なので抵抗はあるだろう。でも改革しないと日は前に進めない。優秀な人材がいても、それを活用しない社会になってきている。それを破らないといけない。これほど雇用の需給が逼迫している状況だけに進めやすいはずだ。 AI人工知能)やIoT(モノのインターネット)を含めITを活

    「人口減」は、日本が再成長するための武器だ
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
  • 武器としての人口減社会とその条件 - 経済を良くするって、どうすれば

    国際比較統計のおもしろさは、当然と思っていたことが、特別だったと知るときだ。村上由美子さんの『武器としての人口減社会』では、日の中高年や女性のスキルレベルが国際的に特に高いと指摘されている。このような、見劣りする経済成長とは対照的な事実が、人々の能力を活かし切れていないという、我が国の問題の在りかを浮き彫りにしている。 ……… 9/14に7月の消費総合指数がオープンになり、4-6月期平均からは+0.4となった。読みどおりの結果で、このまま、8.9月が横ばいでも、消費は年率1.6%成長となる。GDPは、意外な高成長となる可能性が出てきた。9/12の7月機械受注は、非製造業(除く船電)が上向き、非製造業はまずまずの水準を得て、当局の判断も上方修正された。景気の回復は、次第に確かなものになってきている。 8%消費増税から2年半が過ぎようとしているが、民間消費は、増税直後の落ち込みから0.5%し

    武器としての人口減社会とその条件 - 経済を良くするって、どうすれば
    tokage3
    tokage3 2016/09/19
    "改革で成長が得られるということはあまりなく、成長が改革を引きずり出すというのが、世の習いというものである" あともう少し。今外国人労働者入れたらダメだし安易な判断で拙速に緊縮したら元の木阿弥以下。
  • [FT]資本主義に危機 租税回避、公正な競争阻害 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]資本主義に危機 租税回避、公正な競争阻害 - 日本経済新聞
    tokage3
    tokage3 2016/09/19