タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (48)

  • 求む!理系官僚 霞が関の人材不足が危機 | NHK政治マガジン

    東京・霞が関で働くキャリア官僚。 「文系」のイメージが強いが、大学院などで専門知識を学んだバリバリの「理系」出身者を対象にした採用があることをご存じだろうか? 官僚のなり手不足が問題となるなか、こうした「理系」官僚は特に深刻な状況にあるという。当事者たちの生の声をもとに実態を報告する。 (柳生寛吾) 日の“危機” 「この国の危機は実はコロナだけじゃありません」 2021年10月上旬、YouTubeで生配信された就活イベントで力説していたのは、国家公務員の採用を担当する人事院の職員だ。日が、AI人工知能など最先端の研究開発で世界に遅れを取っていること、そして、気候変動への対応が喫緊の課題になっていることなどを“日の危機”と指摘。 国家公務員として、こうした問題の解決に一緒に取り組んで欲しいと熱っぽく呼びかけた。 「技術革新をどうやって社会に実装させていくのか。民間企業も含めたいろいろ

    求む!理系官僚 霞が関の人材不足が危機 | NHK政治マガジン
    tokage3
    tokage3 2022/01/13
    給与体系を見直さないと厳しそうな。一有権者としてはどうぞやってくださいだけど、公務員叩きをしてれば支持率上がると思ってそうな政党もあるからなあ。
  • 内閣支持率(NHK世論調査) | NHK選挙WEB

    グラフは横にスクロールできます 2024年6月(6月10日更新) 内閣支持21%、不支持60%(NHK世論調査) NHKは、6月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは2422人で、49%にあたる1192人から回答を得ました。 岸田内閣を「支持する」と答えた人は5月の調査より3ポイント下がって21%と、3年前・2021年10月の内閣発足以降、最も低くなりました。また、2012年12月に自民党が政権に復帰して以降で見ても、最も低くなりました。 一方、「支持しない」と答えた人は5ポイント上がって60%でした。 支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が48%、「支持する政党の内閣だから」が22%、「人柄が信頼できるから」が13%などとなりました。

    内閣支持率(NHK世論調査) | NHK選挙WEB
    tokage3
    tokage3 2021/11/09
    「女性議員の割合について」40代以下で男女の割合は問題がないが6割、50代以上で4~5割。全然ジェンダー系キャンペーンが効いてない。ウチは安定している。(個人的にはもうちょっと増えた方がいいとは思うが)
  • “約半数に後遺症” 東京・世田谷区コロナ患者アンケートの詳細 | NHK

    東京・世田谷区が新型コロナウイルスの後遺症について調査したところ、感染した人のおよそ半数にけん怠感などの症状があることがわかりました。中には半年以上、症状が続いている人もいるそうです。 気になる症状の詳細や、年代別などの情報をまとめました。 世田谷区では、ことし4月の時点で新型コロナウイルスで区内の病院に入院した患者や自宅療養した区民などを対象に、新型コロナウイルスの後遺症に関するアンケート調査を行いました。3710件の回答を得ました。 後遺症の有無 それによりますと、後遺症が「ある」と回答した人は全体の半数近いおよそ1800人にのぼりました。

    “約半数に後遺症” 東京・世田谷区コロナ患者アンケートの詳細 | NHK
    tokage3
    tokage3 2021/09/09
  • 墨田区 コロナのワクチン 7月中に全世代で接種開始 順調な理由は? | NHK

    各地で高齢者への接種が進むなか、東京・墨田区は、6月1日から64歳以下の一般の区民に新型コロナワクチンの接種券を発送し、7月中には対象となるすべての世代で接種を始めるとした、今後のワクチンに関するスケジュールを発表しました。いち早く接種の見通しがたった墨田区では、どんな取り組みを行っているのでしょうか。 墨田区 64歳以下の接種スケジュールは? 墨田区では、25日時点で区がとりまとめた速報値で、対象となる高齢者全体のおよそ31%が1回目の接種を終えていて、比較的スムーズに接種が進んでいるものと見られるということです。 そして、6月1日に、64歳以下の一般の区民に新型コロナウイルスワクチンの接種券を発送するとしています。発送されるのは、16歳から64歳までの区民で、16歳については、ことし3月31日時点で16歳に達している人が対象で、17歳から64歳の人については今年度末までに誕生日を迎える

    墨田区 コロナのワクチン 7月中に全世代で接種開始 順調な理由は? | NHK
    tokage3
    tokage3 2021/06/12
    6/5時点の実績は高齢者の半数が接種済みで大正義和歌山をも上回るペース。墨田区すげー。
  • 高齢者へのワクチン接種 7月末で終わる? | NHK政治マガジン

    「7月末を念頭に、希望するすべての高齢者に」 3回目の緊急事態宣言を出した4月、菅総理大臣はワクチン接種の目標を打ち出した。 接種を担う自治体からは「気合いでできるものではない」という声も聞こえる。 7月31日までの接種は当に可能なのか。 (稲田清、田村佑輔) 「7月末」の衝撃 4月23日。 総理大臣の菅義偉は、東京や大阪など4都府県に緊急事態宣言を出すことを決めた。 宣言の発出は去年4月、ことし1月に続いて3回目だ。 菅は記者会見で「再び多くの皆さま方にご迷惑をおかけすることになり、心からおわびを申し上げる」と頭を下げた。 そして感染対策の「決め手」と位置づけるワクチン接種で、新たな目標を打ち出したのだ。 「希望する高齢者に7月末を念頭に、各自治体が2回の接種を終えることができるよう、政府を挙げて取り組んでいく」 突然とも言える表明だった。 全国知事会など要路への根回しが行われたのは会

    高齢者へのワクチン接種 7月末で終わる? | NHK政治マガジン
    tokage3
    tokage3 2021/05/27
    そんなに言うなら五輪やめてワクチ接種に全リソースを投入すればいいのに。それでも変異株蔓延に間に合うか分からないタイミング。
  • アーミテージ・ナイ報告書の注目点は? | 国際報道2021 [日本の外交] | NHK BS1

    tokage3
    tokage3 2021/04/18
    前線に立てって言われたからやってるのか。
  • トランプ支持者はなぜ熱狂的に支持しているの? とにかく彼らに会い続けた記者が、これからも語り合う理由|NHK取材ノート

    2021年02月08日 トランプ支持者はなぜ熱狂的に支持しているの? とにかく彼らに会い続けた記者が、これからも語り合う理由 「どうしても見せたいものがある」 そういって男性が連れてきてくれたのは、フロリダ州ペンサコーラにある全米屈指の航空博物館だ。見せたいものとは、そこに展示されている旧日軍の戦闘機「ゼロ戦」だった。 「ゼロ戦と空中戦を戦ったアメリカ軍のパイロットは例外なく、その機体の高い運動性能を恐れていた」 美しい流線型の機体の説明書きにはそう記してあった。 だが私は、ゼロ戦を見るために首都ワシントンから出張してきたわけではない。目的は一つ。トランプ氏を熱狂的に支持した人たちが、選挙のあとどうしているかを知るために、会いに来たのだ。 アポイントをとった退役軍人の男性は、取材を快く引き受けてくれた。そのあとで、ぜひ見せたいものがあるという。 「私は湾岸戦争で、空母艦載機のパイロットを

    トランプ支持者はなぜ熱狂的に支持しているの? とにかく彼らに会い続けた記者が、これからも語り合う理由|NHK取材ノート
    tokage3
    tokage3 2021/02/19
    この記者はTIMEのプロジェクトX風"conspiracy"暴露記事を読んでないんだろうか?労働組合や左派アクティビスト自らが"陰謀"を張り巡らせて勝利したと告白してるんだけど。
  • 【動画】Nスペ5min.「高野山 千年の襖(ふすま)絵 空海の世界に挑む」

    1200年ほど前に僧侶・空海が開いた高野山金剛峯寺。真言密教の総山だ。その寺の白ぶすまに、千住博氏が史上初めて筆を入れた。足掛け6年に及んだニューヨークでの創作風景に密着。日での和紙職人や表具師の匠の技にもカメラが迫った。千年先の人々に、時代の記録としてこの絵を残さねばならないという使命を感じた千住氏。空海と対話を重ね時代に応える絵と格闘した全記録を伝える。

    【動画】Nスペ5min.「高野山 千年の襖(ふすま)絵 空海の世界に挑む」
  • 国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が戻りません | NHK政治マガジン

    「陽性です」 近所のクリニックで言い渡されたこの一言をきっかけに、私は日常生活から切り離されました。 知っているようで知らなかった、コロナ感染後の生活。検査は?ホテル療養は?症状は? この記事が皆さんの参考になる日が訪れないことを祈りつつ、感染者への対応の改善につながればと思い、私の体験を記録し、公開することにしました。 (奥住憲史) はじまりは悪寒 私、奥住は、ふだん政治記者として国会周辺を拠点に取材をしてます。現在32歳。渋谷のNHK放送センターに、ほとんど立ち寄ることはなく、基的には自宅と永田町を往復する毎日です。 12月11日(金)夜。 仕事を終えて帰宅後、深夜になって悪寒がしてきました。 一瞬、新型コロナウイルスが頭をよぎりました。ただこの2週間、仕事が忙しかった上、2日前にはコートを忘れ、寒空のもとで2時間以上「張り番」をしていたこともあって、風邪を疑いました。 早く寝よう。

    国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が戻りません | NHK政治マガジン
  • テキシコー | NHK for School

    この番組は、思わず頭の中で手順を組み立て、先を予想したくなるような興味深い実験、手順の組み合わせを改善していく楽しさを伝えるアニメーション、さまざまな仕事や物の中にプログラミング的思考が活かされていることを伝えるコーナーなどで構成されています。番組の中では、実際にコンピューターを使ったプログラミングを体験するシーンは出てきません。コンピューターへの苦手意識やICT 環境を問わず、誰でも楽しくプログラミング的思考を育めます。コンピューターを使ったプログラミングへの導入としてはもちろん、実際のプログラミング体験をした後でも、活用できる番組です。

    テキシコー | NHK for School
    tokage3
    tokage3 2020/08/21
  • 「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | NHK政治マガジン

    緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いでいた6月。医師たちは、別の戦いに奔走していた。 「日医師会」の会長選挙。 現職の会長と、それを支えてきた副会長による一騎打ちの選挙戦は、日に日に激しさを増す大接戦に。なぜ、こんな時期に、そこまで争うのか? 「白い巨塔」を舞台に繰り広げられたガチンコ選挙の一部始終を報告する。 (小泉知世) 「日医師会」その力 「日医師会」は、全国の開業医や勤務医およそ17万人が加入する公益社団法人だ。大正5年に設立された前身の「大日医師会」から数えて100年以上の歴史を持つ。 その影響力は医療関係の業界にとどまらず、政治にも及ぶ。 医師会の政治団体である「日医師連盟」は、自民党を中心に、与野党に対して、おととし5億円近くを献金している。加えて、自民党には、組織が全面支援した国会議員2人を送り込んでいる。 文字通り、日

    「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | NHK政治マガジン
    tokage3
    tokage3 2020/07/31
  • 都民1万人アンケート | NHK選挙WEB

    NHKは、今回の東京都知事選挙に合わせて都民の皆さんの意識を詳しく探ろうと、選挙期間中の6月21日から24日にかけて、18歳以上の都民1万人を対象にインターネットを使ったアンケート調査を行いました。 対象は大手リサーチ会社に登録したモニターで、回答は、年代や性別が総務省が発表する最新の人口推計の比率に近くなるように回収しました。 質問は、都政への意識、都知事の政策に対する評価、新型コロナウイルスへの影響など多岐にわたっています。以下、結果を掲載します。 東京都知事選関連リンク

    都民1万人アンケート | NHK選挙WEB
    tokage3
    tokage3 2020/07/06
    左系がダメなのは大半の日本人は今の生活にまあまあ満足してるのを認めないこと。だから政策や主張が上滑りしてるように受け止められて票が取れないんだよ。
  • 新型コロナ 元感染者たちの告白 - NHK クローズアップ現代 全記録

    私たちの生活を一変させた、新型コロナウイルス。 感染した人の多くはウイルスを克服し、回復したと言われています。元感染者の人たちはいま何を考え、どう過ごしているのか?番組で体験談を募集したところ、多くの”元患者”が、長引く体調不良に悩まされていることが明らかになりました。さらに「感染した事実に、なぜか罪悪感を持ってしまう」との声も。 誰もが感染者になる可能性がある、このウイルス。いち早く感染を経験、克服した人の声に耳を傾けることで、私たちはこのウイルスとどう共生していくべきか考えます。

    新型コロナ 元感染者たちの告白 - NHK クローズアップ現代 全記録
    tokage3
    tokage3 2020/06/25
  • エピソード - 時論公論

    アフリカのアパルトヘイト・人種隔離政策に終止符が打たれてから30年経ちましたが、今なお格差と貧困に苦しんでいます。30年の歩みを振り返りながら教訓を考えます。

    エピソード - 時論公論
  • ロックダウンとは 実際どうなの? | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「○日に、東京がロックダウンされるらしいよ」 いま、そんな不確かな言葉がSNSで飛び交っています。 その背景には、こんな疑問や不安があるからではないでしょうか。 「ロックダウン(=都市の封鎖)って、いったいどうなることなの?」 「国や自治体は、どこまで制限できるの?」 「政府は『緊急事態宣言を行う状況には至っていない』って否定しているけど、実際どうなの?」 今回、こうした疑問に答えるべく、担当者に徹底的に聞いてみました。 (安藤和馬) 広がるフェイク 「ロックダウン」が一気にトレンドワードになったのは、3月23日。東京都の小池百合子知事が、その可能性に言及した時です。 最初にこの言葉が登場したのは、3月19日の政府の専門家会議の提言。そこでは、海外の事例も引いて、ロックダウンを、「数週間の間、都市を封鎖したり、強制的な外出禁止の措置や生活必需品以外の店舗閉鎖などを行う、強硬な措置」と定義。

    ロックダウンとは 実際どうなの? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    tokage3
    tokage3 2020/04/03
  • 「危機管理に強い」という政権 その中身は? | 特集記事 | NHK政治マガジン

    危機管理、とひと言でいっても、さまざまなレベルがある。 安倍政権は、とりわけ、北朝鮮によるミサイル発射など、有事に即応できる危機管理を重視してきた。 積み上げたノウハウをもとに、「危機管理に強い」を政権の売りの1つとしてきた。 その一方で、意思決定の過程が見えにくく、「ブラックボックス化」しているのではないか、という指摘もある。 安倍政権の危機管理を支える「組織」と「人」に焦点を当て、実態を探ってみた。 (石井寧) 会見に間に合わない 「菅官房長官が記者会見するそうだ。取材しながら官邸に向かってくれ」 上司から指示を受けた。 去年10月2日午前7時過ぎ、北朝鮮が飛しょう体を発射したとのことだった。 私は厚生労働省の担当から首相官邸の担当となり、危機管理も取材対象だ。自宅の近くでタクシーをつかまえれば、間に合うだろう。そう思っていた。 だが、間に合わなかった。30分もしないうちに記者会見が始

    「危機管理に強い」という政権 その中身は? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    tokage3
    tokage3 2020/01/10
  • 東京都の税収から4200億円を地方へ 格差是正で自民税調 | 注目記事 | NHK政治マガジン

    来年度の税制改正での都市と地方の税収格差の是正について、自民党税制調査会は、東京都の税収からおよそ4200億円を地方に再配分する方針を固めました。 来年度の税制改正で自民党税制調査会は、大都市への税収の偏りを是正するため、企業が自治体に納める地方法人税のうち、法人事業税の一部を国が徴収し地方に再配分する方針です。 このうち東京都については、ここ数年、税収が増加傾向にあり、基金の残高も大幅に増えているとして5000億円程度を地方に移す方向で調整を進めていましたが、東京都選出の議員からは、オリンピック・パラリンピックの準備などがあるとして慎重な対応を求める意見が出されていました。 このため協議を重ねた結果、GDP=国内総生産に占める東京都の経済規模を目安に、再配分の額をおよそ4200億円とする方針を固め、来週取りまとめる税制改正大綱に盛り込むことにしています。 東京都の税収をめぐっては、すでに

    東京都の税収から4200億円を地方へ 格差是正で自民税調 | 注目記事 | NHK政治マガジン
    tokage3
    tokage3 2019/12/30
    これは百合子が正しくないか?再分配自体は否定せんが、国と自治体の権限がどうなのよと。毎度のことではあるけど根本的な仕組みをいじらず取りやすい所から取ってるだけだから、功を奏するとも思えない。
  • NHKドキュメンタリー - Asia Insight「台湾 書店レボリューション」

    tokage3
    tokage3 2019/11/30
  • エピソード - 視点・論点

    ギャンブル依存症はWHOも認める精神疾患の一つで意志や根性では治療できない。この問題にどのように取り組むべきか。現状と対策について考えていく。

    エピソード - 視点・論点
    tokage3
    tokage3 2019/11/30
  • なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン

    歴代最長政権。その要因の1つに「野党の多弱」を挙げる指摘は多い。 「安倍政権を、なぜ倒せないのか?」 野党の視点から展望するため、私たちは、民主党政権の中核を担った4人にインタビューを行った。 当時の幹部たちは、異口同音にある言葉を口にした。 (宮里拓也、奥住憲史、並木幸一) 長期政権の要因は 「長期政権となった要因は何だと考えますか」 私たちは、民主党政権を担った“元幹部”に率直な質問をぶつけた。 前総理大臣、野田佳彦。 与党民主党の幹事長を務めた小沢一郎。 外務大臣や民主党政策調査会長を歴任した前原誠司。 民主党政権で財務大臣を経験し、現在、立憲民主党の国会対策委員長を務める安住淳。 4人は、それぞれ、次のように答えた。 「野党がバラバラになって互いに足を引っ張っていることが一番大きな原因だ」(野田) 「安倍政権に代わる受け皿がない。国民は政権をかえたくても選択する対象がない」(小沢)

    なぜ、政権を倒せないのか | 特集記事 | NHK政治マガジン
    tokage3
    tokage3 2019/11/28
    このメンツのこの記事を読んでいると、こいつらがまた政権取るのだけは勘弁してくれとの感想が正直出てくる。そう考えると今そんなに悪くないよなあ。劇的に良いわけでもないけど雇用もいいし。