タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (43)

  • 欧州当局、Amazonに罰金970億円 GDPR違反で過去最大 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米アマゾン・ドット・コムが消費者への広告表示をめぐって欧州連合(EU)の包括的な個人情報保護ルールである一般データ保護規則(GDPR)に違反したとして、7億4600万ユーロ(約970億円)の罰金を科す決定を受けていたことが30日、分かった。GDPRに基づく罰金額としては19年に米グーグルに科された5000万ユーロを上回り、過去最大となる。アマゾンが30日付で開示した

    欧州当局、Amazonに罰金970億円 GDPR違反で過去最大 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2021/07/31
    なぜルクセンブルク当局が?ルクセンブルクで何かやらかしていたのか?罰金の額だけセンセーショナルに報じられてもね…
  • 4都県知事、緊急事態宣言を要請 経財相「発令視野に」 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、首都圏1都3県の各知事が2日、政府に緊急事態宣言発令の検討を要請した。西村康稔経済財政・再生相は知事らとの会談後、記者団に「緊急事態宣言が視野に入る厳しい状況という認識を共有した」と述べた。新型コロナの第3波に歯止めがかからず、医療提供体制も逼迫していることへの対応を検討する。東京都の小池百合子知事や神奈川県の黒岩祐治知事、埼玉県の大野元裕知事、千葉県の森

    4都県知事、緊急事態宣言を要請 経財相「発令視野に」 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2021/01/02
    仮に緊急事態宣言出すとして、新たに打つ手があるのかな? 短期間で収束させるなら、外出禁止くらいやらないとアカンと思うが、そこまでやらず時短営業くらいじゃ効果があまりなさそう
  • 緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞

    政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や感染状況を見極めたうえで最終判断する。安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した。政府は1日の専門家会議で(1)感染の広

    緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2020/04/30
    あと1ヶ月も延長する必要はないと思うが…、延ばすなら当然経済支援策も拡大する前提だよね?
  • クルーズ船対応「旗国主義」の穴 義務なかった日本 国際法・ルールと日本 - 日本経済新聞

    政府は17日、新型コロナウイルスによる肺炎に集団感染したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」への対応を続けた。英国籍の同船には日の法律や行政権を適用できない原則があり、対応を複雑にした。国際法上の「旗国主義」がこうした船舶内の感染症対策で落とし穴となっている。【「国際法・ルールと日」】船内感染、国際ルール提起 「旗国主義」対応混乱招く入国拒否は各国の裁量 新型肺炎、国内法で条件規定新型肺炎対策、法解釈との攻防 現行法枠内で政治判断国際法では公海上の船舶は所属国が取り締まる「旗国主義」という考え方をとる。国連海洋法条約で、公海上の船舶は旗国の「排他的管轄権に服する」と明記する。旗国の義務として「行政上、技術上および社会上の事項について有効に管轄権を行使しおよび有効に規制を行う」と定める。例外として

    クルーズ船対応「旗国主義」の穴 義務なかった日本 国際法・ルールと日本 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2020/02/18
    乗客の半数が日本人ということもあって人道的立場から関与せざるを得なかった、ということなのだろうけど、そういった前提をはっきり表明した上で活動するということが苦手だよな〜
  • 体育会VS旅人どちらがほしい? 新卒採用、企業の本音 - 日本経済新聞

    いよいよ新卒採用シーズン。根性がある、などと根強い人気を誇るのが「体育会」出身者だが、競技やポジションごとに特性は多種多様だ。「個人競技より団体競技」「献身的なフォワードがいい」……。企業のホンネは結構細かい。対極と思われていた「旅人」出身者も最近は人気急上昇。専門の人材サービスの会社も現れた。そこで企業に聞いた。体育会VS旅人、どっちがほしい?■一押しは「主将より寮長」「早く辞めてしまう社員

    体育会VS旅人どちらがほしい? 新卒採用、企業の本音 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2020/02/17
    さすがに雑すぎるだろ、企業側のコメントも創作を疑うレベル
  • 日本人だけ大好き、コーンスープの謎 欧米では影薄く - 日本経済新聞

    この季節、自動販売機のコーンスープ缶を見るとついつい買ってしまい、冷たい手を温めながら飲むという人も多いかもしれない。このコーンスープ、実は欧米ではかなりマイナーな存在であることはご存じだろうか。また、コーンスープとコーンポタージュはどう違う? 缶の中のコーンの粒を残さず飲むには? など、かねがね疑問に思ってきた人もいるだろう。今回はこうした謎に迫ってみる。日人ほどコーンスープが好きな国民はいな

    日本人だけ大好き、コーンスープの謎 欧米では影薄く - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2020/01/19
    結局理由はよく分からない 日本だけで流行ってるものなんて他にもあるし、コーンスープだけ明確な理由が見い出せるわけでもないだろうね
  • 経団連「数学は全学生必修に」 若手育成で提言  :日本経済新聞

    経団連は4日、若い人材の育成と大学教育の改革に向けた提言を正式に発表した。経済のデジタル化やグローバル化が加速するなか、文系と理系の枠を超えてビッグデータや人工知能AI)を使いこなしたり、リベラルアーツ(教養)を身につけたりする重要性を強調。「情報科学や数学歴史、哲学などの基礎科目を全学生の必修科目とする」ことを提案した。大学側と対話する場も近く設ける。経団連からは中西宏明会長の

    経団連「数学は全学生必修に」 若手育成で提言  :日本経済新聞
    tomber
    tomber 2019/11/19
    全学生に必須にする必要はないでしょう 「御社」に入りたい人を対象に好きなだけ試験を課したらいいだけ
  • 消費者心理、40歳で明暗 中高年の財布のひも堅く - 日本経済新聞

    中高年の消費者心理が悪化している。消費者態度指数は8月まで前年同月比で14カ月連続で下がったが、年齢別にみると39歳以下の心理はさほど変わらず、40歳以上の心理悪化が全体を押し下げている。年金生活者が消費増税への不安を強めたのに加え、40~50代の賃金の伸び悩みが響いているとみられる。中高年の心理悪化が10月の消費増税後の消費の下押し要因になる可能性がある。8月の消費者態度指数(2人以上の世帯

    消費者心理、40歳で明暗 中高年の財布のひも堅く - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2019/09/04
    年功だけで給料が上がってる自覚のある人は、そりゃ財布のひもが固くなるよね。その分、若年層に手厚い給与体系になれば問題ないけど、企業の手持現金ばかり増えてるんだから、景気も良くならないでしょ
  • 「ポスト安倍」小泉進次郎氏が29%で首位 日経世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社の世論調査で、次の首相にふさわしいのは誰かを聞いたところ、自民党の小泉進次郎氏が29%で最も多かった。2019年5月に同じ質問をした時に比べて6ポイント上昇した。21年9月末に自民党総裁任期を迎える安倍晋三首相は5ポイント下落したものの、18%で2位だった。3位は同党の石破茂元幹事長で13%だった。10人の名前を挙げて、1人だけを選んでもらった。「ポスト安倍」候補では石破氏は前回

    「ポスト安倍」小泉進次郎氏が29%で首位 日経世論調査 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2019/09/03
    人気投票ならこうなっても不思議じゃない。まぁアンケートで首相が決まるわけじゃないし
  • 京アニ事件 身元公表速やかに 報道各社が府警に要望 - 日本経済新聞

    経済新聞社など京都府内に取材拠点を持つ報道機関12社でつくる「在洛新聞放送編集責任者会議」は20日、京都アニメーション放火殺人事件の犠牲者35人のうち未公表の25人の身元を速やかに実名で公表するよう、京都府警に書面で申し入れた。申し入れ書では「このままでは事件の全体像が正確に社会に伝わらない

    京アニ事件 身元公表速やかに 報道各社が府警に要望 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2019/08/21
    必要性がまるで分からない 自己中にも程がある
  • シャープ、東芝のパソコン事業買収 - 日本経済新聞

    シャープは4日、東芝のパソコン事業を買収する方針を固めた。買収額は50億円前後のもようだ。東芝は構造改革の一環で赤字が続く同事業を切り離す。シャープはパソコンから撤退済みだが、親会社の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業は米パソコン大手から生産を受託しており効率生産のノウハウを持つ。グループ基盤を使って再参入し新たな収益源に育てる。シャープは東芝が全額を出資する東芝クライアントソリューション(東京・

    シャープ、東芝のパソコン事業買収 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2018/06/05
    50億とはまた安いな〜と思ってしまうけど、妥当な値付けなのかな
  • 経産省、すべての執務室を施錠 情報管理強化 - 日本経済新聞

    経済産業省は27日から、情報管理を徹底するためすべての執務室を施錠した。外部訪問者や報道機関の取材は会議室などで対応する。中央省庁は機密性の極めて高い部局を除き鍵を開けている場合が多く、全室施錠は珍しいという。執務室の扉を電子的に施錠し、職員が解除しなければ開かないようにした。訪問者は事前にアポイ

    経産省、すべての執務室を施錠 情報管理強化 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2017/02/28
  • 三菱UFJ、システムをクラウド化 大手行で初 - 日本経済新聞

    三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は大手銀行で初めてインターネットで情報を保存して使用するクラウド方式に社内システムを刷新することを決めた。サービスを提供する米アマゾンと契約を結んだ。5年で百億円規模のコスト削減に加え、金融にIT(情報技術)を活用したフィンテック分野の業務にも迅速に対応できるようになる。邦銀はシステムの使いづらさが弱点とされる。新たな機能の追加を繰り返して複雑にな

    三菱UFJ、システムをクラウド化 大手行で初 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2017/01/23
  • 75歳以上人口、子ども上回る 15年国勢調査確定値 - 日本経済新聞

    総務省は26日、2015年国勢調査の確定値を公表した。外国人を含む総人口は15年10月1日時点で1億2709万4745人となり10年の前回調査から約96万人減少。国勢調査としては1920年の調査開始以来、初めて減少に転じた。75歳以上の人口は1612万人と総人口の「8人に1人」を占め、初めて14歳以下の子ども(1588万人)を上回った。前回10年調査で初の減少に転じた日人に限った人口は1億2

    75歳以上人口、子ども上回る 15年国勢調査確定値 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2016/10/26
    なんと言うか……
  • 男女平等ランキング、日本は過去最低111位 - 日本経済新聞

    【ジュネーブ=原克彦】世界各国の男女平等の度合いを指数化した世界経済フォーラム(WEF)の2016年版「ジェンダー・ギャップ指数」で、日の順位は調査対象144カ国のうち111位だった。前年より10下がり、過去最低の水準になった。「男女の所得格差」で順位が大幅に下がった影響が大きく、配偶者控除見直しを含む税制論議にも一石を投じそうだ。同指数は女性の地位を経済、教育政治、健康の4分野で分析する

    男女平等ランキング、日本は過去最低111位 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2016/10/26
    所得格差拡大でランクダウンですか。政策を打ってはいても今のところ焼け石に水ですな
  • 東京駅前に400メートル級ビル 「ハルカス」抜き日本一 三菱地所、国内外の金融機関誘致へ - 日本経済新聞

    三菱地所は東京駅前の再開発にあわせ、日一の高さを誇る「あべのハルカス」(大阪市、地上300メートル)を上回る400メートル級の超高層ビルを建設する。ランドマークとなる建物を設けることで国内外の金融機関を誘致し、世界的な金融センターに育てる。超高層ビルの建設計画が相次ぐ東京中心部で、テナント獲得を巡る地域間競争を優位に進めたい考えだ。再開発するのは日銀店に隣接する常盤橋地区で、現在はJXホー

    東京駅前に400メートル級ビル 「ハルカス」抜き日本一 三菱地所、国内外の金融機関誘致へ - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2015/08/31
    そこを東京駅前というのはさすがに無理があるだろう
  • 毎月積み立て、もう一手間 株や投信、購入単価下げる - 日本経済新聞

    中長期的な資産形成のため、今年こそ投資を始めようと思う人も多いだろう。高値でまとめて買うリスクを減らすのに有効なのが積立投資。定額で積み立てる「ドルコスト平均法」が一般的だが、新型積み立て術とも呼ばれる「バリュー平均法」に関心が集まり始めている。「バリュー平均法を始めたい」と意欲を示すのはファイナンシャルプランナーで個人投資家の岩城みずほさん。「ドルコスト平均法より少ない投資額で目標を達成でき

    毎月積み立て、もう一手間 株や投信、購入単価下げる - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2015/01/07
    売却益にかかる税金がなぁと思っていたら、非課税の確定拠出年金で使うという手があったか。
  • 子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    tomber
    tomber 2014/12/24
    損きりのルールも書いておこうよ…
  • 米ウーバー、スマホ配車世界で逆風 タクシー業界と摩擦拡大 営業停止や提訴 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    米ウーバー、スマホ配車世界で逆風 タクシー業界と摩擦拡大 営業停止や提訴 - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2014/12/16
    サービス自体はすごく便利なんだけどね。
  • 富裕層、株売却益非課税国へ 日本人永住者2.6倍に - 日本経済新聞

    株式の売却益に課税しないニュージーランドや香港など4カ国・地域の日人永住者が1996年に比べ2.6倍に増えたことが財務省のまとめで分かった。富裕層が節税のために永住権を得て、移り住んでいる例が多いという。欧州諸国などで深刻化する富裕層の国外流出が日でも進んでいる実態が浮き彫りとなった。外務省が公表している「海外在留邦人数調査統計」をもとに財務省が集計した。株式などの売却益が非課税のニュージ

    富裕層、株売却益非課税国へ 日本人永住者2.6倍に - 日本経済新聞
    tomber
    tomber 2014/12/01
    節税のために国外移住するような人は国内でも節税手段を尽くしているだろうから、ネットでどの程度の影響があるものかよく分からないんだよねぇ。