タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (114)

  • 大学で学生に本当に教えたいこと。なぜ、竹内研の卒業生が半導体や家電メーカーに就職しないのか。 - 竹内研究室の日記

    今年度も今日で終わりですね。今年は、5年前に東大で研究室を立ち上げた時に入学してきた畑中君が、無事博士を取って卒業。 そして、3年半にわたって研究室の中心となって活躍してきた、助教の宮地君がパーマネントの職を得て独立します。 学生だけでなく、研究員にとっても、大学の研究室は通過点。 ポスドク問題と言われるように、今や大学でパーマネントの職に就くのは非常に厳しい。 竹内研での活躍を評価されて、激戦を勝ち抜いたのは、当にうれしいです。 これからは自分の研究室を立ち上げることになるのですが、健闘を祈ります。 さて、半導体メーカーが苦境に陥り、リストラが相次いでいる中で、よく「学生の就職はどうしているのですか?」と聞かれます。 今まで半導体業界の凋落と学生の就職を結びつけて考えたことが、実はありません。 今や、学生には「この会社、業界に就職しろ」と教員が指導する時代ではないです。 完全に学生の意

  • 長文日記

  • ダラダラ・ボキャビル - はてな読み

    わたしはあまりボキャビルに血道を上げたくないと考えてるので、空いた時間に少しだけやろうかなー、と。 なので、ダラダラ・ボキャビル。 8月くらいから、わからない単語だけを書き残す小さなノートはつけてるのですが、ま、それとは別にボキャビル用に無印良品でガイド罫・タイトル枠付 整うノートというのを買ってきました。以下、使い方。 1.左のガイド罫に単語とチェックマーク 2.その右側は簡単な説明を記入。(日語の語義だけじゃわからないときはセットフレーズか例文で) 3.で、右側を紙で隠してフラッシュカード的に見る(超ローテク発想w PCでやれば、検索もソートも出来て、再利用にも良いのですが、入力がメンドクサイというか。手書きのほうが自由に書き込めたりするし。あとは、フラッシュカード的に何度も見れば、覚えるものは覚えるでしょ・・・という割り切り。いずれにしても、ラテン語かフランス語由来のフォーマルな単

    ダラダラ・ボキャビル - はてな読み
  • wouldの使い方あれこれ - はてな読み

    『Exploring Grammar in Context』でwouldの項目を読んでいたら、けっこう面白い英文が出てきましたので、ちょっとだけ紹介してみようか、と思います。 ちなみに、「wouldって、willの過去形でしょ?」と考えている人や、「wouldは丁寧な表現のときに使う」という認識しか持ってない人は以下を読むと混乱するかもしれませんので、文法書でwouldの項目を読むか、わたしが以前に書いたエントリーなど読んでいただければ幸いです。 ifを省略した「仮定法」などについて - はてな読み 「ブレードランナー」で理解する「仮定法」とwould - はてな読み んじゃ、はじめ。 【A】willとwouldの使い分け まず、以下の2つの例文はどうしてwillとwouldを使い分けているのか。 1.So who do you think will win the World Cup?

    wouldの使い方あれこれ - はてな読み
  • "will"の使い方は主観に基づいている - はてな読み

    "will"には大きく分けて「意志未来」と「単純未来」の2種類があると言われます。まずは、T・D・ミントンの説明を読んでみましょう。 日の学生たちは、英語の未来時制について習うとき、「will+動詞原形のかたちは、単純未来と意志未来を表わすのに使われる」と教えられます。このwillについてた「意志未来」というレッテルについては、意志という言葉が「その瞬間の意向や意図」の意味で使われ、「前々からの決意や決定」の意味でないなら、問題はありません。 「ここがおかしい 日人の英文法 P.10 これはつまり、前々から何らかの計画、具体的な準備を進めていた場合はbe going to..、現在進行形(present progressive)を使うということですね。(詳しくは前回の未来の予定について現在形、現在進行形を使う理由を参照。) では、「その瞬間の意向や意図」を伝える意味での「意志未来」とは

    "will"の使い方は主観に基づいている - はてな読み
  • 未来形という時制は存在しない - はてな読み

  • 未来の予定について現在形、現在進行形を使う理由 - はてな読み

    "will"のことを書こうと思って、Google語版で「英文法」と検索をかけたら、トップに来たのが英文法大全というサイトでした。さて、「未来時制」をどう説明しているのでしょう。 (e) will、shallを用いない未来表現 will、shallのかわりに、be going to、be about to、be toのほか、現在形、現在進行形でも未来や予定を表すことができます。 (15-1 基時制) これでは、学校英語での説明とあまり変わらないのでは・・。 × will、shallのかわりに、be going to、be about to、be toのほか、現在形、現在進行形でも未来や予定を表すことができます。 ↓ ○ 現実に何らかの根拠があれば、未来の予定についてbe going to、現在進行形、現在形で表わす。 「"will"のかわりに"be going to"、現在進行形、現在

    未来の予定について現在形、現在進行形を使う理由 - はてな読み
  • 「ブレードランナー」で理解する「仮定法」とwould - はてな読み

    週末にifを省略した「仮定法」について書きましたが、その一例が海外EFL講師のブログで紹介されていました。 Movie Segments to Assess Grammar Goals: Blade Runner: 2nd Conditional SF映画の傑作「ブレードランナー」で「物の人間か、人造人間であるレプリカントか」を見分けるために用いられる一種の心理テスト(VKテスト)を行う有名な場面です。さっそく見てみましょう。(ただし、VKテストの内容はややグロいので、そこはご注意を) Blade Runner: The Script Rachael: Do you mind if I smoke? (たばこを吸っても大丈夫かしら?) Deckard: It won't affect the test. All right, I'm going to ask you a series o

    「ブレードランナー」で理解する「仮定法」とwould - はてな読み
  • ifを省略した「仮定法」などについて - はてな読み

    「もしも〜だったら、〜だろう」という文章はたいていif節を伴っており、そこにはあの厄介な「仮定法」も含まれています。「仮定法」は英語学習者の悩みの種のひとつと言えるでしょう。 さら困ったことにはif節を伴わないカタチまであります。とくに「仮定法」の場合はパッと見ただけだと、単なるwouldを使った文章のように見えてしまうのです。これは当に厄介な存在です。 ということで、そういった「if節のない仮定法」などをまとめてみることにしました。 なお、わたしは日国内で販売されている「Forest」などの文法書は一冊も持っていませんので、それらの説明とい違うように見える箇所があるかと思いますが、その点はあらかじめご了承ください。(基的には大きない違いはないものと想像していますが) 参照している書籍はほとんどが洋書の英文法書か、もしくはネイティブスピーカーの書いたもので、あとは、海外のESL/

    ifを省略した「仮定法」などについて - はてな読み
  • 長文日記

  • 「アトピー慢性化の原因たんぱく質を発見」という報道の論文を読んでみました - 蝉コロン

    科学アトピー性皮膚炎慢性化 原因を解明 NHKニュース個人的な事情でこういう脳天気な見出しには反射的に怒りを覚えるのですが論文は面白かったです。とは言っても基的にはまだマウス実験なので、臨床的にはこれからですケド。 論文:Periostin promotes chronic allergic inflammation in response to Th2 cytokines Miho Masuoka, Hiroshi Shiraishi, Shoichiro Ohta, Shoichi Suzuki, Kazuhiko Arima, Shigehisa Aoki, Shuji Toda, Naoki Inagaki, Yuichi Kurihara, Sayaka Hayashida, Satoshi Takeuchi, Kenta Koike, Junya Ono, Hirokazu

  • HTML5でゲームを作りたい時に参考になりそうな記事のメモ - もとまか日記

    先日以下を書いたところ、 HTML5でスマホアプリを作ってみよう。第1回「じゃんけんゲーム」 あまり深く考えず「第1回」ってしちゃってたので(^^;;何かネタを考えないといけないなー・・・・ てことで、HTML5のCanvasを中心に、その他もろもろ、ゲーム作成に関連しそうなことについて色々調べてみたメモ。 HTML5全般について以前、以下でまとめた。前から気になってたHTML5について色々調べてみました この内容もまた整理し直さないと・・・ HTML5 Canvasの基礎HTML5のCanvasに関する基礎情報。Canvas - Canvasとは - HTML5.JP HTML5 CanvasのリファレンスCanvasリファレンス - HTML5.JPHTML5 Canvas Cheat Sheet 様々なゲームの作り方AppStoreのカテゴリ別だけど、JavaScriptが多いので参

  • ノエル・ギャラガーはそこまで悪しざまにMステをdisったのか - DJホームラン

    音楽 ノエル・ギャラガー、ブログでミュージックステーションについて言及するきっかけは2012/05/27の午前中にRTで流れてきたこのツイートだった。 ノエルがMステをディスったブログが面白すぎる。MステくそばかげたTVショウ、AKBmanufactured girl group、タモリジェームズボンドの悪役みたいな年寄り。。この人の毒舌のユーモアセンスにはいつも感心させられる。URL2012-05-27 02:48:21 via web 「ノエルがそんな面白い事を?読まなきゃ!」とウキウキしながら上記ツイートに記載されていたURLに飛んでみると、確かにノエル・ギャラガーはミュージック・ステーションについて言及していた。まさかノエル・ギャラガーが「AKB48」に名指しで言及する文章が読める日が来るだなんて思ってもいなかったよ。インターネットが有って良かった。 Lord only knows

  • 長文日記

  • 高校生がヌードクロッキーをする時の気持ちについて - ハックルベリーに会いに行く

    おれが初めてヌードをクロッキーしたのは多分高校1年生の絵の予備校だったと思う。その時は何と言うか異様な空気がクラスを包み込んでいた。まず初めに先生がよそよそしい。いつもは冗談とか言ってフレンドリーなくせにその日ばかりはなぜか厳つい感じで、鹿爪らしくアカデミックな雰囲気を醸している。「これは飽くまでも勉強なんですよ。そこ間違えないように」というメッセージを全身から発している。実際、モデルさんが来る前の教室でそういうことをそれとなく告げてくる。 こちらからすればヌードモデルというのはまず初体験だから、何も分からない。先生も説明しない。ただ相手は人間じゃなくて飽くまでもモデルですよみたいなことを言う。余計な感情を抱かないようにとまでは言わないが、言外にそういうニュアンスを含んでいる。そして、ただ造形だけ見るようにしろと。今から考えるとそれは絵の質からは著しく外れているが、それもまあ致し方ないと

  • ハードウェアブレークポイントの検出 - @mayahu32のバイナリ観察日記

    バイナリ解析int3ブレークポイントの検出マルウェアの多くはデバッガによる解析を検出するためのルーチンを備えています。 その手法の一つとして、ブレークポイントを検出するというものがあります。 これは、デバッガが命令をint3に書き換えることでブレークポイントを実現していることに基づき、int3をチェックすることでデバッガによるブレークポイント設置を検出するというものです。 bool CheckInt3Breakpoint(void* pMemory, size_t SizeToCheck) { unsigned char *pTmp = (unsigned char*)pMemory; for (size_t i = 0; i if(pTmp[i] == 0xCC) return true; } return false; } 簡単ですが有効な手法です。 これに類した手法でブレークポイント

  • 長文日記

    tomitake_flash
    tomitake_flash 2012/01/19
    意外じゃなかった
  • ヨーグルトに効果はあるのか - 蝉コロン

    ブログ更新お休み中だけど、ちょっと気になったので。 ヨーグルトに整腸効果が無い事がワシントン大学の研究より発表される:ハムスター速報及び ヨーグルトに効果なし? 双子の検討で腸内細菌に差なし | あなたの健康百科 by メディカルトリビューン これ10月頃の論文だったけど今さら話題になるのか。整腸効果がないと書かれているけれど、論文ではそんなところは調べていません。 と言いつつ、いまちょっと論文フルテキスト読めないのでこっちを引用。http://www.nature.com/news/2011/111026/full/news.2011.614.html Nature News、"Friendly bacteria move in mysterious ways"という記事。関係ないけどU2のShe moves in mysterious wayってどういう動きなんだろうと思ったりしたよね

  • C++よりもC#でゲームを作るとよい8の理由と、悪いほうの8つの理由 - 【長剣は】最強武器候補【鈍器です】

    C#注:この記事でのC#は.NET Framework 3.5を、C++はVisual Studio 6.0を想定しています。最新のC++だと改善されているかもしれませんが、ゲーマー界隈で10年ぐらい保守してるプロジェクトのあとに作ったあとに選ばれるC++コンパイラもまたVS6.0あたりだということでお察しください。1、enumが便利C++の場合、enumで宣言されたものはグローバルなシンボルになりますが、C#では型名を必要とするためにローカルなシンボルになります。 // C++ enum SWORD { SWORD_LONG, SWORD_SHORT, }; // C# enum Sword { Long, // Sword.Long と使う Short, }; さらに、Enum.Parse() を使うことで、文字列からenumへの変換もでき、Sword.Long.ToString()

  • そろそろ、はてなブックマークの使い方について一言書いておくか - 煩悩是道場

    9ヶ月ぶりに釣りなタイトルと共に、はてなブックマークに関するエントリを書いちゃうよ!エントリを書くきっかけは、以下に紹介する匿名ダイアリのエントリのブックマークコメントに「スターのつき方次第ではエントリ起こすよ(チラッチラッ」と書いたらスターを沢山もらえたから。<そうです、はてなスター乞なんです、すいません はてブトップの新着エントリーに2chまとめのエロ画像スレが毎日のように出る現状というか。増田に投稿された風俗体験記がホッテントリ入りしたりしちゃう現状というか。エロってこんなにオープンでいいのかよ、と思う。正直不愉快なのでゾーニングして欲しい。pixivのように。風俗に行った話なんて、リアルでは相手を選んでするでしょう?参加者全員男のぶっちゃけた飲み会とか、そういう場でしかしない話でしょう?はてブトップに出していいような話じゃないよ。気色悪いなあネット上の「オープンなエロ」が不快お気