タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (18)

  • 世界はかたいプリンにあふれている ~かたいプリンのレシピ公開~

    プリン好きですか?好きですよね。もちろんそのプリンはかたいプリンですよね。 なに!なめらかプリンだと! あんな物はクリームだ!プリンはプルンとしているからプリンなんだよ! この書出しももう3回目ですね。 かたいプリンが大好きだ! かたいプリン復活の時は近い! 今回は世界に目を向けてみました。どうやら海外では、かたいプリンが普通のようです。試しにブラジルのプリンを作ってみました。ついでに店で出している「かたいプリン」のレシピを公開します。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ホワイ

    世界はかたいプリンにあふれている ~かたいプリンのレシピ公開~
  • 番地が「渡辺」という住所に渡辺さんのルーツを見に行く

    町を歩いていると、よく見かけるやつである。緑色だったり橙色のものもよく見かける。 ぼくは、地名の書いてあるものが大好きで、特に地名を表示するために設置されている看板である「街区表示板」も大好きで、ほんとうはひっぱがして家に持って帰りたいところだが、そういうことをすると手が後ろに回ってしまうので、こうやって写真を撮るにとどめている。 普通の住居表示板ももちろん魅力的ではあるのだが、特に、変なことになっている住居表示板を探すのが好きだ。たとえばこんなの。

    番地が「渡辺」という住所に渡辺さんのルーツを見に行く
  • 小川軒の「レーズンウィッチ」、食べくらべてみよう

    神奈川で生まれ育った私にとって、数ある名物のひとつが「鎌倉 小川軒」のレーズンウィッチ。しかし、大人になって目黒にも「レイズンウィッチの小川軒」が存在することを知った。 「似てるなー」とは思っていたのだが実はこのふたつのお店には創業者が遠い親戚という接点があり、そうしたレーズンウィッチ(お店によってはレイズンウィッチだったりレイズンウイッチだったりとカタカナ表記が違うが稿ではレーズンウイッチに統一する)を扱う「小川軒」という名前の付いたお店は東京・神奈川に4種類あるということを知った。こ……これは大発見だ! となると、それぞれのレーズンウィッチの味の違いが気になるというところ。そんなわけで今回レーズンウィッチのべくらべを行うことにした。これがまた、大変だった。

    小川軒の「レーズンウィッチ」、食べくらべてみよう
    tomiyanx
    tomiyanx 2016/09/16
    代官山派だな
  • 路線図をただながめて「いいねぇー」って言うだけのオフ会

    ふくざつにからみ合いつつも、カラフルに色分けされた鉄道路線図は、シュッとしていて、ながめているとうっとりしてしまう。 腐女子がイケメンに萌えるように、路線図マニアは路線図に萌える。 そんな萌える路線図をただながめて「いいねぇー」というだけのオフ会が開催された。

    tomiyanx
    tomiyanx 2015/05/13
  • いい景色の無駄づかい~石垣島ハトナイト

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:おれグッズが台湾にたくさんあった > 個人サイト webやぎの目 「どこにでもいる鳥、ハト。どこにでもいるのに誰も見ていない。アノニマス(匿名)を象徴する鳥になってみよう」 なーんてかっこつけたことをイベントで言ったことがある。 バカバカしいことをするのでちょっとでも理屈っぽく見せようとしての所為である。 しかし石垣島に行ってから気づいたことだが、石垣島にはハトがいないのだ。 いわゆるドバトがいない。 予想以上の南国である。 ハトマスクを石垣島で見せたところ、地元の人になんどか「カンムリワシですか?」と言われたのも合点がいく。

    tomiyanx
    tomiyanx 2015/04/07
    伊東のハトヤを貸切でハトイベントして欲しい
  • 身近な「こんな買い方できるのか!」

    今年の始め頃、ヨドバシカメラの一部店舗でネットから注文したものが24時間いつでも受け取りできるようになったことを聞いた。すごい。 すごい、けど使ったことない。どんな風になってるのか試してみたくなる。 調べてみると、他にも「こんなことできるのか!」と思わされる買い方がいくつかあった。ちょっと意外性のある買い物として、体験してみよう。

    tomiyanx
    tomiyanx 2014/10/22
    amazonギフト券15円から送れるのか
  • ベーゴマ売上げ日本一?! 自由すぎるファミリーマートへ

    「川崎市高津区に自由すぎるファミリーマートがあります。店長さんのお話をお伺いしたいので、ぜひ取材をお願いします」 はまれぽ.comに読者のanimamundiさんからこんな投稿が寄せられた。 川崎市高津区の自由すぎるというファミリーマート。一体どんな店で、どういった経緯があって、自由な店が作られたのか。店長さんに直撃を含め、店へ伺うことにした。 (デイリーポータルZへ記事を提供してくれているはまれぽ.comから過去のヒット記事をお届けしております!) 2014/09/22追記 ファミリーマート宮田新作店は現在は取材時とは変わり普通のファミリーマートとして営業しています。

    ベーゴマ売上げ日本一?! 自由すぎるファミリーマートへ
    tomiyanx
    tomiyanx 2014/09/20
    ベーゴマ売上げ日本一?! 自由すぎるファミリーマートへ via http://www.junkup.net/
  • その圧倒的白さ!ポテトサラダ定食めぐり

    サラダでめしがえるか。 そば屋で見かけたのはサラダ定650円。怖いもの見たさにたのんでみると「ポテトサラダだけどいいかい?」とおっさんがいう。おっさんはくたくたの巨人帽をかぶっていた。いい、いい。この際なんでもいい。 そして出てきたポテトサラダ定。その圧倒的な白さ。こんな白い定があったのか。 家に帰ってすぐ検索し、他のポテトサラダ定をさがした。

    tomiyanx
    tomiyanx 2014/02/05
    ポテトサラダくいたい
  • 秘密のトンネルで黒部ダムの中に潜入!

    高さ日一の黒部ダムは、関西電力が水力発電用に建設したアーチダムで、年間100万人近くが訪れる一大観光スポットでもある。 その建設時のさまざまなドラマは、映画テレビなどでよく取り上げられることもあって、ダムとしての知名度は群を抜いている。 そんな黒部ダムで、なんと通常入ることのできないダムの内部を見学させてもらってきた。それも、通常一般人は通れないルートでダムに向かって。 ひとりのダム好きの夢がいま、叶った。

    tomiyanx
    tomiyanx 2013/10/02
    社客専用が社畜専用に空目した
  • 仲良しクラブ、はじめました

    「仲良しクラブじゃないんだから」。社会人になると、そんな嫌味混じりの常套句で叱責を受けることがある。 厳しいビジネスの世界において、馴れ合うような緩い雰囲気で仕事をするな、という意味が込められているのだろう。なんとなくニュアンスは伝わるのだが、僕はまだ「仲良しクラブ」というものを見たことがない。「じゃないんだから」と引き合いに出されるその大もとを知らないのだ。 そんなことでは「仲良しクラブじゃないんだから」と言われた時に反省のしようがない。今後のためにも「仲良しクラブ」とはどんなものなのか、確かめておく必要があると思う。

    tomiyanx
    tomiyanx 2013/09/11
    住さんを久々にDPZでみた なつかしい
  • 狭軌はセクシーだ

    当サイトのコーナーのひとつに「ちょっと見てきて」というものがある。見たいものをリクエストすると、その写真を持っている人が投稿してくれる、かも知れない、というピースフルなサービスだ。 先日、ここに「線路がいっぱいあるとこみたいわぁ」というテーマが投稿された。 線路がごちゃごちゃしている光景はいい。これまでも当サイトで車両基地のかっこよさをさんざん書いてきたこともあり、投稿しようとアルバムから写真を探しはじめたところ、ひとつ気づいたことがある。 狭軌ってセクシーだ。

    tomiyanx
    tomiyanx 2013/04/03
    狭軌の沙汰やで
  • @nifty:デイリーポータルZ:年季入ってる床屋で「昔の髪型にしてください」

    髪型が決まらない。 美容院で渡されるヘア雑誌を見てもどれも同じに見える。なんてこった、あの毛先もこの毛先も遊んでいるじゃないか……こんなこと思うのはおっさんになった証拠だ。 せっかくおっさんになったのだから、ここらでひとつ昔の髪型にしてみるのはどうだろう。 それも古い床屋で「昔の髪型にしてください」と言ってみよう。

    tomiyanx
    tomiyanx 2012/11/06
    前から気になっていたお店だけどDPZにでるとは
  • まどか・はるみ・ビロロ、聞いたことない柑橘類たち

    果物の中でも、さわやかでフレッシュなイメージの強い柑橘類。最も身近なのはミカンだろうが、他にもスーパーに行けばいろいろな種類のものがある。 しかし、いろいろあると言っても、1000種類あると聞いたらどうだろう。さすがにそれは想像の範囲を超える数だと思う。 それはさすがに店ではなく、研究施設。その一般公開に行ってきた。

    tomiyanx
    tomiyanx 2012/02/22
    「まどか」、「はるみ」という柑橘類の名前があるらしいですよ
  • 今年は2555年?カレンダー専門の博物館が面白い!

    当サイトでも度々取り上げてきた「墨田区の小さな博物館」には、ブレーキや金庫といったニッチな分野の博物館がたくさんあることでご存知の方も多いと思う。 そんな小さな博物館に「カレンダー専門」の博物館があるらしい。くしくも今月は閏年の2月。四年に一度の2月29日がある月だ。行ってみなければなるまい。

    tomiyanx
    tomiyanx 2012/02/22
    春分の日、秋分の日が決められなければ、専門家の意見全部取り入れて全部休みにしちゃえばいいんだよ!
  • 焚き火ときどき臼~臼職人完全密着~

    臼職人柴田さんは師匠(臼の)について2年ほど修行した後、独立して今の形に落ち着いたという。あいにく筆者は臼の世界に明るくないのだが、2年で独立って結構早くないのか。 「臼の作り方を聞きに行ったらとりあえず作ってみろ、っていわれたんです。それでみようみまねで作ってみたら、まあなんとか出来たんですね。それ見て師匠が、これなら1年くらい修行したら職人になれるよ、っていうんで、そのまま弟子入りさせてもらったんです」 なんというライトな弟子入り。しかしいきなり彫れって言われて臼彫れちゃうのもすごい。 柴田さんは臼職人になる前、広告業界で仕事をしていた。 「広告の仕事って、今はどうだかわかんないですが1年くらいやるとだいたい覚えちゃうんですよ。で、つまんなくなって別の職場に移る。20代はその繰り返しでしたね。バブルの時期だったかた仕事はたくさんありました」 いい時代である。まだ柴田さんには臼の「う」の

    tomiyanx
    tomiyanx 2011/12/24
    臼職人いいなぁ のんびりしていそうだな
  • 間取り図描いて見せてください!

    不動産屋さんの店先や折り込みチラシで見かける、間取り図。あれ、見るの楽しいよねえ。 部屋借りる予定がなくても、いろんな間取り図をあれこれ眺めるのは楽しい。「間取り図鑑賞」は立派な趣味である。これはもう当たり前だ、ということにして今回はその先に進みたい。 いろんな方々の自分ちの間取り図を描いてもらって、それを眺める、という楽しみだ。

    tomiyanx
    tomiyanx 2011/09/02
  • 大江戸線で昼食を :: デイリーポータルZ

    先日月島を歩いていたときのことだ。 看板をみて私は叫んだ(心の中で)。 「は!肉のたかさご!ここにあったのか!」 って、肉のたかさごって、なんだっけ。 (田村 美葉) 焼き豚とローストビーフの店、肉のたかさご なんか前にガイドブックで見て、行きたいなーと思ってた店?だっけ? と記憶を1秒でたどって思い出した。ああ、都営大江戸線のアナウンスだ。 「月島、月島、焼き豚とローストビーフの店、肉のタカサゴへお越しの方はこちらでお降りください」 私は毎日、大江戸線で通勤しているのだが、同じ大江戸ツーキニストの皆さんにおかれては、一瞬であのなじみ深い女性アナウンスの声で再生されたことと思う。それくらい、この種のアナウンスの刷り込み効果はすばらしい。 ちなみに私の思い出のアナウンスは、地元は金沢の北鉄バスで流れる「レルルミエールユワサ前」だ。バス通学していたのは小学校の6年間だけだが、いまだにはっきりと

    tomiyanx
    tomiyanx 2011/05/27
    「森下、森下、桜なべのミノヤへお越しの方はこちらでお降りください」そういえば行ったことないので行きたいな
  • ブルボン製品のモヤモヤを見つめる :: デイリーポータルZ

    母親が買ってくるお菓子の定番、ブルボン製品。子供を主たるターゲットとしてはいないそのたたずまいに、せっかく買ってきてくれても今一つうれしくなかった覚えがある。 そう思いつつ、実際べると手堅くおいしいので満足度は高い。それでも、うっすらと心に漂うのはなんとも言えないモヤモヤ感。あの気持ちの正体はなんな のだろう。 改めてじっくりとブルボン製品を見つめてみよう。そしてそのモヤモヤの根源を明かしてみたい。 (小野法師丸) ルマンドたちの謎を解け ひとくちにブルボンのお菓子と言ってもいろいろある中、今回向き合うのはブルボンのサイトで「袋ビスケット」とカテゴライズされているものとしたい。 このカテゴリーが最もクラシックな雰囲気を漂わせているからだ。 このジャンルには人気の「アルフォート」などもあるが、今回はさらに狙いを絞り、「ルマンド」系の細長菓子を対象とする。

    tomiyanx
    tomiyanx 2011/02/04
    ブルボンってなんでB級感漂うんだろうなぁ
  • 1