タグ

心理に関するtomo-moonのブックマーク (317)

  • さるさる日記 - 女たるもの

    tomo-moon
    tomo-moon 2008/04/24
    >私はきれいごとが嫌いだ。「私は人に嫉妬したことなんてないし」 ... と「私の心はきれいなのアピール」をする人がいるが、絶対それは嘘だと思う。 / うん嘘だね。「そう自分に言い聞かせるがための嘘」なんだろう。
  • [錐] 想像力が10%くらい上がりそうな思考実験とりあえず5つ

    ごうだまりぽです。作ったモノとか拾った知識とかひねり出した知恵とかをさらしてます。読むと価値観が360度変わること請け合い! << 2008/01/ 1 1. 新年 2 1. twitter 英和中対決! 〜140字でどれだけ書けるかな?〜 3 4 5 6 7 8 1. 苦境を語るな。 9 10 11 12 13 1. ノートパソコンを盗まれてしまった留学生の話 14 1. 成人の日 15 1. 専門用語の他言語訳を調べる簡単な方法 + 小テスト 16 17 18 19 20 21 22 23 1. 歌人@twitter よろしく。 24 25 26 27 1. 想像力が10%くらい上がりそうな思考実験とりあえず5つ 28 1. ウィルス作者に振り回され、無辜の人の名を晒し続けるセキュリティ報道 29 30 31 >> ■ [life]想像力が10%くらい上がりそうな思考

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tomo-moon
    tomo-moon 2008/03/09
    何事にも抜かりなく世渡り上手な人より、ある種の傍迷惑で痛々しい人のほうが圧倒的に魅力的に思えることがある
  • モラルハラスメントの分類と対処法とSHOGUN - wHite_caKe

    モラルハラスメントでは加害者のタイプがいくつかに分けられ、タイプに応じた対策をとることがたいへん重要となります。 「ストレス習慣型」、「自己愛性格型」、「無知型(楽観主義型)」、「集団心理型」、「メンタル不全型」、「頑固型」などなど。 さらに「自己愛性格型」は細かく三つに分類されたりしますが、ここですべての分類を並べるのは題ではないので、飛ばします。興味がある方は各自調べてみてくださいな。 さて今日の題は「ストレス習慣型」のモラルハラスメントでして、日の職場で行われているモラルハラスメントの八割以上が、ストレス習慣型ではないかとも言われています。 ストレス習慣型というのは、手っ取り早く言いますと、八つ当たりです。ストレスのたまった上司が、報復される可能性の低い部下に、八つ当たりをして憤を晴らすタイプのモラハラです。 敗残兵から一言 - reponの日記 召還していないのにマッチョマ

    モラルハラスメントの分類と対処法とSHOGUN - wHite_caKe
  • 牛蒡 「議論」ですか

    心の問題にそれを持ち込んでも結局「人それぞれ」「あなたは私ではない」「お互いに尊重しあいましょう」あるいは「てめーが間違ってるんだ考え改めろ」以外に何かあるんですかねえ?とか思ったりはする。そうではない部分での議論というのがあってその意義は十分に認めているのだが、どうもねぇ…。それは議論ていうのかい? 納得するまでやりたいというのはつまり黙らせたいだし、納得したいのはあなただけでしょうと思うこともあるし、前にSay::So?を書いてたときから思っていたのだが、まぁ私の書き方はいろいろと問題あるのであまり突っ込むのもあれだけれども、それでも些細なところを突っ込んできて、問題を整理しようとするとまぜっかえされて、ありもしない結論のほうへ流れていく感覚というのがぬぐえないことが多かった。なんというか。枝葉末節にこだわりすぎというか、思い込みで反論されるというか。結局だれもが、ぶくまこめなんかを見

    tomo-moon
    tomo-moon 2008/02/17
    「議論」って、自分と反対意見を持つ他人を力ずくでねじ伏せるためのツールに使う人があまりにも多すぎて信用ならない昨今。ワタシはそんな大仰なこと思ったこともないんだけど、世の中結構そうでもなさそうで。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tomo-moon
    tomo-moon 2008/02/14
    面白い理論。というか、ファビョる意味がわからない。ワタシは自分の好きになるモノ・ヒト(特に著名人)がことごとくけなされやすく、そんなんでいちいちファビョってたら身が持たない。
  • タイプ別性格判断

    自分自身のタイプを知り、自分とタイプの違う人とどう係ったら良いか

    tomo-moon
    tomo-moon 2008/02/12
    ISTP型らしい。内向的なくせに変なとこ大胆だったりするし、取説なんてほとんど読まないし、幼少時はお転婆そのものだったから、かなり当たってる。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 嫌われ恐怖症なやつちょっと来て

    こういうのって何かしら自分に対して劣等感を持っているから恐いんだよな。 こうしたら嫌われるだろうなとか自分と接してプラスになることはないなとか思っている。

    tomo-moon
    tomo-moon 2008/02/04
    クリリンすぎて今まで開けませんでした…が、想像よりはマイルド。 / >>171は結構当たってるとみた、そういえばワタシも子供の頃から中途半端に周囲のオトナからちやほやされつつ期待にはでんでん応えてないクチ
  • Y さんを囲む会 - また君か。@d.hatena

    先日開催されたという大規模 OFF 会でやさぐれていたという Y さんを囲んで、小規模 OFF 会をやろうというような会合があったので参加した。おもしろかった。以下とりとめない雑考メモ。途中から途中まで。 Y さんはとてもおもしろく頭がよいのだが、大出力のエンジンに時計の歯車が組み合わさったような生き方をしているので、その才能がどう活きるのかおれにはよくわからないがとにかくすごいぜという世界の住人の一人だ。人間としては不器用な部類に入って、対人関係を基一対一の並列で処理している。彼は実際に狭い人間関係においては(これはけっこうすごいことだが)それで成立させているように見える。しかし物理的な限界というやつがあるので、たとえば一万人と一対一になることができる人類は居ない(聖徳太子でも十人が限度だ)、にもかかわらず Y さんは万人とでも一対一になろうとするひとだ、という不屈さがすごい。鋭さと脆

    Y さんを囲む会 - また君か。@d.hatena
    tomo-moon
    tomo-moon 2008/02/01
    とても興味深い
  • 意味不明な人々-発達障害(ADHD、アスペルガー)と人格障害に取り組む Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    私自身ADHDとして、ADHDやAS(アスペルガー症候群)、人格障害の人たちとお付き合いして分かったことを書いていってみようと思います。音で書きますので、発達障害にあまりに理解の無い無責任なコメントには返答はしませんので、ご理解ください。 ADHDが先延ばしをする最大の理由は、自分で自分に「何で今まで手をつけられなかったか?」とか、「何で昨日は休んだのか?」などの非常に手厳しい「自己突っ込み」をするからである。 例えば長期の休みの後に、昼夜逆転が直せず、一週間くらい朝起きられず休んだとする。次の週は朝起きても、「何で先週来なかったと聞かれたらどうしよう」という抵抗があって休んでしまう。これで先延ばしが長期化して問題が拡大する。 ADHDは自分にも人にも一番きつい突っ込みを入れるのだ。世間も厳しいが、それ以上にADHDの自己突っ込みは厳しい。 ジャイアンは人にだけ厳しくて、自分のことには話

    tomo-moon
    tomo-moon 2008/01/11
  • 母性本能なんてない:アルファルファモザイク

    というのを聞いたことがあるのですが、世間では やたらと母性能、母性能と言っているので、 ホントのところどうなんでしょう。 >>1 以前見たテレビ番組では、母性能というのは存在しないということを言っていました。 これはゴリラを使った実験で証明したそうですが、群からはぐれて育ったゴリラは 子育てを放棄する、つまり、母性は能ではないという話でした。 しかし、いつかみた「あるある大事典」では、母性は女性ホルモンの作用によって 引き起される衝動であり、能に近いものであると説明されていました。

  • ★ 電脳ポトラッチ: 自分と未来は変えられる。他人と過去は変えられない。

    自分と未来は変えられる。他人と過去は変えられない。 前回の記事のブクマコメントで、rAdioさんに愚痴られました。 2007年12月20日 rAdio そんな体験を経てもなお、非モテ男には手厳しくあたるのか…。 他人は『猛獣』ではない。 人を信頼しない人間は誰からも信頼されない。 自分を理解してくれない他人をいつまでなじっていても無意味。理解されるように努力するか、それができないというなら、「理解されない自分」を引き受けて生きるしかない。子供時代はともかくとして、今の自分は自分の選択の結果。 無粋を承知で補足するなら、これがわたしの体験から得た教訓であり、記事にもそれを仄めかしてあると思うんだけど、この期におよんでそんなこと言うか。さすが「俺の求めているものは弱者利権である」と豪語するrAdioさんです。 パターン1。 某「他人に拒絶されるのが怖いんだ」 わたし「うん。その気持

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/12/22
    まったくもってそのとおりですねぷっぷくぷー。しかし、人格形成期に修羅場をくぐってきた人間に対して「性格悪い」の一言程度で傷付けられると思っている甘ちゃん野郎の滑稽さったらないですねぷっぷくぷー。
  • 人として受けが悪いので好き嫌いの判断基準は私に都合が悪いぜ - うどんこ天気

    小学生の時に、同級生の女の子が意地悪をしてきたので言い返したら相手が泣いちゃったのです。他の女の子に「泣かしたにちのちゃんが悪い!」と取り囲まれて口々に言われてくやしー思いをしたことが有ります。私は泣かなかったけど!ぷん!…や、まあ私も悪かった気もするけど。私みたいな、めんどくさがりーで人と定期的に何かを一緒にしようと思いにくい性質の一人大好きっ子からすると、「人と強くかかわりを持って長期的に一緒にいる」のは気が向きにくい。です。動機が薄いと言うか。*1回避的で、ゆるさが保障されているような、比較的に流動性の高い人間関係を好んでいる気がします。*2そういう私からすると、好き嫌いで人格を判断されたり大人数で囲まれてワーワー言われるとちょっと都合が悪いのです。できれば好き嫌い関係なくお話して欲しい。私のために!けどまあそれは勝手な個人の欲求なので相手に押し付ける気はあんまり無いのですが。私が、

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/12/19
    >私みたいな、めんどくさがりーで人と定期的に何かを一緒にしようと思いにくい性質の一人大好きっ子からすると、「人と強くかかわりを持って長期的に一緒にいる」のは気が向きにくい。 ←これは本当にあるなぁ
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20071219/p1

  • 議論を完了させないと気がすまない人二様 - novtan別館

    自分が納得いくまで議論をやめない 相手が屈服するまで議論をやめない どっちも相手にとっては迷惑ではあります。ある種の前者の人は、実は後者と同一のメンタルだったりもするので、より迷惑です。自分が納得するため、と言いつつ、納得する=相手が折れる、だったりするからです。でも、相手をやっつけているとは思っていない。 議論なんて途中でほっぽって遊びに行ったり、興味なくなって立ち消えたり、あの時とは考えが変わったからリセットしたい、と思ったりするわけじゃないですか。 特に、以前の考えが自分でも恥ずかしいなあって思ったときに、その詳細な背景とか心理とかを根掘り葉掘り聞かれたら、殺意が芽生えてもおかしくない。後に引けなくなるように追い込んでしまうのも、後者の目的ならともかく、前者だけが目的なのであれば、それを達成することの代償は大きくなってしまうことでしょう。 議論は吹っかける側の主導権が大きいよなあ、や

    議論を完了させないと気がすまない人二様 - novtan別館
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/12/06
    自分の考えを否定されるのが何より耐え難い、堪え性のない無粋な人達。マジメな人ほどまともに相手したらボロボロに精神を病むので、運悪く議論相手にされちゃったら適当なとこで放置プレイが一番
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/12/02
    見合いをセッティングした「友人」達と、あのエントリを書いたsho_taさんが重なる。世の中にはそういうことを平気で出来る人間が存在するというのは悲しい事実だが、知っておいて損はないのだろう。「彼女」に幸あれ。
  • 期待というモノは恐ろしいモノで - 毬藻ん?

    ■期待というモノは恐ろしいモノで 続き。 - heartbreaking. このエントリでhashigotanは「抱く」ことを要求しているけど、これ、撤回して引っ込めた方がいいんじゃないかなぁと思う。id:Masao_hate氏は、彼女がいることを前提として「友達になりたい」と書いているわけで、そこがhashigotanのために彼のできる最大限の努力だと思うし、普通、男女友達間で、抱いたり抱かれたりということは有り得ない。 だからhashigotanがどれだけ求めても、そこのラインは動かすことはできないだろうし、ラインを超えようとしてつっぱねられて傷つくより、ラインが動かないことを前提に少し距離をおいたやりとりをする方が、長い目で見るとよいような気がする。相手に対する大きな期待や、恋愛感情や性的欲求にも似た好意を抱えたまま、距離を持った友達づきあいをするということもすごくしんどいことだ

    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/26
    「期待」という心理には、魔物が棲んでいます。
  • ★ 電脳ポトラッチ: 「処女や童貞のまま死ぬと妖精になる」の元ネタは「ジゼル」ですが

    「処女や童貞のまま死ぬと妖精になる」の元ネタは「ジゼル」ですが 前々回の記事から言及してる、一連の騒動の大元のhashigotanさん。「お前ら子連れの夫婦全部死ねって事なんだよ!!!」という、「カップル死刑宣告」の次は、うってかわってハートが飛びかうような記事を書いていらっしゃいます。 で、昨日も今日も出先でMasaoさんの事ばかり妄想するようになりました。ここ最近色々ありすぎて弱っていた心にMasaoさんが嵌まり込んでしまいました。 彼女が居る男にマジになっても、自分が惨めなだけなので… つーかMasaoさんも最初から「友達になりたい」って言ってるだけだし。でも「友達になりたい」ってのは保険みたいなもので、実際会ってまんざらでもなかったら会った日にセックスするかもしれない… 私がお願いしたらMasaoさんは彼女が居ても私を抱いてくれるのですか。 あー・・・どうみても陽性転移ですわ。こり

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 嫉妬の感情を図解する - 萌え理論ブログ

    嫉妬と可能性 404 Blog Not Found:嫉妬心は協調性の表れではないか 嫉妬とは可能性の発露であるそうだ。 http://akihitok.typepad.jp/blog/2007/10/post_a59a.html 上記の谷川棋士の例は、劣等感ではあっても嫉妬心ではないのではないか。 これは面白いテーマなので、可能性という視点から見た、嫉妬系の心理構造を、分かりやすく図解したいと思います。 嫉妬心 嫉妬の感情は優越されている相手に生じる、というのは常識的な出発点なので、特に説明の必要はないでしょう。図のように一人だけ突出している場合は、嫉妬の視線が集中するので、文字通り「出る杭を打つ」の対象になる恐れがあります。 上の図では一枚に簡略化して示していますが、感情が生じるのは物理的空間ではなく精神的空間*1なので、当は一人ずつ異なる配置になっているはずです。例えば、ポケモンをゲ

    嫉妬の感情を図解する - 萌え理論ブログ
    tomo-moon
    tomo-moon 2007/11/20
    via:fenethtoolさん / あらためて図で見るとわかりすい。