タグ

2018年5月23日のブックマーク (13件)

  • ごはんを食べて「おいしい!」って言う癖

    子供の頃から何かにつけて「おいしい!」を言っていたな、と最近気付いた。 未就学とか、小学生低学年とか、それくらいから。実際母の作るごはんはおいしい。それを差し置いても私はしょっちゅう「おいしい!」と言った。 きっかけや理由は曖昧。母を褒めようとしていたような覚えはある。だから、無理のある「おいしい!」もあった。 キュウリとトマトとレタスとハムをよそっただけのサラダに「お母さんがスーパーで選んだキュウリおいしい!」って言ってた記憶がある。我ながら苦しい理由だ…。 大学に入った時、一年だけ一人暮らしをした。その間、実家は母と父だけの二人になった。 父は、あまり料理の感想を言わない。味音痴ではないし美味しいものは美味しいとわかる人だけど、言わない。既製品に対する文句やダメ出しはするあたり、美味しいイコール味が気にならないからわざわざ口に出さないのだろう。が、悪く言うと、母の料理には無頓着のように

    ごはんを食べて「おいしい!」って言う癖
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
    コメント欄もしや夫婦では…?
  • 不明マレー機、来週29日に捜索活動終了へ 運輸相が発表

    西オーストラリア州ヘンダーソンの港に停泊する、マレーシア航空MH370便の捜索船(2018年2月8日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / TONY ASHBY 【5月23日 AFP】2014年に消息を絶ってから4年以上が経過したマレーシア航空(Malaysia Airlines)MH370便について、マレーシアの運輸相は23日、捜索活動を来週終了すると発表した。 アンソニー・ローク(Anthony Loke)運輸相は記者団に対し、「捜索は5月29日まで継続する」と発表。捜索活動は米企業オーシャン・インフィニティー(Ocean Infinity)が、「発見できなければ報酬なし」との条件で今年1月から機体の捜索を行っていた。 マレーシア航空MH370便は、2014年3月に主に中国人からなる乗客乗員239人を乗せて、首都クアラルンプールから中国・北京へ向かう途中で消息を絶った。 その後

    不明マレー機、来週29日に捜索活動終了へ 運輸相が発表
  • 【東京マラソン】42.195km走りながら取材すると死にかけることが判明した

    「東京マラソン2018」にライター・patoが挑戦!およそ12倍の抽選倍率を見事にくぐりぬけたpatoさんが、約42.195kmのフルマラソンのコースを実際に走りながらレース中の沿道の様子をレポートしました。(読了目安時間:20分) ■2018年2月25日 AM6:00 東京都庁前 早朝の東京都庁前からおはようございます。 時間は朝の6時30分。こんな早朝に都庁周辺なんて人がいなくて閑散としている、と言いたいところですがむちゃくちゃ人がいます。 道路が人で溢れかえっています。なにか祭りでもあるのでしょうか。 とんでもなく人がいる。戦後の闇市みたいな状態だ。なんでこんなことになっているかといいますと、これから東京マラソン2018のスタートセレモニーがあるからです。 そう! これからマラソンという42.195kmくらいを何の力も借りずに人力のみで走り切るという、狂気の沙汰みたいな行為が行われる

    【東京マラソン】42.195km走りながら取材すると死にかけることが判明した
  • 神戸、イニエスタ獲得を本日23日にも発表!26日お披露目へ!24日来日 三木谷氏「ヴィッセルサボ 土曜日 空けといてね(笑)」(関連まとめ)

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    神戸、イニエスタ獲得を本日23日にも発表!26日お披露目へ!24日来日 三木谷氏「ヴィッセルサボ 土曜日 空けといてね(笑)」(関連まとめ)
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
  • パクリ系外食大手のモンテローザ、いきなりステーキのパクリ「カミナリステーキ」を開業 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    パクリ系外食大手のモンテローザ、いきなりステーキのパクリ「カミナリステーキ」を開業 : 市況かぶ全力2階建
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
  • タスク管理の見通しが悪くなったのでDynalistを導入した – Decent Point

    非日常には様々なタイプがありますが、4月5日にいわゆる不可抗力宣言を出さざるを得ない状況になり、仕事の内容が急変しました。 一般的には、「Forece Majeure」といわれるやつです。 非日常が、日常の業務となり、これまでの管理手法では破綻をきたしてしまいました。飛んで来るボールをやみくもに打ち返すに似た状況となり、全ての面で余裕が失われていきました。このままではマズイ。すぐに対策をとることにしました。 仕事管理のUp-Gradeのチャンス到来 さて、この事態にどう対処するか? 性格なのか、こういった滅多に起こらない機会は自分を成長させるチャンスだと考えてしまいます。問題解決による、自分の仕事方法のバージョン・アップです。 過去・現在・未来の一覧性 何が問題なのかは明白でした。 既存のタスク管理ツールのみでは、何をすべきか管理できても、 背景 (どういったことがあって、それをしなくては

    タスク管理の見通しが悪くなったのでDynalistを導入した – Decent Point
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
  • 「なぜ氷の上は滑るのか?」という問いに対する伝統的な通説が覆される

    by Chris Hau 氷上を滑り速さを競うスピードスケートなど、氷の上で行われるウインタースポーツは多いものです。しかし、意外なことに「なぜ氷の上で滑るのか?」というメカニズム自体はこれまで解明されていませんでした。ついに、マックスプランク・ポリマー研究所の研究者が古くからの謎を解明しています。 Molecular Insight into the Slipperiness of Ice - The Journal of Physical Chemistry Letters (ACS Publications) https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.jpclett.8b01188 The slipperiness of ice explained -- ScienceDaily https://www.sciencedaily.com/release

    「なぜ氷の上は滑るのか?」という問いに対する伝統的な通説が覆される
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
  • 日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開 | 文春オンライン

    5月6日、関西学院大学との定期戦における悪質タックルが大きな批判を受けている日大学アメフト部。22日の会見で宮川泰介選手(20)は、内田正人監督(62)から反則行為の指示を受けたと明かしたが、内田監督自身が試合直後、「僕、相当プレッシャー掛けてるから」などと反則プレーの指示について“全面自供”していたことが分かった。 「週刊文春」取材班が入手した「自供テープ」は14分に及ぶ。そこには関学大との試合後に行なわれた内田監督の囲み取材の模様が収録されていた。 「やっぱ、今の子、待ちの姿勢になっちゃう。だから、それをどっかで変えてやんないと。練習でも試合でもミスをするなとは言わないですよ。ミスしちゃダメよ、反則しちゃダメよと言うのは簡単なんですよ。(中略)内田がやれって言ったって(記事に書いても)、ホントにいいですよ、全然」 悪質タックルについては「あのぐらいラフプレーにならない」と答えた上で、

    日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開 | 文春オンライン
  • サッカースペイン代表 イニエスタ J1神戸に移籍へ | NHKニュース

    サッカースペイン代表で2010年のワールドカップアフリカ大会で優勝を経験した世界屈指のミッドフィルダー、アンドレス・イニエスタ選手がJ1のヴィッセル神戸に移籍することになりました。

    サッカースペイン代表 イニエスタ J1神戸に移籍へ | NHKニュース
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
    試合に出るまでは信じないぞ!!!!
  • 学生にこんな思いをさせる大学とは 日大危険タックル問題:時事ドットコム

    学生にこんな思いをさせる大学とは 日大危険タックル問題 閑散とするグラウンドをランニングする日大学アメリカンフットボール部員=17日、東京都世田谷区 ◇「相手のQBがけがをすればこっちの得」 【詳報】日大悪質タックル問題~関学大、加害選手、日大前監督・コーチが会見~ 日大学は、学生にこんな思いをさせる大学なのか。日大アメリカンフットボール部とは、選手をこんなふうに扱うクラブなのか。多くの人々がそう感じた記者会見ではなかったか。 危険タックル問題で、反則を犯した日大の選手が22日、東京都内で自ら口にしたいきさつと自責の念。経緯が事実だとすれば、日大アメフット部の指導も大学部を含む事後の対応も、おぞましいほど卑劣だった。 この日大選手によると、3日に練習を外されて内田正人監督(当時)から「やる気があるのか、ないのか分からない。試合に出さない。辞めていい」と言われた。危険タックルがあった関

    学生にこんな思いをさせる大学とは 日大危険タックル問題:時事ドットコム
  • 1Password 7 for Windowsの買い切りライセンスが復活したので買い方とかを記録しておく

    パソコン版の1Passwordにようやく買い切りライセンスが復活しました。 現在はベータ版利用者に対して割引価格が提示されていますので、もしまだベータをお使いでない場合はいまのうちに試してみるとまだ間に合うかもしれません。 価格は以下のようになっています。 定価 → 割引価格 $64.99 → $39.99 ¥8,076 → ¥4,970 ※この記事内に記載される金額はすべて5月22日時点を基準としたものとなっています。レートは変動しますので、正確な数字は各自でご確認ください。※ 【追記】この金額差ならドルで決済したほうがちょっと安いって書いてましたが、Paypalでドルの決済に進むと弾かれてしまうそうなので、さくっと日円で買いましょう。【追記】 ライセンス購入までの流れ 5月21日リリースのベータ版(7.0.552.BETA)を起動すると、ベータ版の使用期限が画面下部表示されます。そこ

    1Password 7 for Windowsの買い切りライセンスが復活したので買い方とかを記録しておく
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
  • 日大「コメントは控える!」関西「ふざけるな!」トンカツ屋「私が答えましょう」 : キニ速

    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
    関西とは略さんよ
  • イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ - J1 : 日刊スポーツ

    イニエスタがJを動かした。Jリーグが、外国籍選手枠撤廃の検討に入ったことが22日、分かった。この日、東京・文京区のJFAハウスで実行委員会を開き、各クラブの代表者に伝えた。このほど、ヴィッセル神戸はバルセロナからアンドレス・イニエスタ(34)獲得に成功。すでに外国人選手枠が埋まっていることなどで、チームが不利益を受ける可能性がある。その改善策として来季からの外国人枠緩和&撤廃が実施される見込みとなった。 ◆今季Jリーグの外国籍選手枠 登録は1チーム5人以内。試合にエントリーできる外国籍選手は3人以内となる。ただし、アジアサッカー連盟(AFC)加盟国の選手は1人だけ追加エントリーでき、Jリーグが提携国として定める国籍の選手も「提携国枠」として外国籍選手ではないものとみなされる。つまり、1チーム最大5人の外国籍選手の出場が可能。現在の提携国はタイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、シンガポール

    イニエスタがJリーグ動かした、来季外国人枠撤廃へ - J1 : 日刊スポーツ
    tomoya5
    tomoya5 2018/05/23
    マージか