Converged Enhanced Ethernet(CEE)という言葉を耳にされたことはないだろうか? これは、特にデータセンターでの使用をイメージして既存のEthernetを拡張した、次世代のネットワークのことである。この特集では、今回から5回に分けて、CEEとはどういったものか、なぜCEEが必要とされるのか、といった点を紹介する。 ■ 身近にある3種類のネットワーク サーバーシステムを構築した経験を持つ方はお分かりいただけるかと思うが、サーバーには多くのインターフェイスが搭載されている。少し見ただけで、以下のような種類があるのではないだろうか。 (1)LAN/WAN 現在はGigabit Ethernet(GbE)が主流だが、過去はFDDI、Token Ringなどが存在した。また、今後は10GbEなども増加してくると考えられる。 (2)ストレージ接続用 大規模向けではFibre