ことばに関するtonda65のブックマーク (34)

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 人生を変えた言葉、好きな言葉

    人生を変えた言葉、好きな言葉 3 :可愛い奥様:05/01/31 18:55:19 ID:ewPHgwkQ 私は中学校の数学の先生の「苦手と思うな!」 毎日のように言われていたのですが、ある日いきなり苦手と思いつつ取り組む気持ちと ニュートラルに取り組む気持ちの違いと成果にピンと来て、忘れられない言葉になりました。 苦手なことをする時、「苦手と思うな!」と言い聞かせてやるようにしています。 14 :可愛い奥様:05/02/01 04:59:44 ID:uoHWK3KV 3週間先のめちゃくちゃハードで過酷な労働が予定されてた時に インド好きな楽天家なカメラマンの人に憂そうな私を見て 「そう悩んで3週間待つのも、何も考えないで仕事の事を忘れて 3週間過ごすのも、どちらも同じで3週間後には結果は同じなんだから 何も悩まないで普通に過ごす3週間の方がいいよ」 と言われた。 そうだなぁ。と納得して

  • 服部←はっとり これおかしいだろ! ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/10(水) 18:36:52.62 ID:xUa8D8ts0

    tonda65
    tonda65 2010/03/12
     珍名さんいらっしゃい
  • NHK放送文化研究所 - 「ひとごと(人事)」と「たにんごと(他人事)」

    「他人」に「事」と書く「他人事」について、「ひとごと」と「たにんごと」という二とおりの読み方・言い方を耳にします。放送での読み方などは、どうなっているのでしょうか。 まず、「他人事」「たにんごと」という表記(書き方)と言い方・読み方は、どちらも放送では原則として用いないことにしています。「自分に関係ないこと」などを意味する場合の伝統的な言い方は「ひとごと(人事)」[ヒトゴト]とされ、放送でもこの語法を採っています。表記は、「ひと事」または「ひとごと」です。 ×「他人事」「たにんごと」 【解説】 ご指摘の「他人事」という用語は、近年「ひとごと」に加えて「たにんごと」という読みで使われることも多く、むしろ最近では一般に後者のほうを耳にすることが多いようです。しかし、「自分には関係ないこと」「自分には利害関係のない他人(たにん)のこと」などを意味する場合の伝統的な語・ことばは「人事(ひとごと)

    tonda65
    tonda65 2009/12/26
     「人事(じんじ)」と明確に区別するために意識的に「他人事(ひとごと)」使ってたけど、そうなのか。でもこれからも使うつもり。
  • 言葉尻一つでユーザに与える印象が「ころっ」と変わる表現いろいろ - Feel Like A Fallinstar

    ウェブライティング、ともちょっと違うのですが、まったく同じものを表現する場合でも表現をちょっと変えるだけで相手に与える印象が180度ひっくり返ってしまうケースがあります。 たまにはそんな表現を色々と紹介してみたいと思います。 ※消費者をだますための表現の紹介ではありません。どっちかというと騙されないためにご利用ください(汗 1. 単位を変えて量が多いように見せかける まったく同じ分量を表現する場合でも、単位を変えるだけで与える印象が全然違います。 例えばビタミン。   10,00mgと書くとなにやらたくさん入っているように見えます。 では、下の2つではどうでしょう? ビタミンC 1g配合 ビタミンC 1,000,000μg配合 1gだとなにやら少なく見えるし、μg表記にすると今度は多すぎて何か不気味(過剰摂取っぽい)です。 健康品には多用される手法ですね。 もっとも、健康品の場合は経口

  • 人を惹きつけ人を動かす文章を書く方法 初心者にもわかるコピーライター養成講座 ~言葉で世の中を動かそう - プログラマーkkの勉強/成長ブログ@ライブレボリューション(モバイル広告�

    先日、宣伝会議のコピーライター養成講座の特別体験講座を受けてきた。 そのまとめ。 目次 言葉で世の中を動かそう コピーライターへの道 課題 解説 宣伝会議のコピーライター養成講座の宣伝 この講座で得られること コピーライターが求められている理由 コピーライターにはどうすればなれるか・・・その決心と、努力 キョロキョロしよう・・・観る フムフムする・・・聞く ワイワイする・・・話す ムチャクチャする・・・熱中 ウンウンする・・・書く コピーライターのためのコラム 感想 参考書籍 最近書いたまとめ記事 言葉で世の中を動かそう コピーライターへの道 講師は、理論派コピーライターの谷山雅計氏。 まず最初に課題が出された。 課題 『古屋を若者にもっと利用してもらうためにキャッチフレーズを書いてください』 15分で3つ書くように言われた。 全員分を回収し、30分後谷山さんが戻ってきた。 解説 なぜこ

    人を惹きつけ人を動かす文章を書く方法 初心者にもわかるコピーライター養成講座 ~言葉で世の中を動かそう - プログラマーkkの勉強/成長ブログ@ライブレボリューション(モバイル広告�
  • 日国.NET

    ジャパンナレッジ|日国 書籍版紹介|インタビュー|クッキーポリシー|Cookie設定 © 2001-2024 Shogakukan Inc. / NetAdvance Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。

    日国.NET
    tonda65
    tonda65 2008/06/26
     短夜
  • 間違いやすい日本語に関して調べております。…

    間違いやすい日語に関して調べております。 例えば、 →うるおぼえ うろおぼえ →喧々諤々 (けんけんがくがく)  侃々諤々(かんかんがくがく) のようなイメージです。 宜しくお願い致します。

    tonda65
    tonda65 2008/03/20
     いま現在、(書名ではなく)言葉として『負け犬の遠吠え』のポジションはどうなんだろ。
  • 言葉の異常な誤用: あんたジャージでどこ行くの

    または私は如何にして心配するのを止めて修辞を嫌うようになったか。 今日おどろいた事。 「なんの唐突もなく」という日語表現の存在。 ・なんの唐突もなく - Google 検索 こんなめちゃくちゃな誤用がこんなにも広まっているとは知らなかった。 物知らずが、言葉を知らないくせに「なんか難しそうな言葉」を使ってカッコつけようとするから、こんな事になる。こういう人間だよ、おぼえたての「閑話休題」とか「所謂」とか乱用しちゃうの。 呉智英先生の「スベカラク」の話ではないが、自分の身の丈にあった言葉づかいという物があって、物を知らないのであれば背伸びした言葉を使うべきではない、と思う。 よく、二重否定は表現として難しいと言うが、二重否定だけでなく、否定を盛り込んだ表現というのは難しいのではないか。 ・吝かではない(やぶさかではない) ・止むを得ない(やむをえない) なんていうのがその代表格かも知れない

    tonda65
    tonda65 2008/03/19
     ちょっと逸れるけど、『(大会や試合等に)標準をあわせる』なんかはいつも気になる
  • フルチンとフリチン、どっちが正しいの? (2008年3月10日) - エキサイトニュース

    今日は、男子にとっての永遠のテーマ、“下半身ハダカの状態は「フルチン」と「フリチン」のどちらが正しいのか?”について、お勉強していきます。 難しい話も出てくるけれど、大切なことなので、ガマンして読んでもらえればと。 と、その前に、ピンとこない女子のために説明すると、アノ姿には「フルチン」と「フリチン」の2つの呼び方がある。小学校のプールの着替えでよく飛び交う言葉で、どちらを使うかは、発言力のある子や、その時代のテレビやマンガなどに影響される。 例えば僕の周りは「フルチン」が多数派で、たしかテレビの影響だった。子供ながらに想像していた意味は“振る”チン。開放されたチンをイメージしていた。ただ“振り”チンでも同じ意味になるわけで、フリチン派にも納得。 “フリーのチン”なのかもしれない、とさえ思っている。 そんな「フルチン」と「フリチン」の謎を解明すべく、まず意味を大辞林第二版で調べてみた。 ふ

    フルチンとフリチン、どっちが正しいの? (2008年3月10日) - エキサイトニュース
    tonda65
    tonda65 2008/03/11
     ”もとは「ふる」や「ふり」だけで「下半身ハダカ」を意味していた。” これは勉強になった
  • 老子くん

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ Information for customers visiting this Web site from SpinNet アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 SpinNetトップページへ The Web service you are trying to access has been terminated. We would like to thank all of you for your patronage over the years. Go to the SpinNet

    tonda65
    tonda65 2008/01/15
     たお、道、ろうし
  • asahi.com:山口瞳は終わらない - ひと・流行・話題 - BOOK

    山口瞳は終わらない 2008年01月13日 二十歳の諸君! 今日から酒が飲めるようになったと思ったら大間違いだ。諸君は、今日から酒を飲むことについて勉強する資格を得ただけなのだ。仮免許なのだ。最初に、陰気な酒飲みになるなと言っておく。(中略)諸君は、いつでも、試されているのだ。ところで、かく言う私自身であるが、実は、いまだに、仮免許がとれないのだ。諸君! この人生、大変なんだ。(「人生仮免許」78年成人の日の新聞広告) 東京都国立市の自宅で。壁には好きな絵や書が掛けられていた=87年、田沼武能さん撮影 『江分利満氏の優雅な生活』 ◇ ■頑固な視点としゃれた筆致 東京・新宿のとある酒場、ドアを開けると店主は読みかけの『江分利満氏の優雅な生活』を閉じ顔を上げた。「読むたびに味わいが違うね」。常連客は皆、顔見知り。山口瞳で「大人学」を学んだ団塊世代だ。酔うと「この人生、大変なんだ」とワメク。 作

    tonda65
    tonda65 2008/01/15
     ”人生仮免許” 毎年この時期になると思い出すことば
  • 漢検ホームページ 2007年「今年の漢字」応募フォーム

  • 誤字等の館:成せば成る

    2006.01.28 誤字等No.149 【成せば成る】(誤変科) Google検索結果 2006/01/28 成せば成る:55,500件 今回は、「いかづちSqueak」さんからの投稿を元ネタにしています。 ひさびさ登場、格言シリーズ。 世の中には、どこかで聞いた格言を喜んで使う人たちがたくさんいます。 でもその格言、当にそれで合っていますか? 成せば成る 成さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 成さぬなりけり 第九代米沢藩主、上杉鷹山の言葉とされる歌。 かなり、有名ですね。 「知識人」なる人たちは、この歌を使って「人生の心構え」とやらを滔々と語ります。 でもこの言葉、よくよく見れば何か変です。 「成せば成る」 成したのなら、成っているのは当然ではないでしょうか。 「前提」と「結論」で、同じことを言っているように見えます。 「犬が西向きゃ尾は東」 「雨の降る日は天気が悪い」 わかりきった

  • 白水社 :連載・エッセイ 「店じまい」石田千

    ご愛読いただいてまいりました当連載エッセイ『店じまい』が単行になりました。 新たに書きおろし4篇を加えた、全27篇。 あなたの町にもきっとあった、なつかしい不在の光景が、みずみずしい文章によって立ち上がります。 [目次] 好物/お絵かき坂/リボン七〇センチ/さよならおでん/ボブとミッキー/めんこいね/ひとそろいの湯/夏のにおい/角に立つ/受け身の音色/ふとんやの犬/まっしろな嘘/われない割れもの/いちどの味噌味/犬と自転車/けしの花咲くころ/願かけどうふ/東京の角打ち/まっかなドレス/水いろの傘/神楽坂のあんぱん/提灯千秋楽/壺のゆくえ/あかい鼻緒/坂なか書店/バイバイハイボール/文字の母 (赤字は書きおろし) 店じまい 石田 千 著 手芸屋、文房具店、銭湯、自転車屋……あなたの町にもきっとあった、あの店この店。日常のふとした瞬間に顔を出す懐かしい記憶の断片を、瑞々しい感性と言

  • http://www.kanken.or.jp/kanji/kanji2006b/index.html

    tonda65
    tonda65 2006/12/04
     毎年恒例「今年の漢字」
  • 覚えておきたい有名な俳句・短歌

    秋が深まり、野山がどことなくさびしく感じられるようになると、人恋しくなり、隣人のことなどが気になってくる。 「・・・ぞ」は疑問。季語:秋深き(秋)

  • 石川テレビ放送 ishikawa-tv.com

    tonda65
    tonda65 2006/10/01
    現行犯? 代行? なにをしてどういう状況で捕まったの? ほんとにこのままテレビで流したの?
  • http://www.osk-doyu.gr.jp/anna/anna.php?proc=4&id=53

    tonda65
    tonda65 2006/06/13
     わ
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060526i404.htm?from=main4

    tonda65
    tonda65 2006/05/26
     このセーフティネットの使い方はどうなんだろ、文部科学大臣さま
  • 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞

    浅井愼平(写真家) 安西篤(俳人) いとうせいこう (作家・クリエイター) 金子兜太(俳人) 金田一秀穂(日語学者) 黒田杏子(俳人) 宮部みゆき(作家) 村治佳織(ギタリスト) 吉行和子(女優) エイドリアン・ピニングトン (日古典文学研究者) 星野恒彦(俳人)

    伊藤園 お~いお茶新俳句大賞
    tonda65
    tonda65 2006/02/16
     2月末まで