タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

果物に関するtontonNeko2010のブックマーク (2)

  • 「バナナの皮」は適切に処理すれば小麦のように料理に使用することができる

    バナナが好きでよくべているという人は多いかもしれませんが、毎回べる前にむいている「バナナの皮」をべたことがあるという人は少ないはず。ところが、このバナナの皮には豊富な栄養が含まれており、適切に処理すれば小麦に混ぜておいしい焼き菓子に使うことができるという研究結果が報告されました。 Effect of the Addition of Banana Peel Flour on the Shelf Life and Antioxidant Properties of Cookies | ACS Food Science & Technology https://doi.org/10.1021/acsfoodscitech.2c00159 Something Really Cool Happens When You Use Banana Peel as an Ingredient : Sci

    「バナナの皮」は適切に処理すれば小麦のように料理に使用することができる
    tontonNeko2010
    tontonNeko2010 2022/12/27
    面白いけど、調理工程を考ええると小麦粉買ってこようってなった
  • 日本人の果物の嗜好「糖度至上主義の現状」|はたんきょー|note

    色々な品種をべ比べていると日人の嗜好がだんだんと掴めてきた。その嗜好の変化は非常にわかりやすく、果物の品種の遍歴から辿ることができる。その顕著な例で言えば「シャインマスカット」である。まずは「シャインマスカット」を例にとって話を進める。 若者文化に根付いたシャインマスカット たまたま流れてきたMVに「シャインマスカットのお団子」という歌詞が出てきて非常に驚いた。そのMVは48(フォーエイト)による『TikTok Winter 2021』という曲であり、いずれも10代〜20代を中心に人気のあるグループ・ソーシャルメディアだ。その中で私が注目したいのはブドウでもなく、「巨峰」でもなく、「シャインマスカット」であるという点だ。若者世代の果物離れが深刻化する中でも、シャインマスカットが若者世代(俗にいうZ世代)に浸透し、文化の1つになっていることがわかる。これは果物の品種の中でかなり特異なもの

    日本人の果物の嗜好「糖度至上主義の現状」|はたんきょー|note
    tontonNeko2010
    tontonNeko2010 2022/01/26
    果物全般的に好きなんだけど、一人暮らしだとリンゴ1個食べるのも大変。だからたまにカットフルーツを食べてる
  • 1