タグ

ブックマーク / www.maippenn.site (18)

  • 2019-10-11 キャッシュレス生活のためミニ財布に変更してみた【主婦のリアルな財布の中身】

    tonymctony
    tonymctony 2019/10/14
    新しいお財布、素敵ですね♪私もカード8枚でした。使っていない長財布、手放そうかな。診察券のくだりに笑ってしまいました。全然病気にならないとお守りにもならないですよね!
  • 私がトイレトレーニングを焦らない理由【2歳3歳】 - まーいっぺん

    我が家には年子3歳2歳の姉弟がいます。 この月齢だとそろそろトイレトレーニングをしていて、3歳なら完了している子も多いでしょう。 が、しかし我が家は二人ともまだ完了していません。 周りは早くトイレでさせた方がいいやオムツ代がもったいないなど色々言いますが、私自身は全く焦っていません。 その理由を今日はお話します。 昔は布おむつだったからトイトレが早かった 私は今年で35歳。30年以上前のトイトレって今よりもすごく早かったです。 自分の母子手帳を確認すると、1歳6ヶ月のページにトイレトレーニングは始めていますか?という項目があります。 今の母子手帳にはそんな項目ないし、1歳6ヶ月検診でもそんな事聞かれませんよね。 昔って今よりも紙おむつが普及しておらず布おむつが主流でした。布おむつって洗濯が面倒ですよね。だから昔の人は早くトイレトレーニングさせて、その面倒くささから解放されたかったんだと思い

    私がトイレトレーニングを焦らない理由【2歳3歳】 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2019/01/26
    怖かった思い出って、残りますよね。怒られるから隠そうという考えに至ってしまうのも心当たりがあります。私もその時期が来たら、焦らず向き合っていきたいと思えました。ありがとうございます!
  • 旦那の実家に帰らず、年末年始を一人で過ごした理由。 - まーいっぺん

    皆様、明けましておめでとうございます。 (明けてだいぶ経っていますが) 2019年も始まりましたね。いかがお過ごしでしょうか? ご家族で過ごす方を多いと思いますが、私は年末年始は一人ぼっちで過ごしました。 今日はなぜ一人で過ごす事になったのか、その経緯と感想を書いていきます。 事の発端 それは、12月中旬。以前、バイトをしていたコンビニに行くと、店長が「年末年始人がいなくて困ってる。」と話しかけてきました。 年末年始、旦那は仕事が休みだし子どもを見てもらえると思った私は、ジョーダン半分、気半分の気持ちで「じゃあヘルプに入りましょうか?」と店長に言いました。 すると、店長「ぜひ!お願いします!!」と気で言ってきたので年末年始、私はコンビニでバイトをする事になりました。 旦那に相談 旦那に話すと快く「いいよ、働きなよ。」と言ってくれました。我が家、裕福な家庭ではないので私にはお小遣いがあり

    旦那の実家に帰らず、年末年始を一人で過ごした理由。 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2019/01/10
    こういうことだったんですね!束の間の一人暮らしとアルバイト、おつかれ様でした!なんだか楽しそうで良かったです。しかし真冬のバイクは辛そう…
  • 【ソファのない生活】リビングからソファを断捨離したらスッキリした - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/10/23
    落書きの刑に処された件のソファが今度は島流しに!笑。広々としていて掃除も楽だし、ラグに寝そべったら気持ち良さそうですね♪
  • 今更ながら買ってよかった!おむつが臭わない袋 - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/09/21
    本当、凄い便利ですよね!ゴミ箱に臭いもうつらないし。年末年始のゴミ収集お休み期間にも耐えれそうです。
  • 子どもがソファに油性ペンで落書き!綺麗に消す方法はあるのか? - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/09/16
    なんとアーティスティックな!笑。たしかにクロスに落書きされるよりはいいですが、思い入れのあるものだから結構ショックですよね。。お疲れ様でした。
  • 今更ながら自己紹介 - まーいっぺん

    みなさん、こんにちは! いつもスターをありがとうございます。 とても励みになります。 私、きちんとした自己紹介をしていなかったので、今更ですが自己紹介をさせてください。 ヒツパンってどんな人? ■誕生日 1984年の早生まれ・AB型 ■住み 九州 ■身長 165cm ■家族 旦那(3つ下)と子ども2人(3歳・1歳) ■好きなべ物 唐揚げ・玉ねぎ ■好きな歌手 宇多田ヒカル・GReeeeN・globe ■好きな俳優 田中幸太朗←めっちゃカッコイイのよ! ■趣味 バイク・車・読書・ブログ バイクと車は特に大好きです。今は子どもがいるので趣味お金はかけれませんが、独身の時は結構バイクと車にお金をかけていました。 20歳から26歳まで乗っていた車です。 トヨタのマークⅡワゴンという少し長さのある車です。 渋すぎて、私が運転していても「お父さんか彼氏の?」って聞かれていました。 中はこんな感じで

    今更ながら自己紹介 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2018/09/04
    マークⅡワゴン…渋すぎます!!私も絶対「お父さんの?」って聞きますね、これ笑
  • 【TOTOサザナ】換気扇の掃除方法【お風呂】 - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/09/03
    お掃除お疲れさまでした!掃除しない状態でも結構綺麗でしたね!我が家は1年しか経っていなかったのに、埃まみれになっていました。かえって掃除のやりがいがありましたけど(笑)
  • 赤ちゃんのストロー練習方法!これがあると便利! - まーいっぺん

    先日、8ヶ月の子どもがいる友人の家に遊びに行ったんですが、その時に「まだストローが使えない。」と悩んでいました。 もしかしたら、他にもストローが使えなくて悩んでいる親御さんがいるかも知れないので、私がやってきたストローの練習方法を書こうと思います。 特に暑い日は、母乳やミルク以外でも水分補給して欲しいですよね。 ストローの練習はいつから? これは個人差があると思いますが、だいたい離乳が始まった生後6ヶ月くらいから練習する人が多いです。 ベビー用の麦茶もありますが、私は自分たちが普段飲んでいる麦茶を薄めて飲ませていました。 ストローの練習に便利なアイテム 私が使っていた練習アイテムはこれです。 リッチェル)アクリアコップでマグストロー(ネイビーブルー) 価格:889円(税込、送料別) (2018/8/15時点) これはPUSHマークを押してあげる事で、飲み物がストローから出てきます。 初め

    赤ちゃんのストロー練習方法!これがあると便利! - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/17
    すっかり、ストローの存在を忘れていました!この記事を参考にトライしてみます!ありがとうございました。
  • 母乳育児が辛い日々…ミルクをあげて気が楽になった私の体験談 - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/08/16
    そうですよね!母親が笑顔で育児できれば、関係ないんですよね!我が家は完全母乳ですが、太ってますし、本当に関係ないんだろうなと思っています。
  • お盆ですね!旦那の実家に帰省した時の過ごし方 - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/08/13
    「言葉どおり」か分からず、お互い気を遣って気まずくなってしまうのが怖いですよね。。それが怖いので、母には私からも確認しています。子どもはいい口実ですね!
  • 2歳の子どもにYouTubeを見せるのをやめた結果 - まーいっぺん

    私は2歳の娘にYouTubeを見せていました。 そんな小さい子にそんなもの見せるなんて!と批判の声が飛んできそうですが、少しいいわけをさせてください。 きっかけは、二人目が産まれた時でした。 夫は仕事でほとんど家におらず、一人で年子の子どもを育児するのに限界を感じていました。 www.maippenn.site 特に大変だったのが寝かしつけです。 二人同時に寝かしつけは無理でした。下の子は静かにしておけば勝手に寝てくれたんですが、娘がなかなか眠らず、歌ったり何かしゃべったりと騒がしかったので、そのせいで下の子は全く寝つけず…。私のイライラも募っていきました。 静かにさせるためにYouTubeを見せる そこで最初に下の子を寝かしつけ、後から娘を寝かしつけるようにしました。 今は家族4人でリビングのすぐ隣にある和室で寝ています。下の子を寝かしつけする時は、娘を一人でリビングで待たせてしまう事に

    2歳の子どもにYouTubeを見せるのをやめた結果 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/08
    息子が大きくなったらYouTubeでミック・ジャガーやフレディ・マーキュリーを見て、一緒に踊ることが夢なのですが、見せすぎには気を付けたいと思いました。
  • Googleアドセンスの審査に承認されるまでにした事【追記】 - まーいっぺん

    前回もGoogleアドセンスに合格した事を書いたのですが、後になってあれもやった、これもやったと思い出す事が多かったので、追加で書く事にしました。 www.maippenn.site 私がGoogleアドセンスに承認されたのは2018年7月29日です。 アドセンスの審査基準は年々厳しくなっている傾向にあり、いま私が書いている内容も通用しなくなる可能性もありますので、常に最新の情報を取り入れる事をおすすめします。 Googleアドセンスに合格するためにしたこと 審査に4回も落ちた私。3回もブログを作り直しています。3回目に作り直したワードプレスのブログで実践した事です。 サイトの常時SSL化 詳しい事はわからないんですが、自分のサイトを「HTTP」から「HTTPS」というふうにしてサイトの安全性を高めるものです。 SSL化していないと「保護されていません」と出てしまうので、あまり印象は良くな

    Googleアドセンスの審査に承認されるまでにした事【追記】 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    私もプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設置せずに受かりました。というか、何も参考にしませんでした。結構謎な部分が多いですよね。
  • ティッシュ箱で子供が喜ぶおもちゃを工作【第2弾】 - まーいっぺん

    ティッシュの空箱で、子どものためにおもちゃを作っています。きっかけは子どものためだったんですが、最近は私がハマってしまいました。 前回は初めての工作だったので、簡単に作れるものを作りましたが、今回はリアルな軽トラを目指して作ってみました。 www.maippenn.site なぜ軽トラなのかと言うと、作りやすそうだったからです。特に意味はないです。 夏休みの工作に一緒に作ってみませんか? ティッシュの空箱で軽トラの作り方 まずはティッシュの空箱を準備します。 今回は2つ使います。 1つを前の部分の運転席部分を作り、もう1つでトラック部分を作ります。 まずは運転席側の土台作り 色紙を貼る前に、軽トラの土台を作ります。 まずは、ティッシュ箱を半分に切ります。 半分のサイズになった箱を、ハサミで真ん中まで切ります。 こんな形にします。 そして、もう半分とくっつけます。 次にトラックの部分の土台作

    ティッシュ箱で子供が喜ぶおもちゃを工作【第2弾】 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/02
    おお、スズキの軽トラ!荷台にいろんなものを載せて遊んでくれそうですね!素敵です。
  • 【2018年7月】Googleアドセンスに4回落ちたけど5回目でついに合格!【9記事】 - まーいっぺん

    この度、やっとGoogleアドセンスに合格する事ができました。今までに4回も落ちているので当に信じられない気持ちです。嬉しすぎて初めてアイキャッチ画像を作ってしまいました。クオリティ低くてごめんなさい。 私が合格のためにしてきた事を時系列に書いていくので、良かったら合格まだの方!参考にしてみてください。 1回目と2回目の申請はseesaaブログで 【1回目の申請】5月9日 seesaaブログにて 【2回目の申請】5月19日 seesaaブログにて 3回目と4回目の申請ははてなブログ 【3回目申請】6月9日 はてなブログにて 【4回目申請】7月9日 はてなブログにて ワードプレスを開設 【5回目の申請】7月28日 ワードプレスにて Googleアドセンスに5回申請して思ったこと 1回目と2回目の申請はseesaaブログで 初めてアドセンスに申請した時はseesaaブログでした。 【1回目の

    【2018年7月】Googleアドセンスに4回落ちたけど5回目でついに合格!【9記事】 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2018/07/30
    おめでとうございます!落ちたときのと違いが詳細に記載されている為、他の落ちてしまった方々の参考になると思います。素晴らしいです。
  • 家の中は危険がいっぱい!子どもの歩き始めには注意が必要! - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/07/25
    大事にならずによかったです。。読んでて冷や冷やしてしまいました。私も気を付けたいと思います。
  • 【完ミ】生後0ヶ月から生後4ヶ月の授乳間隔【前編】 - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/07/23
    セルフねんねできた時の感動といったら…筆舌に尽くしがたいですよね!
  • 年子育児って大変なの?一番大変な時期をこうやって乗り越えた。 - まーいっぺん

    tonymctony
    tonymctony 2018/07/21
    年子は大変そうですが、使えるものは活用していけばいいんですね!年の近いきょうだいがいることは、成長したときに子どもたち自身にとって、とてもいいことなのではないかと思うんですよね。
  • 1