タグ

2018年8月4日のブックマーク (11件)

  • 育休中、銀行系カードローンを申し込んだ話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

    先日、こんなダイレクトメール(DM)が届きました。カードローンに関するものですね。私の残高の困窮具合を察知してお送りになったのでしょうか? 優待事項もなさそうなので、まったく興味を惹かれませんが、送料分大丈夫ですか?できればこの送料分を利息に回してほしいんですけど。。と言いたくなるダメDM そういえば、育休開始当初に興味位で別の銀行のカードローンに申し込んだことを思い出しました。申し込んだだけでキャッシュバックしてくれるキャンペーンみたいなものをやっていたので、どんなものかな?と思ったんです。 ※念のため申し上げておきますが、記事はカードローンをお勧めする記事ではございません。 カードローン 申込み 審査 審査結果の通達 結果は… まとめ カードローン カードローンはその名の通り、銀行のキャッシュカードのような形のカードと仕組みで手軽にお金を借りられるローンです。 モノによってはn回ま

    育休中、銀行系カードローンを申し込んだ話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
  • Googleアドセンスの審査に承認されるまでにした事【追記】 - まーいっぺん

    前回もGoogleアドセンスに合格した事を書いたのですが、後になってあれもやった、これもやったと思い出す事が多かったので、追加で書く事にしました。 www.maippenn.site 私がGoogleアドセンスに承認されたのは2018年7月29日です。 アドセンスの審査基準は年々厳しくなっている傾向にあり、いま私が書いている内容も通用しなくなる可能性もありますので、常に最新の情報を取り入れる事をおすすめします。 Googleアドセンスに合格するためにしたこと 審査に4回も落ちた私。3回もブログを作り直しています。3回目に作り直したワードプレスのブログで実践した事です。 サイトの常時SSL化 詳しい事はわからないんですが、自分のサイトを「HTTP」から「HTTPS」というふうにしてサイトの安全性を高めるものです。 SSL化していないと「保護されていません」と出てしまうので、あまり印象は良くな

    Googleアドセンスの審査に承認されるまでにした事【追記】 - まーいっぺん
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    私もプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設置せずに受かりました。というか、何も参考にしませんでした。結構謎な部分が多いですよね。
  • 駅近通勤はめちゃくちゃ便利!駅近物件のメリット7選! | かつをのブログ

    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    私も結婚してから駅近(徒歩3分)に引っ越してましたが、本当に便利ですよね。雨もそうだし、忘れ物をした時に愕然とならずにすぐに戻れるのも魅力です。
  • 歯科メンテナンスは果たして保険診療であるべきなのか?【偶然見えてきた歯科医療における混乱ぶり①】 - ogikubojinの日記

    最近、当院に患者さんとして通われ始めた女性の歯科医さんから、こんな指摘をされたんです。 「3ヶ月に1回は、歯科で定期的にメンテナンスしなきゃダメよ」 う〜ん。 虫歯治療が終わっても予防的に半年に一回くらいは、定期メンテナンスに受診した方が良いとは頭では分かっているんだけど…。 歯医者さんって、ぶっちゃけ恐いですもんね(笑)。 それと。 どうやら、「3ヶ月に1回のメンテナンス」には根拠があるのだそうです。 さらには。 調べていくうちに、変わりゆく歯科業界の現状についても偶然知ることとなったんです。 バイオフィルムってご存知でしたか? 実は、その女性患者さん(歯科医さん)から初めて「バイオフィルム」なる言葉の存在を教えて頂いたんですね。 皆さんはご存知でしたか? いろいろ調べてみたのですが、こちらのサイトがいちばん信憑性が高いものと感じましたので、引用させて頂きます。 バイオフィルムはプラーク

    歯科メンテナンスは果たして保険診療であるべきなのか?【偶然見えてきた歯科医療における混乱ぶり①】 - ogikubojinの日記
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    クリーニング、年間で1万円近くかかりますよね。私は「安心料」と口腔内マッサージ料として割り切って自分を納得させていましたが。。
  • 髪が伸びるのが早すぎる!原因は毎日飲んでいるサプリ&飲み物だった|すみっこから

    髪の毛は1ヵ月でどれぐらい伸びるのか人は1ヵ月でどれぐらい髪が伸びるもんなのか調べていると、興味深い文を発見しました。 髪の毛の成長速度は、性別、年齢、体調、栄養状態、また季節によっても異なりますが、一般的に、1日に0.35~0.4mmと言われています。 1日に0,4mm伸びるとすると、1ヶ月で12mm、1年では14mm伸びることになります。 引用:頭美人 このデータによると、多少の個人差はありますが、髪は1カ月に1センチ程度伸びるのが一般的なようですね。 いやいやいや、それほんと!? 控えめにいってない?? 正直、僕は3センチ以上は伸びてる自信があります。 そうなると一般の3倍ですよ!? いくらなんでもペースが早すぎますって! ビビって僕と同じような人はいないのかと調べてみると… 髪の毛伸びるの速いって1ヶ月に何cmぐらい伸びたら速いのですか? 昨日TVである芸能人が「私髪伸びるの速い1

    髪が伸びるのが早すぎる!原因は毎日飲んでいるサプリ&飲み物だった|すみっこから
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    エロイ夜更かし野郎=やっぱりジェファソン先生!?かと思いきや…。髪のオーダーはジェファソンカットなんでしょうか?気になるところです。私も亜鉛のサプリ摂っていまして、同じように伸びるのが速いです。
  • 暑過ぎる太陽の中でトマトが豊作です。|farm andante  珍しい野菜、農薬不使用で野菜を栽培しています。

    今年はトマトが豊作です。 毎日の暑さの中、菜園の野菜達は水不足や害虫、獣の被害にあっています。 そんな中綺麗な色を元気に見せているのがトマトです。 大玉トマトや加工用トマト・ミニトマトを栽培しています。 大玉トマトは桃太郎ファイトと桃太郎ゴールドです。 この所やっと綺麗に色づいて来ました。 桃太郎ゴールドは柿?と思うくらい綺麗なオレンジです。 トマトは完熟かちゃんと色づいてから収穫するよう心がけています。 ですので、収穫後持ってかえる時に注意をしないと、柔らかいので傷が直ぐに 付いてしまいます。 桃太郎ゴールドは今年初めて栽培する黄色いトマトです。 皮は柔らか過ぎず、果肉もとても爽やかでトマト独特の臭いも薄い気がします。 トマトが苦手な方もべやすいのかも?と思いました。 加工用トマトのサンマルツァーノもちょっと小さめですが当に沢山実って います。 ゴルフボール位の大きさのアイボリーのト

    暑過ぎる太陽の中でトマトが豊作です。|farm andante  珍しい野菜、農薬不使用で野菜を栽培しています。
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    桃太郎トマトも色々な種類があるんですね!私は無類のトマト好きなので、写真のトマトたちにうっとりしてしまいました(笑)
  • かぼちゃのコロッケと枝豆ご飯|farm andante  珍しい野菜、農薬不使用で野菜を栽培しています。

    かぼちゃのコロッケと枝豆ご飯をつくりました。 先日のかぼちゃの悪くなった所を除いてかぼちゃのコロッケを作りました。 冷凍して置いたコーンの粒もいれました。 かぼちゃはカットして電子レンジで柔らかくなるまで加熱します。 6分くらいしました。 柔らかくなったかぼちゃをマッシャーで潰します。 冷凍して置いた粒のコーンもレンジで解凍して一緒に混ぜます。 中にピザ用チーズを入れました。 かぼちゃとコーンとチーズだけのシンプルなコロッケです。 かぼちゃは、気候のせいで早めに収穫したので甘味が少なかったですが、 やっぱりコーンは甘かったです。 枝豆ご飯も作りました。 枝豆は菜園で害被害の後何とか成長しましたが、殆ど実が入らず先日収穫 してから、莢から豆だけを取り出して冷凍して置いた物です。 枝豆をレンジで解凍します。 冷凍前に堅めに茹でています。 目盛り通りにご飯を炊きますが、出汁昆布と塩少々と刻んだ

    かぼちゃのコロッケと枝豆ご飯|farm andante  珍しい野菜、農薬不使用で野菜を栽培しています。
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    美味しい枝豆は冷凍ものと味自体も全く違いますよね(冷凍ものの味は塩>豆な感じがします。)。美味しそうです!
  • 【地域情報】旦那さんのお誕生日を「ル・ブラン」の豪華なケータリングでお祝いした話。 - ☆次世代シスターズ、しゃか&だい☆

    【ル・ブラン@松市】旦那さんのお誕生日を「ル・ブラン」の豪華なケータリングでお祝いした話。 2018 8/04 訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 今回は、特別お題「いいお店を教えて!」に乗っかってみようと思います。 先日、旦那さんの誕生日でした。 毎年旦那さんの誕生日は、ちょっと豪華なケータリング(お弁当)を注文してお祝いしています。 というのも、例年私は仕事に出ていて、帰ってきてからお誕生日メニューを作るのが困難だから、という言い訳がましい理由によるんですが、育児休暇中の今年もケータリングにしたのは、自分の料理の腕に自信がなかったから(◞‸◟) 結局、プロにお願いした方が間違いがないと思ったから、です(笑) こういう時、お料理の上手な方が羨ましいです(;´Д`) レストラン「ル・ブラン」 今回ケータリングを注文したのは、「ル・ブラン」というお店。 www.leblanc.bz

    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    旦那様、お誕生日おめでとうございます!家にいながらレストランの味が楽しめるというのはいいですね!私も旦那様の最後の一言には同感です(笑)
  • またひとつ、田舎の怖い所を思い出してしまった - モネブロ

    私は朝来市が好きですが、田舎は怖いです。 朝来市=田舎なのに、支離滅裂だろ??笑えるぜ。 どうも23歳金融女子モネです。 今日は(も!)悪口です。すんません。 わたくし基的に田舎が怖いです。 田舎には良い思い出がありません。逆に、都会には良い思い出しかありません。 今すぐ出ていけと言われたら、喜んで住民票を移します。 免許証の表面に実家の住所がくるのが嫌なので、更新までに引っ越したいのですが・・・。 踏ん切りが付かないで残っています。大変申し訳ありません。 田舎が怖くなったのは、高校卒業までの18年間、じわじわと人間関係に痛めつけられてきたからです。 なにが辛かったのかはあんまり詳しく覚えていません。 思い返すと呼吸が出来なくなってしまうので、自主的に記憶から抹消しています。 脳みそが「忘れろ」と命令を掛けているかのよう。 記憶ががんじがらめにされて、倉庫の奥深くに投げられているかのよう

    またひとつ、田舎の怖い所を思い出してしまった - モネブロ
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    「そこにいるから」という繋がりと、「自分で選んだ」繋がりとでは、同じ「繋がり」でも全く違いますよね。私も前者が嫌で合わなくて田舎を出てきたので、なんとなく分かります。
  • 【ひとり旅】星野リゾート青森屋①ねぷた&金魚の幻想的風景。 - G-log 日々思うこと

    ~前回までのあらすじ~ 十和田湖と奥入瀬渓流を少し歩いた。 奥入瀬渓流を徘徊したあとは、その日のお宿「星野リゾート青森屋」へ。 人生で2回目の星野リゾート。 シングルでも泊まれて、料金は「高い時のアパホテル」程度でしたので、利用しました。 ねぷたが飾られ、リンゴが実り、三味線が響くような、 「ザ・青森」感が溢れるホテルでしたが、広すぎるのでまずは軽く紹介を。 ウェルカム・ポニー ひろーい施設内の様子 地下には遊び場、お土産、レストランなどが充実 金魚のねぷた 金魚ねぷた灯篭回廊 夜はショータイム そして部屋に戻っておやすみなさい 番外編:外にも温泉「元湯」があるよ ウェルカム・ポニー 奥入瀬渓流から小一時間、車を北東方向に走らせるとたどり着きます。 大きな看板が目印です。 鉄道では、三沢駅から徒歩12分程度とのことでした。 駐車場は広いですが、手前は温泉利用やレストラン利用者で、 奥が宿泊

    【ひとり旅】星野リゾート青森屋①ねぷた&金魚の幻想的風景。 - G-log 日々思うこと
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    星野リゾート行ってきたんですか!私も将来行こうと思っていたので、参考になります。
  • プリウスの謎【ココ氏100記事記念企画 本編】 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

    お題「【ココ氏100記事記念企画】プリウスの謎」 ※今回の記事はこちらで予告したものとなります。 www.tonymctony.com 編 彼女 習慣 私 店内 1年間 1年後 プリウス 現在 おわりに 採点編 編 ココさん(id:koko2525)からの3つのヒントエピソードをもとに、私の「ココさんが何故プリウスを買うに至ったのか?」に対する解答を物語にしてみました。合っているかな? 彼女 彼女は「ムスタング以外はギターと認めない」と仰いました。そんなことを言ってしまったら、世のギターと称される木材の塊の殆どは一体何なのか?そんな疑問は彼女の前では霧消してしまいます。 私は彼女のそんなエキセントリックなところに惹かれました。一世を風靡した女子高生軽音部漫画の登場人物に扮し、耳を付けて「スメルズ・ライク・ティーン・スプリット」を弾く姿は、カメラのレンズ越しにも輝いて見えました。 彼女

    プリウスの謎【ココ氏100記事記念企画 本編】 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
    tonymctony
    tonymctony 2018/08/04
    オチにこぎつける為に頑張りました!変態天使ココさん、おめでとう!