2012年12月5日のブックマーク (6件)

  • 日刊スレッドガイド : 【動画】マック赤坂の政見放送wwwwwwwwwwwww

    1 :VIP774 :2012/12/05(水) 14:55:53.81 ID:uc7ffy460 2 :VIP774 :2012/12/05(水) 14:57:01.83 ID:QUWxviGW0 スマイル!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 続きを読む

    toomva
    toomva 2012/12/05
  • 埼玉4区で中卒無職が立候補wwwwwwwwwwwwww : ブログ太郎

    2012年12月05日 埼玉4区で中卒無職が立候補wwwwwwwwwwwwww ニュー速VIP 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/12/05(水) 11:52:09.93 ID:5Lz9CGPb0 http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kouji_area_meikan.html?mid=A11004005005 埼玉4区 小笠原洋輝(28) おがさわらひろき 代表的な肩書 無職 略歴 無職、浦和北高中退 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/12/05(水) 11:52:45.44 ID:37UrkCTu0 兄ちゃん…… 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/12/05(水) 11:54:05.79 ID:va3twZ5F0 供託金とかどうしたんだよ・・・ 12

    埼玉4区で中卒無職が立候補wwwwwwwwwwwwww : ブログ太郎
    toomva
    toomva 2012/12/05
  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録

    Redditで話題になっていたポストを訳してみた。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかったという高校生の独白にたいしてつけられたこのちょっと長めの返信がとても的確で示唆に富んでおり、多くの人のこころをつかんでいました。私自身、勇気づけられるというか身につまされるところがあり、忘れないために翻訳をしてみました。 まずは高校生の独白から。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 僕はいま高校の最終学年で、次の6月に卒業する予定です。高校の成績は、いままでずっとAを取りつづけていましたが、去年始めてBをとってしまいました。もしそのBがなければ、卒業生総代に選ばれていたでしょう。 総代にふさわしいのは自分だ、つまりクラスで当に一番頭がいいのは自分だと思いたいです。でもこの一年で、僕にそれほどの知性はないし、僕より頭のいい人はたくさんいるんだということを思い知らされました。 また僕は、自分

    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
    toomva
    toomva 2012/12/05
  • Googleに保存したデータをバックアップする方法 | 気ままな宇宙人

    私たちは、趣味仕事、学業で使うためのWordやExcelPDFなどのファイル、情報収集するためのRSSフィード、そして友人や家族との写真、動画そして連絡先などの大切なデータを、Google Drive, Google plus, Picasa, YoutubeなどのGoogleのサービスに預けています。 これだけさまざまなデータをあづけておくとバックアップを取ったり、他社のサービスに移行するのはすごく大変そうだと思われるでしょうがGoogle データエクスポートというサービスを利用すると大事なデータのバックアップを簡単にとることができます。 Googleデータエクスポートは、Google Plus(+1したサイト、ストリーム、プロフィール)、Picasa、Youtube、連絡先、ドライブ、バズ、Reader、3D ギャラリーなどのデータをエクスポートすることができるサービスです。 Go

    toomva
    toomva 2012/12/05
  • コミュニケーション能力は主体派と客体派に分けられる : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年12月05日 コミュニケーション能力は主体派と客体派に分けられる Tweet 119コメント |2012年12月05日 21:00|コミュニケーション|単発レス|Editタグ :カテゴライズ 610 :名無しさん@涙目です。(catv?):11/05/31 01:37 ID:qDlx27+I0 主体派と客体派があってな たとえば井戸を掘る作業があったとしたら 客体派は、いろんな友達に電話をかけまくって、友人を連れてきて いろんな友人の井戸の真似をして井戸を掘っていく 主体派は、井戸の掘り方を図書館で調べて、地元の地理状況を調べて 計算しつつ井戸を掘っていく 結果は、どちらもそんなに変わらない傾向があるが、人に聞いたほうが早いかな 客体派は、会話という井戸を掘るときに、いろんな友達の真似をして、いろんな情報を集めてサクサク掘っていく 主体派は、会話という井戸を掘るときに、会話の方策

    コミュニケーション能力は主体派と客体派に分けられる : ライフハックちゃんねる弐式
    toomva
    toomva 2012/12/05
  • 裕福な隣人がいるほど自殺率が高まる傾向(米研究)|カラパイア

    2007年の経済危機以降、米国での自殺率が急上昇しているという報道があった。科学者らは米疾病対策センター(CDC)によるデータを分析した結果、1999 – 2007年の自殺率は緩やかに上昇していたのに比べ、2008 – 2010年では増加率が4倍以上となったと指摘した。 景気後退が自殺を後押しをする形となったわけだが、他にもこんな研究結果が発表になった。 サンフランシスコ連邦準備銀行の調査によると、自分より裕福な隣人がいる人は、それほど裕福でない隣人がいる場合より自殺する率が高いという。 どうしても隣人と自分を比べてしまう 例えば同額の年収を得ている人が2人いたとして、近所の人がより年収の高い地域に住んでいる人は、近所の人が年収の低い地域に住む人より4.5パーセントも自殺しやすい傾向にあると言う。 この研究から、隣人の年収と、幸せと感じる度合いには相互関係があることがわかった。 以前の研究

    裕福な隣人がいるほど自殺率が高まる傾向(米研究)|カラパイア
    toomva
    toomva 2012/12/05