タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (49)

  • [MySQLウォッチ]第28回 MySQL 5.1期待のクラスタリング機能

    数カ月前にMySQL 5.1 GA版 のリリース見通しを5月と記述したが,残念ながら下半期に突入した現在もBata版にとどまっている。バージョン5.0から5.1へのアップは,番号としてはポイント以下のマイナー・バージョンアップだ。しかし,非常に大きな期待を持って待っているユーザーも多いだろう。それは,MySQL 5.1 からMySQL Clusterがストレージ対応になるからだ。 今回は,MySQL 5.1 GA版 のリリース準備として,期待の高まるMySQL Clusterのストレージ対応を紹介する。 MySQL Cluster の登場 もともとMySQL Clusterは,NDB Clusterという商品だったものをMySQL ABが自社製品として取り込み,MySQL 4.1.3 (RPM版はMySQL 4.1.10)から実装が始まった。それ以前は,標準機能のReplicationかサ

    [MySQLウォッチ]第28回 MySQL 5.1期待のクラスタリング機能
  • 「Google Maps for mobile」でリアルタイムの渋滞情報を提供開始

    Googleは米国時間7月25日に,モバイル向け地図情報サービス「Google Maps for mobile」の新機能について明らかにした。携帯電話でリアリタイムの渋滞情報を取得できる。対象エリアは米国内の約30都市と一部地域。 ユーザーは目的地に向かいながら,携帯電話でGoogle Maps for mobileの「show traffic」メニューを選択すると,最新の渋滞情報が送られてくる。込み具合によって,運転経路が赤,黄,緑で表示される。また,渋滞を考慮した運転時間と考慮しない運転時間を確認することも可能。 さらに,目的地と運転経路を保存し,のちに同じ場所に行く場合に「*」キーを押すことですぐに呼び出せるようにした。この機能は,米国,カナダ,フランス,イタリア,ドイツスペインで利用可能。 そのほか,「Google Personalized Homepage」を携帯電話向けにカ

    「Google Maps for mobile」でリアルタイムの渋滞情報を提供開始
  • 携帯電話の契約純増数,12カ月連続でauがドコモを上回る

    電気通信事業者協会は2006年6月末時点の携帯電話の契約状況を発表した(発表資料)。携帯電話の全体の契約純増数は31万3600件だった。キャリア別にはauが30万2600件で12カ月連続の首位に立った。2位はNTTドコモで14万1000件。auには大きく水をあけられている。ボーダフォンは1万6600件の純増,ツーカーは14万6600件の純減となった。

    携帯電話の契約純増数,12カ月連続でauがドコモを上回る
  • [PostgreSQLウォッチ]第28回 パラレルクエリを実現したpgpool-II

    既に連載でお伝えしたように,来る7月8日から9日まで,PostgreSQLの誕生10周年を記念してPostgreSQL Anniversary Summitがカナダのトロントで開催される。筆者もこの歴史的なイベントに参加する予定である。 pgpool-IIプロジェクトとは PostgreSQL AnniversarySummitでは様々なPostgreSQLにかかわるセミナーが予定されているが,筆者のグループもプレゼンを行うことになった。今回発表するのは「pgpool-II」である。pgpoolについては既にこの連載でも何回か取り上げている(第9回 負荷分散が可能になったpgpool 2.0)。pgpool-IIはその後継プロジェクトである。 pgpool-IIプロジェクトは,独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)の「オープンソースソフトウェア活用基盤整備事業」の支援を受けて,SRAと

    [PostgreSQLウォッチ]第28回 パラレルクエリを実現したpgpool-II
    topaz2
    topaz2 2006/06/28
  • 「2006年Q1の携帯電話用メイン・ディスプレイ,出荷数が43%増加」,米DisplaySearch

    米DisplaySearchは米国時間6月20日,2006年第1四半期における携帯電話用液晶ディスプレイ(LCD)市場の調査結果を発表した。それによると,同期はメイン・ディスプレイの出荷台数が前年同期から43%増加した。メイン・ディスプレイとサブ・ディスプレイの出荷台数は,それぞれ2億7460万台と5860万台に達した。また,同期の総売上高は33億ドルだった。 メイン・ディスプレイでは,アクティブ・マトリクス方式のLCDが好調で,出荷台数は全体の73%に達している。前年同期の63.5%だった。増加傾向は続き,第3四半期には78%に到達すると同社は予測している。 サプライヤ別出荷台数シェアでは,韓国のSamsung SDIが首位(16.7%)を獲得。2位以降はSanyo Epson(同13.4%),オランダのPhilips(同12.6%),シャープ(同9.8%),が続いた。 ■2006年Q1

    「2006年Q1の携帯電話用メイン・ディスプレイ,出荷数が43%増加」,米DisplaySearch
  • [PostgreSQLウォッチ]第26回 ボトルネックをビジュアルに分析するログ解析ツールpgFouine

    PostgreSQLでは,postgresql.confを設定することにより,SQL文やその実行時間などの情報をログファイルに記録できる。ここではこのログのことを「SQLログ」と呼ぶことにしよう。単に「ログ」というと,トランザクションログ(WALログ)と混同する恐れがあるからである。 SQLログには以下のような記録が残る。 LOG: statement: INSERT INTO history (tid,bid,aid,delta,mtime) VALUES (4,1,25891,8417,CURRENT_TIMESTAMP); LOG: duration: 72.786 ms

    [PostgreSQLウォッチ]第26回 ボトルネックをビジュアルに分析するログ解析ツールpgFouine
  • 【MySQLウォッチ】第25回 チューニングの指標,ベンチマークのノウハウ:ITpro

    誰もが,データベースができるだけ高速で動くことを望む。そのために様々なテクニックを駆使してチューニングを試みる。 チューニングの結果を確認するには,何かしらの指標が必要となる。「体感的に向上した」というのは,まったく当てにならない。正確に性能を把握してこそ,効率的なチューニングが行えるのだ。今回は,ベンチマークについて紹介する。 MySQLのベンチマーク方法 ベンチマークには,2つの方向性がある。一つ目は,決まった処理を通じて,MySQLサーバーの処理速度を計測するものだ。これは,手順が決まっているため,それほど準備は必要ない。また,常に同じ処理を行うので,MySQLサーバーの基的な処理能力を測るのに適している。 2つ目は,作成したデータベースの処理スピードを計測するものだ。一つ目も重要であるが,結局は,作成したデータベースが高速で動作するかが重要である。さらに,同時アクセス数やデータ量

    【MySQLウォッチ】第25回 チューニングの指標,ベンチマークのノウハウ:ITpro
    topaz2
    topaz2 2006/04/11
  • 電通が民放5社と無料動画配信の新会社を設立

    3月15日、電通は民放5社、広告代理店3社と協同で動画配信ポータルサイトの運営会社を4月3日をめどに設立すると発表した。 新会社名は「プレゼントキャスト」。電通が筆頭株主として18.75%出資するほか、フジテレビジョン、テレビ朝日、テレビ東京、東京放送、日テレビ放送網の民放5社がそれぞれ12.5%出資する。そのほかにも、広告代理店の博報堂DYメディアパートナーズ、アサツー ディ・ケイ、東急エージェンシーが資参加する。 動画コンテンツのポータルサイトについては「2006年秋に向けて格サービス開始を予定」(電通)している。広告収支モデルで運営し、会員登録のみでコンテンツは基的に無料で視聴できる。今までは民放各社が独自のサイトで動画配信を行っていたが、ポータルサイトができることで、ひとつのサイトからさまざまな民放各社のコンテンツを視聴できるようになる。

    電通が民放5社と無料動画配信の新会社を設立
  • 消費者の52%は安くなるならIPTVでもOK

    米Jupitermediaの一部門であるJupiterResearchは,IPテレビ(IPTV)に関して調査した結果を米国時間2月22日に発表した。それによれば,消費者の52%は同じチャネルをより安い料金で視聴できるならば,有料TVサービスを乗り換えたいと考えていることが明らかになった。 プロバイダ乗り換えの動機となり得る要因として2番目に多かったのは,メニューから受信チャンネルを選択できるアラカルト型オプションの提供で46%が興味を示している。高精細テレビ番組に興味を示した消費者は6%にとどまり,VoD(ビデオ・オン・デマンド)サービスの選択肢の広さに興味を示したのは3%だけだった。 同社ディレクタのJoseph Laszlo氏は,「IPTVの可能性が取りざたされている中で,消費者はテレビ・サービスに何を求めるかを冷静に考えている」と指摘している。有料TVサービスの加入者の66%は現行の

    消費者の52%は安くなるならIPTVでもOK