2013年1月10日のブックマーク (5件)

  • お洒落を目指して、使いづらくなるサイトが多い件。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ お洒落を目指して、使いづらくなるサイトが多い件。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2013-01-10 10:57:00 お洒落を目指して、使いづらくなるサイトが多い件。 はてなブックマークという、ソーシャルブックマークサイトのデザインが変わりました。 http://b.hatena.ne.jp/ なにやら、最近、サイトをお洒落にするってのが流行ってるみたいなんですよね。 iPhoneやらのappleがやってるデザインが流行のきっかけだと思うんですが、シンプルなので、使い方が直感的にわかり使いやすいので、説明が無くても使えるし、しかもお洒落と、デザインを考える人達から憧れられてるようです。 んで、はて

  • 台湾の大学卒業の初任給が十数年で12,000円も減り、約69,000円という悲しい現実。 - 鋼鉄的日記

    台湾 台湾の大学新卒の初任給が十数年で4,300元(約12,000円)減ったそうです。中華民国89年、約13年前の初任給は28,000元(約84,000円)でしたが、現在は23,200元(約69,000円)とのこと。労働委員会の人は「大学生が多すぎるからだ。もし大学生がホワイトカラーの職だけを望むなら、失業率は上がるだろう」と言ってて、大学生と労工団(労働組合みたいなもの?)はそれに反発しているそうです。 大卒初任給が7万円を切るのは酷い話ですけど、台湾はここ10年くらいの間に大学が雨後の筍のように増えました。新しく開設された大学の他、もともと五専と呼ばれる高専みたいなところや技術学院と呼ばれる専門学校みたいなところが一斉に大学に昇格したことが原因です。その為、大学進学率が95%とか、一説には定員割れをしていて実質上100%を超えている状態になっています。そのため、台湾で大学卒業というのは

  • ポリティカル・ユニオニズムの企業別的下部構造 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    金子劇場の続き・・・かどうかはともかく、金子良事さんが「ポリティカル・ユニオニズムというもの」という新しいエントリを起こしています。 http://ryojikaneko.blog78.fc2.com/blog-entry-250.html(ポリティカル・ユニオニズムというもの) こんな風に書くと誤解を生むかもしれないけれども、ポリティカル・ユニオニズムという言葉がものすごくフィットするのは日なんじゃないかなと思います。それは組合活動がやはり圧倒的に興隆した時代がまさに冷戦構造が出来上がっていった時代とパラレルであったことが大きい。19世紀から第二次大戦まで国家というものがワッと大きくなっていった。その幻想から覚めていくのがおそらく1970年代以降、戦時国家の鬼子であった福祉国家が見直されるときでした。でも、日では55年に転機があったと考えたい。この場合、私が重視しているのは春闘です。

    ポリティカル・ユニオニズムの企業別的下部構造 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 相続税、最高税率55%に上げ検討 政府・自民 所得税は45%に - 日本経済新聞

    政府・自民党は10日、2013年度税制改正で見直し対象となっている所得税の最高税率について、現行の40%を45%に引き上げる案を軸に調整に入った。相続税の最高税率も50%を55%に引き上げる方向で検討し、富裕層への課税強化を図る。詳細な内容は今後の税調協議で詰め、24日にとりまとめる与党税制改正大綱に盛り込む。現行の所得税の最高税率は40%で、課税所得が「1800万円超」の部分に適用される。自

    相続税、最高税率55%に上げ検討 政府・自民 所得税は45%に - 日本経済新聞
  • 朝日新聞デジタル:国家公務員の新規採用抑制見直しへ 菅官房長官が表明 - 政治

    民主党政権が進めていた国家公務員の新規採用抑制について、菅義偉官房長官は9日の会見で「組織に活力を与えるためにも考える時期にきている」と述べ、見直す方針を示した。  民主党は政権公約(マニフェスト)で国家公務員の総人件費2割削減を主張。政権交代前の2009年度の新規採用(8511人)と比べ、11年度は37%減、12年度は26%減の採用抑制を行った。さらに13年度は比較可能な1974年以降で最も少ない56%減とすることを閣議決定していた。  これに対し政府側からは「公務員になりたい若者にしわ寄せが及ぶ仕組みはよくない」(高官)と批判が出ていた。自民党は衆院選の公約で「無定見な新規採用の抑制には反対する」と訴えていた。 関連記事失職秘書、センセイ探しに奔走 民主大量落選、焦る若手(12/23)公務員給与、地方が国を上回る 9年ぶり、削減要請へ(11/1)国家公務員総合職の合格者、女性が23%