2017年4月4日のブックマーク (15件)

  • 小池都知事の支持率は74% 朝日新聞の都民世論調査:朝日新聞デジタル

    東京都内の有権者を対象にした朝日新聞社の世論調査で、小池百合子知事の支持率は74%だった。一方、7月の都議選で小池知事を中心とする地域政党「都民ファーストの会」が単独過半数を占めた方がいいか尋ねると、「占めた方がよい」と「占めない方がよい」が41%で並んだ。 都議選の関心度を尋ねると、「大いに関心がある」は37%、「少しは関心がある」は51%、「関心はない」は12%。このうち「大いに関心がある」層では、都民ファーストの過半数獲得について「占めた方がよい」は49%、「占めない方がよい」は39%だった。 現時点での都議選の投票先を尋ねると、自民31%、都民ファースト20%、共産7%、無所属7%、民進7%、公明4%、維新1%など。「大いに関心がある」層に限ると、都民ファーストが34%と最多で、自民19%、共産11%、公明7%、民進5%などだった。 小池氏を「支持する」と答えたのは男性73%、女性

    小池都知事の支持率は74% 朝日新聞の都民世論調査:朝日新聞デジタル
  • 武道館で「アイドル博」初開催へ 200組1000人以上“アイドル版コミケ”目指す

    全国から200組1000人以上のアイドルがゴールデンウィーク中の5月6日に東京・日武道館に集結し、ファンと交流する初のイベント『武道館アイドル博2017』が開催されることが決定した。関係者は「アイドルコミケ」を目指し、「2020年に向けて日アイドル文化を全世界にアピールしていきたい」と意欲をみせている。 【写真】その他の写真を見る 同イベントはCheeky ParadeやREADY TO KISS、エルフロート、2o Love to Sweet Bulletら「NEXTアイドル」を集めた初のイベント。主催者は「アイドルはライブだけではなく、ファンとの交流を含めた形態が今やポップカルチャーとして日文化の一つとなっている」とし、「日武道館から日の“女子力”を世界に発信していくことで、アイドル文化の活性化させていきたい」と言う。 現在、全国各地の“ご当地アイドル”を含めると、有名

    武道館で「アイドル博」初開催へ 200組1000人以上“アイドル版コミケ”目指す
    toraba
    toraba 2017/04/04
    「プリマックス」かよw
  • 図書館情報学を齧った者です

    大学時代、同じ学部内に司書を目指す子は沢山いました。 まあそういう学部なので当たり前なのですが。 興味があって専攻したものの、茨の道であると分かりきっていたので、私は一般企業に就職しました。 どうしても司書になりたいという人は当に多く、司書の募集があれば、高学歴の人々が大挙すると教授が言っていたのを覚えています。 高校時代に図書館見学で案内をしてくれた司書の方が、あと1年しか働けないと言っていたり、ゼミの卒業生が図書館のパートとして働いていると言っていたり。 司書の資格を取る人です。一般企業に就職すれば、それなりの給与をもらえる確率は高いでしょう。それでも、司書になりたい人は後を絶ちません。 司書がどのような仕事をしているのか、知っている人はどれくらいいるでしょうか。司書の必要性を感じる人は? 司書が窮状を訴えたところで、見向きもされません。ほとんどの人にとって、どうでもいいことなのです

    図書館情報学を齧った者です
  • アートの話 No.001「あやしい美術解剖図」 | 美術裏話 | 活動報告書 | CAPCOM:シャドルー格闘家研究所

    はじめまして、亀井と申します。 これから、アート関係の資料や、格闘ゲームにおけるアートの考えなどまとめていければと思います。 まず第1弾として、先日GDC 2017で登壇した際に、聴講いただいた方から要望の多かった「あやしい美術解剖図」という、格闘チームに代々伝わる資料を共有します。今回紹介する資料以外にもたくさん資料があり、日々開発する中で参考にしています。それらもおいおい掲載していきます。 「あやしい美術解剖図」の概要 ドット絵全盛期(20年くらい前?)に、諸先輩方がまとめた人体解剖図の資料。ベースはアンドリュー・ルーミスの資料だと思われますが、それに付随して、ドット絵の限られた解像度で、人体を表現するために必要な情報を取捨選択するためのノウハウ等が書かれています。表紙は見づらいですが「デミトリ」です。 ※ちなみに、社内の倉庫内でこの資料を発見した時に、ストリートファイターの1ファンと

    アートの話 No.001「あやしい美術解剖図」 | 美術裏話 | 活動報告書 | CAPCOM:シャドルー格闘家研究所
  • アリカ発,EXっぽい「謎の新作格闘ゲーム」が突如お披露目。エイプリルフールの秋葉原で開催された,「そんなんアリカ公開配信」会場レポート

    アリカ発,EXっぽい「謎の新作格闘ゲーム」が突如お披露目。エイプリルフールの秋葉原で開催された,「そんなんアリカ公開配信」会場レポート 編集部:touge カメラマン:大須 晶 2017年4月1日,アリカが開発中(?)の新作格闘ゲームがお披露目されるというイベント「そんなんアリカ公開配信」が,東京・秋葉原の某会場にて開催された。“アリカになじみ深い格闘ゲーム”による対戦会が行われると告知されていたこのイベントだが,前日の3月31日深夜になって,このタイトルが完全な新作であることが,公式Twitterによって判明した。しかも,なじみ深いキャラクターの姿もお披露目されたこともあって,格闘ゲーマーの間で話題を呼ぶこととなった。 気になる新作タイトルということもあり,4Gamerも会場に潜入してみたので,稿ではその模様をお届けする。簡単なシステム紹介もあるので,どんなゲームか気になってる人は,ぜ

    アリカ発,EXっぽい「謎の新作格闘ゲーム」が突如お披露目。エイプリルフールの秋葉原で開催された,「そんなんアリカ公開配信」会場レポート
  • 「シン・ゴジラ」にてリアル色を極めた東宝ゴジラがハリウッド版ゴジラに継がれた怪獣プロレス路線を取り戻すかどうかについて

    生命情報保存研究所 @rodan670 先週末から日での公開が始まった、レジェンダリー・ピクチャーズ製作の怪獣映画「キングコング: 髑髏島の巨神」では、主役となるキングコングが、主敵である巨大トカゲ「スカル・クローラー」や、やはり巨大化したタコ、あるいはイカのような生物である「リバー・デビル」等、複数の「怪獣」と 2017-04-02 16:01:54 生命情報保存研究所 @rodan670 全編に渡って戦い続ける、往年の東宝による怪獣プロレス映画のような構成となっている。実際のところレジェンダリー・ピクチャーズは2014年にゴジラのハリウッド版リメイク作品である「GODZILLA」を作成しており、 2017-04-02 16:07:40 生命情報保存研究所 @rodan670 さらに2020年には作のキングコングとゴジラとを対戦させる映画の公開も予定しているため、その類似性は決して偶

    「シン・ゴジラ」にてリアル色を極めた東宝ゴジラがハリウッド版ゴジラに継がれた怪獣プロレス路線を取り戻すかどうかについて
  • 電気通信大学前のセブンイレブンの品揃えがすごい。「実店舗で24時間電子部品が買える」「地味にお酒も充実」

    kegasa @kegasa2007 @altair3714 チップ抵抗ではなく、リード部品のカーボン抵抗なんですね? 精度±5%のカーボン抵抗が1個99円は高いですね!夜中に足りない!直ぐ欲しい!なら買うしかないか? シミュレーションで値を決めてあらかじめdigikeyで買うのが正解! 2017-04-03 08:40:30

    電気通信大学前のセブンイレブンの品揃えがすごい。「実店舗で24時間電子部品が買える」「地味にお酒も充実」
  • 「ドラクエXはそろそろ7000時間……」実はゲーマーの元USJ森岡毅氏にゲーム産業やテーマパークの今後を聞いてみた

    2016年12月、森岡毅氏のUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)退職のニュースは新聞各紙で報じられた。 ・USJ森岡執行役員退任へ ハリポタ手がけ回復の立役者:朝日新聞デジタル 彼の在籍した6年半で、USJは入場者数が倍増。ある月には、3倍の商圏人口を陣取る東京ディズニーランドを上回る集客があったという。 この期間、USJはいくつもの革新的な企画を打ち出してきた。実際にホグワーツ城を中心としたエリア『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』(2014年)や、「生存率0.003%」という異例の難しさのアトラクション『バイオハザード・ザ・リアル3』(2015年)、最近では「SUPER NINTENDO WORLD」の新設の発表など、森岡氏のもとでUSJは数々のコンテンツを大胆に調理してテーマパークに落とし込んでいったのである。 今回のインタビューは、そんな森岡氏の退職直前に話

    「ドラクエXはそろそろ7000時間……」実はゲーマーの元USJ森岡毅氏にゲーム産業やテーマパークの今後を聞いてみた
  • 「現在の戦争と軍で、1周回って格闘技・戦闘技術が評価されている」らしい(だよもん氏のツイートから) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    学校教育として銃剣道をやるかどうかの是非は興味ないのでおいておいて、銃剣道を始めとする各種戦闘技術の重要性はイラクとアフガンの結果、非常に再評価されている。なにしろ銃は必殺になりやすいが白兵なら手加減しやすいし、威嚇の流れ弾で人が死ぬ心配もない— ネット芸人だよもん (@V2ypPq9SqY) 2017年3月31日 先のサイトを見てもらえばわかるが、米軍は従軍した兵士の5人に1人は白兵戦闘を実施してる。そして銃を装備した状態で白兵参加してるのも白兵戦経験者の20%を超えている pic.twitter.com/acyU92CgEB— ネット芸人だよもん (@V2ypPq9SqY) 2017年3月31日 再度紹介安全保障学を学ぶ: 論文紹介 現代の戦場に格闘は必要なのか: https://t.co/jqXqWba0n9 はり損ねたので再度紹介— ネット芸人だよもん (@V2ypP

    「現在の戦争と軍で、1周回って格闘技・戦闘技術が評価されている」らしい(だよもん氏のツイートから) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • 出所者雇う、闘病の社長「人はいつ変わるかわからない」:朝日新聞デジタル

    「身元引受先がない出所者を面接します」。札幌市の建設会社が、犯罪にかかわった過去を持つ人々を社員に採用している。社長の小沢輝真さん(42)は神経が侵されて歩行が困難になる難病を抱える。「残り少ない人生に生きた証しを」と一人でも多くの社会復帰を目指す。 札幌市東区の「北洋建設」。約60人の社員のうち、15人が詐欺や窃盗、器物損壊などの罪で有罪判決を受けた経験がある。 小沢さんは「仕事があると再犯率も下がります」と全国の刑務所や少年院にも手紙を送り、社員を募集。受刑者から応募があると直接面接に行く。 小沢さんの机には、「塀の中」から届いた手紙が積まれる。「こんな私ですが、働かせていただけないでしょうか」。先日、北海道の月形刑務所で服役中の男性から手紙が届いた。元暴力団員という。貧しい家庭に育ち、組織から足を洗うのに苦労したこと、借金を返そうと窃盗や詐欺の罪を重ねたことが丁寧な字でつづられていた

    出所者雇う、闘病の社長「人はいつ変わるかわからない」:朝日新聞デジタル
  • 不幸の連鎖、男性の3人に1人「生涯未婚」時代

    不幸の連鎖、男性の3人に1人「生涯未婚」時代
  • 閉店が続くアメリカ小売業「最期の日々」

    2018年3月、米トイザらスは700以上の全店舗の売却もしくは閉店を発表した。 Business Insider/Jessica Tyler 2018年、アメリカでは3800以上の店舗が閉店する。 ドラッグストア大手のウォルグリーン(Walgreens)、トイザらス(Toys R Us)、ギャップ(Gap)はそれぞれ数百店舗を閉鎖する。 “小売業の崩壊”が業界を襲い、クリアランスセールとショッピングモールの閉鎖が広がっている。 “小売業の崩壊”がアメリカに広がっている。2018年、アメリカでは3800以上の店舗が閉店する。 メイシーズ(Macy's)、シアーズ(Sears)、JCペニー(JCPenney)などの百貨店、トイザらス、衣料ブランドのBCBG、アバクロンビー&フィッチ(Abercrombie & Fitch)、Bebeなどが数十店舗を閉鎖する。 各地のショッピングモールを訪れてみ

    閉店が続くアメリカ小売業「最期の日々」
  • 仕事へのスタンスの差

    チーム内でAさんとBさんの仲が悪い。 二人の仕事に対するスタンスが違うので揉めるのだ。 AさんとBさんは同じ仕事を半分こしてやる、という立場。 一つ例に取って説明する。 仕事内容は伝票入力。 伝票には項目が5つあり、 システム画面に入力されてる項目と紙に書いてある項目が同じであることを確認したら、 システム上で承認ボタンを押し、 紙にはシャチハタ印を押しておわり。 こんな作業がひとり一日100枚くらいある。 とにかく眠くなるらしく二人共睡魔に耐えながら仕事をしている。 紙とシステムの差異はほとんど出ないのだけど、たまに発生する。割合としては5%くらいだ。 問題はAさんとBさんの作業クオリティが違うことだ。 Aさんはとても几帳面な人で、5つの項目すべてを一文字一文字確認している。 なので不備発見率も高く、そのための修正に時間を取られ、結果残業時間がBさんより1時間くらい長い。 Bさんはわりと

    仕事へのスタンスの差
  • 【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん2 | オモコロ

    女性のところに月に一度やってくるものの擬人化漫画、第二弾です。

    【漫画】ツキイチ! 生理ちゃん2 | オモコロ
  • 離脱交渉スタートでEUが見せた本性

    EU部の権限を強化しようというEU側のやり方が変わる気配は見えない(写真はブレグジットに反対する抗議活動) Hannah McKay-REUTERS <ブレグジットの交渉で、他の加盟国の離脱を阻止するためにEU側がイギリスの状況を難しくしようとしているのは、すでに明白> イギリス政府がEU基条約(リスボン条約)第50条をついに発動し、ブレグジット(イギリスのEU離脱)のプロセスを開始したことに、いくらか不安を覚えるのは無理もないだろう。イギリスの多くの人々が未来は「不確か」だと感じているが、僕はむしろ「未来はまだ決まっていない」と考えている。 一方で確かなのは、イギリスがEUにとどまっていたら、イギリスが望むような改革を実現することは決してできなかったということだ。ヨーロッパ統合の「プロジェクト」が、EU加盟各国の主権と引き換えにEU部の権限を強化しようという従来のやり方を変えようと

    離脱交渉スタートでEUが見せた本性