タグ

YAPCAsia2010に関するtoritori0318のブックマーク (11)

  • YAPC::Asia Tokyo 2010 - mixi engineer blog

    実はJapan Perl Association略してJPAの理事だったりするmilanoです。 こんにちは。 さて、Perlと言えば、10/15,16に年に1度の祭典YAPC::Asia Tokyo 2010が行われました。 改めて紹介させていただきますと、YAPC::Asiaというのはmixiでも使われているプログラム言語Perlのカンファレンスです。 Perlを使っている、Perlを愛している人たちが一堂に会し、発表したい人が自由に発表する、そんなイベントです。 今年はミクシィから4人がスピーカーとして発表しました。 そして2名がボランティアとして運営に関わっていました。 イベント終了後時間が経ってしまいましたが、それぞれの発表について、発表者自らの紹介とともに、ブログエントリや発表資料をまとめていきたいと思います。 Inside Mixi by hiroki システム技術部たん

    YAPC::Asia Tokyo 2010 - mixi engineer blog
  • YAPC::Asia Tokyo 2010 をやってきた! (当日編) : 941::blog

    おっす!おれくしい! ウルトラ長かった準備編、最後まで読んでいただけたようでありがたや。 「あんだけ長いのに編始まってないのかよ…」とか「編いつやんだよボケ」とか激励のFAXが 続々と届いているので編書くよ! んー、でも運営としては準備の方が大変なので 実は俺の中ではだいぶ書ききった感あるんだけど。まぁいいよね!我慢して読んでってよ! 準備編はこちら blog::941:YAPC::Asia Tokyo 2010 をやってきた! (準備編) そして今回も長いので目次 実はまだ残ってる準備編 ボランティアスタッフ集合&準備開始 Perl Casual主催! 前夜祭開催 ついに開幕、YAPC::Asia 2010 1日目 あっという間に最終日、YAPC::Asia 2010 2日目 祭の後、そしてまた来年 実はまだ残ってる準備編 当日編と言いながらもまだ準備が終わってない。 当はもっと

    YAPC::Asia Tokyo 2010 をやってきた! (当日編) : 941::blog
  • YAPC::Asia Tokyo 2010 をやってきた! (準備編) : 941::blog

    満を持してというわけでもなく、純粋に事後処理にまるっと1週間かかってしまいやっと エントリ書き始めたというていたらく。こんにちはー!くしいです!みんな元気ー!? もう楽しすぎたYAPC::Asia Tokyo 2010の話をしていきたいです。 ほんとは「やっぷしーたのしかった、おしまい」とかで終わってみたかったんだけど、長くてもいいから 今回の開催に関しての話を聞いてみたいっていう変わった人が一定数いるようなので遠慮無くだいぶ長く、 適当に、かつ大胆に、正直に書いてみたのでお時間のある方はお付き合いください。 なんで自分がYAPCをやることになったのか、どういったアプローチで運営していたか、Perlへの思い みたいなものもちょっとご理解いただけたらなと思います。 長文書くのが得意じゃないので読みにくい&半年かけたプロジェクトなので 当にやたらと長くなりました。あらかじめご承知おきください

    YAPC::Asia Tokyo 2010 をやってきた! (準備編) : 941::blog
  • 非同期処理の通知処理 with Tatsumaki

    1. 非同期処理の通知処理with Tatsumaki 笑いあり、涙あり、萌えあり、ポロリありの20分間 SlideShare版ではうまく変換できないため、20枚に及ぶネタ的部分をカットしました。微妙に意味が通らない記述があったらごめんなさい。 全体の雰囲気はいずれ公式に公開されるであろう動画版でお楽しみください。 keroyonn / Hokkaido.pm YAPC::Asia 2010 2. 自己紹介 WEB系プログラマ in Sapporo 仕事のメイン:Flex/ExtJS 趣味のメイン:C# + WPF サーバーサイド: Perl ちょっとずつ違う素敵なID達 cpan : keroyonhttp://search.cpan.org/~keroyon/ github : keroyonnhttp://github.com/keroyonn twitter : keroyonn_

    非同期処理の通知処理 with Tatsumaki
  • ソーシャルアプリ向けシステム監視運用の勘所

    Tatsuro Hisamori from DeNA Co., Ltd. discusses mbga OpenPlatform and summarizes techniques for optimizing database and application performance including using tcpdump, Wireshark, and mk-query-digest to analyze SQL queries and network traffic. He also provides examples of optimizing resources and response times by distributing applications across virtual machines and monitoring CPU usage, database

    ソーシャルアプリ向けシステム監視運用の勘所
  • YAPC::Asia 2010 で「映画にでてくるハッカーになりたい」というタイトルで発表してきました - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    YAPC::Asia 2010 で「映画にでてくるハッカーになりたい」というタイトルで発表してきました - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech
  • YAPC::Asia 2010 スライドまとめ - punitanのメモ

    見つかったスライドまとめ(敬称略) 観測範囲狭すぎ & twitterで流れて思ったほどみつからないのでヘルプミー RSS フィードだけでもなんでもいいのでまとめて reblog する仕組みがあってもよさげ。 Youtube yapcasia - YouTube タイムテーブル YAPC::Asia 2010 前夜祭 : ATND YAPC::Asia Tokyo 2010 Timetable YAPC::Asia 2010 前夜祭 イントロダクション yusukebe 10min WAF作者+利用者の集い kamui – nekokak 10min Ark – typester ( 代打 sugyan ) 10min YAPC::Asia 2010 を終えて - すぎゃーんメモ Amon – tokuhirom 10min Mojo – charsbar 10min Polocky –

    YAPC::Asia 2010 スライドまとめ - punitanのメモ
  • Redirecting…

    Redirecting… Click here if you are not redirected.

  • YAPC::Asia 2010に行ってきたかもしれない - 愛と勇気と缶ビール

    けっこう長いかもしれない。あと、前の方の記憶が結構うすれてるかもしれない。 前夜祭(10/14 夕方〜) WAF祭り とりあえず、きのこ派(Catalyst派)とたけのこ派(Sledge派)がいることは分かった。あと、id:tokuhiromさんのWAF全般に関する考え(結局何のためにWAF使うのか?みたいな話)が聞けて面白かった。 LT 忘却(ドイヒー)。Getopt::Compact::Withcmd使いたい! YAPC.vim 対談の女の人が誰だかよくわかんなかったので、c9sというVimanaの作者と喋っていた。その日の昼にVimanaに対してgithubでpull requestを出していたので、「おうgithubのアレか!」「githubのアレさんですね!」みたいな感じで会話を始めた。githubで始まる出会いってあるんですね!ステキ!(もちろん相手は男です) c9sはPer

    YAPC::Asia 2010に行ってきたかもしれない - 愛と勇気と缶ビール
  • YAPC::Asia2010 iPhone アプリの顛末とか - 酒日記 はてな支店

    後夜祭が終わって帰宅途中、不意に 今更 #yapcasia のiPhoneアプリ顛末について飛び込みLTすればよかったなぁと思いついた。後の祭り。 2010-10-16 23:09:56 via TwitBird と思ったのですがこれはまさしく後の祭り。なのでせめて顛末を書いておきます。 YAPC::Asia 2010 Tokyo iPhone アプリというのを公開しました。 http://itunes.apple.com/jp/app/yapc-asia-2010-tokyo/id396664124?mt=8 Opening talk で紹介していただいたので、ダウンロードしていただいた方も多いかと思います。 これは一から書き起こしたものではなくて、 某 IRC で「iRubyKaigiのiPhoneアプリ みたいなのが YAPC にも欲しいよね」という話が出て githubで修正BSD

  • 今日はYAPC::Asia Tokyo 2010前夜祭の日です - Pixel Pedals of Tomakomai

    YAPCは2006年から出ているので今年で5回目になります。今夜東京工業大学大岡山キャンパスで開催される前夜祭に出席します。 なお、去年に引き続きgihyo.jpさんの特集にレポートを掲載させて頂けることになりました! このブログとgihyo.jpさんの方と両方にメモとりますので、合わせてご覧下さい。 yusukebeさん「イントロダクション」 Ustreamはやってません。自分の回線で勝手にやるならOK。 PerlCasualとは 意図 → 「カジュアルに」利用者としてPerlを使う 三度活動した 今日のテーマ → WAF Plack/はてPSGI PSGI の developer = WAF作成者 Plackで直接Web Applicationを作りたくなりがちだが、違う。WAFを使うべき 今日のLTは初めての人もいる 岡田有花さんとの対談もおたのしみに! WAF作者+利用者の集い n

    今日はYAPC::Asia Tokyo 2010前夜祭の日です - Pixel Pedals of Tomakomai
  • 1