タグ

2012年10月13日のブックマーク (16件)

  • 『まどか☆マギカ』実は3本目の新作映画で物語は終わりません |やらおん!

    -この劇場版三部作のどんなところを楽しみにしていますか? 実は3目の新作で物語りは終わりません ただ、その先の展開は、自分でも想像がつかなくて ここから先はお客様も一緒にどきどきしながら見守ってくださるとうれしいです / ̄ ̄\ / ノ  \ \ まぁ売れるコンテンツだしな |  (●)(●) | この映画で終わらせるのはまじでもったいない . | u (__人__)  | |   ` ⌒´  ノ .  |         } .  ヽ        } ヽ     ノ        \ /    く. \          \ |     \  \         \ |    |ヽ、二⌒)、         \ / ̄ ̄\ 外伝やるとか? /   _ノ  \ |    ( ●)(●)                ____ . |     (__人__)            /   

    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    魔法も錬金術もあるんだよ。
  • キョン「ハルヒ?ああ、結婚してから大人しくなったな」 : ネギ速

    2012年10月13日08:55 キョン「ハルヒ?ああ、結婚してから大人しくなったな」 カテゴリ SS漫画・アニメ・ゲーム 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2012/10/10(水) 22:23:55.06 ID:i2mt7q100 ハルヒ「!?」 古泉「そうなんですか」 キョン「ああ、ようやく世間一般の常識ってもんを理解したらしい」 ハルヒ「ちょっと!何勝手な事言ってんのよ!」 キョン「誉めてるんじゃないか」 ハルヒ「あたしはね!歳とって丸くなったりしないの!いつもとがってるの!」 キョン「そうか?」 ハルヒ「結婚だって、あんたが一生独り身で可哀想だから仕方なくしてあげただけだし」 ハルヒ「結婚したって、団長の方が偉いんだからね!あんたは一生あたしの雑用係なの!」 キョン「まあ、口ではアレだが、毎朝早起きして弁当作ってくれるんだ」 ハルヒ「ちょっ」 キョン「仕事でど

    キョン「ハルヒ?ああ、結婚してから大人しくなったな」 : ネギ速
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    このハルヒは閉鎖空間を出さない気がする。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    I’m not the kind of person who enjoys covers of video game songs. The Sonic The Hedgehog theme is just fine the way it is, thank you. But now I have encountered Steeldrumband’s reconfigurations of classic video game music on YouTube, and I might have to change my whole position.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • iPS細胞利用で心筋移植、世界初の臨床応用

    さまざまな種類の細胞に分化・成長するiPS細胞(人工多能性幹細胞)から作った心筋細胞を、重症の心不全患者に移植する手術が米ハーバード大学の日人研究者らで作るチームによって実施されていたことが、11日分かった。すでに6人の患者が手術を受けており、術後の経過も安定しているという。ヒトのiPS細胞を利用した移植手術は世界で初めて。 iPS細胞を使った移植手術を行ったのはハーバード大学の森口客員講師(48)を中心とする特別チーム。森口講師は再生医療の研究を専門にしており、14日に米国で行われる世界移植手術国際会議で、この画期的な治療法について詳細な発表を行う。 森口講師はニューヨーク市内で取材に応じ、「今回治療に当たった患者6人はいずれも重症の心不全患者だったため、この治療法しか救う道はなかった。日では手術の認可が下りるまで煩雑な手続きや書類が山積みで、彼らを救うことはできなかっただろう」と、

    iPS細胞利用で心筋移植、世界初の臨床応用
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    虚構新聞に、日本でもっとも読まれている一流紙の記者が寄稿。
  • 紀伊国屋BookWebに集英社コミックス大量リリースで感じる電子書籍普及元年の実感と懸念 - もとまか日記

    読書の秋ですね。 昨日、紀伊國屋書店BookWebに、またまた集英社のコミックスがたくさんリリースされた模様。 てことで、気になるコミックスを以下にて紹介。 今回、気になるのはこちら。 書籍情報価格備考 集英社 DRAGON BALL モノクロ版 1 by 鳥山明【著】 集英社 367円モノクロ版 集英社 DEATH NOTE モノクロ版 1 大場つぐみ【原作】 集英社 367円モノクロ版 満を持して、超大作の登場!この他にもワンピースやジョジョの続刊も大量に増えてきてるので要チェック。 しかし、モノクロですか・・・・・うーん。 以前、以下で書いたように、カラー版の方がマイブームな私。 iPhone版Kinoppyで読む電子書籍が読みやすい5つの理由 わざわざ「モノクロ版」って書いてるってことは、そのうち「カラー版」も出るんだろうか・・・・・・・・・ここは待ちの一手かな?うーむ、悩ましい・

    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    なんでもとまかさんはBookLive!には言及しないのかしら。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 放送事故★お宝エロ画像村まとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    このやっちまった感。大事故だな。ナベツネが一面広告で土下座しろ。
  • ベストな映画上位5000本をランキングした「5000 Best Movies」

    映画のレビューサイトであるRotten Tomatoesとテレビ映画のオンラインデータベースIMDbの情報をもとに5000映画テレビドラマを格付けしたサイトが「5000 Best Movies」。総合ランキングの他、コメディー、ラブストーリー、ホラーといったカテゴリー別にも並べ変えることができるので、その日の気分や好みに合わせて見たい映画を検索することも可能です。 5000 Best Movies http://5000best.com/movies/ ◆1位:ショーシャンクの空に ◆2位:ゴッドファーザー ◆3位:アベンジャーズ ◆4位:ダークナイト ◆5位:ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 ◆6位:バンド・オブ・ブラザース ◆7位:シンドラーのリスト ◆8位:ゴッドファーザー PARTII ◆9位:マトリックス ◆10位:七人の侍 ◆11位:十二人の怒れる男 ◆12位:Gam

    ベストな映画上位5000本をランキングした「5000 Best Movies」
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    テレビシリーズやBBCのドキュメンタリーも入ってるのか。
  • 私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ

    NECの1万人リストラで退職強要された男性が記録した面談の一問一答。「間合い以外はほぼ再現した」というメモの一端を紹介します。 1回目(45分間) 上司 今の職場で今のまま業務を続けてもらうのは難しい。特別転進(退職)を真剣に考えてほしい。 男性 残って今の仕事を続けたい。 (以上の会話の繰り返しが続く) □翌日、労組に相談する(役員が対応する) 役員 今回の面談はアドバイスをもらう場だ。自分に何が足りないのか、どうしてほしいのか、どうすれば今の職場で仕事を続けられるのか聞いてみればいい。 2回目(90分間) (労組の助言を参考に、仕事に対する熱意や決意などを伝える) 男性 自分に足りないところがあるなら直すから教えてほしい。 上司 この面談は自己研さんの場ではない。今の職場で仕事を続けてもらうのは難しい。 男性 辞めません。 上司 この面談はつまり一般的にいうリストラだ。(労使交渉の議事

    私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    やってる方もやられる方も病気になるなこれは。
  • スイス連邦鉄道、iOS 6のiPad用時計のデザインに関して、Appleとライセンス契約を締結 | NEWS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 スイス連邦鉄道が、iOS 6のiPad用時計のデザインに関して、Appleとライセンス契約を締結したと発表しています。 なお、両社との間のライセンス料および同意条件等に関しては明かさない方針だそうです。

    スイス連邦鉄道、iOS 6のiPad用時計のデザインに関して、Appleとライセンス契約を締結 | NEWS | Mac OTAKARA
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    一件落着。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震・新潟日報記者ルポ]朝市跡の焦げた臭い、がれきの山、大便は袋の中に…両親のふるさと・石川県輪島市 奪われた面影となりわい、過酷な暮らし…静まり返った街に言葉出ず

    47NEWS(よんななニュース)
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    カツアゲしている不良を見つけた先生が「お前たち!なにやってるんだ。なんで殺してから奪わない!?」と注意する、みたいな展開。さすがやで・・・。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震・新潟日報記者ルポ]朝市跡の焦げた臭い、がれきの山、大便は袋の中に…両親のふるさと・石川県輪島市 奪われた面影となりわい、過酷な暮らし…静まり返った街に言葉出ず

    47NEWS(よんななニュース)
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    ありえん。こわすぎて居酒屋で日本酒飲めなくなりそう。プロジェクトメイヘムでもここまでやらんぞ。
  • 上川隆也×柴田恭兵で「レディ・ジョーカー」連続ドラマ化!|シネマトゥデイ

    上川隆也と柴田恭兵が初共演!社会派サスペンスに挑む 俳優・上川隆也と柴田恭兵の初共演で、人気作家・高村薫の「レディ・ジョーカー」が連続ドラマ化されることが12日、発表された。2013年3月からWOWOWで全7話(第1話無料)放送予定。 1984年~1985年の「グリコ・森永事件」に着想を得たといわれる高村の同名小説は、累計発行部数100万部を超える大ヒット作で、2004年に渡哲也主演で映画化されたことでも知られている社会派サスペンス。ビール会社社長の誘拐事件を発端に、大企業の裏側や社会問題に鋭く切り込んでいく。 主演の上川は、誘拐事件の捜査にあたる合田刑事役、柴田は、業界トップ・日之出ビールの城山社長役を務める。高村の「マークスの山」が同局でドラマ化された際にも合田刑事を演じた上川は、「今回も合田を演じられることを、心からうれしく思います」と喜びを明かし、「地上波放送や映画ではない『WOW

    上川隆也×柴田恭兵で「レディ・ジョーカー」連続ドラマ化!|シネマトゥデイ
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    最近、ミステリーをドラマ化するときはとりあえず上川隆也主演、というパターンが多い気がする。
  • 「NOTTV」の白昼夢的事業計画に、生きる勇気をもらった - 世界はあなたのもの。

    新聞, 雑ネタ今朝(2012年10月11日)の日経産業新聞3面より。「経団連の同人誌」の愛称でおなじみですね。 (ドコモの)スマホ向け有料放送「NOTTV(ノッティービー)」について。掲載されるたびにネタとしてはかなり笑える話題ばかりなので、なんとなくフォローしており、このブログでも過去に2回言及させてもらっている。「NOTTV 出足低調」らしいけど、多分今が絶頂期だろ、これおいおい、NOTTV と Hulu を同列に並べるなよ スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)向け有料放送「NOTTV(ノッティービー)」の契約者数が開局半年で18万人となった。年間目標の100万人達成は厳しいとの見方も出ている。放送に対応する端末の少なさや電波受信状況、コンテンツ不足など要因は様々だが、NTTドコモなどが出資する運営会社は、今後の対応機種や視聴地域の拡大で巻き返しは可能と強気の姿勢を崩していない。と

    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    すすめ一億火の玉だ。・・・docomo、解約しよっかな。
  • 「コミックナタリー大賞 2015」公式サイト

    このたびは素晴らしい�賞をいただき、ありがとうございました。 よい切欠と運に恵まれたことを感謝します。 この賞に恥じることのないよう、よりよい漫画を作っていきたいと思います。 最後までお付合いくださると嬉しいです。

    「コミックナタリー大賞 2015」公式サイト
  • 「逃走中」で自首を選択し炎上中のドランクドラゴン鈴木のtwitterが素敵すぎる。

    ぶーちゃん @butyanman ルール上有効な手段にいちゃもんつけるとか…自分らの予想に反したからって批判してるわけ?なんでバラエティ見てるの? <ドランク鈴木、番組での行為に批判殺到でTwitter炎上! 「そろそろ芸能界も潮時なのかな」> http://t.co/brPUXw0k #niconews 2012-10-11 17:35:51 ムジカ @musica0830 今まで同番組で自首した人は結構いるでしょ?どういう経緯で自首したかを見てないから何ともいえんが。 <ドランク鈴木、番組での行為に批判殺到でTwitter炎上! 「そろそろ芸能界も潮時なのかな」> http://t.co/9ipuIFDE #niconews 2012-10-11 17:35:22

    「逃走中」で自首を選択し炎上中のドランクドラゴン鈴木のtwitterが素敵すぎる。
    toshi20
    toshi20 2012/10/13
    「リプ大喜利」という新ジャンル。
  • 『ノーベル賞受賞の山中伸弥さん「iPS細胞研究所の9割は有期雇用で不安定。正社員化へ頑張りたい」』

    10月10日に放送されたNHKクローズアップ現代「ノーベル賞受賞 山中伸弥さんに聞く」。この番組のインタビューの中で、山中伸弥さんは次のように語りました。 ――国際競争が激化する中で、特許を巡る戦いもあります。山中先生は研究と同時に、特許戦略というのを積極的に取り組んできたわけですけれども、いま海外に負けないように特許を取っていくことが、なぜそれほど大事なことなのでしょうか? ◆山中 特許というのは一般的には、技術を独占する民間企業であったりが技術を独占して、自分たちだけで研究を進め、開発を進めるためのものなんですが、私たち京都大学は、逆に、独占させないために、京都大学が特許を取ることが重要であると考えています。 公的機関である京大が特許を取ることによって、いろんな企業であったり、研究者が自由にリーズナブルな条件でこの技術を使える、そのために頑張って特許の取得に力を入れています。 ――しか