タグ

2016年1月3日のブックマーク (4件)

  • ウィンカーを出さない人ってなんなの?

    実家に帰省して久々に車を運転してるんだけど、運転中前の車がウィンカーを出さないで曲がったり車線変更したりするシーンに何度か遭遇してすごく不思議な気持ちになった。あの人たちはなぜウィンカーを出さないんだろう。 ウィンカーを出せば後続の車は減速して譲ってくれたりするので車線変更はしやすくなるだろうし、後続の車と事故ってしまう可能性も格段に下がるわけで、「ウィンカーを出すことによるデメリット」が全く見当たらないんだけど、それでもウィンカーを出さない理由ってなんなんだろう。 単にその時忘れただけなのか、ウィンカーを出すのが面倒なのか。ヤンキーっぽい車がウィンカーを出さないパターンが多いのを考えると「出さないことがかっこいい」と思っている可能性もあるのかもしれないけど、「ウィンカーを出さない俺かっこいい」なんて小学生のようなことを考えているとしたら流石に恐ろしすぎる。猿かよ。

    ウィンカーを出さない人ってなんなの?
  • お金持ち体質になるための16の方法 [資産運用] All About

    お金持ち体質になるための16の方法お金に困らない生活がしたい、と思っている人も多いかと思います。そんな私たちが、お金持ちが実践していることから学べることはないでしょうか?すぐにお金持ちになるのは無理でも、彼らの行動を学ぶことで、リッチに変わる体質改善をしましょう!リッチな人の習慣やお金まわりの行動を集めてみました!

    お金持ち体質になるための16の方法 [資産運用] All About
  • 大掃除のキレイを維持する5つのコツ [掃除] All About

    大掃除でせっかく徹底的にキレイにした住まい。その快適状態、あっという間に失いたくはないものですよね……。 でもちょっと気を抜いて、せっかくの部屋がすぐ元通りになってしまうことって、結構「あるある」な現象だったりするのではないでしょうか。では、いったいどうすればあの「キレイ」は維持できるのでしょう? その最善の策とは何なのでしょう? コツ1 一点集中 さて、キレイが続きにくい場所、元通りに一番なりやすく、かつ綺麗な状態に直しにくい場所ってズバリどこだと思いますか? 個々のライフスタイルの違いにも左右されるため「ここ!」とは決めつけにくいのですが、つまりは「そこ!」こそが、「あなたの住まいのウィーク・ポイント(弱点)」なんです。 「そこ!(or その部屋)のキレイ」の維持に、まずは集中してみることにしましょう。ちなみにガイド宅の場合は「リビング」がQ.E.D.で次点が「キッチン」です。 コツ2

    大掃除のキレイを維持する5つのコツ [掃除] All About
  • 「正月バテ」を事前に予防!お正月休みの賢い過ごし方 [ストレス] All About

    「正月バテ」を事前に予防!お正月休みの賢い過ごし方【公認心理師が解説】お正月に疲れてしまい、休みが終わっても眠気や疲労感、倦怠感が続いてしまう「正月バテ」。仕事初めにはさっそうとした気分で仕事を再開したいのに、体も気持ちも重いままで調子が戻らない……。そんな正月バテを予防するために、お正月休みの上手な過ごし方について解説します。 働く人にとって癒しの期間でもある「お正月休み」。日頃の疲れをゆっくり癒したり、普段会えない家族に再会したりと、みんなが心待ちにしている貴重な大型連休です。 しかし、長期間休む分だけ気をつけななければならないのが「正月バテ」です。お正月の疲れで心身がバテてしまい、倦怠感の続いた状態で仕事を再開すると、仕事初めから不安いっぱいの1年のスタートになってしまいますよね。 お正月休みをきっかけに心身の調子が悪化しないよう、大型連休でもしっかり気持ちの帯を引き締めて過ごす必要

    「正月バテ」を事前に予防!お正月休みの賢い過ごし方 [ストレス] All About