自分はデザインが苦手、特にアイコンが作れないので、 FontAwesome を重用している。 これがないとアプリ開発できないと言ってもいいくらい。 当然、RubyMotion でも使いたい。 前に Objective-C で FontAwesome を使ったときと同じ方法 を採用してもいいけど、もっと簡単な方法がある。 『motion-fontawesome』という gem を使えばいい。 pchw/fontawesome ただ、記事作成時点で FontAwesome の最新版は 4.0.3 なのに対し、 motion-fontawesome は 3.0 のまま。 だいぶ更新されていないみたいだ。 どうしても最新の FontAwesome が使いたかったので、Fork して 4.0.3 に対応してみた。 tnakamura/fontawesome Bundler を使っていれば、Gemfi
Motion-fontawesomeは、FontAwesomeをRubymotionで使えるようにしてくれるモジュールです。 参考: [RubyMotion] Motion-fontawesomeっていうgems作りました http://pchw.github.io/blog/2012/08/06/fontawesome/ 上記のページではLabelでの使用例しかないですが、Buttonにも問題なく使えるみたいです。 今回やりたかったのは、UIBarButtonに使うということなので、そのやり方をメモしときます。 UIButtonを作って、UIBarButtonItemのcustomにそれを指定すればOK。(サンプルの表記はBubbleWrapの略記法) UIButtonのsetTitleでMotion-fontawesomeのiconメソッドの値をセットしてやると、ちゃんとアイコンが出て
はじめに なんかパスワード入れるのめんどくさいです。最近はどこでもアカウントを作らされるのですが、同じパスワードを使いまわすのは少し心配です。サイトごとに別のパスワードにしてKeepassに入れていますが、だんだん嫌になってきます。なんでこんなばかなことやってるんでしょう。なんかUSBとかで勝手にパスワード入れてくれないでしょうか。LastPassでもいいですが、ネットなんかに入れたくありません。 2013-03-29 追記 なお、Yubikeyでログインできるサイトは、基本的にYubiCloud対応サイトかOpenID対応サイト となります。上の文章で書いてあることはこのページの内容とあまり関係ありません。 外のサイトはともかく家のパソコンぐらいパスワードフリー※1にならないかと思いUSBトークンとか調べてみましたが、値段も掲載されてないものが多く、個人で使うにはなんか敷居が高いです。そ
カンファレンスから見る SRE トレンド 2024 / SRE Trends from Conferences in 2024 #SRE_Findy
Droneのオープンソース版が公開されたということで、早速こちらを試してみました。 GitHub: https://github.com/drone/drone デモビデオ: https://docs.google.com/file/d/0By8deR1ROz8memUxV0lTSGZPQUk GitHubのREADME.mdによると、Droneは現在以下のバージョンのUbuntuで動作検証が実施されているとのことでしたので、今回は前述のデモビデオでの手順通り、DigitalOceanでDocker 0.8 Ubuntu 13.04 x64のDropletを作成・起動し、その上でDroneをインストールすることにしました。 Ubuntu Precise 12.04 (LTS) (64-bit) Ubuntu Raring 13.04 (64 bit) インストール $ wget http:
1つのJenkinsの環境で複数のプロジェクトのテストが実行されることは、ままあると思う。Jenkins上で動作するすべてのプロジェクトが同時に動作するようにJenkins環境を整えるのは難しいことがある。あるプロジェクトのためにライブラリのバージョンを更新したことで、別のプロジェクトのテストが落ちるとか。 Ruby なら Bundler やrbenvを使って環境を切り替えるとだいたい解決するけど、libhogeみたいな共有ライブラリやBundlerやrbenv自体の更新とか、どうしても共有される部分はあって、だいたい普段は問題はないが、まれに困ると言う感じだと思う。 そこで、テストごとにDockerのコンテナを立ち上げてその中でテストを実行するようにすれば、環境を独立させることができるので、環境をこわさないように丁寧に設定するみたいなことに気を使わなくてよくなるので便利。 miyagaw
Posted by Brad Rydzewski on 2014-02-05 Today we’re excited to announce an open source edition of the Drone CI server! You can find the project at github.com/drone/drone And a very nice writeup in VentureBeat by Jordan Novet: Drone.io’s shift hints at the future of sending software to clouds Built on Docker We believe containers have a bright future and we’re ready to make a big bet on Docker. Dr
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く