タグ

2016年5月27日のブックマーク (4件)

  • Java API著作権裁判でグーグルがオラクルに勝利(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    グーグルJava API使用が"フェアユース"と認められる--対オラクル訴訟」というニュースがありました。これは結構ビッグニュースです。この件、前から書こう書こうと思っていましたが、影響度が大きい話なので時間をかけて書こうと思っていた間に評決が出てしまいました。 全体的な論考はまた後で書かせていただくとして記事では手短に事件を紹介したいと思います。 この裁判は、オラクルがサンマイクロシステムズを買収した直後の2010年8月に始まったのですが、当初は、特許、実装コードの著作権侵害、APIの著作物性等も争点になっていました(裁判の全貌に関するWikipediaエントリー(英文))。これらの争点は二転三転した後に既に一応クリアーになっており、現在の争点は、AndroidにおいてJavaAPI(宣言コード等)を複製することが米著作権法上のフェアユースに相当するかです(グーグルJavaの実

    Java API著作権裁判でグーグルがオラクルに勝利(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    toshiwo
    toshiwo 2016/05/27
  • git-reviewer 書いた - その手の平は尻もつかめるさ

    code review の reviewer 選出をする時,pull request の内容をざっと眺めてから「この部分だから XX さんかな」とか「あそこのコードは YY さんが詳しいだろう」とか,そういう感じで選ぶことが多くて,つまりは勘と経験で選びがちになってしまう.これについては常々いくばくかの危うさを感じていた. そもそも,「reviewer として誰が最適か」という知識はプロジェクトに長く関わっている人でなければ知りにくいものであり,いわば属人的な知識のひとつだと思っている.プロジェクトからそういった長老的な人がいなくなってしまったら,最適な code review を実施できなくなってしまう可能性がある. 従って,やはり技術で解決ということになる. Facebook が作っている mention-bot という GitHub の bot として動作するやつがあって,これは p

    git-reviewer 書いた - その手の平は尻もつかめるさ
    toshiwo
    toshiwo 2016/05/27
  • Farewell Node.js

    I’ve been fighting with Node.js long enough in production now that I don’t enjoy working with it anymore unfortunately, so at least for now this my formal farewell! And more importantly I need maintainers! Node does some things well, but ultimately it’s not the right tool for the type of software I’m interested in these days. I still plan on using Node for web sites, but if you’re interested in ma

    toshiwo
    toshiwo 2016/05/27
  • React勉強会1(2016-05-25) - Dolpenの日記

    発端 やりたいと言ったら @mizchi がやってくれることになった。 今回の目標 weapons.json · GitHub メインクエスト : この json を使って、Splatoon のブキを一覧表示する機能を作る サブクエスト : 絞り込み機能を付ける サブクエスト : 検索フォームと一覧部分をサブコンポーネントに分けて、それらを管理するルートコンポーネントに state の更新内容を書き戻す 進捗 割と実践的で、構築しながら説明と言う感じだった。実際 GitHub - dolpen/react-tutorial のコミットログを見た方が何をしたかは分かりやすいのではないかと思うので大胆に割愛。 コンポーネントは何を与えられるべきか React 自体は data => view を担当するのが主機能なので、view を出力するコンポーネントの構築に、この data に当たるもの以

    React勉強会1(2016-05-25) - Dolpenの日記
    toshiwo
    toshiwo 2016/05/27