タグ

2015年2月1日のブックマーク (3件)

  • ピケティあんちょこ、あげよう。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    21世紀の資 作者: トマ・ピケティ,山形浩生,守岡桜,森正史出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/12/09メディア: 単行この商品を含むブログ (107件) を見る 某所のために作ったピケティあんちょこ、みんなにもあげよう。そこらの解説より詳しいよ。いずれこれをベースに書いてもいいけど、まずはこれで。読書会とかしてる人々はご活用ください。 ピケティ『21世紀の資』訳者解説 v.1.1 (pdf, 686kb) ピケティ『21世紀の資』訳者解説 v.1.1 印刷用 (pdf, 624kb) ちょっと加筆してバージョンアップしました。あと、印刷用バージョンも作った。トナーが節約できます。(02.02) 山形浩生の「経済のトリセツ」 by 山形浩生 Hiroo Yamagata is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承

    ピケティあんちょこ、あげよう。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    tototti
    tototti 2015/02/01
  • 「10倍プログラマ」の神話、Ruby on Railsの生みの親が語った高い生産性のカギとは!? | HRナビ by リクルート

    ずいぶん前のことだが、Webアプリケーション開発フレームワーク「Ruby on Rails」が00年代後半にブームを巻き起こしたとき、強い主張を持つソフトウェアとしてRailsは多くの議論を呼び起こした。その中でも最大のものはプログラマの生産性に関するもの。当時、すでにいくつも存在していたJavaベースのWebアプリケーション開発フレームワークに比べて、Ruby on Railsは10倍の生産性を達成できるという主張だ。 Rubyの生産性はJavaの10倍――。この主張が多くのエンジニアの琴線、もしくは逆鱗に触れた。「さすがに10倍は大げさだ」、「いや、現実に設定ファイルやコードを書く行数が劇的に減るのだから、そのぐらい当然だ」と意見が分かれたのだ。 2005年のリリースから約10年。Railsの生みの親で、今もプロジェクトをリードするデイビッド・ハイネマイヤー・ハンソン氏は当時を振り返り

    「10倍プログラマ」の神話、Ruby on Railsの生みの親が語った高い生産性のカギとは!? | HRナビ by リクルート
    tototti
    tototti 2015/02/01
    いろいろ示唆ってて面白い。
  • 雪だるまが乗ったカフェラテ 北海道限定「タリーズスノーマンラテ」2/3発売 - はてなニュース

    タリーズコーヒージャパンは2月3日(火)、雪だるまをイメージしたマシュマロが乗った「タリーズスノーマンラテ」など北海道限定の商品を発売します。2月16日(月)からは、タリーズスノーマンラテと北海道の花をデザインしたマグカップのセットも販売。マグカップ単体でも購入できます。 ▽ “ここでしか買えない”味わいとデザイン 北海道限定「タリーズスノーマンラテ」などを発売(PDF) タリーズスノーマンラテは、雪だるまをイメージした2つのマシュマロをあしらった、かわいらしい見た目のカフェラテです。ティラミスのようなフレーバーで、エスプレッソのコクと北海道産牛乳で作ったフォームミルクの味わいが楽しめるそうです。サイズはトールのみで、価格は580円(税込)です。2月16日から販売されるマグカップ付きのタリーズスノーマンラテも同じくトールサイズのみで、価格は1,350円(税込)です。 北海道限定商品として、

    雪だるまが乗ったカフェラテ 北海道限定「タリーズスノーマンラテ」2/3発売 - はてなニュース
    tototti
    tototti 2015/02/01
    北海道行くしかないな。