タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/zoot32 (34)

  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を見たゼ! - 空中キャンプ

    <渋谷/初日/庵野秀明新作> 庵野秀明という人は当におもしろく、いつになっても目が離せないのであって、『Q』を見終えてやはり、わたしは『エヴァ』が好きという以上に庵野が好きなのだとあらためて気がつく。わたしは庵野秀明が好きだ。ほとんど無条件に信頼しているし、彼が作品を製作する段になってときおり行う、能的な判断にも惹かれる。作風の変化するタイミングや、クリエイターとしての発想がゴダールに似ているとおもうこともある。アニメを全く知らないわたしだが、庵野が何かをするたびに興奮させられる。 思うに『スター・ウォーズ』の質を理解し、新たな続編を撮れる作家はジョージ・ルーカス以外にも存在するけれど、『エヴァ』は庵野にしか作れない。むろん設定やキャラクターを借りて、ウェルメイドな『エヴァ』を作ることはできるはずだが、作品のエッセンスだけはコピーすることができないように感じる。なぜなら『エヴァ』はわ

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』を見たゼ! - 空中キャンプ
    tototti
    tototti 2012/11/28
    面白い。エヴァはストーリーとか設定のネタバレが注目されているけど、作ってる人の面白さ、っていうのもありますよね、と。
  • 2011年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    (写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです) みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。毎年恒例となっています「ふりかえる」企画の結果を発表します。今年は社会的に重大な事件も多発し、生活していくことの意味あいが激変した一年でもあり、みなさんのアンケート結果を読んでいると、映画を見るという行為の文脈も変わってきたような印象を受けました。今年の一月とか、なんかもうすごい昔という感じですが……。なにかと重い気分になりがちな年ですが、今回選ばれた十作品はどれもエンターテインメントとしてすぐれたものばかりですので、たのしい年末年始のDVD鑑賞の参考にしていただきたいとおもいます。このような質問内容でアンケートを募りました。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2011年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画

    2011年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    tototti
    tototti 2011/12/28
    『2011年の映画をふりかえる/結果発表』投票による今年の映画のランキング。やっぱりあれが一位かー。
  • 食べものの味がよくわからない(ふろく:新ダイエット法考案) - 空中キャンプ

    あっ、わたしはこんな人間だったのか。今まで意識していなかった自分自身の性質について、ふと気がついてしまうタイミングがある。たとえば、十九歳になるまで脇の下にある巨大なほくろに気がつかないとかね。わーこんなところにほくろが。しかもわりと存在感がある。ことほどさように、自分自身とはおもいのほか見えにくいものである。そして、これはわりと最近になって発見したのだけれど、わたしは味覚が鈍感で、なにをべてもうまいと感じてしまうのであった。 グルメな人、おいしい事をたのしんでいる人というのは世間にたくさんいるが、そうした人びとと比べて、わたしはに対するこだわり感、探求の姿勢が欠けている。人生におけるものごとの優先順位として、のポジションがそれほど上位にはこないのである。グルメな人であれば、感激するほどおいしいごはん、決して忘れられないあの料理といったにまつわる官能的な記憶があるはずだが、わたし

    tototti
    tototti 2011/05/22
    これは分かる。「何を食べても『普通に美味しい』としか言わないよね」と言われたことがある。
  • 『フィッシュマンズ 彼と魚のブルーズ』/川崎大助 - 空中キャンプ

    tototti
    tototti 2011/03/11
    『フィッシュマンズ 彼と魚のブルーズ』について。これは買うべき本のようだ・・・
  • 『ソーシャル・ネットワーク』を見たゼ! - 空中キャンプ

    新宿にて。デヴィッド・フィンチャー新作。すばらしい! とてもいい映画でした。登場する人びとの関係性や会話の妙が中心となる映画で、これほどに緊張感のある刺激的なストーリーになっていることに感心しました。わけても、ジェシー・アイゼンバーグ*1演ずる主人公マーク・ザッカーバーグの描かれ方には、脚と構成力の確かさを感じました。さまざまな相反する意図や裏の意味が重層的に読み取れる、複雑な視点で作られた映画である点もユニークで、見終えてから他の人と話したくなるような作品でした。 きわめて印象的な冒頭の会話には、主人公の性格がほとんどすべて凝縮されている。そのため観客は、オープニング後ほんの数分で、この主人公がいったいどういう性格の持ち主なのかを理解することができる。映画のオープニングとして、きわめて効果的だと感じた。頭の回転が速く、会話の何手も先を読んで返答してしまうために、相手を落ち着かない気持ち

    『ソーシャル・ネットワーク』を見たゼ! - 空中キャンプ
    tototti
    tototti 2011/01/20
    見たい!
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20110110

    tototti
    tototti 2011/01/13
    映画「エリックを探して」について。やはり、カントナを知らないと乗れない映画なのかな。。
  • 2010年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    (写真は「ふりかえる」イメージキャラクターのオリーヴさんです) こんにちは、このブログを書いている伊藤聡ともうします。さて、先日からおこなっていた「2010年の映画をふりかえる」回答募集がようやくまとまり、今年いちばんおもしろかった映画ベスト10が決定しましたので、これからご紹介したいとおもいます。いまとなってみれば、「夏がなんかすごく暑かった」くらいしか記憶がない2010年ですが、映画はどれも見ごたえのあるものばかりでしたので、年末年始のDVD鑑賞にも参考になるかとおもわれます。このような質問内容でした。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2010年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画のなかで、印象に残っている場面をひとつ教えてください 今年いちばんよかったなと思う役者さんは誰ですか ひとことコメント 今回の参加者は、トータルで1

    2010年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    tototti
    tototti 2010/12/27
    今年の映画ベスト10!
  • 2010-11-15 - 空中キャンプ なんだかよくわからないパワーポイント資料の作成

    わたしの働いている会社では持ちまわりのそうじ当番があって、当番になったときには二時間近くかけてじっくりとそうじをすることにしている。そうじが好きなわけではないし、そもそもそんなにていねいに清掃する必要はまったくないのだが、当番のさいはしばらく仕事を忘れて逃避しつつ、ひたすらそうじすることにしている。作業に目に見えて結果がでるところがたのしいし、周囲の役に立っている感じもいい。というのも、ここ最近会社におけるわたしの中心作業は「なんだかよくわからないパワーポイント資料の作成」であり、これがどうにも無意味におもえてならず、ひたすらやっているといずれ自分がだめ人間になっていくような気がするのだった。あんなパワポ資料を作るより、床をぞうきんがけした方がよっぽど世のためになるのではないか。 海外にある社へ報告する「なんだかよくわからないパワーポイントの資料」では、日支社がどのような目標を持って業

    tototti
    tototti 2010/11/20
    「なんだかよくわからないパワーポイント資料の作成」。こういうのありますよね。。。
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20101113

    tototti
    tototti 2010/11/14
    『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』について。ジョン・レノンの伝記映画。見たい!
  • 『神の子どもたちはみな踊る』を見たゼ! - 2010-11-01 - 空中キャンプ

    tototti
    tototti 2010/11/02
    映画「神の子どもたちはみな踊る」について
  • http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20100319

    tototti
    tototti 2010/03/25
    中国の方も写真の時Vサインするんですねー。
  • 『生きる技術は名作に学べ』/伊藤聡 - 空中キャンプ

    こんにちは。ブログ「空中キャンプ」を書いている伊藤聡ともうします。2004年1月にこのブログをスタートさせていらい6年、とてもうれしいことに、まとまったかたちで文章を発表する機会をいただきました。来年の1月19日(予定)に、ソフトバンク新書から、わたしの初めての著書、『生きる技術は名作に学べ』が発売になります。 出版のきっかけは、ソフトバンク クリエイティブのメールマガジン「週刊ビジスタニュース」に何度か寄稿したことでした。そこでつながりのできたソフトバンクの上林編集者から、今回の話をいただき、企画について打ちあわせを重ねながら、過去の世界の名作を自由に読み解くというこのの執筆がスタートしました。十冊の海外小説を取り上げ、いっけん古めかしく見えるそれらの名作から、生きる技術を発見していこうという趣旨です。 『赤と黒』を書いたのはスタンダールだと知っていても、じっさいに『赤と黒』を読んだこ

    tototti
    tototti 2009/12/21
    新書出版!すごーい!
  • 私たちまだ死んでない - 空中キャンプ

    サリンジャーは、「ジェローム・デイヴィッド・サリンジャー」という、それだけですぐにユダヤ系だとわかってしまう名前を隠すために、ずっと、JDサリンジャーと名乗っていたのだという。かくいう私も、ちょっとだけそれに似た理由で、たかこ BLと名乗っている。BLがなにを略しているのかを、私は口にすることができない。だから私は、行儀のいいタクシー運転手みたいに、余計なことをいわず、どこへいってもできるだけおとなしくしている。 私たちの日での生活はいくぶんきゅうくつだ。いつも、誰かに見つかってしまわないかとそればかりを心配している。三者面談のときには、お父さんにきちんとひげをそってスーツを着てもらうようにおねがいしなければいけなかった。「ちゃんとしたスーツを着てね」と私はいった。「なるべく原理主義者っぽくないやつ」。お父さんは肩をすくめて、「わかってるよ。俺は三者面談にはターバンを巻いていかない主義な

    tototti
    tototti 2009/09/12
    空中キャンプさんのこれを読むと、今年もまた9.11が来たのだな、と思う。
  • エアメール - 空中キャンプ

    わたしはときどき、エアメールをだす。週に一回くらいはだしている。考えてみれば、けっこうな頻度である。とはいってもこれは、海外郵便のことではない。ここでいうエアメールは、エアギターのエアと同じなので、つまりは、一度は送信しようとおもったが、じっさいには送信していない携帯メールのことである。 メールってやつはけっこう気をつかうものだ。相手にメールをだそうと、ひとまずは作成画面にメッセージを入れていくのだが、しだいに、「これは、ないな……」と気持ちがしぼんできて、やっぱりこのメールは送らないでおこう、とおもい直すことが、たいてい誰にでもあるような気がする。そういうときは、ひとまずメッセージを最後まで完成させてから、心のなかの送信ボタンだけを押して、そのまま画面を閉じてしまうと、そのメッセージはエアメールとなって、ちゃんと相手のところに届くはずである。 そうしてわたしは、いろいろな人にたくさんのエ

    tototti
    tototti 2009/08/21
    エアメールについて。このようなエアメールは、自分にはどうやっても思いつかない。思いつくセンスが凄いと思う。
  • なぜ虎の毛皮はあんな色なのか - 空中キャンプ

    tototti
    tototti 2009/08/05
    是非続編(解明編)に期待したいところ。またラーメンを食べに行って下さい!
  • 神宮球場にいってきました! - 空中キャンプ

    aiko 神宮球場なう koto_mi_tsuki @aiko まじっすか! テレビつけますね masako たのしみにしてたんだよねー、アイちゃん aiko @masako ちょうテンションあがってる! koto_mi_tsuki そろそろ試合はじまる時間ですか? masako @koto_mi_tsuki あと十分くらいかな Sahya わたしもいきたかったなー aiko @Sahya 今どこ? Sahya @aiko 家でポニョのDVDみてる masako @Sahya さかなのこ! koto_mi_tsuki @Sahya でた、さかなのこ! aiko @Sahya さかなのこ! Sahya みんな反応が早すぎるわ… aiko 神宮のデーゲームって気持ちいいね masako ビール飲んじゃおうかしら私 Sahya @masako 休日だしOK!! koto_mi_tsuki 試合ど

    tototti
    tototti 2009/07/29
    凄いっすわー。左対左は難しいね!!
  • 2009-05-17 - 空中キャンプ ■大田区からサンテック・シティへ

    5月10日 わたしはこの日、大田区でおこなわれた文学フリマという催しものに参加しました。ミニコミ、同人誌販売のイベントである。生まれて初めて自分でを作り、それを売ろうというのだ。数ヶ月前から原稿を書きため、せっせと小説を書いてきた。書いては直し、また書いては消し、をくりかえしてようやく完成させました。誰も買ってくれなかったらどうしよう、という不安を胸に、会場へと向かう。最寄りである蒲田駅を降りると、それらしき人たち(なぜかわかる、同士の匂い…)が向かう人の流れがある。地図もろくに確認せずに、その流れに身をまかせて数分ほど歩くと… ここだ! 今日ここでわたしはがんばってを売るのだ。まずは入口で受け付け、そして設営をおこなう。印刷会社から会場へ、は直接届いており、わたしもここで初めて実物を手に取り、そのできあがりを見る。表紙を担当してくれたフキン君のがんばりもあって、とてもキュートなしあ

    2009-05-17 - 空中キャンプ ■大田区からサンテック・シティへ
    tototti
    tototti 2009/05/18
    面白い。マーライオンのところでリアルに吹いた。写真も上手いです。
  • 昨年の手帳 - 空中キャンプ

    tototti
    tototti 2009/05/08
    この表紙はとても良いと思います。
  • 『おっぱいバレー』を見たゼ! - 空中キャンプ

    渋谷にて。初日。 今はただ、信じられないことが起こった、としか言いようがありません。

    tototti
    tototti 2009/04/18
    ポルナレフみたいだ。内容がすごいきになる。いぜん、この映画に関して熱く語っておられただけに→http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20090305#p1
  • 2009-01-29 - 空中キャンプ

    テレビ番組で放送されたナンバーガールのライブ映像をまとめたDVD。とうぜん買うわけですが、動いているナンバーガールが見れるだけでもう満足…という気持ちで、やはりぐっときました。ナンバーガールについていえば、解散後に過去の音源や映像がたくさんリリースされていて、とくに『記録シリーズ』など、ライブ音源がCD8枚というボリュームで、ザッパじゃないんだからとおもいつつも、iPodに入れてよく聴きました。 今回の作品についていえば、お値打ち価格のDVDとはいえ、全14曲収録のうち、同じ曲が重複して3回入っているという点でも(『OMOIDE…』を3回演奏している)、あるていど見る人を選ぶ内容だとはおもう。ただし、ボーカル向井の「えー、福岡市博多区からまいりました、ナンバーガールです」のあいさつから『タッチ』を演奏する冒頭だけで、どうしようもなくテンションが上がってしまうのも事実。これだよこれー。中憲が

    2009-01-29 - 空中キャンプ
    tototti
    tototti 2009/01/30
    NumberGirlの新しいDVD。欲しい!というか買います。ZazenBoysとの比較が的確だと思いました。