気が向いたら取ろうくらいに思っていたけど、二人乗りは免許取得から1年後じゃないとできないということで投機的に取得することにした。 色々大変だったので、誰かの参考になればと思って書き残す。 どの免許を取るかどう決めたか 自動車学校入校の苦難 長過ぎる自動車学校時代 免許追加時の注意点 まとめ どの免許を取るかどう決めたか 中免(普通自動二輪車免許)か原付二種(小型限定普通二輪免許)か、ATかMTか、というところでまず悩んだ。 結局自分は原付二種のMTで取ることにした。 維持費や使い勝手から原付二種より大きいバイクは所持しない予定なので、わざわざ教習時間や費用を増やす必要性は薄い 仮に高速道路を走りたいなら、普通自動車免許はすでに持っているのでそちらを活かすと良いだろう 多分乗るのはATで乗れるバイク(具体的には相変わらずカブ系)だけど、MTに乗りたくなるかも知れないしMTを自動車学校で体験し
