タグ

2016年1月11日のブックマーク (32件)

  • https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-recipes/a50681/gco-2376/

    https://www.elle.com/jp/gourmet/gourmet-recipes/a50681/gco-2376/
    toya
    toya 2016/01/11
  • BuzzFeed Japan - 【お知らせ】BuzzFeed...

    【お知らせ】BuzzFeed Japanは採用活動をしています。新卒、中途を問わず募集していますが、インターンについては検討中です。 採用ステップに関しては、書類選考後に何度か面接をさせていただきます。待遇などについては面接の際にご確認ください。英語は必須ではありません。...

    BuzzFeed Japan - 【お知らせ】BuzzFeed...
  • コーヒーってどの器具で作ったら美味しいの?

    サイフォン? やかんで上からお湯を注ぐタイプ? なんか他にもいろいろ種類があるのかな。 とにかく、最近喫茶店で飲んだコーヒーが美味しくて感動。 家でも再現出来たらと思うけど 結構コーヒー沼なのかーw

    コーヒーってどの器具で作ったら美味しいの?
  • 島根県雲南市の有力鉄師が90年ぶりに「たたら製鉄」を復活へ | スラド

    島根県雲南市で「全国で唯一現存する高殿式のたたら施設」を持つ田部家が、「たたら製鉄」という日古来の製鉄技術による製鉄を復活させるという(山陰中央新報)。 現在は同市内で木材・品関連業を営む田部家25代当主、田部長右衛門社長が1年前、3昼夜にわたり行われる日刀保たたらの操業を目にしたのがきっかけだったという。ただ、伝統的な手法による製法は難しいため、それらをベースに製法や炉を簡易化した「近代たたら」を使ってナイフや茶道具の製作を行うという。 個人的には、たたら製鉄法による玉鋼はさほど良い鉄とは思えないし(日刀の絶頂期だったされる古刀の主原料は、非たたら法で精錬された輸入鉄だったという説もある)、それを素材とする在来日刀は、運用先に応じ寒冷地運用や防錆性に配慮され、品質管理の行き届いた大日帝国軍の軍刀と比べて劣る物と考えているが、最近の戦国ブーム派生の刀剣ブームの余波だろうか。

    toya
    toya 2016/01/11
  • 木根尚登が全力で「Get Wild」を弾いてみた

    1目は、TM NETWORKの代表曲「Get Wild」のオケに合わせて彼がエレキギターのパートを弾くという「TM NETWORKの木根尚登が全力でGet Wildを弾いてみた」。木根のカッティングを存分に堪能できる、ファン必見の映像となっている。 そしてもう1の動画はアニメ「シティーハンター2」のエンディングテーマとして知られる「STILL LOVE HER(失われた風景)」をセルフカバーする「TM NETWORKの木根尚登がひとりでStill Love Herを演奏してみた」。ここでは木根はアコースティックギター、キーボード、ブルースハープ、コーラスを多重録音で1人でこなしている。

    木根尚登が全力で「Get Wild」を弾いてみた
  • 人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様

    ドクロ軍曹 @dokurogunsou 自殺の名所と化した新小岩駅がいろいろ対策してて凄いことになってる。 屋根を青い透過プラにしてホームを青くする、ずっとモニターでイルカを映す、に続いて練習用に自由に押せる非常停止ボタンの模型が設置された。 2015-05-20 08:53:50

    人身事故多発の新小岩駅、対策が怖すぎると話題!ただしホームドアは設置しない模様
  • 「テレビの空気報道化」「新聞の空気化」とはなにか──ジャーナリスト・竹田圭吾に聞くメディア論 | プレタポルテ by 夜間飛行

    津田大介のメルマガ『メディアの現場』より 「テレビの空気報道化」「新聞の空気化」とはなにか──ジャーナリスト・竹田圭吾に聞くメディア論 津田大介メールマガジン「メディアの現場」vol.193より (津田大介氏より) 1月10日、14時過ぎにジャーナリスト・編集者の竹田圭吾さんが逝去されました。竹田さんには生前より親しくさせていただき、僕のメルマガやポリタスなどで何度もご協力いただきました。訃報に接して、いつも優しく、時に厳しくご意見をいただいたすべてが僕の中で大きな財産になっていたのだなということを改めて実感しました。まだ自分の中では「竹田さんの不在」という事実を受け止め切れていないのですが、竹田さんの伝えたかったこと、メディアに携わる人間の責任とは何か、それらをこれからどういう形で受け継いでいけるか考えていかなければいけない――大きな宿題をもらったなと思っております。 2015年11月1

    「テレビの空気報道化」「新聞の空気化」とはなにか──ジャーナリスト・竹田圭吾に聞くメディア論 | プレタポルテ by 夜間飛行
  • 白人男性30人以上の平常時のペニスを見て分かった日本人男性の奇妙な風習

    今年の4月から渋谷区や世田谷区など都心部のジムに通い始めて約8ヶ月になる。そしてその間に30人以上の白人男性のペニスを見てきた。別に私はそれらを肩越しに盗み見してきた訳ではない。勝手に見えるのだ。彼らの多くがシャワーやサウナの利用前後、下半身をタオルで隠すこともなくこれ見よがしに更衣室を歩き回るもんだから、目に入らない方が逆に不自然である。 で、だ。日人男性の皆さんは、白人男性の平常時(非勃起時)のペニスの形状がどのようなものかご存知だろうか。勃起時のペニスなら洋物のアダルトビデオで見た経験は一度や二度はあるだろう。しかし平常時のペニスを見た経験がある人、特にそれらを統計としてある程度信頼できるレベルのサンプル数見てきたという人はあまりいないだろう。 もう結論から書こう。白人男性30数名の内、多くの日人男性が理想とするところのペニスの形状、つまり平常時でも包皮が亀頭に被っていない、日

    白人男性30人以上の平常時のペニスを見て分かった日本人男性の奇妙な風習
    toya
    toya 2016/01/11
    「タートルネックで包皮が被った状態を表している姿は日本の美容外科の広告と同じだが、その趣旨は「真逆」である」
  • コンビニ店長、私はあなたとブログ交流を続けたかった。しかし、それは難しいのようですね。 - シロクマの屑籠

    長いです。 ついさっき、イケダハヤトって人について書いた記事を読んでた.. 文体や内容から、あなたは過去にブログを綴っていた「コンビニ店長」とお見受けしたうえでお手紙を書きます。 まず、新年あけましておめでとうございます。あなたは、はてな匿名ダイアリーに稀に出没するだけになってしまいましたが、私はあなたのことを覚えていて、こうして健筆を奮っているのを見て嬉しく思います。 [関連]:いつも見聞きしているアカウントが消えてしまった事について/はてな村の隣人がまた一人減った…。 - シロクマの屑籠 [関連]:世の中には「書く」ことが好きで好きでしようがないブロガーがいる - シロクマの屑籠 [関連]:自由を削ってブログを書くか、自由になるためにブログを書くか - シロクマの屑籠 思い出すと、店長がブログ世界からいなくなって三年近い歳月が流れているのですね。それでも沢山の人があなたのことを覚えてい

    コンビニ店長、私はあなたとブログ交流を続けたかった。しかし、それは難しいのようですね。 - シロクマの屑籠
    toya
    toya 2016/01/11
  • DAIGO『ご報告』

    DAIGOオフィシャルブログ Powered by Ameba DAIGOオフィシャルブログ Powered by Ameba 応援してくださってる皆様、いつも支えてくださっている皆様へ この度私事ではありますが、兼ねてからお付き合いしていた北川景子さんと今日1月11日に入籍いたしました。 最初から入籍を済ませた後にきちんと自分の口から自分の言葉で報告をしようとずっと思っていたので、やっと皆様にお伝えすることが出来てとても嬉しく思います。 これから2人で楽しく笑顔のたえないロックでうぃっしゅな家庭を築いていきたいと思っています。 力を合わせて、支え合ってより一層仕事も頑張っていきたいと思っています。 応援してくださっているファンの皆様に改めて感謝するとともに、その気持ちをいつまでも忘れることなく素敵な歌と最高のエンタテインメントを届けられるよう、未来永劫、精進していきます。 未熟な私たちで

    DAIGO『ご報告』
    toya
    toya 2016/01/11
  • 竹田圭吾と彼が生きた最後の数年間について(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    toya
    toya 2016/01/11
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    toya
    toya 2016/01/11
  • 子蔵屋日記:と、いうわけで。影木

    弟ダイゴが、女優の北川景子さんと結婚しましたー! やったー!おめでとうー! ということはですよ、 ついに景子ちゃんが私の妹になりましたー! やったー! 私の妹が可愛すぎる件について! しかも優しすぎる件について! 姉は何度も励ましてもらっています。 人生こんなことが起こるんですねえ。 すまんがすでにケイコと普通に呼ばせていただいてるくらい姉妹仲良くしています! ラブです! オタクと女優、大丈夫かと皆様不安に思われたようですが大丈夫だよー! 写メは初描きケイコ。愛情をこめて。 また、いろいろなことは、ブログや漫画エッセイで自分の口からお伝えしていきますね。 兎にも角にも、 ダイゴケイコ結婚おめでとう! 末長くお幸せにー! *・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・* iPhoneから送信

    子蔵屋日記:と、いうわけで。影木
    toya
    toya 2016/01/11
  • 2016年のジャニーズ大予想・今年の注目ポイントまとめ - この愛を欺けるの

    ※完全に自分用です!!! 2016年のジャニーズはここがポイント!これさえ押さえればあなたもジャニオタ、 完全網羅の要点まとめアンチョコかと思いきや、ただ単に私が気になることを列挙しただけ!色んな贔屓・感情補正ありで誰の役にも立ちませんのでどうぞよしなに。 今年はSMAPがアルバムリリース・コンサートをする年。「After SMAP」の世界の頂点、現代男性アイドルの始まりであるグループの、2年に1度の大イベント。超楽しみ!!!! 次代の王者・嵐がアリーナツアーを敢行。たぶん日がパニックになる。横アリに嵐が来るのって絶対公共の利益に反してる。死人が出そう。 KAT-TUNは10周年を迎えると共に、メンバーの田口くんが脱退。2月にはシングルの発売が決まっている。その後のKAT-TUNの展開ももちろん気になるし、田口くんの今後も気になる。 キスマイはデビュー5周年という初めての記念年を迎える。

    2016年のジャニーズ大予想・今年の注目ポイントまとめ - この愛を欺けるの
  • 年末年始に実家で発掘したレトロゲームの話でも - 機械

    レトロフリークを買ったことで、実家に埋もれているレトロゲームたちが俄然光を放ちだし、いつもは面倒くさい里帰りも楽しいイベントとなりました。 実家から現住居に送りつけたダンボール都合3箱分のゲーム。コレクション的な意味が強いので大半はインストールして終わりだと思いますが、中には思い出深いゲームやきっと最初から遊び直すに違いないゲームもちらほらとあったのでその辺のお話。 ていうか既に超遊んでる。超。 MD ガンスターヒーローズ/セガ 「一番好きなアクションゲームは?」と聞かれたら迷わずこれを挙げます。愛してる。 GG版、GBAのガンスタースーパーヒーローズ、PS2のセガエイジス版、最近では3DSの3D復刻プロジェクト版。ファンタジーゾーンに次いで多くのバージョンを買いまくっているゲームでもあります。 俺はメガドラファンを自称していますが、実は初めて買ったメガドライブのゲーム体発売から5年も

    年末年始に実家で発掘したレトロゲームの話でも - 機械
  • 田中真弓が語る、俳優と声優の演技の違いとは-PR-

    この言葉は、田中真弓氏が若かりしころにあるアニメ監督から言われた一言。確かに声優ではなく、俳優が演じているアニメは多々ありますよね。 そもそも、声優と俳優の演技の違いってなんなんだろう。 その理由について、女優として舞台に立ち続け、声優として『ONE PIECE』のルフィ役や『ドラゴンボール』のクリリン役などで活躍している田中真弓氏は、今回のインタビュー中で、声優も俳優も質的には同じと話してくれました。 同じなのに、なぜ俳優を起用するの? どういうこと? 声優という職業はない ――日はインタビューを受けていただきありがとうございます。「声優の演技が嫌い」の一言にはどういう意図があったのでしょうか。 田中真弓氏(以下田中):それは「型にはまっていて、個性や特色が見られない、類型的な、説明的な芝居はするなよ」と釘を刺されたのだと思いました。 ――それは声優が類型的な、説明的な芝居になってし

    田中真弓が語る、俳優と声優の演技の違いとは-PR-
    toya
    toya 2016/01/11
  • 劇団四季出身の住職:舞台仕込みのお経評判 北海道小樽 | 毎日新聞

    劇団四季の元俳優、岩達典さん(34)が昨年3月、北海道小樽市長橋の正行(しょうぎょう)寺住職に就いた。5年間にわたって「ライオンキング」「赤毛のアン」などに出演。劇団員時代に習得した発声法で読み上げるお経は檀家(だんか)から「はきはきしていて聞き取りやすい」と評判だ。ユニークな経歴が評判を呼び、教員研修会の講師も務めた。 岩さんは札幌市西区出身。小学4年生の時、JR札幌駅前の特設会場で上演された「キャッツ」を母真理子さん(58)と鑑賞し、舞台を自由に飛び回る俳優の演技と細部も完璧に作られたセットに心を奪われた。巡業のたびに観劇し、法政一高(現・法政大中高)入学後にはクラシックバレエや歌のトレーニングを始めた。

    劇団四季出身の住職:舞台仕込みのお経評判 北海道小樽 | 毎日新聞
  • 京都ふたたび - 寺町計算言語

    1 月 1 日付けで古巣の京大に戻りました。職名は「特定助教」ですが、財源は大学内の謎プロジェクトです。科研費等に応募可能だったり、辞令に「工学部兼担」と書いてあったりします。昨今の大学はお金のやりくりが大変でございます。 報告が遅くなってしまいました。退職エントリを書こうかとも思いました。薄気味悪い東亜飯店の画像を載せて。伝統は大事です。でも、よく考えたら、いや、よく考えなくても、私はエンジニアではありません。 代わりと言ってはなんですが、前回の異動時にならって、ピエリ守山を推していきたいと思います。ということで、早速行ってきました、ピエリ守山 (写真は 2016 年 1 月 10 日撮影)。少し怪我をして 1 月ほどおとなしくしていたので、ピエリ守山が久しぶりの遠出になります。2014 年 12 月にリニューアルしたそうですが、約 1 年経った現在はどうなっているのでしょうか? すると

    京都ふたたび - 寺町計算言語
    toya
    toya 2016/01/11
  • 【横浜の橋】№1 絵になった跨線橋 – YOKOHAMA xy通信

    道路をまたぐ橋を「跨道橋(こどうきょう)」、線路を跨ぐ橋を「跨線橋(こせんきょう)」、駅舎やホーム同士を連絡するために架けられるものを「跨線人道橋(こせんじんどうきょう)」と呼ぶ。この中で「跨線橋」が描かれている有名な絵が松竣介の描いた「Y市の橋」である。この作品を世田谷美術館で観て以来この作品群が気になっている。 「Y市の橋」の主題となった橋は、横浜市西区と神奈川区の境を流れる「新田間川」支流に架かっている<月見橋>である。「跨線橋」はその背景として描かれているに“すぎない”。 “すぎない”のだが、私はこの絵を見るたびにここに描かれている<跨線橋>が気になって仕方ない。「Y市の橋」の橋は「月見橋」とされているが跨線橋と月見橋が一体に見えるからだ。しかもかなりデフォルメされて描かれている。 事実、多くの専門家が指摘しているように松はこの横浜市の「月見橋」そしてその奥に架かる跨線橋が大変

    【横浜の橋】№1 絵になった跨線橋 – YOKOHAMA xy通信
    toya
    toya 2016/01/11
  • ミニストップの「十勝ハッシュドポテト」が絶品でした!!!!! - どうか、ただ前だけを。

    こんにちは、ぬんです。 私実は… \じゃがいも大好き芸人です!!!/ ジャニヲタがじゃがいも語るよ。 じゃがいも全般だいすきだけど、特にハッシュドポテトと細めのフライドポテト*1と炒めたやつ*2がすきです。 要するに、じゃがいも×油がすきです。 ありがたいことに太りにくい体質なので、カロリー気にせずべてます。お母さん、ありがとう。 そんなじゃがいも大好き芸人がべたのは、ミニストップの「十勝ハッシュドポテト」です!!! 出会いは1/9土曜日。 最も苦手な科目のDVD講義を受けるため、憂な気持ちで学校に向かっていました。 その道中、ふとミニストップを見ると、いつもはパフェの宣伝をしているところに「十勝ハッシュドポテト」の文字があったのです!!! う、嘘だろ!??私が大好きだったあのミニストップのハッシュドポテト!??*3 道端で一人興奮する女。(なんか変質者みたい) 今すぐべたい衝動を

    ミニストップの「十勝ハッシュドポテト」が絶品でした!!!!! - どうか、ただ前だけを。
  • 今年のオフィスファッションに向けて、淡水パールのシンプルなネックレスとピアスを作ってみた - ぶち猫おかわり

    ビジネスツールとしてのファッション 最近、こんなを読みました。 ビジネスファッションルール 武器としての服装術 作者: 大森ひとみ 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2013/05/16 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る キャリア女性向けのファッション指南書です。わたしは割と固い業界に籍を置いているので、毎日かっちりしたスーツを着た男性の中で働いているのですが、自分の身仕舞いについては、 なんとなくもやもやとした気持ちを持っていました。 上下揃いのスーツばかりでは老けて見える気がするし、制服っぽくて面白みがない。でも、同僚や部下相当の男性と並んだときに、同年代向けのファッション誌に載っているようなこなれた雰囲気のオフィス着ではカジュアルすぎる。 このでは、キャリア女性のファッションはセルフブランディング、イメージ戦略の一要素なので

    今年のオフィスファッションに向けて、淡水パールのシンプルなネックレスとピアスを作ってみた - ぶち猫おかわり
  • いいもの作ったら宣伝広報しなくても売れる?広報活動の大切さについて考えるまとめ。

    しげお🐈🐈🐈‍⬛ @shigeo_h いいもの作ったら宣伝広報しなくても売れると思ってる人と話するのきついなあ。 そういう人の持論が「売れないのは作品が良くなかったから」だったりするから余計辛い。 作品の存在が知られてなかったから売れるも売れないもないよー…(;´Д`) 2016-01-08 17:37:28 マキト @Re_mkt7 いくら面白かろうがそもそも知らなきゃ買えないし、口コミで広めてくれる人ばかりとは限らない。さらに言うと、口コミを信じて行動する人間ばかりでも無い。やはり一番良いのはその作品を取り扱う者が自信を持って勧める事なんだね。 twitter.com/shigeo_h/statu… 2016-01-08 17:48:00

    いいもの作ったら宣伝広報しなくても売れる?広報活動の大切さについて考えるまとめ。
    toya
    toya 2016/01/11
  • おはよう日本出演者ブログ:NHKブログ | キャスター | 復習しました

    和久田麻由子です。 先日、人生でほぼ初めての「料理教室」に行きました・・・! この日のメニューは、「ミートローフ」。パセリライスが添えてあります。 マッシュルームのソースで、とてもおいしかったです! そして、おまけに教えてもらったのが、スコーンです。 サラダなどにかける「フライドオニオン」を混ぜたものでした。 材料を混ぜて焼くだけ。とっても簡単で、しかもおいしい! せっかく習ったからには、復習も兼ねて、自宅でも作ってみよう! ということで、さっそく・・・! この日は、ドライブルーベリーを混ぜて、少し砂糖を多めにしてみました! (見えにくいですが、写真がこれしかありませんでした・・・) 8個できたので、毎日の朝とおやつに。おいしかったです。 普段なら、ここで終わってしまいそうな私ですが、 サクサクの感がやみつきになり、再び!! 今回は、クリームチーズを刻んで入れました。 (形がずいぶん不

    おはよう日本出演者ブログ:NHKブログ | キャスター | 復習しました
    toya
    toya 2016/01/11
  • オッス!オラ喪女!

    オラスゲェことに気がついちまったんだ!体重90.7kg!身長158cm! 現実を見ることが怖かったんで丸1年体重計乗ってなかったんだけど、いよいよ計っちまったぞ!! どうやったらやせられっかなあ。メシを腹十二分目まで毎回っちまうからいけねえんだろうなあ。 こないだ一日で何キロカロリー摂ってるか計算したら、軽く3,000キロカロリー超えててびびったぞ! オラもそろそろデブをこじらせて死ぬのがこええお年頃だ。いっちょ(ダイエットを)やってみっか!! 悟空風にやることでもなかった気がする。あと私悟空のことあんまりよく知らない。 なんだろ、とにかくべなきゃやせるんかな?

    オッス!オラ喪女!
    toya
    toya 2016/01/11
  • コンビニ店長とは誰か。誰だったか。

    昨日(※このまとめの初稿時点、2014/7/29)の記事へのコメントで、 コンビニ店長の距離感の作り方はまさに職人芸だった コンビニ店長の文章はすごかった、などの表現が散見されました。 明らかに職業・役職ではなく、個人を指しているようです(あるいは『概念』を?)。 自分は1年ほど前に増田になったばかりなので、気になっています。 終始「だった」と過去形で語られている、この「コンビニ店長」という人物は何者でしょうか。 どこに行けばその文章が読めますか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― トラバの方々の支援と調査により、ぼんやりと概要が見えてきました。 通称コンビニ店長 とは、茨城だかの片田舎で青い系列のコンビニのフランチャイズ店をやっていた�、職の店長さん。 独特の文体の語り手で、コアなファンを持つアルファブロガー。熱心なアンチが増田にいて、そ

    コンビニ店長とは誰か。誰だったか。
    toya
    toya 2016/01/11
  • 【1096】覚醒剤を乱用していたことがあるのですが、今の私は統合失調症でしょうか

    精神科Q&A 【1096】覚醒剤を乱用していたことがあるのですが、今の私は統合失調症でしょうか Q: 28歳女性です。 最近この相談室を拝見するようになって、自分が統合失調症ではないかと思い始めました。三年ほど前まで二年間くらいの間覚醒剤を乱用していました。中毒状態でした。初めはすぐに止められると思い吸引をしていたのですが、そのうち静脈注射をするようになり、幻視、幻聴、幻触、妄想と症状が酷くなっていきました。このままでは死んでしまうと思い、何とか自力で止めました。警察のお世話にでもなったら将来色々と困る場面も出てくるだろうし、覚醒剤にお金を使いすぎて病院や更正施設に入るお金も持っていなかったので。覚醒剤を使用している時の幻視、幻聴、妄想は大変なものでした。一番強く感じていたのが「警察が盗聴している」という妄想でした。当時結婚していた相手が覚醒剤所持で逮捕されていたので、「自分も逮捕されるか

    toya
    toya 2016/01/11
  • 【1883】夫は覚せい剤をやめたのに、他人からもらった普通の薬をのむと精神症状が出ます

    精神科Q&A 【1883】夫は覚せい剤をやめたのに、他人からもらった普通の薬をのむと精神症状が出ます Q: 私も夫も30代です。主人は5年くらい前(独身時代)に覚せい剤を3年くらいやっていました。 5年前に結婚してからは、今現在も覚せい剤はやっていません。 お聞きしたい事は、主人は、病院で処方してもらった風邪薬や、バイアグラ、自分で購入した市販の栄養ドリンクや私が購入したダイエット薬などでは変わった症状は起こりませんが、他人からもらった栄養ドリンク、ウコン、通信販売の性欲促進薬?ダイエット薬などを口にすると、飲んだ日から2日間は①全く寝ない②全くべない③無気力、仕事に行かない④性欲は増進するが勃起不全⑤イライラという様な状態が続きます。 他人からもらった薬といってもCMでやっている様な普通の物で、違法な物ではありませんし、私自身がその薬を見ているので、おかしな物ではありません。 人も他

    toya
    toya 2016/01/11
  • 【2586】ドラッグをやめてから3年後に後遺症が出ることはあるのでしょうか | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 私は今年28歳になる女です。14歳くらいのとき、過嘔吐になり1~2年ほど精神科に通っていました。 それからほとんど精神科に通わず、19歳のときに覚せい剤に手を出してしまい20歳までの約1年間使用しました。(最初はあぶりで後に静脈注射するようになりました)その後3年間ほどクリーンな期間が続いてました。しかし覚せい剤ではないものの再び薬物に手を出し、LSDやコカイン、MDMA、大麻などを週一~半年に一回とちょこちょこ1年くらい使用してしまいました。 それらをやめてから現在まで、およそ3年はクリーンな期間が続いています。2年前までずっと水商売をしていたので薬をやめてから、ほぼ毎日アルコールは摂取していました。それから1年半前に資格取得のために行った予備校もやめてしまい、それ以降現在も引きこもりです。 薬物をやめてから現在まで症状と思われるのは、駅などで人が後ろにいると私の悪口を言っている

    toya
    toya 2016/01/11
  • 【2400】覚せい剤で逮捕された夫 | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 40代の主人が2ヶ月前、覚せい剤の使用で逮捕されました。使用歴は、間は空いたりはしていますが5年以上になります。 昨年の夏頃には、私の目から見ましても気が短くなったり攻撃的になってきたり、妄想もひどいように見えていました。 捕まってから、留置場内では大分薬も抜けて正気になるんじゃないかと期待しておりましたが、まだ私が自分の友人浮気をしている等言っていたので、正気に戻るのが随分遅いと感じていましたが、手紙の内容は段々としっかりしてきて安心していました。 ところが、仮釈放が決まったとたん留置場内での様子がおかしくなり、父親が亡くなったとか隣の部屋のラジカセがうるさいなど妄想が始まり、釈放になって外に出ると、母親は朝鮮人だったとか自分はまた再逮捕されるとか訳のわからないことを言いだし、帰らなければいけない場所に戻らず逃亡したあげく、住宅街で大声をあげたり、道路に向かって拝むなどの行動をと

    toya
    toya 2016/01/11
  • Slackがカップル専用アプリだった件 - くまのからあげ

    エンジニアの彼氏がある日「LINEで連絡するのをやめよう」と言ってきました。 理由を訊いてみたところ、「LINEは親や他の友人との連絡にも使っているので、その人たちに間違って『うにゃーん』とか、柄にもないテキストを送る危険性があるのはよくない」とのことでした。 なるほど一理あるなと思った私は、「では、いわゆるカップル専用アプリを使いましょう。そういう誤送信のリスクはかなり下げることができるはずです」と提案してみました。すると彼は難色を示しました。「俺はそんなキャラではない……」と。 うん、まぁそれもわかるよ。 でもカップル専用アプリにはなかなか便利な機能があるんですよ、例えばカップル専用アプリの中では老舗どころであるBetweenの場合。 ◆デートの予定調整も「カレンダー」機能でスムーズに ◆思い出をずっと残せる「フォトアルバム」機能 ◆ふたりだけの「チャットルーム」 ◆恋人と離れていても

    Slackがカップル専用アプリだった件 - くまのからあげ
    toya
    toya 2016/01/11
  • 2015年夏休み、はじめての九州南薩紀行 - 紺色のひと

    2015年8月末、初めて九州を訪れた。まとまった文章が書けず、ずいぶん時間が経ってしまったけれど、僕個人にとってもとても大きな思い出が残る時間だったので、言葉と写真として遺しておこうと思う。どこに行った、何をしたというのは一緒に行動したおふたりの記事にも詳しいので、僕は撮った写真と記録メモをつらつら並べてゆく。 同行していただいたゆーくぼ先生 id:yu-kubo による旅行記:再びの悪天候@南九州遠征 - cloud9science 滞在中、大変お世話になったさんことc_Cさんの記録:朋あり。遠方より来たりて飯をう。 : COMPLEX CAT,朋有り。遠方より来たりて水浸し。 : COMPLEX CAT いちにちめ(2015/8/28) 朝5時に起床し、当時飼っていたヒキガエルとのプッセにご飯をやり、空港へ出発。やまがたに引っ越してから、東京などに行くときは庄内空港を使うことが多

    2015年夏休み、はじめての九州南薩紀行 - 紺色のひと
    toya
    toya 2016/01/11
    チコさん……!!
  • この『岡田准一、』の後に続く見出しがひどいアワード2015 - 夢と知りせば醒めざらましを

    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします󾍓 と言っても実は年明けてから既に更新してるんですが、あれは来年末に書き上げる予定で、当はこの記事を一発目にしたかった…。早速予定がずれこんでおります。いつものことです。 年が明けた今、書きたいことが沢山あるんです。2015年の総まとめをいろんな角度からして行きたいなと思っていて、そんな中で今回は2015年総まとめ企画第1弾『この「岡田准一、」の後に続く見出しがひどいアワード2015』をお送りしていきたいなと思っております。タイトルだけじゃピンと来ないかも知れませんが、とりあえず見てもらえればわかっていただると思います。それでは早速どうぞ! 第10位 V6&JUMPが「24時間テレビ」に意気込み 岡田は「かわいい」と知念にメロメロ!?|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』 当はもっと上位に来る予定でしたが、ちょっと見出

    この『岡田准一、』の後に続く見出しがひどいアワード2015 - 夢と知りせば醒めざらましを
    toya
    toya 2016/01/11