タグ

2016年6月17日のブックマーク (25件)

  • 英国EU離脱投票、世論調査で離脱派リード:「経済のハルマゲドン」の脅しが災い(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    まるでスコットランド独立投票の再現6月23日に行われる英国のEU離脱投票が、まるで2014年のスコットランド独立投票直前のような様相を呈してきた。 首相も野党第一党の党首も国民に残留を呼び掛けているし、離脱派の右翼政党UKIPも数年前の勢いは失っている。それなら余裕で残留派が勝ちそうなものだが、ついに離脱派がリードという世論調査結果まででてきた。世論調査は会社によって微妙に数字が違うものだが、6月6日に発表されたYouGovの世論調査では、45%がブレキジット(BREXITーーBRITAIN +EXITの造語)、つまり離脱を希望しており、41%が残留希望という数字が出ている。 「いやー、もう今回は、何もかもすべてが分裂しているね」 とわたしの配偶者も感慨を述べているように、保守党と労働党の二大政党が「残留派」と「離脱派」に別れて党内分裂しており、特に保守党は次期首相の座を狙う元ロンドン市長

    英国EU離脱投票、世論調査で離脱派リード:「経済のハルマゲドン」の脅しが災い(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • コンサートで自担に干されて辛い

    自担に干されて辛いジャニヲタです。ツアーは無事終わったけど私はぜんぜん無事じゃない!その日の夜は「辛い」「死にたい」しか口から出てこなかった。今はお陰さまで「もうやだ」も話せるくらいにはなって少しづつボギャブラリ―が戻ってきたかな。干された次の日、気分にまかせて服を選んだら全身黒の喪服コーデができあがって、死んだ顔のまま学校で友達に話を聞いてもらったら少し頭が整理されたのでここに残しておこうと思う。 一応ジャニヲタ以外の人に用語の解説をしておくと、【自担】自分の好きなジャニーズタレントの代名詞 【ファンサ】コンサートで(主に特定の)ファンに向けてサービスをすること。投げキスとか手を振るとか 【干される】コンサートで自担からファンサをもらえないこと。以上。 自担に干された悲しさを友達に切々と訴えながら、「ファンサ貰えなかった悔しい~~!」だけじゃ収まらない自分の欲深さとイタさに我ながら呆れつ

    コンサートで自担に干されて辛い
    toya
    toya 2016/06/17
    「ステージできらきらしててくれればそれでいい派」「たまにテレビでとんちきなことしてくれ派」なので気持ちそのものはわからないのだが、がんばろうぜ
  • 田舎移住失敗!家と家族と金を失う結果になる - 極限美人

    toya
    toya 2016/06/17
  • TechGIRL

    IT業界で働く女性のプレゼン能力を上げる為のワクワクイベント

    TechGIRL
    toya
    toya 2016/06/17
  • #TechGIRL ~女だらけのLT大会~ わたしの挑戦、基本的には「ggrks」だけど何か。

    TechGIRLは女子部から派生した、業界を元気にする為のイベント。 --- IT業界で花咲くガールズはまだまだ大人しすぎる! LT(5分間のLightningTalk)で趣味のお話しや、技術の話、 会社のPRをして、プレゼンスキルを身に着けよう! 女性エンジニア同士の横の連携、高めよう! もっと世の中を明るくするには女の力が必要だ!! --- ~ ドラ執事が見守ります ~ 注:婚活イベントではありません ●参加レベルの目安 IT業界で働く女性・女性を応援する紳士 新入社員 学生さんの参加や、勉強会が初めての方も大歓迎! プレゼン初心者 お手プレゼンを披露したい熟練者 ●参加方法 ページにて参加申込みをお願いします。 男性は「紳士枠」、女性は「GIRL枠」を選択してください。 男女共学で楽しみましょう。 ●受付時間・場所 - 18:50~19:20 レッドハット 5階 ・5Fの会場に直

    #TechGIRL ~女だらけのLT大会~ わたしの挑戦、基本的には「ggrks」だけど何か。
    toya
    toya 2016/06/17
  • TechGIRL ~女だらけのLT大会!!~ 縛られない生き方ってどんな形?

    TechGIRLは女子部から派生した、IT業界を明るくする為のワクワクイベント。 --- IT業界で花咲くガールズはまだまだ大人しすぎる! LT(5分間のライトニングトーク)で趣味のお話しや、会社のPRをして、 プレゼンスキルを身に着けよう! もっと世の中を明るくするには女の力が必要だ!! --- ~ ドラ執事が見守ります ~ 共催 USP研究所、USP友の会、Linux女子部、GMOインターネット、ほか 開催場所 アルファーロ 参加費 立パーティー形式です。 女性 3000円 (飲込 2H飲み放題) 男性 4000円 (飲込 2H飲み放題 ※男性は女性の紹介のお名前が必要となります。フルネームでお願いいたします。) ※ 会場管理の関係上、受付では参加者のお名刺を頂戴いたします。または参加者の氏名をご記載いただきます。ご理解ご協力よろしくお願い致します。 ☆ ITS健保割引 保険証を

    TechGIRL ~女だらけのLT大会!!~ 縛られない生き方ってどんな形?
    toya
    toya 2016/06/17
  • http://whambamworld.com/top

    toya
    toya 2016/06/17
  • NEWS NEWS NEWS

    toya
    toya 2016/06/17
  • AWKブーム第1世代は「アイドル辞書」で学んだ――日本GNU AWKユーザー会 斉藤さん

    CodeZineがPodcastを始めます。「かまぷとゆうこのデベロッパーズ☆ラジオ」略して「デブ☆ラジ」。この番組では、USP研究所のかまたひろこと、CodeZine編集部の近藤佑子が、ソフトウェアデベロッパーのみなさんに向けて、IT技術に関するちょっといい話をお送りします。音声に加えて、ダイジェスト版の記事もお届け。記念すべき第1回のゲストは、日 GNU AWK ユーザー会 斉藤博文さんです。 iTunesからの視聴はこちら! 近藤佑子(以下、ゆうこ) 今回が第1回の放送なんですけれども、この番組はですね、今年の2月にあったオープンソースカンファレンスのあとに、2人で飲んでて「やろう」って言ってね。やっと始められましたね。 かまたひろこ(以下、かまぷ) そうですね。吉祥寺のCAFE ZENONで。 ゆうこ かまたさんはその前にも対談の企画をやられてたんですよね。 かまぷ はい。『So

    AWKブーム第1世代は「アイドル辞書」で学んだ――日本GNU AWKユーザー会 斉藤さん
    toya
    toya 2016/06/17
  • 親と連絡を絶って10年たった

    最近、やたらとテンション高く「過払い金の時効が近い! 今すぐ返還手続きを!」と連呼するCMがラジオで流れている。 それを聞いて気づいたけれど、あんなに大好きだった父親と10年近く連絡を取ってない。 10年前、父のために弁護士を雇って、債務整理と過払い金請求をした。戻った過払い金は500万以上。 それでもすぐに「お金が足りないんだ…」と、申し訳なさそうな声で無心の電話がかかってくるようになった。 わかってる。 収入の全てを自分の遊興に使い切って、借金まみれの人生を過ごしてきたお父さんは、厚生年金の15万ぽっちじゃ暮らせない。 電話が来るたびに私は何万も振り込んでいた。 その頃の私は、結構なお給料をいただける楽しい仕事に運良く転職できて、欲しい服や行きたい旅行などの小さな欲を次々に満たしていた。 そうして、自分のやりたいことだけを考え続ける暮らしがつまらなく感じるようになってきていた。 誰か他

    親と連絡を絶って10年たった
  • 混雑しないのは… 都内ラブホテル軒数・部屋数MAP | ZUNNY インフォグラフィック・ニュース

    人生には勝負の時がある。その一例が、ラブホテルへの入室だ。しかし、都内のラブホテルは混雑により、順番待ちをすることも…。これはある意味で敗北だ。勝利の確率は、入念な準備によって底上げできるはず。そこで、都内のラブホテルの軒数と部屋数を徹底調査。このグラフィックが諸兄のお役に立てるなら幸いである。 まず、ラブホテルの軒数が一番多いのは豊島区。「ラブホ街」といえば、池袋の北口と西口周辺をイメージする人も多いだろう。軒数が多ければ、激安から高級ラブホテルまで、選択の幅は広がるはずだ。 これを部屋数で上回るのが新宿区。歌舞伎町は言わずと知れた歓楽街であり、ラブホテルにも事欠かない。また、意外な穴場と言えるのが足立区と墨田区。ラブホテル1軒当たりの部屋数が多いため、ラブホテルさえ見つければ、満室のリスクは他のエリアより低いはず。デートコース選定の際には、ぜひ参考にしてほしい。 (文=朽木誠一郎/ノオ

    混雑しないのは… 都内ラブホテル軒数・部屋数MAP | ZUNNY インフォグラフィック・ニュース
  • にぎりこぷしのデタラメ育児哲学(2) 災い転じて福となす

    小学5年と2年の子をもつイラストレーターにぎりこぷしが、偉人の言葉やことわざを手掛かりに自らの育児を哲学的(?)に振り返ります。マンガにしてほしい格言やことわざも募集しています。 今回のテーマは、育児をしていると何かと思い知らされることの多いこの言葉、ことわざの「災い転じて福となす」です。 北海道出身。教育系出版社に勤務ののち、フリーのイラストレーターとして独立。大阪を拠点に、子育てをしながらイラスト、マンガ、似顔絵、キャラクターデザインなど、幅広く制作を手掛ける。公式サイトで連載する絵日記は2000年より毎日更新中。 公式サイト: PSI!WEB Twitter: @ncopsi

    にぎりこぷしのデタラメ育児哲学(2) 災い転じて福となす
    toya
    toya 2016/06/17
  • KinKi Kids @Wiki

    KinKi Kids @Wiki

    toya
    toya 2016/06/17
  • 悲しき願い (1964年の曲) - Wikipedia

    「悲しき願い」(かなしきねがい、Don't Let Me Be Misunderstood )は、ベニー・ベンジャミン、グロリア・コールドウェル、ソル・マーカスが作詞・作曲した1964年の楽曲。歌手兼ピアニストのニーナ・シモンが1964年に初めてレコーディングして以降、多数のミュージシャンに採りあげられ、幾多のバージョンが生まれたスタンダード・ナンバー。特に有名なものとしては、1965年のアニマルズのバージョン、1977年のサンタ・エスメラルダによるディスコ・アレンジのバージョンなどがある。 ニーナ・シモンのオリジナル[編集] 元々は、作曲家兼プロデューサーのホーレイス・オットが、ガールフレンド(後に)のグロリア・コールドウェルが思いついた歌詞とメロディを、パートナーのベンジャミン、マーカスの元に持ち込んだものがはじまり[1]。 この曲は2人の手によって完成され、1964年のシモンのアル

  • Hold On, I'm Comin' - Wikipedia

  • 【歴史編】千年メドレーを千年保存する会 - over and over

    前回よりだいぶ時間が開いてしまいましたが…ちょっとクリエが忙しくて……。さて、歴史編です。「アンダルシア」東山バージョンが96年に披露されてからすぐに広まっていたのに対して、千年メドレーは最初に披露されてから後輩に受け継がれるまで若干時間が空いており、さらに時期もバラバラです。こちらの一覧よりご確認ください。 時期に合わせて、状況を見ていきましょう。 1990年 少年隊PLAYZONE’90 MASKにて、千年メドレー初披露。当時の反響はいかほどだったのでしょうか?でもこれだけ気合い入ってたんだから、ファンも興奮だったんだろうなあ。 1992〜1993年 林田健司のシングル発売。「Jealousy In Love」はメナード化粧品のCM曲、「Heart Of Gold」はミラービールのCM曲だったそうです。当時の少年隊担はTV見てたら「千年メドレーのやつじゃん!!?」って驚いたのでは。 1

    【歴史編】千年メドレーを千年保存する会 - over and over
    toya
    toya 2016/06/17
    「これ書き出しながらびっくりしたのですが、長野博、どんだけ千年バックやってるの!? という……。」
  • Hitachi Magic Wand - Wikipedia

    The Magic Wand (formerly known as the Hitachi Magic Wand) aka the True Magic Wand, Magic Wand Original, Vibratex Magic Wand and Original Magic Wand) is an AC-powered wand vibrator. It was originally manufactured for relieving tension and relaxing sore muscles; however, it is most known for its use as a sex toy. Japanese company Hitachi listed the device for business in the United States in 1968. S

    Hitachi Magic Wand - Wikipedia
    toya
    toya 2016/06/17
    情熱だ
  • MESHレシピ集

    続きを読む 続きを読む 続きを読む 続きを読む 続きを読む 続きを読む 続きを読む 続きを読む

    MESHレシピ集
    toya
    toya 2016/06/17
  • 6月16日 - 運河

    雨なのでとにかく憂で動けなかった。体調は比較的よかった。 昼に冷凍品のチャーハンをべて、夜にチキンラーメンべた。 最近、自炊も外もめんどくさいから、ごはんをべようと思って5分以内にべ始められることを目標に家に料を揃えている。当然レトルト品や冷凍品が中心になる。たいてい「サトウのごはん + レトルトカレー、カップ麺、サトウのごはん + 冷凍唐揚げ + 味噌汁」のローテーションで回している。 まともな料理べたい気持ちはあるのだけど、わざわざ家から出て飯をうめんどくささにどうしても負けてしまう。 昔は自炊をしようとしていた時期もあったのだけど、買ってきた材の消費期限を管理するのが致命的に苦手で、半年に一回くらい中毒で寝込んでたので潔く諦めた。 いま困ってるのは冷凍品を買うためにわざわざスーパーに行かなきゃならないこと。Amazonで冷凍品を買えれば、家から一歩

    6月16日 - 運河
  • 水野しず 公式ブログ - 2016 攻略サイト - Powered by LINE

    先日出演したイベントで登壇者の方に「メンヘラでしょ。リスカしてそう」って言われて衝撃。一回もやったことないのになんでそんなこと人前で言われなきゃなんないんだと思いつつ、それ言ってる人が元名古屋市長河村たかしにクリソツな味のある名古屋訛りのイントネーションでなんか憎めねえと思ってたらそう飲んでもないのに雰囲気でベロベロに酔っぱらい「口説かれエピソード」を聞かれてしょうもないいらんこと言ってしまった すいません ほんと誰も悪くないんで勘弁してください どうもすいませんでした そもそも「メンヘラ」って古い概念というか、語感や印象からして時代に応じたアップデートが施されておらんというか、2016年からするとどうも周回遅れって感じなので使いどころなくねえ?って思ってたけどオールドスタイルな、クラシカルな由緒正しき「メンタルヘルラー」のような方が未だに生息しているらしい。そんなちょっとクラッシックなレ

    水野しず 公式ブログ - 2016 攻略サイト - Powered by LINE
    toya
    toya 2016/06/17
    「心の傷心の傷ってそんなもの生きていりゃあ誰でも必ずあるので旧態依然とした表現方法はそろそろやめてアップデートしよう」
  • 嫁がストーカーを爆誕させた

    最近嫁の様子がおかしいんだがという題名を変更しました。 これまでの行動で、ちょっとしたことでただの男を、ストーカーに変身せていた原因もあるので、シェアしようと思う。 まずストーカーはかわいい女だけを、狙うわけじゃない。嫁は俺にとっては可愛いが、平均的な顔つきで、女優ほど美しいわけでもないし、失礼だがキャリアもさほどいいわけじゃない。それでもストーカーは発生する 共通の趣味があった、かんたんにいうと嫁はあるアニメの同人誌を、作っていて、そのファンだったらしい。ひとつめのポイントは嫁が遊びでamazonのほしいものリストを、公開したら、一番高いやつがそれから届いた。たぶんあいつにとっては気だったらしい。嫁は驚いてそれ以降ほしいものリストの公開を、やめた。また高価だったから半返しか何かはしたらしい。 二つ目のポイントは二人であってしまったことが。俺はあまりいい気がしなかったが会う場所はスタバの

    嫁がストーカーを爆誕させた
    toya
    toya 2016/06/17
  • ネコは「物理法則」を理解している:京都大学が発表|WIRED.jp

    toya
    toya 2016/06/17
  • イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」

    偉業達成の瞬間、仲間への感謝、ローズとの比較、今後へ…イチローが語る マーリンズのイチロー外野手が15日(日時間16日)の敵地パドレス戦で日米通算4257安打(NPB1278、MLB2979安打)とし、ピート・ローズの歴代最多安打記録(4256安打)を抜き去った。第1打席で内野安打を放ちローズに並ぶと、第5打席で二塁打をマークし、“ローズ超え”を果たした。試合後は会見を行い、節目の数字に到達した心境を明かした。 ――あめでとうございます。 「ありがとうございます」 ――4257安打を積み重ねた率直な感想から。 「ここにゴールを設定したことがないので、実はそんなに大きなことという感じは全くしていないんですけど、それでもチームメートだったり、記録の時はいつもそうですけどファンの方だったりと、ああいう反応をしてもらえるとすっごくうれしかったですし。そこですね。それがなかったら、何にも大したこ

    イチロー“ローズ超え”日米4257安打 会見全文「僕が持ってないはずない」
    toya
    toya 2016/06/17
  • 性暴力を真正面から描く映画のレイプシーンには、男の「悪意」がなかった - messy|メッシー

    その映画のHPやチラシには「作品には制作過程において検討を重ねました結果、この問題に迫るため誤解を恐れずあえて過酷な描写をしたシーンがございます」とあり、メディア関係者向けに行われた試写会では、事前に「気分が悪くなった人は退室を」と伝えられ、そうなった人の相談に乗るべく精神科医が待機していたと聞きます。 映画『月光』が、先週末に公開されました。性暴力を圧倒的なリアリティでもって描き、それがいかにして被害者の尊厳、希望、生きる意味……というより「生」そのものを打ち砕くかをあぶり出す作品として、公開前から大きな話題を呼んでいました。「過酷な描写をしたシーン」とは、性暴力シーンにほかなりません。あいまいな表現で「何が行われていたか」を観る側に想像させるのでもなく、何かのメタファーでそれを伝えるでもなく、正面きってレイプシーンをスクリーンに映し出す。しかもそれは、観た人が心身のバランスを壊すほど

    性暴力を真正面から描く映画のレイプシーンには、男の「悪意」がなかった - messy|メッシー
    toya
    toya 2016/06/17
  • 我が家のインドカレー

    スパイスからカレー作ろうと思うと 何十種類もスパイス用意して死ぬほど大変な男の料理みたいなイメージありそうだけど、実は簡単に作れる。 それでいて、その辺のインド人カレー屋より美味しくできたりする。 だいたい誰に作っても「マジでインド料理屋」と驚かれるから試してみて。 用意しなきゃいけないスパイスは4種類だけ。 「クミン(ホール)」「ターメリックパウダー」「チリペッパーパウダー」「コリアンダーパウダー」 これだけでOK。この4つでチキンカレーだろうが、キーマカレーだろうが、だいたい大丈夫。 (まあ、凝りたい人はいくらでも凝れるけどね) ベーシックなスパイスなので、大きめのスーパーなら大概あるけど、 都内なら御徒町とかのスパイス問屋(大津屋)とか行けば20回分で一袋200-300円で超お得。 で、他の材料。玉ねぎ大1個、トマト大1個、ニンニク3かけ、生姜1かけ。好みでプレーンヨーグルト。 これ

    我が家のインドカレー
    toya
    toya 2016/06/17