タグ

2017年7月19日のブックマーク (23件)

  • 1839峰 - Wikipedia

    1839峰(いっぱーさんきゅうほう[注釈 1])は、北海道日高振興局日高郡新ひだか町にある標高1,842 mの山である。日高山脈中部主稜線上のヤオロマップ岳から西に派生する支稜線上に位置し、一目瞭然の魁偉な山容を持つ[6]。日高山脈襟裳十勝国立公園に含まれる。 1929年7月、慶應義塾大学の斎藤長寿郎らがコイカクシュサツナイ川を登路にとって登頂。冬期は1934年3月、北海道大学の伊藤紀克らがコイカクシュサツナイ岳から往復している[6]。 「1839峰」は旧標高に由来するが、国土地理院の地形図、2万5千分1「ヤオロマップ岳」に山名として記載されたのは1977年10月30日に発行された版以降、5万分1「札内川上流」では1996年12月1日発行の版以降である。しかし「1839峰」と記載される以前の1976年の測量で、既に標高は1842mとされており、1977年の2万5千分1「ヤオロマップ岳」、同

    1839峰 - Wikipedia
  • 山行記録: 1839峰

    始めから最後までとにかく危険です。それ以外に言う事がありません。高度な登山技術と装備、そして体力も必須です。 コイカクシュサツナイ川の2つの函の部分には、入り口が解り難いですが巻き道があります。水量が多くて危険と感じた時は、周りを見ると必ずテープがありますので確認して見て下さい。巻き道はあまり使われないのか、笹が生い茂り不鮮明ですが川に沿う様に笹薮を進めば反対側に出れました。 ピンクテープは、水量が浅い時に函等を気にしないで真っ直ぐに進んでいるピンクテープと、巻き道を使い進んでいる様な少し古いテープの2パターンがある様でした。 稜線のテン場は風がもろにあたります。強風の日は危険だと思いました。1300地点のテン場からだと1839峰まで往復12時間以上かってしまいますが、天候によってはそこがベースとしては一番安全です。1300地点で風が強い様でしたら無理に上がらない方が良いと思います。 コイ

    山行記録: 1839峰
    toya
    toya 2017/07/19
    「始めから最後までとにかく危険です」
  • ここにもはてなブックマーク 第2回「レファレンス協同データベース」 - はてなニュース

    意外なはてなブックマークの楽しみ方を紹介する「ここにもはてなブックマーク」を、全4回にわたってお届けします。「こういうページにもはてなブックマークが集まっているのか!」といった新しい発見があるかもしれません。第2回は、国立国会図書館が全国の図書館などと協同で構築している検索サービス「レファレンス協同データベース」。利用者によるユニークな質問と、それに対する図書館員の秀逸な回答に注目です。 ▽ 全体のブックマークから検索する - はてなブックマークヘルプ はてなブックマークの検索機能を使うと、ブックマークが集まっているさまざまなページを多方面から見つけることができます。気になったキーワードはもちろんのこと、ページそれぞれに付けられた「タグ」だけでなく、URLを指定して検索することも可能です。今回の企画では、検索フォームに「特定のURL」を入力し、はてなブックマークで話題になっているサイト内の

    ここにもはてなブックマーク 第2回「レファレンス協同データベース」 - はてなニュース
    toya
    toya 2017/07/19
    「図書館員が参考文献を探しました。しかし、結果は未解決。「夏目漱石の有名な話」「伝説と化している」と紹介している書籍の中にも出典元の記載はなく、真偽は不明のようです」
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

  • 村岡四郎 - Wikipedia

    村岡 四郎(むらおか しろう、1899年9月10日 - 1975年5月28日)は日の実業家。京阪電気鉄道社長、京福電気鉄道会長などを務めた。京阪中興の祖と呼ばれる[要出典]。 来歴[編集] 神奈川県橘樹郡城郷村(現在の横浜市港北区小机町)出身。立教中学校(現:立教池袋中学校・高等学校)、第三高等学校を経て東京帝国大学法学部を卒業。近畿日鉄道(近鉄)社長を務めた佐伯勇は三高・東京帝大の後輩に当たる[1]。 1923年、京阪電気鉄道に入社。運輸部門でキャリアを積む。乗客掛長時代(1927年 - 1936年)には「琵琶湖周遊乗車船券」を発売して、琵琶湖鉄道汽船との競争を優位に導く。さらに「比叡山回遊券」や「宇治川ライン周遊券」などの観光客向けの企画乗車券を発案した[2]。 1937年に東海道線の京都駅・吹田駅間が電化されて新たなライバルとなると、運輸課長となっていた村岡は旅客サービスと輸送

  • 気鋭の哲学者・千葉雅也の東大講義録 #1「勉強とは何か」 | 文春オンライン

    『勉強の哲学 来たるべきバカのために』の発売から3か月あまり。現在5刷4万5000部と版を重ね、「東大・京大で一番読まれている」にもなった。5月25日には、東大の駒場キャンパスにて、著者の千葉雅也さんによる「勉強の哲学」講演会が開催。かつての学びの地である駒場にて、『勉強の哲学』のポイントを紹介しつつ、教養教育の意義が語られた。その一部を掲載する。 ◆ なぜ勉強を語るのか 『勉強の哲学』では、勉強に対する心構えや僕なりの勉強の原理論、読書によって考えを広げるための実践的な方法まで、大学に入ってからの勉強、そして研究につながる話を展開しました。駒場生の皆さんや、大学1、2年生の皆さんにぜひ読んでほしいです。このが生まれる背景には、僕自身の駒場での学びの体験があります。そこには、自己変革をともなう、深くてヤバい学びがあった。今日は、大学生活を振り返りながら、今の時代に勉強することの意義に

    気鋭の哲学者・千葉雅也の東大講義録 #1「勉強とは何か」 | 文春オンライン
  • 【第3回】本当に見えないの? 「To LOVEる」の見えそで見えないシーンを再現する - 少年ジャンプ+

    toya
    toya 2017/07/19
    つよい
  • ドルヲタを辞めた - すぎゃーん日記

    最後の推しの居るグループが6月下旬に発売した3rdシングルのリリースイベントを応援し続けたのを機に、アイドル現場に行くのをやめた。 そのCDの購入者特典のイベントが後日に幾つかあって それに足を運んだ以外では、今月は一つもライブ等に行ってない。その感謝イベントも最後の一つが終わり、大好きな推しの子ともお別れを済ませた。 なんで辞めたか、っていう決定的な理由は特に無くて。ただ最近は仕事趣味の勉強も楽しく忙しくて年間200や300の現場に通うほどの余裕は無いし、中途半端にダラダラと続けるよりは区切りの良いところで断つ方がスッキリするな、と思って決意した。 正直、今だって推しの子たちは大好きで会いに行きたいし、アイドルの現場・ライブはとても楽しくて 行かなくなった今はいったい何を楽しみに生きてるんだろう、って思ってしまうくらい空虚で。 でもそれも数週間程度のもので、また少し時間が経てば心境も変

    ドルヲタを辞めた - すぎゃーん日記
  • 結婚の損得 - 傘をひらいて、空を

    お母さん、どうしてお父さんと結婚したの。上の子が訊くので、わたしはつくづくと彼女の顔を見た。どちらかというと現実的で早熟な子だと思っていたけれども、まだ十五ではあるのだから、結婚の動機は取り繕ってあげたほうがいいのかな、と思った。つまり、愛していたからだ、とか、そういうふうに。 でもやめた。彼女はわたしの子である。今年で十五である。クリスマスに白いおひげのサンタクロースがうちに来たのではないと認めてから十年ちかく経っている。嘘をつくことを、わたしはあまりしない。めんどくさいからだ。嘘をついたらその嘘について覚えていて、整合性のとれた発言を心がけなければならない。そんなのめんどくさい。たしか芥川に「彼女は特別に嘘が上手かった。なにしろ今までついた嘘をひとつ残らず覚えているのである」という一節があって、なんというマメな女かと感心した覚えがある。 そんなわけでわたしは率直に、あなたを妊娠したから

    結婚の損得 - 傘をひらいて、空を
    toya
    toya 2017/07/19
  • 書籍掲載のお知らせと、「暮らしのより道」写真 - おいしい台所

    3月の初め頃に、以前書籍「みんなの家しごと日記」でお世話になった翔泳社の担当の方から連絡をいただきました。翔泳社さんではこれまで私が掲載いただいた「家しごと」の他にも「台所暮らし」「持たない暮らし」「お弁当暮らし」等を出されていて、今やこの「みんなの日記」シリーズは、屋さんで見かけないことがないくらいの大人気シリーズとなっています。今回お声掛けいただいたのは、新刊「みんなの暮らし日記」への記事掲載で、48人のブロガーさん、インスタグラマーさんたちに混じって2ページ程掲載いただけるとのことでした。有り難いお話。もちろんお受けしました。 そして先日、発売前の書籍が翔泳社さんから送られてきました。 152ページの大判です。以前の書籍もそうですが、自分のページは恥ずかしくてまともに読めません。何故私のブログを選んでいただけたのかがわからない・・・。「みんなの日記」シリーズでは毎回たくさんのブロ

    書籍掲載のお知らせと、「暮らしのより道」写真 - おいしい台所
    toya
    toya 2017/07/19
  • 餃子を食べに宇都宮までレンタカードライブしてきた - ふんきちブログ

    我が家では夫婦間で行きたいところ・やりたいことを共有スケジューラで共有しているのですが、数年前から未達で残っているのが「宇都宮餃子巡り」。 先日の3連休でようやく行ってきましたので、記事にしてみました。 レンタカー借りた 車を所有していないので、レンタカーを借りました。 せっかく借りるならということで、アウディのA1 Sportback 1.0 TFSIを指定。 右ハンドルですがウインカーレバーの位置が左右逆なので、たまに間違ってワイパーを動かして焦る。 香蘭 1件目は香蘭です。 創業50年以上の老舗で、宇都宮餃子の人気店の一つとして挙げられています。 後継者不足により数年前に閉店したものの、店を継ぎたいと申し出た方が現れ、再オープンしたらしいです(帰宅後に知った)。 人気店のみんみんや正嗣からちょっと離れた区画にあるので、混雑してないかな~ということでチョイス。 入店すると待っていたのは

    餃子を食べに宇都宮までレンタカードライブしてきた - ふんきちブログ
    toya
    toya 2017/07/19
  • ハガキ職人だった話 - 兵庫慎司のブログ

    大学を出て株式会社ロッキング・オンに入社した時、最初に驚いたことのひとつに、「世の中にはこんなに文章を書いている人がいるのか」というのがあった。 仕事として、ではなく、その前の段階の話です。学生時代から自分でディスク・レビューを書いたり、もっと長いやつを書いてロッキング・オン(洋楽の)に投稿したり、ミニコミを作ったり、小説やなんかを書いてみたり──つまり、職業ではなく趣味で、あるいは将来的に職業にしたいという気持ちで、文章を書く人ってこんなに多いのか、と、びっくりしたのだった。 今ならブログとかSNSとかあるが、インターネットが普及するよりはるか前の時代のことです。 つまり、自分は全然そうではなかった、ということだ。 を読むのは好きだったし、学校の作文とかはさして苦労せずに書けたので、そのへんのジャンルは苦手ではないという意識はあったが、それも理数系よりは得意という程度で、とりたてて好き

    ハガキ職人だった話 - 兵庫慎司のブログ
  • 「曲線が美しい立体折り紙(ブティック社 )」 - みたにっき@はてな

    これまでに制作してきた、立体折り紙の型紙を収録した 「曲線が美しい立体折り紙」 が8月3日にブティック社より出版される運びとなりました。 表紙に写っているような、立体的な折り紙26作品について、その型紙(展開図)と組み立ての工程が収録されています。 収録作品の多くは、これまでに出版してきた、次の3つの書籍の中で紹介してきた作品の再録となっていますが、見た目が美しく、それほど難易度が高くないものを選んでいます。その中のいくつかは書に掲載する際に、一部手直しをしました。 ふしぎな 球体・立体折り紙 立体ふしぎ折り紙 立体折り紙アート 展開図をコピーして使うことを前提としているので、「ふしぎな球体・立体折り紙」と「立体不思議折り紙」のような用紙を切り離すタイプのものとは違って、何度でも制作にトライできます。 また、「立体折り紙アート」とは違って、収録されているすべての作品がカラーで綺麗な写真と

    「曲線が美しい立体折り紙(ブティック社 )」 - みたにっき@はてな
    toya
    toya 2017/07/19
  • 「工作」が私にできるたったひとつの幼児教育なのです - 元リケジョがママになりました。

    toya
    toya 2017/07/19
  • 身体・性的虐待547人被害=カトリックの少年合唱団-独 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【7月18日 時事通信社】ドイツのDPA通信などによると、南部レーゲンスブルクにあるカトリックの少年合唱団で1945年から90年代初めにかけ、少なくとも547人が身体的・性的虐待を受けていたと指摘した報告書が18日発表された。 聖職者や教員らに虐待を加えられていたとみられ、調査に当たった弁護士のウェーバー氏は「刑務所や地獄、強制収容所のようだった」という被害者の証言を明らかにした。既に長期間がたっているため、刑事訴追は行われず、被害者に補償金が支払われる見通し。 前ローマ法王ベネディクト16世の兄ゲオルク・ラツィンガー氏がかつて合唱団の指揮者を務めていたが、虐待の情報は得ていなかったと主張している。ウェーバー氏はラツィンガー氏にも責任の一端があるという認識を示した。 合唱団は約1000年の歴史があり、国内外で公演を行っている。(c)時事通信社

    身体・性的虐待547人被害=カトリックの少年合唱団-独 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
  • 【日野原重明さん死去】「思い上がりを正した恩人。直接おわびしたかった」日野原氏の訃報によど号メンバーも弔意(1/2ページ)

    【日野原重明さん死去】「思い上がりを正した恩人。直接おわびしたかった」日野原氏の訃報によど号メンバーも弔意 18日に105歳で死去した聖路加国際病院名誉院長の日野原重明さんは昭和45年、過激派「赤軍派」にハイジャックされた日航機「よど号」に乗客として偶然、乗っていた。赤軍派メンバーの1人で北朝鮮に亡命した若林盛亮容疑者(70)は同日、産経新聞の取材に応じ「われわれの思い上がりを気付かせてくれた恩人。できれば会って直接、おわびしたかった」と述べた。 日野原氏は45年3月、出張で搭乗したよど号で事件に遭遇。乗客がハイジャックを理解せず、メンバーも説明に窮する中、声をあげて「人質を取る乗っ取り」と説明。「ハイジャックする人が説明できないのはおかしい」とマイクで語り、緊張する機内をなごませた。 日野原氏は後年、産経新聞への寄稿で、メンバーが革命歌「インターナショナル」を歌うと、乗客が別れの歌「北帰

    【日野原重明さん死去】「思い上がりを正した恩人。直接おわびしたかった」日野原氏の訃報によど号メンバーも弔意(1/2ページ)
  • 75年間行方不明の夫婦、解けた氷河から遺体で発見 スイス

    スイス南部ディアブルレの山中にある氷河から発見された、75年前に行方不明となった夫婦のミイラ化した遺体(2017年7月18日提供)。(c)AFP/Glacier 3000 【7月18日 AFP】(写真追加、更新)75年前にアルプス(Alps)山脈で行方不明となった夫婦の遺体が、解けて後退する氷河から発見され、7人の子どもの親だった2人の長年にわたる捜索に終止符が打たれた。親族らとスイスメディアが18日、明らかにした。 スイス日刊紙ルマタン(Le Matin)によると、2人の遺体は同国南部のディアブルレ(Diablerets)の山塊で、互いの近くで横になった姿で発見され、2人のリュックサック、水筒、、時計も一緒に見つかったという。 ルマタンの取材に応じたリゾート企業「Glacier 3000」の代表の話によれば、遺体が発見されたのは先週の13日で、2人はクレバスに転落したとみられるという。

    75年間行方不明の夫婦、解けた氷河から遺体で発見 スイス
    toya
    toya 2017/07/19
  • 駅のホーム、水飲み場は必要? 進む撤去、設置の動きも:朝日新聞デジタル

    駅のホームの水飲み場が、急速に姿を消している。飲み物の自動販売機の普及による利用低迷やいたずら防止などのためだ。ただ、地域によって撤去への関心はまちまち。新たに設置する動きもある。 日将棋連盟の拠点・将棋会館の近くにあるJR千駄ケ谷駅(東京都渋谷区)。ホームの中ほどに、将棋の「王将」の巨大な駒の飾られた水道がある。同連盟が1980年に寄贈したもので、公園によくある、上向きに水の出る蛇口がついている。 晴れた日の昼に1時間、利用状況を観察した。汗ばむ陽気。高齢の男性がうがいをし、肩からカメラを下げたアジア系の男女がふざけて水を出したが、飲んだ人はいなかった。ホームにいた会社員男性(34)は、「のどが渇いたら自販機で買う。ホームの水道は汚そう。飲むのは抵抗がありますねえ」。 駅の助役は「普通の上水道なので、安全性に問題はない。飲む人もいます」と話す。だが、JR東は着々と水飲み場を撤去している

    駅のホーム、水飲み場は必要? 進む撤去、設置の動きも:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2017/07/19
  • NHKさん、ビッグデータかAIかよくわからない視覚化した統計情報のようなもので、相関性が不安になる内容を特番で放送予定 - Togetterまとめ

    ■(2017年7月19日追記)「しがらみのない奇抜な提言は”AI”ではなく製作者側の意図」との証言がありましたので別途まとめました→ https://togetter.com/li/1131398 ■因果関係と相関関係について ・因果関係がないのに相関関係があらわれる4つのケースをまとめてみたよ(質問テンプレート付き) http://takehiko-i-hayashi.hatenablog.com/entry/20130418/1366232166 ・相関関係と因果関係の違いが一発でわかる具体例5選 http://atarimae.biz/archives/7374 続きを読む

    NHKさん、ビッグデータかAIかよくわからない視覚化した統計情報のようなもので、相関性が不安になる内容を特番で放送予定 - Togetterまとめ
    toya
    toya 2017/07/19
  • 北海道内国鉄時刻表 昭和42年3月1日改正

    北海道内国鉄時刻表 昭和42年3月1日改正 (旧北見相生駅展示物) 旧北見相生駅に展示されている古い時刻表をデータ化した物です。精査が甘いので時々間違いがあります。 長大なページになっていますので、ページ内を検索してください。 このページはスマホを考慮していません。ブラウザの表示幅を広くして(または最大化して)ご覧ください。 表示は利用環境に大きく依存します。想定環境は「Windows + MS ゴシック」です。 このページの内容は出典を明記することで、自由にご利用いただけます。 詳細は再整理中ですが、単純なデッドコピー以外は全て許容です。CCのリミックスに相当するならデッドコピーにはなりません。 Twitterに部分スクリーンショットを貼るなど、一過性が高いSNSでは、出典は明記されていなくても構いません。 路線一覧(だいたい 道北→道東→道央→道南) - 宗谷線 - 天北線 - 留萌

    北海道内国鉄時刻表 昭和42年3月1日改正
  • これだけ抑えれば大丈夫!3年住んでわかった、北海道の地名の読み方

    北海道には難読地名が多いとされる。確かに、俺も北海道に引っ越してきたばかりのときは戸惑った。とにかく地名が読めない。 でも、地名といっても所詮は人間がつけたものだ。ある程度の規則性はある。だから、いくつかの法則さえ抑えておけば、北海道の地名なんてある程度は余裕で読めるようになる。これから紹介するいくつかの法則は、俺が3年かけて発見した非常に有用なものだ。ぜひ憶えて帰ってほしい。 ・法則①「寄」と来たら「ヨロ」 これは鉄則。応用範囲は狭いが、的中率は100%近い。足寄、名寄などがある。ちなみに道民は最寄駅のことをモヨロ駅と読む。ちなみに近所に流れるウヨロ川にはオヨロ橋がかかっている。頭おかしい。 ・法則②「美」は「ビ」 ミとかウツクシとかも考えられるが、北海道の場合、美と来たら100%「ビ」と読む。美瑛(ビエイ)、美幌(ビホロ)、美深(ビフカ)など。道民なら9割が気づいている法則だ。美幌とき

    これだけ抑えれば大丈夫!3年住んでわかった、北海道の地名の読み方
    toya
    toya 2017/07/19
    「音威子府(おといねっぷ)」「弟子屈(てしかが)」は読めた、増毛(ましけ)は有名すぎる、 「1839峰」ってなんだ……/「北広島」を疑ったことがある
  • アガるパーティーピープルファッションカラーのEDM向けイヤフォン

    アガるパーティーピープルファッションカラーのEDM向けイヤフォン
    toya
    toya 2017/07/19
    タイトルつよい
  • ピコ太郎さん、国連本部でPPAP「ウケてよかった」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ピコ太郎さん、国連本部でPPAP「ウケてよかった」:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2017/07/19