タグ

ブックマーク / junmitani.hatenablog.com (4)

  • ラグビーワールドカップの Player of the Matchトロフィーデザイン - みたにっき@はてな

    4年に一度のラグビーワールドカップが、今回、日で開催されることになり、大いに盛り上がっています。 このワールドカップの期間中、各試合ごとに優れたプレーをした選手(Player of the Match)を選出し、その活躍を讃えるためにトロフィーが渡されます。 今回、このデザインを「折り紙をモチーフとしたものにしたい」という話をいただき、全面的に協力させていただきました。 実際に声をかけていただいたのは5月ごろで、そこから紙での試作、3Dデータの提供という流れで、初期デザインを担当させていただきました。 コンセプトは、日文化テクノロジー、そして選手とファンの情熱です。 最初は、曲線での折りを入れたいと思っていたのですが、今回は試合会場にてトロフィーの表面にレーザー彫刻を施すという新しい試みを行うために、形は多面体で表すことになりました。また、製造上の制約から、あまり複雑な折り形状を含

    ラグビーワールドカップの Player of the Matchトロフィーデザイン - みたにっき@はてな
  • 大学をとりまく環境 - みたにっき@はてな

    内閣府の科学技術・イノベーション会議に非常勤で勤め始めて1年半が経ちました。 今は年度替わりの時期となり、各部署では恒例の人事異動でバタバタしているところです。私も4月から席が変わります。 これまでの期間、内閣府の内側から、大学改革に関する様々な立場からの意見を耳にしてきました。大学教員としては、異を唱えたいと感じるもの、耳の痛いもの、さまざまです。 そこで、各立場からの典型的な意見をまとめてみました。 結果、大学教員としてはかなり自虐的な内容になってしまいました。。 ※ 以下の記述は個人的なもので、根拠のない推測も多分に含まれます。 ■ 大学教員 学術研究は、まさに人類の叡智を拡大するための知的活動である。大学教員は、知のフロンティアに位置し、科学技術、人文社会学等の広範な領域において、新たな知の探究を行ってる。このような研究者を擁する大学は、知識の貯蔵庫として重要な役割も担っている。イ

    大学をとりまく環境 - みたにっき@はてな
  • 「曲線が美しい立体折り紙(ブティック社 )」 - みたにっき@はてな

    これまでに制作してきた、立体折り紙の型紙を収録した 「曲線が美しい立体折り紙」 が8月3日にブティック社より出版される運びとなりました。 表紙に写っているような、立体的な折り紙26作品について、その型紙(展開図)と組み立ての工程が収録されています。 収録作品の多くは、これまでに出版してきた、次の3つの書籍の中で紹介してきた作品の再録となっていますが、見た目が美しく、それほど難易度が高くないものを選んでいます。その中のいくつかは書に掲載する際に、一部手直しをしました。 ふしぎな 球体・立体折り紙 立体ふしぎ折り紙 立体折り紙アート 展開図をコピーして使うことを前提としているので、「ふしぎな球体・立体折り紙」と「立体不思議折り紙」のような用紙を切り離すタイプのものとは違って、何度でも制作にトライできます。 また、「立体折り紙アート」とは違って、収録されているすべての作品がカラーで綺麗な写真と

    「曲線が美しい立体折り紙(ブティック社 )」 - みたにっき@はてな
    toya
    toya 2017/07/19
  • ヤフー時代の記憶 - みたにっき@はてな

    ヤフーの元社長である井上さんが事故で亡くなったという記事を見て動揺しています。 www.nikkei.com 私は大学院を休学してピー・アイ・エムというモバイル系ベンチャーで働いていた2000年、9月に企業ごとヤフーに買収されるということを経験し、それから2001年2月までの6か月間、ヤフーの社員として働かせていただきました。その当時、企業のトップとして社員を牽引されていた、まだ40代だったころの井上社長の姿を思い出します。 当時のヤフーはまだ社員数が500人前後で、社員全員が一堂に集まることもできる程度の規模でした。井上社長には、ヤフーとの合併が発表された直後の事会や、社内でのイベントなどでお話しする機会があり、また、私が退職するときには社長室で直々に、大学で頑張れと激励をいただきました。社長室には、たくさんのガジェット(おもちゃ)があったのが印象的です。 後にも先にも、大企業の社員と

    ヤフー時代の記憶 - みたにっき@はてな
  • 1