タグ

2021年4月9日のブックマーク (19件)

  • 『ウマ娘』のすごいところを100個紹介しながら2万文字くらいで魅力を語ってみる

    ウマ娘』のどこが魅力なのか、なにがすごいのか。 3Dグラフィックの作りこみ、ウマ娘ひとりひとりのかわいさ、快適なUI、育成シナリオのおもしろさ、ウイニングライブの豪華さ、レースのクオリティ、継承によるやりこみ要素、因子厳選周回(楽しい)……挙げだしたら止まらない。 『ウマ娘』の魅力を語りたい。伝えたい! 『ウマ娘』はこんなにすごいんだと世界中に叫びたい!! そんな想いが胸にくすぶっていたとき、電ファミニコゲーマーよりレビュー記事の執筆依頼が届いた。 こ れ は チ ャ ン ス だ この機に『ウマ娘』の魅力を紹介しまくってやろう。そう思った。 そんなわけで、記事では『ウマ娘』のすごいところを100個挙げつつ、作の魅力を紹介していく。 文:竹中プレジデント その1:テンポよく遊べる育成シナリオ 『ウマ娘』のメインコンテンツである”育成シナリオ”。これがおもしろいだけでなく手触り、テンポ感

    『ウマ娘』のすごいところを100個紹介しながら2万文字くらいで魅力を語ってみる
  • ウマ娘の固有二つ名の元ネタ解説 - Junchangchangの日記

    ふと書く気になったので。上の方が史実度(公式度)が高く、下の方はファンがそう呼んでる、みたいな感じ。 世代のキングとか勝利の探究者とか、言わんとすることはわかるけど聞いたことねえ、みたいなのは省いた(チケゾーだけちょっと変化球だったので説明した)。 日の総大将(スペシャルウィーク) 99年のジャパンカップで、(エルコンドルパサーを破った)凱旋門賞馬モンジューら外国の強豪馬を、日のトップホースとして迎え撃った史実から。 三宅アナの「やはり日総大将!」が印象的。 皇帝(シンボリルドルフ) 名前の由来である神聖ローマ帝国の皇帝ルドルフ1世にちなんで。史上初の七冠馬という戦績はまさに「皇帝」と呼ぶにふさわしい。 名優(メジロマックイーン) 名前の由来であるアメリカンの俳優スティーブ・マックイーンにちなんで。「ターフの名優」とも呼ばれ、その圧倒的な戦績に通じるところもある。 黒い刺客(ライスシ

    ウマ娘の固有二つ名の元ネタ解説 - Junchangchangの日記
    toya
    toya 2021/04/09
  • ウマ娘風に日曜の桜花賞を解説する

    ウマ娘に詳しいみんなはもう知っていると思うけど、桜花賞は3歳になったウマ娘が走る生涯1度きりのクラシック3冠タイトルのうちのひとつのG1レース 若手の登竜門、芥川賞みたいなもんですね その中でも桜花賞はシーズンの最初のレースなので、有馬記念や天皇賞、またはシーズン終盤の秋華賞などと比べると、実績のあまりない若手ウマ娘たちが走ることになる なので古馬が走るレースみたいなドラマは、背景にまだあんまりないです ウマ娘は3歳から4歳くらいまではぐんぐん成長するので力関係も日に日に変わっていくし、不確定なことが多いです なので、桜花賞はアニメ全12話で言うと2話くらい?と思って秋への伏線として楽しめばいいかと思います その中でも気になる点を少しだけ紹介しておきます 注目度トップクラス  ソダシめちゃくちゃ珍しい白馬、白毛のウマ娘 ウマ娘のキャラデザとして、馬の毛色とウマ娘の髪の色が一致しているのは知

    ウマ娘風に日曜の桜花賞を解説する
    toya
    toya 2021/04/09
    「たぶん、部屋は散らかってると思う」
  • 今回の騒動について | マセキ芸能社 MASEKI GEINOSHA Official Site

    当サイトに掲載されている全てのデータは株式会社マセキ芸能社が管理しています。無断転載を固く禁じます。 Copyright © MASEKI GEINOSHA all rights reserved.

    今回の騒動について | マセキ芸能社 MASEKI GEINOSHA Official Site
    toya
    toya 2021/04/09
  • 「一人メシ推奨国民運動」はなぜ嫌われる

    大阪の新型コロナウイルス感染状況がひどいことになっている。 通常、私の予測は当たらないことのほうが多い。というよりも、社会的なできごとに関しては、必ずやハズれることになっている。 ところが、今回のこの事態に関しては、2月の段階から懸念していた通りの展開になっている。つまり、先読みがドンピシャリで的中しているわけだ。これは、とても珍しいケースだ。 予測が当たってうれしいのかというと、無論、そんなことはない。 むしろ、先行きを考えて、憂になっている。 というのも、話題の「まん延防止等重点措置」の内容の薄さにあきれているからだ。 「マンボウ」という4音節略称の軽佻さについては、いまさら指摘するまでもない。より深刻なのは、その薄っぺらな響きの四文字略称を早い時期からマスメディアの中で連呼し続けていた電波有識者たちが、一向に発言力を失っていないことだ。 「マンボウ」を推し進めている人々は、例によっ

    「一人メシ推奨国民運動」はなぜ嫌われる
  • 特急・新幹線もOK 全線乗り放題「JR西日本 どこでもきっぷ」発売 1万8000円から | 乗りものニュース

    指定席も6回まで乗れます! 2日間用と3日間用が用意 芸備線の備後落合駅(2007年6月、恵 知仁撮影)。 JR西日が2021年4月16日(金)から、「JR西日 どこでもきっぷ」を販売します。 きっぷは、JR西日全線と智頭急行線の普通車自由席、およびJR西日宮島フェリーが乗り降り自由になるもの。特急列車や新幹線も含まれます。さらに、6回までなら指定席も利用できます(寝台列車を除く)。 きっぷには2日間用と3日間用があります。それぞれの値段などは次の通りです。 ○2日間用 販売期間:2021年6月22日(火)まで 利用期間:2021年4月27日(火)から6月30日(水)まで 値段:1万8000円(子ども9000円) ○3日間用 販売期間:2021年6月21日(月)まで 利用期間:2日間用と同じ 値段:2万2000円(子ども1万1000円) 販売期間は出発日1か月前の午前10時から7日

    特急・新幹線もOK 全線乗り放題「JR西日本 どこでもきっぷ」発売 1万8000円から | 乗りものニュース
  • 数分で簡単装着!荷掛けフックがない車体でもOK!タナックスのKシステムベルト対応シートバッグの革新性に迫る - バイクアイテム - タンデムスタイル

    ラクにかつしっかりとシートバッグを固定できるKシステムベルト 最近はさまざまな形状&サイズが各社からラインナップされていることもあり、装着率が高まっている感のあるシートバッグ。ただ、車種によってはテールまわりに荷かけ用のフックが装備されていなかったりと、バッグの取り付けにひと苦労するなんてことも。そんな苦労を感じなくてすむのが、タナックスが展開しているモトフィズブランドの多くのシートバッグが採用しているKシステムベルトだ。 独自開発したK状のベルトを使うことで、ラクにバッグが装着できるだけでなく、ツーリング中の事や休憩時に車体から離れる際、簡単にバッグを脱着できるのだ。さらに付属する接続バックルを用いることで、バッグを装着しない時も、ベルトを車体から外すことなく走行の邪魔にならないようにまとめておくことができる。 こちらがKシステムベルト。なぜKなのかは形状を見れば一目瞭然だ。このシステ

    数分で簡単装着!荷掛けフックがない車体でもOK!タナックスのKシステムベルト対応シートバッグの革新性に迫る - バイクアイテム - タンデムスタイル
  • 在宅ワーク開始から1年。機材更新で作業環境を大幅アップデート ~ 941の在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第49回】

    在宅ワーク開始から1年。機材更新で作業環境を大幅アップデート ~ 941の在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第49回】
  • のんびりと房総を巡った記録 - ごみと青い岩

    おせんころがしの足元で 鵜原海岸にある白い鳥居 夕日とのコラボで心洗われる 完全なリピーターとなった クジラ料理「ぴーまん」 年末にちらっと千葉へ帰った際、久しぶりに旧友たちと房総を巡った。 すっかり忘れていたのだが、結構好みの写真が撮れていたので、備忘録代わりに載せておこうと思う。 おせんころがしの足元で 勝浦にある崖、おせんころがし。 この崖には旧国道があり、昭和の初めごろまでは難所とされていた。 おせんころがしの由来はここにある通り。 www.pref.chiba.lg.jp ”おせん”は、このあたりを治めていた豪族の娘のことだ。 おせんの父は、ある時から年貢をつりあげてしまうなど、やりたい放題していた。 それにより苦しむ人々に心を痛めていたおせんは、何度も父へ年貢を下げるように頼んでいた。それでもちっとも父は話を聞いてくれなかった。 そのような中で村人たちの怒りはピークに達していた

    のんびりと房総を巡った記録 - ごみと青い岩
  • 雑な人ほどおいしく作れる!?Twitterで話題の本場イギリスの味「スコーン」の謎に迫る! | クックパッド

    Twitterでバズった料理に関するツイートに注目し、多くの人の心を鷲掴みにしたヒミツを解き明かしていく連載が始まりました。第10回目に注目したのは「スコーン」です。 今回はクックパッドに投稿されている「スコーン」のレシピを実際に作り、その手軽さとおいしさを伝えたところ、15万いいねがつくほど話題となったツイートです。さっそく人気スコーンのヒミツを探るべく、ツイート主のkiris_kirimuraさんにお話を伺ってみます!

    雑な人ほどおいしく作れる!?Twitterで話題の本場イギリスの味「スコーン」の謎に迫る! | クックパッド
  • 【随時更新】色んな人から聞いた痴漢を避ける・捕まえるコツ

    痴漢を避ける、撃退する方法・手が3回触れたら痴漢と見做して良い ・「痴漢!」というと逆上するので、「手が当たってます。どけてください」と事実を冷ややかな声で言うのは有効。 ・痴漢は、ホームでターゲットを物色しているし、自分の顔を覚えられるのを避けるから、周囲を見回して警戒するのは、すごくよいと思う。 ・大きな声を出す必要はない。隣の人に聞こえるくらいのボリュームで「当たってます」と言って、周りの2、3人がキョロキョロしてくれたら、痴漢が行為を続けられなくなる ・舌打ち ・ハンドグリップをギチギチ握る ・ライターカチカチで威嚇(火は出さない) ・赤いウィッグ、ショートエクステを付ける。とにかく気の強い外見 ・ピーポくんストラップを付ける ・防犯ブザーぶら下げる ・黒マスク(イカツク見えるらしい) ・サングラス ・ラーメン屋の親父さんが写真撮るときにやるみたいな腕組みをして乗車する ・痴漢抑止

    【随時更新】色んな人から聞いた痴漢を避ける・捕まえるコツ
    toya
    toya 2021/04/09
  • セキュリティに関連する情報は鮮度が命。「piyolog」の“中の人”piyokangoさんのブログの書き方【エンジニアのブログ探訪】 - 週刊はてなブログ

    はてなブログで技術に関するブログを書いている方に、“ブログを書き続けること”について教えていただく企画「エンジニアのブログ探訪」。第3回は、「piyolog」のpiyokangoさん(id:piyokango)に登場いただきました。 国内外のセキュリティにまつわる情報をまとめているpiyokangoさんのブログ「piyolog」は、セキュリティに興味のある方であればきっと見かけたことがあるはずです。 セキュリティの話題を時系列で追い、分かりやすく記事にまとめるpiyokangoさんは、2010年から格的にブログをスタート。それ以来コンスタントにセキュリティに関する記事を発信し続けています。そんなpiyokangoさんに、ブログのスタンスや情報源などについて、幅広く伺いました。 ※取材はメールインタビューで実施しました piyokangoさんのブログ「piyolog」 ──セキュリティに関

    セキュリティに関連する情報は鮮度が命。「piyolog」の“中の人”piyokangoさんのブログの書き方【エンジニアのブログ探訪】 - 週刊はてなブログ
  • 祈りの献血、命の輸血 - 或る闘病記

    誰かの命を救ってみたい!!! と思ったことありませんか。ありますよね。なければ人間じゃないですよまじで(笑) 4/13 追記:冒頭二行につきましても全面撤回いたします。申し訳ありませんでした。 記事自体の削除は致しませんのでご容赦くださいませ。 こんばんは。何を今更という感じですが白血病の大学院生です 一応拡散希望記事なので、初めて僕のことを知ってくださった方のために雑に自己紹介しておくと、毎日大量の輸血を受けないと死んでしまう23歳の男子学生です。血液型はABからOを経て再びAB、そして現在Bです。車と阪神タイガースが好きで、朝起きることと整理整頓が苦手です。よろしくお願いします。 毎日のように輸血されて命をいただいている身で、調子に乗った猿みたいな出しゃばった書き方をするのもどうかなと思ったのですが、なんだかんだこういうテイストで書いた方がドキッとして伝わりやすいので、今日はこのテンシ

    祈りの献血、命の輸血 - 或る闘病記
    toya
    toya 2021/04/09
    服薬していてできないのですが献血される方が増えるようお祈りしますのブクマ
  • 何かが違う、⼤阪コロナ第4波 | 呼吸器内科医

    当院は大阪府の軽症中等症病床55床を担当しています(第3波収束時病床数を絞りつつあったが緊急増床)。軽症例はまれで、ほぼ全員が中等症です。 4月に入ってから、入院要請されるCOVID-19患者さんの多くが、高齢者層よりやや下の40~60歳台の中高年層で、両側肺炎と低酸素血症を有していることに気づきました。特に、2型糖尿病や肥満がある患者さんは、かなり肺炎が重症化している印象です。 第3波までは「このCOVID-19患者さんはおそらく大丈夫だろう」と思っていたようなケース、たとえば「45歳女性、糖尿病、HbA1c7.2%、夫から感染、安静時SpO2 94%」のような症例でも、第4波では、胸部画像検査を行うと両肺に濃厚な肺炎像があり、そのまま数日以内に気管挿管を要するARDSに陥ることがあります。第3波では「背筋がゾっとする」症例が時にあったのですが、第4波は半数くらいがそれです。

    何かが違う、⼤阪コロナ第4波 | 呼吸器内科医
  • 料理をする夫を10年間続けて思ったことメモ

    30歳を過ぎてから結婚した。 自分は一人暮らしの期間が長く、一方ではずっと実家住まいだったからか、結婚して料理べたとき、これは自分で作らないとあかんね、と思った。 そうして10年経ったので、この間に思ったことを書いておく。 1日1~2品つくればいい理想的には、主菜と副菜があるのが良い。 が、面倒なときにはメインディッシュという考えを捨てよう。 肉じゃがや豚汁が主菜でもいいじゃないか。 1度に3日分、あるいはそれ以上作るこれは、3品作れということではない。 肉じゃがを作るなら、3日分持つように作れ、ということ。 1日に1~2品を3日分つくり、前日と前々日に作った料理も出す。 これで毎日3~6品並ぶことになる。 意識的に冷凍しておこう毎日3~6品料理を出すテクニックがわかったが、これを続けていると、これ昨日もべたじゃん〜っていう気持ちになることもあるかもしれない。 そこで、冷凍を活

    料理をする夫を10年間続けて思ったことメモ
  • 前乗り先払いと後乗り後払いと前乗り後払い

    田舎のバスの乗り方で不満がある方がいらっしゃる今日この頃ですが、簡単にご説明したいと思います。 前乗り先払い前のドアから乗って後ろのドアから降りるパターンです。均一運賃のバスは、これです。乗るときにお金を料金箱に入れたり、Suicaでタッチして払います。均一運賃は、市内の中心部で設定されることが多いです。サッカーの試合やコンサートなどの臨時便も途中で止まらずに運賃が一定のため、この方式が多いと思います。 後乗り後払い後ろのドア(最近のバスはバリアフリー方の影響で中扉がほとんどです)から乗り、整理券を取って、降りるときに料金を払うパターンです。乗った距離によって運賃が変化する郊外路線で使われます。前面窓の頭上に整理券ごとの運賃を現した表示機があり、そこに運賃が表示されています。[7] 290円とあれば、7番の整理券のバス停からは、290円払うということです。バスが先のバス停に行くと、表示機の

    前乗り先払いと後乗り後払いと前乗り後払い
  • 路線バスは怖くない

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1694398 バーカバーカ。 そこまでバスに乗るのがイヤなら一生タクシーにでも乗ってろ。その金がないなら歩いてろ。 一時のめんどくさい気分だけで人より損する人生をシルバーパスもらえる歳まで送れ。 以上! で終わらせてもいいんだけど、中には大昔の路線バスのイメージのまま何十年もアップデートできてない人や、ともあれまだ路線バスに乗ったことがないという人もいると思うので、バカは放っておいてそういう人のために説明する。 路線バスは別に怖くない。 「乗り降り、運賃支払のシステムが複雑そう」 んなこたーない。 先払いと後払いの2種類しかない(※)。 支払いも、IC乗車券の普及で革命的に簡単になった。 バスに乗るのがなんとなく怖いやつはとにかくひとまずなによりすなわちIC乗車券を手に入れろ。路線バスにまつわる

    路線バスは怖くない
  • コロナで20店超、みかじめ料支払いやめる | 共同通信

    新型コロナウイルス感染拡大の影響による売り上げ減少を理由に、暴力団が要求するみかじめ料の支払いをやめた飲店などが、東京都内で少なくとも20店超確認されたことが8日、警視庁への取材で分かった。

    コロナで20店超、みかじめ料支払いやめる | 共同通信
    toya
    toya 2021/04/09
  • リモートワークを気付いたら1年もやっている - カレーのライスをtech忘れ

    去年の4月くらいからアルバイト先でリモートワークをしていた。つまりリモートワークを始めて、かれこれ1年が経った。今現在は新卒で入社した会社でこれまたリモートで研修を受けている。この1年で特に困ったことはなく、自分はリモートワーク適性があるのかもしれない。 リモートワーク、めちゃくちゃ得意かもしれない、悩みが0— みしま a.k.a. オーディン (@odmishien) 2021年4月8日 リモートワークについて何をしたか、どう思っているかを雑にまとめてみた。 設備 1K10畳に住んでいる 無印の机を買った(120×70×72) 机が広くないと生産性が上がらない 多少散らかってもストレスがたまらない程度には大きい机が良い PCはクラムシェルモード で LGの34インチのウルトラワイドモニター に繋いでいる クラムシェルなのでカメラは外付けになるが、とりあえず 適当なもの を買った 画質良く

    リモートワークを気付いたら1年もやっている - カレーのライスをtech忘れ